更新

友達と遊べるスマホゲームのおすすめタイトル35選!ジャンル別で紹介

この記事では、友達とできる無料のスマホゲームをジャンルごとにご紹介しています。王道の冒険ものRPGから大人数でワイワイ騒げるパーティーゲームなど、どれも個性豊かでおもしろいものばかりです。友達と遊ぶ時間のお供を選ぶ際の参考にしてください。
友達と遊べるスマホゲームのおすすめタイトル35選!ジャンル別で紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

友達と一緒にゲームで遊ぶ──大人になると、昔のように自由な時間が取れなくなるものです。仲のいい友達がいても時間が合わず、一緒にゲームを楽しむのも難しくなります。そこでおすすめなのが、オンライン対戦・協力モードのあるゲームアプリです。

今回は、オンライン経由で友達と遊べるスマホゲームをご紹介します。ボードゲームやパズルなど幅広いジャンルからピックアップしましたので、ぜひ最後までご覧ください。

▼関連記事:対戦ゲームアプリおすすめ厳選|2人~大人数で遊べるおすすめタイトルは?

▼関連記事:協力ゲームアプリおすすめ厳選!2人のチームワークを高めるおすすめタイトルは?

目次

【厳選】編集部おすすめの友達と遊べるゲームアプリ3選

まずは特におすすめの、友達と遊べるスマホゲームをご紹介します。人気の高い作品ばかりなのでぜひ参考にしてくださいね。

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 絵本のような世界観のMMORPG
  • 協力プレイができるダンジョンもある
  • プレイ人数:1人~5人

「Ash Tale-風の大陸-」は、絵本のようなかわいい世界観が魅力のMMORPGです。

MMORPGといえば冒険や戦闘など要素が強いですが、本作では戦闘以外にものんびり遊べるコンテンツが豊富です。

農園を作ったりゲーム内でパートナーを作って結婚できたりと、まるで現実世界のように楽しめます。

また、本作には5人で協力プレイができるダンジョンが用意されている他、定期的に他のプレイヤーと協力するイベントが開催されています。ソロプレイはもちろん、友達複数人で楽しめるアプリです。

アクションが苦手な方でも楽しめる要素が豊富なので、友達とまったり遊びたい方におすすめです。

ユーザーによるやり込みレビュー
★★★★★

バトルの楽しさ、程よい日課、何よりアバターや乗り物の可愛さが群を抜いていて、他の似たようなゲームを触ってもすぐ戻ってきてしまいます。 リアルなアバターではないのですが、絵本のような世界にマッチした可愛らしいアバターです。ファームもいろいろ飾れて、アイテムとしてのお料理なども作れます。同性婚も可能。 バトルや交流をしつつ、可愛らしい画面に癒やされたい方にオススメです。

出典:Google Play
★★★★★

結構重いですが、キャラクターデザインも可愛いし、ほっこりできます。参加されている方々も優しいので、初心者でも安心してまったりできます。のんびりやるにはもってこいですね。

出典:Google Play

\無料プレイは↓のボタンから/

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-

X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ

ライフアフター

ライフアフター
おすすめポイント
  • ゾンビが蔓延する世界でサバイバル
  • 2人で暮らせる同居システムあり
  • プレイ人数:1人~4人

「ライフアフター」は、最大4人で遊べる協力モード搭載のオープンワールドMMORPGです。

ゾンビが蔓延する世界でサバイバル生活をしながら生き延びましょう。

本作にはマルチプレイでしか攻略できないクエストがあります。ボイスチャットを使って連携を取れるので、効率よく探索ができます。

また、2人で暮らせる同居システムもあるので、特に仲のよい友達を誘って本作を始めてみてくださいね。1人では難しいミッションも友達と一緒なら楽しく乗り越えられるはずです。

ユーザーによるやり込みレビュー
★★★★★

まず言えるのは他のゲームより自由度が高いことですかね。このゲームは3人称でとてもプレイがしやすく、楽しいです。少し残念なところは、機種によってゲーム中の動作がカクつくのと、課金をしなければ手に入らないものが多すぎる点です。でも無課金でも時間をかければ十分に楽しめます。また、このゲームの広告はほとんど別ゲーです。実際にインストールしてプレイしたほうが何倍も面白いと思います👍️容量は約10GBぐらい使いますが、是非インストールしてみてください!!

出典:Google Play
★★★★★

確かに課金しないと戦力に差がついたり買えないものも多いです。しかし、時間をかければ十分強くなれますしミッションなどにもストーリー性があって素晴らしいと思いました!多少ラグはありますね…よく落ちることがありますが、オープンワールドの中でもレベルは高いのではないでしょうか

出典:Google Play
ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 穏やかできれいな世界観が魅力的!ゆるくつながるアドベンチャーゲーム
  • 協力プレイが重要!友達とゆったり遊ぼう
  • 会話がないため、マルチプレイが苦手でも安心

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は、名作インディーゲーム「風ノ旅ビト」の開発者が送る、心癒されるアドベンチャーゲームです。

本作の特徴は、マルチプレイが重要なゲーム性ながらも会話がない、という部分です。プレイヤーの意思疎通は基本的にエモーションで行うため、会話しながらとはまた違う楽しみ方ができます。もちろん、チャットでワイワイ話しながら遊ぶのも楽しいですよ。

基本無料で遊べる本作ですが、様々な特典が付いたシーズンパスが非常にお得です。プレイしてみて「やり込みたい!」と思ったら購入してみましょう。

ユーザーによるやり込みレビュー
★★★★★

3年半程プレイしていますが、とても楽しく、色々な方と交流しながら遊ばせてもらっています。 交流をするもよし、交流せずに景色を堪能しながら冒険をするもよし、自分の星の子を可愛く、格好良く着せ替えするのもよしという感じでとても楽しいです。 初めての課金もこのゲームでした。 しかし、少しサーバーエラーや不具合が多いかなと思っております。

出典:Google Play
★★★★★

まずなんと言ってもサウンドが良いです。いつもBGMには聴き入ってしまいます。また光の表現が素晴らしく、グラフィックもそこそこ良かったです。 自分が使っているのはAQUOSwish3という到底ハイスペックとは言えない機種なのですが、それでも1時間ぐらいはサクサク動いてほぼストレスなくプレイできました。 低スペックでもサクサク動いて高グラフィック・高音質なのはとてもありがたいです。

出典:Google Play

\無料プレイは↓のボタンから/

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

thatgamecompany無料posted withアプリーチ

【一緒に冒険を楽しもう】友達と遊べるRPG・MMORPG6選

協力プレイやパーティーでの共闘で、友達と一緒に成長しながら壮大な冒険に挑む…。そんな遊び方がしたい方必見のスマホで友達と遊べるRPG・MMORPGアプリをご紹介していきます。

▼関連記事:MMORPGのおすすめスマホアプリを厳選!無料で始められるタイトルまとめ

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 絵本のような世界観のかわいいMMORPG
  • コンテンツ量が豊富でたくさん遊べる
  • プレイ人数:1人~5人

「Ash Tale-風の大陸-」は、絵本のような世界をかわいいキャラクターとともに冒険するMMORPGです。

5人でダンジョンに挑戦できる

本作には5人で協力プレイができるダンジョンが用意されている他、定期的に他のプレイヤーと協力するイベントが開催されています。ソロプレイはもちろん、友達複数人で楽しめるアプリです。

また、共通の農場で作物や動物を一緒に育成したり、レースなどのミニゲームを遊んだりと、幅広いコンテンツが楽しめますよ。

\無料プレイは↓のボタンから/

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-

X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ

原神

原神
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 広大な世界を冒険するハイクオリティRPG
  • 冒険や料理、ハラハラするボス戦など飽きないゲーム性
  • プレイ人数:1人~4人

「原神」は、アニメ調の美しいタッチで描かれた広大な大地を、自由に冒険できるオープンワールドRPGです。

最大4人でダンジョン周回などができる

原神
画像引用元:Google Play

美しいグラフィックのファンタジー世界をめぐってボスを倒したり、素材集めをしたり、謎解きをしたり、料理をしたりと、楽しめる要素がたくさん詰め込まれています。

協力プレイでは、最大4人まで同じフィールドで遊ぶことが可能で、ダンジョン周回やデイリー任務を友達と一緒に楽しめるのが魅力です。

\無料プレイは↓のボタンから/

原神

原神

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 穏やかな世界が素敵なアドベンチャーゲーム
  • エモーションやチャットで緩くつながる
  • プレイ人数:1人~8人

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は、空の王国で落ちてしまった星々を星座の元に届ける旅に出る、オンラインRPGです。

協力プレイが攻略の鍵

本作には他のプレイヤーとの協力が鍵になる場面があるので、友達や恋人と協力して攻略していきましょう。また、ゲーム内チャットや、エモーションによる感情表現などコミュニケーション機能が充実なので通話しなくても話せますよ。

シーズンパスの購入で、シーズンイベントの特典がたくさんもらえます。ゲーム内ショップで簡単に手に入るので、季節のアイテムを早めに手に入れましょう。

協力プレイでアイテムを集めるなど、楽しく効率的に遊びたい方におすすめの作品です。

\無料プレイは↓のボタンから/

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

thatgamecompany無料posted withアプリーチ

ドラゴンエッグ

ドラゴンエッグ
おすすめポイント
  • モンスターと共に冒険するRPG
  • オートバトルで手軽に遊べる
  • 攻撃側と守備側に分かれた10対10のギルドバトル

「ドラゴンエッグ 仲間との出会い」は、モンスターを相棒に世界を旅する共闘バトルRPGです。

シンプルな操作性で毎日コツコツカジュアルにプレイできるのが特徴です。基本的なバトルシステムは、オートバトルとなっていて、放置するだけでサクサク進行します。

大勢の仲間とのコミュニケーションを楽しめる

画像引用元:YouTube

ギルドには最大10人までが所属します。多人数同士がぶつかり合うギルドバトルは、チャットで連携しながらライバルギルドに挑めます。まさに仲間との絆が試されるといっても過言ではありません。

また、ギルドの要となる“ギルドラ”をメンバーと一緒に育成する楽しみもあります。ゲームを始めたら、まずはギルドに加入して仲間とともに最強のドラゴンを育て上げましょう。友達同士お互いに育成したドラゴンを勝負させて競ってみるのも良いでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

ドラゴンエッグ 仲間との出会い

ドラゴンエッグ 仲間との出会い

Rudel inc.無料posted withアプリーチ

トモダチクエスト

トモダチクエスト
おすすめポイント
  • 神々の世界を冒険するMMORPG
  • 他のプレイヤーとコミュニケーションがとりやすい!
  • プレイ人数:1人~200人

「トモダチクエスト」は、神々の暮らす天空世界エデンを冒険するMMORPG。ポップな3Ⅾグラフィックで描かれた世界を堪能できる作品です。

200人vs200人のリアルタイムバトルや掲示板機能も

トモダチクエスト

戦闘は、5体のキャラクターを編成しておこなうターン制コマンドバトルです。戦術的なチーム編成が要求されるおもしろさがあります。

本作は最大200人vs200人のリアルタイムギルドバトルに参加できる他、掲示板機能・写真投稿機能も利用できます。

ゲーム内のコミュニケーションツールが豊富なので、友達を作れるゲームを探している方にもおすすめです。

\無料プレイは↓のボタンから/

トモダチクエスト

トモダチクエスト

Rekoo Japan CO., Ltd.無料posted withアプリーチ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
おすすめポイント
  • コミカルでかわいい放置ゲーム
  • 手軽に友達と遊びたい人にぴったり
  • プレイ人数:1人~2人

「キノコ伝説:勇者と魔法のランプ」は、全世界で3000万ダウンロードを突破したコミカルな世界観が特徴の放置系RPGです。

コミカルなCMで3000万ダウンロード達成!

コミカルなCMで話題となったので、この主題歌のMVを見たことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?本作は放置で自動的にステージが進み、ランプをタップすることで豪華な装備報酬がゲットできるので、爽快なガチャ体験を味わえるのも魅力です。

\無料プレイは↓のボタンから/

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ

Joy Net Games無料posted withアプリーチ

【爽快感がたまらない】友達と遊べるパズルゲーム3選

続いて、友達と一緒に知恵を絞ってクリアを目指したり、己の頭脳を持って勝負したりできるパズルゲームアプリをご紹介します。

▼関連記事:スマホパズルゲームアプリのおすすめ!無料で手軽に脳トレ

探索者の記録

探索者の記録
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • ヴィクトリア朝の街並みが魅力的なパズルアドベンチャー
  • クエストをクリアして、街の幸せを取り戻そう
  • 友達と遊べるギルド制度あり!

「探索者の記録」は、悪が暗躍しているヴィクトリア朝時代の街並みでパズルを解きながら、悪を打ち負かすアドベンチャーゲームです。

友達とギルドを組んで、協力しながらクエストを達成し、限定のアイテムを獲得し、街に幸せを取り戻しましょう。

想像以上に難しいパズルも友達と一緒なら解決できるかもしれません。

\無料プレイは↓のボタンから/

簡単アイテム探し:探索者の記録/Seekers Notes

簡単アイテム探し:探索者の記録/Seekers Notes

Mytona無料posted withアプリーチ

ぷよぷよパズルポップ

ぷよぷよパズルポップ
画像引用元:App Store
おすすめポイント
  • 「ぷよぷよ」の集大成!王道パズルを楽しもう
  • 様々なモードのゲームが楽しめる
  • フレンドマッチで対戦も!

Apple Arcadeよりリリースされた「ぷよぷよパズルポップ」は、「ぷよぷよ」シリーズの集大成とも言うべき王道パズルゲームです。

今作ではバラエティ豊かなパズル対戦を楽しめます。一人でのスコアアタックや最大4人でのオンラインプレイにも対応。ルールやゲームモードがこれ以上ないほど充実しているのが特徴です。

Game Center機能を利用すれば、フレンドマッチ対戦も可能です。遊びやすいパズルゲームなので、普段ゲームで遊ばない友達を誘って一緒にプレイするのもおすすめです。

Apple Arcadeとは?

Apple Arcadeは「ぷよぷよパズルポップ」だけでなく、リズムゲームの金字塔「太鼓の達人 Pop Tap Beat」やあのキティちゃんが大冒険「Hello Kitty Island Adventure」を含む200タイトル以上が月額900円で遊び放題のサブスクリプションサービスとなっています。

スマホ・PC・テレビなどApple製品をお持ちの方ならデバイス問わず登録可能で、自分以外の家族5人と共有しながら、広告なし追加課金要素なしでここでしか遊べない限定タイトルをお得にプレイできますよ。この機会にぜひ利用してみてください。

\1か月無料トライアルは↓のボタンから/

サブスク登録はこちら

パズル&ドラゴンズ

パズル&ドラゴンズ
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • スマホゲームの大定番!大人気パズルゲーム
  • 色をつなげて大連鎖を狙おう
  • 協力プレイが楽しめる「協力プレイダンジョン」が新登場

スマホパズルゲームの定番中の定番である「パズル&ドラゴンズ」は、全国大会も開催されるほどの人気を誇る大ヒットタイトルです。

6色のドロップを3色以上つなげコンボを重ねて消していくパズルゲームになっており、大連鎖したときの爽快感はたまりません。

以前は友達の指定しているキャラクターを自分のパーティーへ入れることしかできませんでした。度重なるアップデートにより、現在は友達と協力して遊べる「協力プレイダンジョン」が追加され、COOPモードに近い感覚で一緒に遊ぶことができます。

\無料プレイは↓のボタンから/

パズル&ドラゴンズ

パズル&ドラゴンズ

GungHo Online Entertainment, Inc.無料posted withアプリーチ

【ハラハラドキドキを楽しもう】友達と遊べるホラーゲーム2選

友達と一緒に心臓がドキドキするような恐怖の世界に飛び込んでみませんか…?緊張感を共有しながら、絶叫できるホラーゲームアプリを早速、見ていきましょう。

▼関連記事:おすすめのスマホホラーゲームアプリを厳選して紹介!

ライフアフター

ライフアフター
おすすめポイント
  • ゾンビが蔓延る世界で生き残りを目指す、オープンワールドサバイバルゲーム
  • 本格サバイバルを楽しもう!
  • プレイ人数:1人~4人

「ライフアフター」は、最大4人で遊べる協力モード搭載のオープンワールドMMORPGです。

ゾンビが蔓延する世界で生き残りをかけたサバイバルが始まります。人間視点もしくは人間としての身分、容姿、能力を捨てた半分人間半分ゾンビの“混屍者”視点でのシューティングアクションをお楽しみください。

1人だと難しいミッションでも仲間となら乗り越えられる

ライフアフター
画像引用元:YouTube

マルチプレイでしか攻略できないクエストがあるので、本作のすべてを楽しみたいなら誰かとの協力は必須といえるでしょう。

ボイスチャットで連携を取りながら、終末世界を探索しゾンビを駆逐してくださいね。

\無料プレイは↓のボタンから/

ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

Identity V

Identity V
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • ゴシック調の世界が魅力的な非対称対戦ゲーム
  • スキルを駆使してゲームに勝とう
  • プレイ人数:4人(通常モード)~10人(協力狩りモード)

ゴシック風なグラフィックで人気を博している「Identity V 第五人格」は、ハンターとサバイバーでおこなう鬼ごっこゲームです。通常モード(1VS4)から協力狩りモード(2VS 8)まで最大10人で遊べます。

サバイバー達は、マップ内に設置されている暗号機を解読し、脱出ゲートから逃げ切れたら勝利です。逆にハンターは、サバイバー全員を捕まえ、脱落させたら勝利となります。

キャラクターに備わっている固有スキルを活用しながら戦況を有利に進めましょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

Identity V

Identity V

NetEase Games無料posted withアプリーチ

【スリルあるバトルを楽しもう】友達と遊べるアクションゲーム4選

友達と共にスリリングなバトルや冒険を体験できる、アクションゲームをご紹介します。仲間と一緒に戦い、戦略を練ることで、さらに楽しさが増すこと間違いなしですよ。

▼関連記事:アクションスマホゲームアプリのおすすめ!人気作や話題作をジャンル別で解説

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • ドット絵で描かれる新感覚RPG
  • キャラクターを編成して自分だけの戦い方を探ろう
  • ギルド出席ボーナスがもらえる

「ガーディアンテイルズ」は、ドット絵の世界を冒険する新感覚RPGです。プレイヤーは新米騎士となって、未知なる敵から王国を守るためにお姫様と旅に出ます。

4体でパーティーを編成して攻略していくのですが、剣から銃まで様々な武器を使うキャラクターが100種類以上登場します。武器によって様々な戦法で戦えるので、自分なりの戦い方を探るのも楽しいです。

ギルドに参加することでログインボーナス以外に、追加でギルド出席ボーナスがもらえます。

さらに、ギルド同士がスコアを競い合うギルドレイドにも挑戦できるようになり、友達と協力して豪華報酬を獲得することもできます。

\無料プレイは↓のボタンから/

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズ

Kong Studios, Inc.無料posted withアプリーチ

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE
おすすめポイント
  • 美麗なグラフィックで描かれるガンシューティングアクション
  • 本格的に描かれた武器と美少女が魅力的
  • 勢力線で最大4人までの協力プレイ

「勝利の女神:NIKKE」は、ガンシューティングアクションRPGです。

「勢力戦」では最大4人まで、リアルタイムでの協力プレイが可能となっています。本格的な武器と多種多様なスキルで、仲間とともに敵を殲滅していく爽快感を味わえます。

また、最先端技術を駆使したリップシンクモーションなど、圧倒的クオリティのグラフィックも魅力です。

\無料プレイは↓のボタンから/

勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

Level Infinite無料posted withアプリーチ

Minecraft

Minecraft
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • クラフト系ゲームの王道
  • 自由自在にクラフトを楽しもう
  • 友達と秘密基地や街を作るのが楽しい

「Minecraft」は、サバイバルモードとクリエイティブモードがあり、どちらもオンライン経由で友達と遊ぶことができます。

サバイバルモードでは、体力や経験値の概念があり、敵と戦いながら拠点を大きくして、快適なサバイバル生活を送りましょう。

クリエイティブモードでは、何もない平地を縦横無尽に駆け回り、自由に素材ブロックを使いながら、自分が思う建物や街を作っていきます。それぞれの楽しみ方があるので、友人と盛り上がれること間違いないでしょう。

\アプリ内課金なしで遊べる/

Minecraft

Minecraft

Mojang¥860posted withアプリーチ

モンスターストライク

モンスターストライク
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • ビリヤードモチーフの大人気パズルゲーム
  • コラボが多く、漫画やアニメ好きにもおすすめ
  • プレイ人数:最大4人

最大4人で遊ぶことができる大人気パズルゲーム「モンスターストライク」。味方のモンスターを指で引っ張り、敵に当てることで倒していくゲームです。

ビリヤードをモチーフに開発された経緯があり、その斬新なゲーム性から爆発的にヒットした作品ですね。

バトルを有利に進めるコツは、「友情コンボ」です。敵に自分のモンスターを当てると同時に、仲間のキャラクターにも接触することで「友情コンボ」が発生。より強力な攻撃をすることが可能です。

神話に出てくる神や悪魔など、様々なキャラクターが存在しており、アニメや漫画とのコラボも多数開催。スマホゲーム黎明期にブームを巻き起こした本作は、今もなお熱狂的なファンとプレイヤーを抱えている人気作といえるでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

モンスターストライク

モンスターストライク

XFLAG, Inc.無料posted withアプリーチ

【協力&戦術が重要】友達と遊べるシューティングゲーム4選

次にご紹介するのは、シューティングゲームです。一人称視点のFPS、三人称視点のTPSと、視点によってプレイフィールが異なる点に注目です。

▼関連記事:スマホ向けFPSアプリのおすすめ!ゲームの選び方と快適な遊び方

荒野行動

荒野行動
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 100人の中から生き残りを目指そう!本格バトルロワイヤル
  • スキンが多く、ファッションにこだわれる
  • 2~4人の協力プレイも可能

最大100人のプレイヤーの中から、1人または1チームの生き残りを目指すバトルロワイヤル形式のTPSです。メインとなるサバイバルモード他、2人〜4人でチームを組んで遊ぶことができるチーム戦もあります。

広大なフィールドには、自動車やバギーなどの移動手動が用意されています。1人だけでなく、チームメンバーと一緒に乗り込み走り回ることが可能です。プレイヤースキンが充実しており、個性的なファッションで戦場に降り立てるのも魅力です。

\無料プレイは↓のボタンから/

荒野行動-スマホ版バトロワ

荒野行動-スマホ版バトロワ

NetEase Games無料posted withアプリーチ

War Robots PvP マルチプレイ

おすすめポイント
  • 巨大ロボを操作して戦うシューティングゲーム
  • ロボを自分好みにカスタマイズしよう
  • 最大6vs6のマルチプレイ

「War Robots PvP マルチプレイ」は、巨大ロボを操作して戦うシューティングアクションゲームです。最大で6vs6のマルチプレイが可能で、ソロプレイとは一味違う戦術性が楽しめます。

本作はチームメイトと息を合わせた戦闘はもちろん、巨大ロボを自分好みにカスタマイズすることが楽しい作品です。50種類の機体と武器を組み合わせ、プレイスタイルに合った巨大ロボを作り上げましょう。ロボットの操縦士に憧れたことがある人は、ぜひプレイしてみてください。

クラン加入でマルチプレイが楽しい

クランを作ったり加入することで、ゲームを通じて他のプレイヤーと交流ができます。リアルの友達とだけでなく、ゲームを通じた友達作りもできるため、ゲームの世界がより広がるでしょう。

本作はチームメイトとの協力が不可欠です。ぜひ、背中を預けられるフレンドを見つけてみてくださいね。

\無料プレイは↓のボタンから/

War Robots PvP マルチプレイ

War Robots PvP マルチプレイ

Pixonic Games LTD無料posted withアプリーチ

PUBG MOBILE

PUBG MOBILE
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 有名ゲームのスマホ版!無料で遊べるのも魅力的
  • 多数のモードで、友達と遊びやすい
  • 戦術をたてて勝利を目指そう

PC版などで有料販売されている「PUBG(PlayerUnknown’s Battlegrounds)」ですが、スマホ版では無料配信されています。

グラフィックや操作性はPC版に限りなく近く、スマホゲームでありながら、快適なプレイフィールを実現しています。

2人1組のデュオ、4人の1組のスクワッドなど、オンラインで友達と一緒に遊べるモードがたくさんあります。通常のソロプレイでは不可能な「瀕死からの復活」も可能です。友達と助け合いながら「ドン勝」を目指しましょう。

隠れながら生き残るのか、プレイヤーと戦って最後の1チームを目指すのか、友達と相談しながら遊んでみてはいかがでしょうか。

\無料プレイは↓のボタンから/

PUBG MOBILE

PUBG MOBILE

KRAFTON Inc無料posted withアプリーチ

Call of Duty®: Mobile

Call of Duty®: Mobile
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • FPSの金字塔「Call of Duty」がスマホに登場!
  • 友達と組んで戦場に飛び込もう
  • オートエイム機能が付きで初心者でも楽しめる

人気FPSの「Call of Duty」がスマホアプリで登場しました。本作にはバトルロワイヤルモードが実装されており、友達とスクワッドを組んで戦場に飛び込めます。

操作モードは大きくわけて2種類。オートエイムの初心者向け操作、精度重視の上級者向け操作があります。重火器だけでなく、ドローンやUAV(無人航空機)を活用し、敵を一掃しましょう。リアル志向のシューティングをプレイしたい方におすすめです。

\無料プレイは↓のボタンから/

Call of Duty®: Mobile

Call of Duty®: Mobile

Activision Publishing, Inc.無料posted withアプリーチ

【頭を使ってゴール/生き残りを目指せ】友達と遊べる脱出ゲーム3選

スマホゲームの定番ジャンルとして確立している「脱出ゲーム」ですが、友達とオンラインマルチプレイを楽しめるタイトルもあります。ぜひ参考にしてくださいね。

▼関連記事:絶対ハマる脱出ゲームアプリのおすすめ!謎解き中毒間違いナシの名作まとめ

Among Us!

Among Us!
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 脱出ゲーム×人狼ゲーム
  • 緊張感あふれる心理戦が楽しめる
  • プレイ人数:4人~10人

「人狼」と脱出ゲームを組み合わせた大ヒットタイトル「Among Us!」。市民側は宇宙から地球へ帰るために与えられたタスクを進めます。人狼側は、自分が人狼だとバレないように市民を1人ずつ消していくゲーム性です。

人狼と市民が同じ人数になると人狼側の勝利に。したがって、市民が減り切る前に、人狼を追放する必要があります。どうやって自分のアリバイを証明できるか、自身が人狼でないと証明できるかがカギ。

緊張感溢れる心理戦を楽しめるでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

Among Us!

Among Us!

InnerSloth LLC無料posted withアプリーチ

HIDE ONLINE

HIDE ONLINE
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 物に変身してかくれんぼ!海外で人気のゲームがアプリで登場
  • シンプルなゲーム性ですぐに楽しめる
  • ハラハラドキドキ感が魅力的

海外で人気の隠れ鬼ごっこ「HIDE ONLINE」がスマホアプリ版に登場しました。隠れる側は椅子や植木鉢などの「物」に変身でき、鬼側は変身を見抜いて銃で攻撃するゲームです。

隠れる側は、長時間同じ物に変身していると自動的に音が鳴り、鬼に居場所がバレてしまいます。

日本語には対応していませんが、シンプルなゲーム性であるため、一度チュートリアルを行えばスムーズに遊べるでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

Hide Online - Hunters vs Props

Hide Online – Hunters vs Props

Ruslan Khuduev無料posted withアプリーチ

トムとジェリー:チェイスチェイス

トムとジェリー:チェイスチェイス
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 人気アニメ「トムとジェリー」が非対称対戦ゲームとして登場
  • トム、またはジェリー(仲間)になりきろう!
  • 原作アニメが好きな人におすすめ

人気アニメの「トムとジェリー」が非対称性オンライン脱出ゲームとして登場しました。

1対4の対戦方式で、ジェリーは仲間とともに指定の場所にチーズを入れ、穴から脱出するのが目的。一方トムは、ジェリーの脱出を阻止します。

ステージ上には、原作でお馴染みの「イタズラ」を、お互いに仕かけることができます。上手にいけば、ピタゴラスイッチのようにイタズラが連鎖することも。

原作の世界観をそのままに楽しく、ワイワイと遊べるパーティー要素のあるゲームですね。

\無料プレイは↓のボタンから/

トムとジェリー:チェイスチェイス

トムとジェリー:チェイスチェイス

NetEase Games無料posted withアプリーチ

【大人気ゲームから定番まで】友達と遊べるテーブル・ボードゲーム4選

コミュニケーションや戦略を駆使しながら、みんなでワイワイ楽しめるテーブル・ボードゲームアプリをご紹介します。

▼関連記事:ボードゲームアプリのおすすめ!定番から今話題の最新作まで

m HOLD’EM

m HOLD'EM
おすすめポイント
  • 究極のポーカーをスマホで体験しよう
  • 全国のプレイヤーや友達とポーカーの腕を磨こう
  • プレイ人数:1人~6人

マインドスポーツ「テキサスホールデム」がアプリ化した「m HOLD’EM」では、究極のポーカーゲームを体験できます。

カジノのような雰囲気の「テキサスホールデム」が初心者でも親しみやすいイラストになり、個性豊かなキャラクターたちとプレイできます。ランクマッチで全国のプレイヤーと腕を競ったり、フレンドマッチでは友達同士で集まって切磋琢磨することもできますよ。

世界では1億人以上の競技人口を誇り多額の賞金も発生する「テキサスホールデム」。そんな競技を気軽にプレイできるのはここだけです。

▼詳しい遊び方はこちらの動画で公開されています。


\無料プレイは↓のボタンから/

m HOLD'EM(エムホールデム)【ポーカー】

m HOLD’EM(エムホールデム)【ポーカー】

Sammy Corporation無料posted withアプリーチ

UNO!™

UNO!™
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 元祖対戦ゲーム「UNO」がアプリで登場
  • スキマ時間にも遊べる
  • 2vs2の協力対戦モードも!

元祖対戦カードゲーム、「UNO」がスマホアプリとして登場。昔ながらのクラシックモードは、1試合3分ほどで終わる手軽で、スキマ時間の暇つぶしにぴったりです。

また、地域によって異なるルールも細かく変更可能。2対2の協力対戦モードが搭載など、味方の手札をみながら戦えるチーム戦が用意されており、新鮮な気持ちでプレイできます。

\無料プレイは↓のボタンから/

UNO!™

UNO!™

Mattel163 Limited無料posted withアプリーチ

大富豪 Online

大富豪 Online
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 定番ゲーム「大富豪」が手軽に遊べる!
  • 全国のプレイヤーや友達と大富豪を楽しもう
  • プレイ人数:2人~5人

「大富豪 Online」は、2〜5人のプレイヤーと50ものローカルルールで遊べるオンラインカードゲームです。

全国のプレイヤーとランダムマッチが楽しめる全国対戦、身近な友達やゲーム内フレンドと戦える友達対戦、CPU対戦といった3つのモードを用意しています。

\無料プレイは↓のボタンから/

大富豪 Online

大富豪 Online

Sorairo,inc.無料posted withアプリーチ

遊戯王 デュエルリンクス

遊戯王 デュエルリンクス
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • スマホで遊戯王のカードゲームを楽しもう
  • 親切なチュートリアル付き!
  • 原作ファンから初めての人まで楽しめる

大人気アニメ「遊戯王」のカードバトルがスマホで遊べるゲームアプリです。最新シリーズに登場するカードも収録され、白熱したデュエルを楽しむことができます。

本体タイトルでは、「遊戯王」におけるバトルルールがアプリ仕様に変更されています。そのため、カードゲームとしての「遊戯王」を遊んでいる場合、最初は戸惑うかもしれません。

ただ、細かく対戦ルールを教えてくれるチュートリアルがあるため、慣れればすぐにプレイ可能です。もちろん、これまで「遊戯王シリーズ」を遊んだことがない方でも、チュートリアルさえプレイすれば基本の「キ」は抑えられるでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

遊戯王 デュエルリンクス

遊戯王 デュエルリンクス

KONAMI無料posted withアプリーチ

【大人数でワイワイ楽しもう】友達と遊べるパーティーゲーム5選

続いて、友達と遊べば盛り上がりや笑いが生まれること間違いなしのパーティー系ゲームアプリも見てまいりましょう。

▼関連記事:みんなでできるゲームアプリ!今すぐ盛り上がれるタイトルを紹介

Eggy Party

Eggy Party
おすすめポイント
  • 色々なゲーム&コースで対戦できるレースゲーム
  • 新コースも続々追加!
  • プレイ人数:32人同時バトルロワイヤル

「Eggy Party」は、エギーと呼ばれる丸くて可愛らしい生物たちがバトルロイヤル形式のレースを勝ち抜くパーティーゲームです。

可愛らしい生物が繰り広げるバトルロイヤル形式のパーティーゲーム

数百ものカラフルなコースやアリーナを舞台に、障害物競争やかくれんぼ、シューティングなどの様々なゲームでの対戦をお楽しみいただけます。

さらに本作では世界中のクリエイターによる新コースが毎日公開されており、プレイヤーがコースを自作できるようになっています。その度に新しい発見ができるのも魅力のひとつです。

\無料プレイは↓のボタンから/

Eggy Party

Eggy Party

NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD無料posted withアプリーチ

イラストチェイナー 絵しりとりオンラインお絵描きアプリ

イラストチェイナー 絵しりとりオンラインお絵描きアプリ
画像引用元:Google Play

おすすめポイント
  • リアルタイムのお絵描きしりとりが楽しめるゲーム
  • 友達から初めての人まで!やり取りしやすく遊びやすい!
  • 最大4人のマルチプレイ

リアルタイムで「お絵描きしりとり」を楽しめるゲームアプリが「イラストチェイナー」です。最大4人のマルチプレイが可能です。鍵部屋を作って友達と遊ぶこともできます。

しりとり中には「頑張れ!」や「わかった!」などの定型文スタンプを押すことができ、知らない人ともやりとりもスムーズです。人が描く絵をみる機会は意外に少ないため、新鮮な気持ちで楽しく遊べるでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

イラストチェイナー - 絵しりとりオンラインお絵描きアプリ

イラストチェイナー – 絵しりとりオンラインお絵描きアプリ

gunsturn, Inc.無料posted withアプリーチ

お絵かきコラボ

お絵かきコラボ
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 友達と協力して絵を完成させるゲーム
  • 短いプレイ時間で暇つぶしにも!
  • みんなが描いた絵を見るのが楽しい

出題されるお題を2人で協力し、それぞれ頭と胴を担当し1つの絵を完成させるゲームです。

1回あたり約30秒で遊べるので、スキマ時間に最適なタイトル。友達とオンラインで遊ぶには、ID付きの部屋を作成・入室すればOKです。

「みんなの広場」ではみんなが描いた絵をみることができ、他社からもらえた「いいね」の数でランキングの上位に上がることも。絵心のある方、絵を描くのが好きな方は間違いなくハマるゲームです。

\無料プレイは↓のボタンから/

お絵かきコラボ

お絵かきコラボ

RYOSUKE HIRAMATSU無料posted withアプリーチ

ブロックタワーオンライン

ブロックタワーオンライン
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • シンプルでおもしろい!夢中になれるブロック崩しゲーム
  • ソロで練習して腕を磨こう
  • 最大4人でマルチプレイ

頂上にいるキャラクターを落とさないように、足場のブロックを崩していくジェンガ的なゲームです。シンプルながらもやり応えもあり、友達と一緒にオンライン経由でプレイできます。

本作は、ソロで黙々と練習できるCPU対戦モードを用意。友人に勝つため、1人でこっそり練習することもできます。

ブロックを消すとコインがもらえ、そのコインで新しいキャラクターやブロックをゲットできるのも魅力です。

\無料プレイは↓のボタンから/

ブロックタワーオンライン-2人で遊べるげーむ-

ブロックタワーオンライン-2人で遊べるげーむ-

Char Room無料posted withアプリーチ

どうぶつタワーバトル

どうぶつタワーバトル
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • 降ってくる動物を積み上げよう!わかりやすさが魅力の積み系ゲーム
  • 友達や家族で楽しめる!
  • 2人(Switch版4人)までのマルチプレイ

数々のテレビ番組でも紹介された「どうぶつタワーバトル」は、上から降ってくる「どうぶつ」を自分と相手で崩さないように、交互に積んでいくゲームです。

単純明快なルールと操作性で、老若男女問わずに楽しめるゲームになっています。

\無料プレイは↓のボタンから/

どうぶつタワーバトル - オンライン対戦ゲーム

どうぶつタワーバトル – オンライン対戦ゲーム

Yuta Yabuzaki無料posted withアプリーチ

【他にはないゲームがしたい人に】友達と遊べるその他のゲーム4選

最後に、ジャンル分けが難しいユニークなゲームアプリをご紹介します。パーティー要素や交流要素があるゲームなので、友達と遊ぶのにおすすめです。

▼関連記事:チャットゲームのおすすめアプリ!ユニークなジャンルをまとめてご紹介!

キング・オブ・ビースト:新世界

キング・オブ・ビースト:新世界
画像引用元:Google Play
おすすめポイント
  • ライオンになって領地を広げよう!動物系シミュレーションゲーム
  • 危険な世界を仲間と共に生き抜こう
  • プレイ人数:1人~50人程度(同盟加入の場合)

「キング・オブ・ビースト:新世界」は、仲間とともに領地を拡大していく戦略シミュレーションゲームです。

同盟チャットで交流して協力プレイも

プレイヤーはライオンの領主となって、資源の採集と施設の建設をおこないます。

ある程度領地を拡大したら、より多くの資源を求めてワールドマップに出てみましょう。外の世界は危険がたくさんありますが、同盟に加入することで仲間のプレイヤーと協力プレイができるようになります。

また、同盟限定のバフもあります。領地の発展や戦闘の効率が上がるので、ぜひ参加してみましょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

キング・オブ・ビースト:新世界

キング・オブ・ビースト:新世界

STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED無料posted withアプリーチ

Hello Kitty Island Adventure

Hello Kitty Island Adventure
画像引用元:App Store
おすすめポイント
  • キティちゃんたちと暮らせる楽園ライフシミュレーション
  • サンリオキャラが多数登場するオープンワールド
  • 友達とお互いの島に招待し合おう

Apple Arcadeよりリリースされた「Hello Kitty Island Adventure」は、廃墟と化したテーマパークをかつての姿に戻すために巨大な島で大冒険を繰り広げる楽園ライフシミュレーションです。

本作では、何とあのサンリオキャラクターたちとオープンワールド空間で生活を共にできます。採集・釣り・クラフト・料理などあらゆる日常系コンテンツをすべて詰め込んだファンにはたまらない一作です。

途中発生するクエストは、マルチプレイでのみクリアできるものも含まれます。フレンドを誘って自分の島に招待したり相手の島にお邪魔したりして、協力しながら攻略していきましょう。

Apple Arcadeとは?

Apple Arcadeは「Hello Kitty Island Adventure」だけでなく、落ちゲーの定番「ぷよぷよパズルポップ」やリズムゲームの金字塔「太鼓の達人 Pop Tap Beat」を含む200タイトル以上が月額900円で遊び放題のサブスクリプションサービスとなっています。

スマホ・PC・テレビなどApple製品をお持ちの方ならデバイス問わず登録可能で、自分以外の家族5人と共有しながら、広告なし追加課金要素なしでここでしか遊べない限定タイトルをお得にプレイできますよ。この機会にぜひ利用してみてください。

\1か月無料トライアルは↓のボタンから/

サブスク登録はこちら

太鼓の達人 Pop Tap Beat

太鼓の達人 Pop Tap Beat
画像引用元:App Store
おすすめポイント
  • 人気和太鼓リズムアクションゲームがスマホで遊べる
  • ゲームセンターではできない対戦プレイが醍醐味
  • オンライングローバル対戦、あいことばフレンド対戦

Apple Arcadeから和太鼓リズムアクションゲーム「太鼓の達人 Pop Tap Beat」が登場しました。

アーケード版「太鼓の達人」と比べて本作では、世界中のプレイヤーとしのぎを削る熱き戦いが待っています。ですが勝敗が全てではありません。そこから生まれるコミュニケーションこそが醍醐味でもあります。

スマホやPCでも面(ドン)とフチ(カッ)をリズムに合わせて叩いて鳴らすだけの非常にシンプルな操作性で楽しめます。ぜひお持ちのデバイスでどこでも遊べる「太鼓の達人」をプレイしてみてください。

Apple Arcadeとは?

Apple Arcadeは「太鼓の達人 Pop Tap Beat」だけでなく、落ちゲーの定番「ぷよぷよパズルポップ」やあのキティちゃんが大冒険「Hello Kitty Island Adventure」を含む200タイトル以上が月額900円で遊び放題のサブスクリプションサービスとなっています。

スマホ・PC・テレビなどApple製品をお持ちの方ならデバイス問わず登録可能で、自分以外の家族5人と共有しながら、広告なし追加課金要素なしでここでしか遊べない限定タイトルをお得にプレイできますよ。この機会にぜひ利用してみてください。

\1か月無料トライアルは↓のボタンから/

サブスク登録はこちら

Bondee

Bondee
画像引用元:App Store
おすすめポイント
  • アバターを作って友達と交流!メタバース上でのコミュニケーションアプリ
  • 本当に中のいい人と繋がれるのが魅力的
  • 1人でまったりできるモードも

「Bondee(ボンディー)」は、メタバース上で友達と交流できるアプリです。

Bondeeで交流できる友達の数は最大50人までとなっています。一般的なSNSアプリと比べてだいぶ少なく感じますが、本当に仲のよい友達と繋がれる点が人気を集めています。

自分好みのアバターを作って、友人の部屋に遊びに行って交流しましょう。また、誰とも交流せず一人ボートで海を漂う「航海モード」もあり、そのときの気分によって遊び方を変えられます。

親しい友達とだけ遊びたい方や、今の気分や状況を自然体で表現したい方におすすめです。

\無料プレイは↓のボタンから/

Bondee - 通じ合える人と出会おう

Bondee – 通じ合える人と出会おう

METADREAM TECH PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

まとめ

紹介したゲームは、オンライン経由ですが、友達と一緒に戦ったり、協力したりできるゲームです。

スマホさえあれば基本プレイ無料で遊べますよ。友達を募って一緒に遊んでみてはいかがでしょうか?

ポメラニアン高橋 /
ビギナーズ編集部 ライター

ラーメンとロックをこよなく愛する洋犬ライター

ビギナーズTOPページ