更新

dアニメストアの無料期間は31日間!入会・解約時期や2回目以降の注意点も解説

本記事では、dアニメストアを無料利用する方法や登録のベストタイミング、2回目以降の注意点を解説しています。dアニメストアは31日間の無料トライアルがあり、期間中は有料会員と同じサービスを利用できます。無料体験の登録方法も画像付きで紹介しています。
dアニメストアの無料期間は31日間!入会・解約時期や2回目以降の注意点も解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

dアニメストアには31日間の無料トライアルがあり、初回は0円で利用できます。

本記事では、dアニメストアの無料体験の詳細やおすすめのタイミング、注意点などを解説します。


アニメをお得にたくさん見るなら
dアニメストアがおすすめ!

目次上_dアニメ画像

\31日間無料!解約も簡単!/
550円で6,000作品以上が見放題

dアニメストアを無料体験する

本ページの配信情報は2025年8月時点のものです。最新の配信状況(無料・見放題・レンタル等)は各サービスサイトにてご確認ください。

目次

dアニメストアの無料体験期間は31日間

dアニメストア画像

dアニメストアには31日間の無料体験があるので、6,000作品以上が見放題になります!

さらに、アニメ作品の視聴だけでなく、下記の機能やサービスも受けることができます。

  • Wi-Fi環境がない場所でも高画質でアニメが見られるダウンロード機能
  • 作品名以外にも声優名やキャラクター名などで検索できる検索機能
  • 最新アニメの先行配信イベントに参加できる
  • アニメ作品に関連したグッズの販売

また、無料期間中に解約しても違約金など一切かかりません。

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアを無料体験する

注釈

※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

※見放題対象外コンテンツがあります。

※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

※ドコモの回線契約またはspモード契約がないお客さまが本サービスをご利用いただくためには「dアカウント」が必要です。 spモード契約でのご利用とサービス内容やお支払い方法が異なる場合があります。

※対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをおすすめします。また、一部作品はダウンロード対象外となります。

※地上波TV放送(BS放送・CS放送は除きます)よりも早く視聴できる作品、または、地上波TV放送後、 他社が提供している国内の動画配信サービス(定額制・非定額制含む)よりも早く視聴できる作品。 配信時期についての詳細はdアニメストアHP等よりご確認ください。

※dポイントクラブ会員に限ります。

関連記事:dアニメストアとは?メリット・デメリットや使い方を詳しく解説

dアニメストアを無料で!どのタイミングで入会すべき?

dアニメストアは月初に登録するのがおすすめです。

dアニメストアでは、無料期間終了翌日から月末までの料金が翌月の1日に発生する仕組みです。

無料期間と請求について、月初に登録したAさんと月の途中で登録したBさんを比べてみましょう。

Aさん Bさん
登録日 4月1日 4月15日
無料期間終了日 5月1日 5月15日
月額料金発生日(1回目) 6月1日(5月分) 6月1日(5月分)
月額料金発生日(2回目) 7月1日(6月分) 7月1日(6月分)

AさんもBさんも31日間の無料期間がありますが、Bさんのように月の途中で登録してしまうと、5/16~5/31の約2週間しか利用期間がないにもかかわらず、6月1日に5月分の月額550円が請求されてしまいます。

注意点でも解説しましたが、dアニメストアは解約した瞬間に視聴できなくなります。これらの仕組みから、無料期間を楽しむなら期間の最終日まで、有料会員に移行したら月末まで継続することをおすすめします。

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアを無料体験する

dアニメストアの無料体験の注意点6つ

ここでは、dアニメストアの無料体験に際して注意点を解説します。

①dアニメストアの無料体験は一度しか受けられない

dアニメストアの無料体験は、アカウントごとに1回のみ利用することができます。

一度解約したあと、同じアカウントで再度契約すると初日から月額料金が発生してしまいます。

過去に一度利用したことがある場合は、登録画面に「31日間無料対象ではありません」と表示さます。

もし規約違反と判断された場合は強制的にサービスを解約され、利用ができなくなる可能性もあるので注意しましょう。

②dアニメストアの無料体験を解約するとダウンロード作品も視聴不可

dアニメストアの無料体験を解約すると、即時にサービスの利用が停止されます。

解約したあとは、ダウンロードした作品も視聴できなくなるので注意しましょう。

ダウンロードした作品も見たい場合は、利用の継続を検討しましょう。

③すべての作品が無料で見れるわけではない

dアニメストアの無料体験では、すべての作品が見放題で視聴できるわけではありません。

一部レンタル作品もあり、月額料金に加えて別途課金が必要です。

レンタル作品は主に、公開から間もない劇場作品やミュージカル作品などが対象となります。

ただし、レンタル作品の購入の際、dポイント決済が可能です。

ドコモユーザーであれば使っていないdポイントを活用して、お得にレンタル作品を視聴できますよ。

④dアニメストアの無料体験終了後は自動更新される

dアニメストアの無料期間は、終了が通知されることなく自動更新される仕組みになっているので、終了したらそのまま有料会員に移行します。

継続するか検討するなら、解約日をカレンダーに入れておくかリマインド設定しておきましょう。

ちなみに、dアニメストアはアプリからでも視聴できますが、アプリの削除では解約にならないので注意してください。

⑤有料作品のうっかり課金に注意

dアニメストアは6,000作品以上配信していますが、一部有料作品が含まれています。

無料で楽しみたいならうっかり課金に注意しましょう。課金した有料作品はキャンセル・返金できません。

もしdポイントが貯まっていたら、ポイント払いもできるので活用すると良いでしょう。

⑥非ドコモユーザーはクレジットカードが必要

dアニメストアで無料体験をするとき、以下の支払い方法が利用できます。

無料期間中は支払い方法を変更できないので、有料会員に移行した際に自動決済されてもよい支払い方法を選択しましょう。

dアニメストア登録時の支払い方法
  • ドコモ払い(キャリア決済)
  • クレジットカード払い

「ドコモ払い(キャリア決済)」は、ドコモ契約者が月々の携帯料金と合算で支払いできる方法です。この方法であれば、クレジットカードを持っていない方でも利用できます。

一方、非ドコモユーザーはクレジットカード払いのみになります。デビットカード・プリペイドカード・銀行口座振込やコンビニ払いは利用できません。

クレカ以外の支払い方法でdアニメストアを登録したい方は、後ほど紹介する「dアニメストア for Prime Video」を参考にしてみてください。

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアを無料体験する

関連記事:dアニメストアの支払い方法は主に2種類!クレカ以外の方法や変更方法も解説

dアニメストアを無料で登録する方法【画像付き】

dアニメストアの登録には、「dアカウント」と「クレジットカード」が必要です。ドコモ携帯の方はドコモ払い(キャリア決済)も選択できます。

dアニメストアの無料登録までの手順は以下の通りです。

  1. 「dアカウント」を作成する
  2. dアニメストア公式サイトから「無料お試し」をクリック
  3. dアカウントでログインする
  4. クレジットカード情報など決済情報を入力する
  5. 入力した内容を確認する

クレジットカードを持っていない方や支払い方法に利用したくない方は、後ほど紹介する「dアニメストア for Prime Video」をご確認ください。

【手順1】「dアカウント」を作成する

dアニメストアを無料体験するには「dアカウント」が必要です。すでに発行している方は【手順2】に飛んでください。

まだdアカウントを持っていない人は、以下の手順で作成します。

  1. dアカウント公式サイト」を開く
  2. 「無料のdアカウントを作成」をクリックする
  3. 登録したいメールアドレスを選択する
  4. 必要な情報を入力する
  5. 入力内容を確認して「同意して次へ」をクリックする

【手順2】「dアニメストア公式サイト」を開く

登録手順①

dアカウントの準備ができたら、「dアニメストア公式サイト」を開き、画面内の「はじめての方は初月無料でおためし」というボタンをクリックします。

【手順3】dアカウントでログインする

dアカウントでログインします。

【手順4】クレジットカード情報を入力する

クレジットカード情報を入力します。

【手順5】入力した内容を確認する

情報が正しく入力されているか確認し、利用規約同意欄にチェックを入れて「申し込み内容を確認する」をクリックしたら登録完了です。

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアを無料体験する

こちらの記事でも、dアニメストアの登録方法を詳しく解説しています。

dアニメストアの無料体験に登録できないときの原因・対処法

dアニメストアの無料体験に登録できないときに考えられる原因は、以下の通りです。

  • クレジットカードの入力ミス
  • ドコモの料金が未払い(ドコモユーザーのみ)
  • 対応していない決済方法で登録しようとしている
  • dアニメストア側がメンテナンス中
  • 通信環境が悪い
  • dアニメストアに再登録しようとしている

ここからは、上記を詳しく解説します。

①クレジットカードの入力ミス

よくあるのが、クレジットカードの入力ミスや有効期限切れのため、dアニメストアの無料体験に登録できないパターンです。

まずはクレジットカードの有効期限と、登録しようとしているクレジットカード情報を再確認してみましょう。

まれに、コピーアンドペーストだと登録できない可能性もあるため、手打ち入力をしてみましょう。

②ドコモの料金が未払い(ドコモユーザーのみ)

ドコモユーザーはdアニメストアの無料体験に登録する際、支払い方法をキャリア決済に選択することができますが、ドコモの利用料金が未払いだと登録できないことがあります。

また、何らかの理由で利用規約違反をしている場合も登録できません。

今一度、料金がきちんと支払われているか、規約違反を犯していないか確認してみましょう。

もし、料金がきちんと支払われていたり、規約違反に心当たりがない場合はドコモの不具合も考えられるので、問い合わせてみましょう。

ドコモインフォメーションセンター
  • 営業時間:午前9:00〜午後8:00
  • 電話番号:0120-800-000
  • ドコモ携帯から:151

③対応していない決済方法で登録しようとしている

先述していますが、dアニメストアの決済方法は以下の3つです。

ドコモインフォメーションセンター
  • クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AMEX)
  • d払い
  • dポイント(レンタル作品のみ利用可)

ドコモユーザー以外は、クレジットカード決済のみとなります。もしクレジットカードを持っていない場合は作成するか、先程ご紹介した「dアニメストア for Prime Video」の登録を検討しましょう。

また、dポイントはレンタル作品のみ使うことができます。

④dアニメストア側がメンテナンス中

dアニメストアがメンテナンスを行っていると、無料体験に登録できません。

メンテナンス情報はdアニメストア公式サイトのお知らせを確認して、メンテナンス後に登録しましょう。

⑤通信環境が悪い

通信環境が悪いと、サイトの読み込みに時間がかかってしまい、dアニメストアの無料体験に登録できません。

通信環境が整った場所で登録しましょう。

⑥dアニメストアに再登録しようとしている

冒頭でお伝えした通り、dアニメストアの無料体験は初回のみで2回目の利用はできません。

再登録すると、登録と同時に有料会員となり、月額料金が発生するので注意しましょう。

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアを無料体験する

dアニメストアの無料体験の解約方法

dアニメストアを解約する際、アプリを消すだけでは解約にはなりません。

ここでは、dアニメストアの解約手順をご紹介します。PC・スマホのブラウザ、アプリから行えます。

  1. 公式サイトのホーム画面にある「解約」をタップする
  2. 「解約する」をタップする
  3. 注意事項に同意して「次へ」をタップする
  4. 内容を確認して「手続きを完了する」をタップする

dアニメストアの無料体験を解約すると、dアカウントで登録したメールアドレスに解約手続き完了を知らせるメールが届きます。

メールが来ていない場合は、「迷惑メール」に振り分けられている可能性があるので確認してみましょう。

dアニメストアで詳細を見る

関連記事:dアニメストアの解約方法|無料期間中の解約と注意点解説!タイミングはいつがベスト?

dアニメストアの無料体験に関するよくある質問

ここからは、dアニメストアの無料体験に関するよくある質問を解説していきます。

①Amazonでも無料で!「dアニメストア for Prime Video」とは?

「dアニメストア for Prime Video」は、Amazonプライムに加入している人が追加で登録できるサービスです。

dアニメストアの料金は月額550円ですが、ここにプライム利用料が加算されます。

つまり、「dアニメストア for Prime Video」の月額料金は1,150円(税込)で、dアニメストア利用料月額550円とプライム利用料月額600円(税込)の総額になります。

dアニメストアでは月額利用料の支払方法がキャリア決済かクレジットカードに限られますが、「dアニメストア for Prime Video」ならデビットカードが利用できるので、クレカを持っていない方にはおすすめです。

(※Amazonプライムビデオでは、2025/4/8~広告が入るようになりました。広告を非表示にするには、別途月額390円(税込)が必要です。)

dアニメストア for Prime Videoの無料登録方法

「dアニメストア for Prime Video」の登録方法を簡単に解説します。プライム会員になってからdアニメストアに加入する場合でも、初月無料になります。

  1. 「Amazonプライム」に登録する
  2. プライム内のdアニメストアサイトを開く
  3. 登録内容を確認する

Amazonプライムビデオからdアニメストアの詳細を見る

②dアニメストア無料体験を登録後に支払い方法を変更できる?

dアニメストアでは、無料体験を登録後に支払い方法を変更できます。ただし、非ドコモユーザーはクレジットカードのみ登録できるため、他の支払い方法に変更ができないので注意しましょう。

支払い方法の変更手順は以下の通りです。

  1. My docomoにてdアニメストアに登録したdアカウントでログインする
  2. 「お手続き」をタップする
  3. 「ご契約内容確認・変更」をタップして支払い方法を変更する

③dアニメストア無料体験解約後に再登録できる?

dアニメストアは、無料体験を解約した後に再登録することが可能です。ただし、解約後はまた一から新規として再登録しなければなりません。

さらに、dアニメストアへ再登録する場合は2回目の無料体験が利用できません。登録と同時に月額料金が発生するため注意しましょう。

④dアニメストアの無料体験期間の残り日数を確認する方法は?

無料体験期間の残り日数は、「My docomo」から確認できます。

  1. 「My docomo」にアクセスしてdアカウントでログイン
  2. 「ご契約内容」を選択
  3. dアニメストア欄の「解約する」をクリック

最も長く無料期間を楽しむなら記載日に解約すると良いですが、うっかり手続きし忘れてしまったり、通信障害が起きることもありますよね。

記載日を過ぎると月額料金が発生するので、解約をお考えの方は前日~2日前に手続きを行うようにしましょう。

無料期間中に解約しても違約金・解約金はかからない

dアニメストアは無料体験中に解約しても、違約金や解約金は一切かかりません。つまり、体験期間中は完全に無料で利用できるのです。

大きな注意点としては、解約した瞬間に視聴できなくなる点です。VODサービスの中には、無料体験中に解約しても体験期間終了まで視聴できるサービスがありますが、dアニメストアは解約後即視聴できなくなります。

そして、体験期間を1日でも過ぎたら自動更新されます。その際は月額料金まるまる発生しますし、日割り返金もされません。

こちらが解約手続きをしない限り更新されるので、あらかじめ「解約方法」と「無料期間の確認方法」を把握しておきましょう。

⑤dアニメストアを会員登録したのに見れない場合は?

dアニメストアを会員登録したのに見れない場合は、会員登録が正しくできていない可能性があります。

特に、クレジットカード情報がきちんと入力できていないと、このようなケースが多いので、改めて確認してみましょう。

また、デバイスの不具合やdアニメストア側の不具合の可能性もあるので、dアニメストアを見れない原因と対処方法の記事も参考にしてください。

⑥dアニメストアから勝手にログアウトされてしまうときは?

dアニメストアから勝手にログアウトされてしまう原因は、以下の2つです。

  • セキュリティの確保やメンテナンスの実施
  • 複数の端末で同時にログインしている

dアニメストアは一度ログインするとログイン状態が維持されますが、セキュリティの問題やメンテナンスなどでログアウトされることがあります。

また、dアニメストアは同時視聴ができないので、スマホやタブレットなど複数端末でログインした場合、1台目にログインしていた端末はログアウトされてしまいます。

ログアウトした場合、再度ログイン情報を入力することになるので、IDとパスワードをしっかり覚えておきましょう。

⑦dアニメストアのダウンロード作品が見れないときは?

dアニメストアのダウンロード作品が見れない場合、ストリーミングまたは、ダウンロード開始後48時間の視聴制限を過ぎてしまっている可能性があります。

ダウンロードした作品を改めて視聴したい場合には、再ダウンロードをしましょう。

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアを無料体験する

【料金・作品数】dアニメストアと他のVODサービスを比較

dアニメストアの無料体験日数、そして月額料金や配信本数をほかの主要VODサービスと比較してみました。

dアニメストアの特徴として、作品はアニメが中心、同時視聴はできないことなどが挙げられます。ダウンロードは可能なので、たとえばお子さんに見せたい場合はダウンロードして、本人は別の端末で視聴する方法をとることができます。

どんな作品が観たいか、料金と作品数のコスパはどうか、ダウンロードができるかなど、ご自身の求める項目をチェックしてみてくださいね。

    
月額料金 無料お試し期間 コンテンツ数 ダウンロード再生
dアニメストア 月額550円 31日間 6,000作品以上 可能
amazonプライム・ビデオ 月額600円(税込)または年額5,900円(税込) 30日間 約1万本 可能
TELASA 月額990円(税込) 非公開 可能
ABEMAプレミアム 月額580円(税込)~ なし 非公開 可能
FODプレミアム 月額976円(税込) 10万本以上 不可
Netflix 月額890円(税込)~ なし 非公開 可能
Paravi(U-NEXT) 月額2,189円(U-NEXT視聴料金) 31日間 1500本以上 可能
Hulu 月額1,026円(税込) ※14万本以上 可能
U-NEXT 月額2,189円(税込) 31日間 35万本以上 可能
dアニメストア注釈

※地上波TV放送(BS放送・CS放送は除きます)よりも早く視聴できる作品、または、地上波TV放送後、 他社が提供している国内の動画配信サービス(定額制・非定額制含む)よりも早く視聴できる作品。 配信時期についての詳細はdアニメストアHP等よりご確認ください。

※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

※dポイントクラブ会員に限ります。

※見放題対象外コンテンツがあります。

※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

※対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをおすすめします。また、一部作品はダウンロード対象外となります。

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアを無料体験する

hulu注釈

※レンタル・購入の作品は対象外となり、別途都度課金となります。

 

各動画配信サービスの違いをもっと詳しく知りたい方は、アニメ見放題のおすすめ動画配信サブスクを徹底比較した記事もあわせてご覧ください。

ビギナーズでは、面白いおすすめアニメを紹介した記事もあるので、こちらも参考に名作アニメを存分に楽しんでくださいね!

dアニメストアを初月無料で楽しもう

dアニメストアの無料登録方法や、無料お試し期間の注意点などを解説しました。

注意点に留意して、31日間の無料お試し期間を存分に楽しんでくださいね。できるならば入会・初回登録は月初にして、最終日まで利用することをおすすめします。

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアを無料体験する

編集部では、dアニメストアの使い方を詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

dアニメストアのレンタル方法や料金体系を解説

アニメストアの支払い方法を紹介【クレカ以外でもOK】

dアニメストアでアニメをダウンロードする方法|視聴方法や注意点も解説

dアニメストアを見れない原因と対処方法|エラーコードも紹介

pensaki /
ビギナーズ編集部 pensaki

トレンドにアンテナを張る好奇心旺盛なライター。幅広いジャンルを執筆。 わかりやすい記事作りをモットーに、暮らしが豊かになる情報をお届けします。

ビギナーズTOPページ