更新

安くて安全なチャイルドシートの選び方&おすすめ6選!

チャイルドシートとひとえに言っても種類が多様で値段もピンキリになりがちです。チャイルドシートは車にお子さんを乗せる際に必須のアイテムですから品質も良く、安全性の高いものを選びたいですね。年齢にあったチャイルドシート探しの参考になる、おすすめの商品をご紹介します。
安くて安全なチャイルドシートの選び方&おすすめ6選!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

ベビーベッドや肌着・オムツなど、赤ちゃんが産まれるまでに揃えておくものはたくさんありますよね。

その中でも「どれを選べばいいのか分かりにくい」といわれているのは、赤ちゃんの命に関わるチャイルドシートです。

チャイルドシートの種類は豊富ですし、値段もピンキリです。

「安いチャイルドシート=事故につながる」というわけではありませんが、できる限り品質がよくて安全性の高いものを購入したいと思っている人が多いのではないでしょうか?

そこで今回は、新生児期から長く使用できるタイプのチャイルドシートや、小学校高学年まで使えるジュニアシートをおすすめ順にご紹介します。

そもそもチャイルドシートは必要?

初めて出産される人の中には、「赤ちゃんにチャイルドシートって必要なの?」「母親が抱っこしている方が安心できるんじゃ?」という風に考えている方もいます。

しかし、法律では「6歳以下の乳幼児にはチャイルドシートの着用が必須」として定められています。

6歳以下の子どもがチャイルドシートを着用しておらず、警察に見つかった場合は「罰金なしの1点減点」というペナルティが運転手に課せられてしまうのでご注意ください!

チャイルドシート不着用にペナルティが存在しているということは、裏を返せば「チャイルドシートを着用しないとかなり危険」という意味に捉えることもできますよね。

実際、チャイルドシート着用していた新生児は助かったのに、着用していなかった幼児は死亡…なんて悲しい事故も存在しています。

  • ちょっとそこまでだからチャイルドシートに乗せなくても大丈夫だろう
  • 子どもがチャイルドシートに乗りたがらない

など、チャイルドシートを利用しない理由は人それぞれです。

しかし、そうした少しの気の緩みが「取り返しのつかない事故」につながってしまうこともあると頭に入れておいてくださいね。

安全性の高いチャイルドシートの選び方

6歳以下の乳幼児にはチャイルドシートの着用が義務化されている今日ですが、安全性の高いチャイルドシートとはどういう基準で決まるのでしょうか?

まず1番に大切なのは、年齢に合ったチャイルドシートを着用させることです。

チャイルドシートに「新生児向けのもの」「1歳以降から使用できるもの」「12歳まで使用できるジュニアシート」と、大きく3つに分類することができます。

新生児期はほとんど寝たきり状態なので、チャイルドシートの角度も緩やかで寝たままでも楽にベルトを締めることができます。

安定して座ることができるようになる1歳以降では、それまでの寝たきり体勢のチャイルドシートではなくより垂直なタイプに変わってくることが多いですよ。

また、12歳まで使用できるジュニアシートは横幅や縦幅など、全体的に大きな作りになってくるのが特徴的です。

このように、ひとくちに「チャイルドシート」といっても種類は豊富にあります。

できれば年齢に合わせて買い換えるのがベストですが、金銭的に難しいのであれば「新生児期〜幼児まで対応しているもの」や「レンタルチャイルドシート」などを利用するという手もあります。

どちらにしても年齢に合ったチャイルドシートを選ぶということが、より安全にチャイルドシートの効力を発揮できるポイントです!

人気のチャイルドシートはこれ

ここでは年齢別におすすめする、安全性に優れたチャイルドシートをご紹介します。

新生児期

Aprica (アップリカ) 回転式チャイルドシート ディアターン プラス プレミアム

こちらは「回転式ベッド型チャイルドシート」です。

寝ている時間の多い新生児期の赤ちゃんに配慮した、フルリクライニング機能が搭載されています。

赤ちゃんを仰向けに寝かせてあげられるので、赤ちゃんも車の中でぐっすりと眠ることができますよ。

新生児期だけではなく、4歳程度になっても使用できるシートアレンジの多さが魅力的です。

「赤ちゃんを乗せて長時間運転する」「赤ちゃんの体に負担のかからないものがいい」という人におすすめですよ。

Joie ジョイー アーク360°

0歳〜4歳まで対応しているこちらのチャイルドシートは、超コンパクトなサイズで狭い車の中でもラクラクに使えます。

360℃回転するので、限られた車内でも取扱しやすいですよ。

通気性抜群のメッシュ生地と快適エアホール搭載で座り心地もよく、ヘッドレストの6段階調節・リクライニング5段階調節も可能になっています。

「コンパクトサイズのチャイルドシートがいい」「ムレにくいものがいい」という人に最適のチャイルドシートです。

ReReレンタルでJoie ジョイー アーク360°をレンタルする

Aprica (アップリカ) スムーヴ TS インファント カーシート

わずか2.6kgという軽量タイプのチャイルドシートは、産後で体力が消耗しているママにとってありがたいもの。

こちらのチャイルドシートの特徴は、なんといっても「5wayで使える」というマルチな機能が搭載されている点です。

  • チャイルドシートとして
  • キャリーとして
  • ベビーカーにそのままセットして
  • ローチェアとして
  • ロッキングチェアとして

1才頃までしか使用できないものの、この5wayはかなり大きいはずです。

寝ている赤ちゃんを起こすことなく車から降ろせたり、外食時にも赤ちゃんの居場所になってくれますよ。

これさえあれば別途ローチェアやバウンサーなどを買う必要がないので、使用期間が短くてもおすすめしたいアイテムになっています。

1才から

レカロ J1 SELECT (ジェイワン セレクト)

1才頃〜12才頃まで長く使えるジュニアシートです。

子供の頭部をしっかりサポートする「サラウンドヘッドサポートクッション」や、体を包み込む「大型サイドプロテクション」「高密度クッション・エルゴノミック座面」といった安心機能が搭載されています。

安全性だけではなく、快適な乗り心地も追求したこだわりのチャイルドシートです。

また、サイドに設置されたカップホルダーとBOXには、ジュースやおもちゃ・お菓子などを入れることができます。

ますますドライブが楽しくなってしまうこと間違いなし、のおすすめシートになっています。

ReReレンタルでレカロ ジェイワン セレクトをレンタルする

GRACO (グレコ) ジュニアシート ジュニアプラス

他のチャイルドシートと比べると、約半額以下というびっくりなお値段が印象的なチャイルドシートです。

使用できる年齢は「3才頃〜」となっていて、Amazonではベストセラーになっているほどの人気ぶりです。

安いけど安全性はしっかりと検査されていて、厳しい「欧州安全基準適合品」として認められています。

「頭を保護するサイド・インパクト」「EPSフォーム採用のヘッドサポート」「6段階のリクライニング」「収納式カップホルダー」「ウォッシャブルシート」などなど、お値段以上の機能がぎゅっと詰まっていますよ。

AILEBEBE (エールベベ) サラットハイバック ジュニア クワトロ

3才〜11才頃まで長く使えるシートなら、こちらのジュニアシートがおすすめです。

成長に合わせて最適なポジションへヘッドレストを可動できるだけではなく、ヘッドレストのクッションを強化したことで、側面衝突への安全性を高めることにつなげていますよ。

頭部・背部・座部にある22個のエアーホールで、しっかりと通気性を確保してくれるのも嬉しいポイントです。

ReReレンタルでエールベベ サラットハイバック ジュニア クワトロをレンタルする

チャイルドシートは“レンタル”という選択肢も

6才以下のチャイルドシート着用は法律によって定められていますが、車を所有していない人にはいまいち実感しにくいですよね。

しかし、「レンタカーで旅行に行く」「親の車を借りてお出かけする」といったシチュエーションも、案外日常にありふれています。

あらかじめ車で外出する日が決まっているのなら、ぜひチャイルドシートの用意は1番に済ませておきたいところです。

ただ、たまの外出のために数万円もするチャイルドシートを買うのは金銭的にも「もったいない…」と感じてしまうことってありませんか?

そんなときに便利なのがチャイルドシートのレンタルサービスです。

ReReレンタルではレンタルチャイルドシートを取り扱っているので、大切な子供の命を守るためにも活用してみてはいかがでしょうか?

ReReレンタル_チャイルドシート ReReレンタルでチャイルドシートをレンタルする

安全性抜群のチャイルドシートで大切な命を守ろう!

子どもが乗りたがらなかったり、親が面倒に感じてしまったり…と、チャイルドシートの着用は決して「簡単」「楽しい」ものでない可能性もあります。

しかし、そこは「子供の命を守るため」だと思い、着用を徹底させましょう。

安いチャイルドシートでも安全性が確認されているものもあるので、機能や実用性などをしっかりと見比べて選んでくださいね!

ReReレンタルでチャイルドシートをレンタルする
マーケットエンタープライズフィールドセールス

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ