更新

『ガルパン』を無料視聴できる動画配信サービスは?

『ガールズ&パンツァー』を無料視聴できる動画配信サービスを紹介している記事です。『ガルパン』の魅力についても解説しているので、『ガルパン』を視聴するか悩んでいる人におすすめです。ぜひ読んでみてください。
『ガルパン』を無料視聴できる動画配信サービスは?

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

\ 時間がない方へ /すぐにわかる結論

『ガルパン』が視聴できる
おすすめサブスク

『ガールズ&パンツァー』、略して『ガルパン』は、2012年に放送されてから根強い人気を保ち続けています。

2015年に上映された『劇場版 ガールズ&パンツァー』では、興行収入24億円を突破したことでも話題になりました。

本記事では、『ガルパン』を視聴できる動画配信サービスを紹介していきます。『ガルパン』の視聴を検討している人におすすめの記事です。ぜひ読んでみてください。

本ページの配信情報は2025年8月時点のものです。最新の配信状況(無料・見放題・レンタル等)は各サービスサイトにてご確認ください。また、記事内の金額は全て税込表記です。

『ガルパン』が見られる動画配信サービスは?


ここでは『ガルパン』の動画配信状況をまとめてみます。

TVアニメ OVA 劇場版 最終章(第1・2・3・4話)
DMM TV 見放題 見放題 見放題 見放題
U-NEXT 見放題 見放題 見放題 見放題
バンダイチャンネル 見放題 見放題 見放題 見放題
dアニメストア 有料レンタル 有料レンタル 有料レンタル 有料レンタル
Hulu 見放題 見放題 見放題 見放題
Amazonプライムビデオ 見放題
※dアニメストア for Prime Videoの登録必要
見放題
※dアニメストア for Prime Videoの登録必要
見放題
※dアニメストア for Prime Videoの登録必要
見放題
※dアニメストア for Prime Videoの登録必要

上記の表を見る限り、U-NEXTdアニメストアHuluバンダイチャンネルAmazonプライムビデオであれば、『ガルパン』を視聴できそうです。

\31日間無料!解約も簡単!/

U-NEXTで『ガルパン』を復習する

『ガルパン』を配信中のおすすめ動画配信サービス

ここでは『ガルパン』を視聴するのにおすすめの動画配信サービスを紹介していきます。

DMMTV

DMM TVでは、以下の『ガルパン』のアニメと劇場版を配信しており、見放題で視聴できます。

  • ガールズ&パンツァー
  • ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
  • ガールズ&パンツァー 劇場版
  • ガールズ&パンツァー 最終章 第1話
  • ガールズ&パンツァー 最終章 第2話
  • ガールズ&パンツァー 最終章 第3話
  • ガールズ&パンツァー 最終章 第4話
  • ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編

DMMTVはアニメに強い動画配信サービスで、最新作から人気の名作まで6,200本以上(見放題:5,100本以上)配信しています。特に新作アニメが多く、全サービス中でも見放題作品数NO.1です。

アニメ以外にもオリジナル作品やエンタメなど、19万本以上が見放題で楽しめます。

月額料金も月額550円と安いなので、低価格で様々なアニメ作品を見たい人にピッタリです!

今なら初回限定で14日間の無料トライアルを実施しています。ぜひこの機会に利用して、『ガルパン』のアニメと劇場版を楽しんでみてくださいね。

\14日間無料!解約も簡単!/

DMM TVで「ガルパン」を無料で見る

U-NEXT

アニメU-NEXT画像
U-NEXTの特徴
  • 月額料金:2,189円
  • 見放題作品が業界No.1
  • ポイントを利用して『ガルパン』最新作も視聴できる

U-NEXTは動画配信サービスの中でも取り扱っている作品数がNo.1です。全てのジャンルを含めると、見放題作品だけでも35万本以上あります。人生を全て使い切っても足りない作品数です。

月額料金が高いのがデメリットですが、毎月1,200ポイント配布、無料期間でも600ポイントが配布されます。

そしてこのポイントを活用することで、『ガルパン』最新作をレンタルできます。『ガルパン』シリーズを全作品視聴したいなら、U-NEXT一択でしょう。

\31日間無料!解約も簡単!/

U-NEXTで『ガルパン』を見る

dアニメストア

dアニメストア画像
dアニメストアの特徴
  • 月額550円
  • 『ガルパン』をフルHDで視聴可能

dアニメストアは、動画配信サービスの中でもアニメに特化したサービスです。メジャー作品からマイナー作品まで、幅広いラインナップとなっています。

利用者からの要望で作品を配信するので、他の動画配信サービスでは取り扱っていない超マイナーな作品も定期的に配信されているのが特徴です。

そしてdアニメストアは、他の配信サービスと比べると高画質にこだわっていないのがデメリットです。

しかし『ガルパン』に関しては、フルHDでの配信に対応しているので、高画質で楽しめます。

注釈

※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

※見放題対象外コンテンツがあります。

※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

※対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをおすすめします。また、一部作品はダウンロード対象外となります。

 

\31日間無料!解約も簡単!/

dアニメストアで
『ガルパン』を無料視聴する

『ガルパン』とは?

『ガルパン』とは?

ここでは『ガルパン』の基本情報やあらすじについて紹介していきます。

『ガルパン』の基本情報

『ガルパン』は、バンダイグループが中心となって制作したアニメオリジナル作品です。

監督 水島努
制作会社 アクタス
キャスト/声優 西住みほ/渕上舞
武部沙織/茅野愛衣
五十鈴華/尾崎真実
秋山優花里/中上育実
冷泉麻子/井口裕香
公式サイト https://girls-und-panzer.jp/

『ガルパン』のあらすじ

戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生、西住みほがやってきた。

戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。

しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子…。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほのささやかな願いは叶うのか…?!

引用元:dアニメストアより引用

『ガルパン』の視聴順

『ガルパン』は2012年にTVアニメが放送されてから、劇場版を中心に2024年現在までメディアミックスを進めています。

『ガールズ&パンツァー』 2012年10月から12月まで、3月に放送
『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』 2014年7月に発売
『劇場版 ガールズ&パンツァー』 2015年に上映
『ガールズ&パンツァー 最終章』 2017年12月から現在(2024年)まで上映中

基本的には放送順に視聴するのがおすすめです。

また、現在は『ガールズ&パンツァー 最終章』がシリーズ展開中です。全6話構成のOVAとなっており、現段階(2024年12月時点)では第4話まで上映されています。

OVAや配信で視聴するのはもちろんのこと、映画館で視聴するのもおすすめです。

\31日間無料!解約も簡単!/

U-NEXTで『ガルパン』を見る

『ガルパン』の魅力とは?

『ガルパン』の魅力とは?

ここでは『ガルパン』の魅力について解説していきます。

個性豊かなキャラクターが大量に登場

『ガルパン』ではキャラクターの数が非常に多いため、最初は覚えるのが大変かもしれません。筆者も、顔はなんとなく思い出せますが、名前までは思い出せません。

主人公・西住みほが通う大洗女子学園だけでも、なんと30人以上のキャラクターが登場します。しかも、どれも個性溢れるキャラクターです。

それだけでなく、敵として立ちはだかる学校にも、魅力的なキャラクターが多数登場します。学校の数も複数あるので、それも覚えるのが大変です。

その代わりに、ほぼ確実に推しを見つけられるのが『ガルパン』の良さです。

戦車のこだわりが凄い

『ガルパン』は『戦車×JK』をコンセプトにした作品です。

この類の作品はキャラクターのやり取りがフォーカスされることが多いですが、『ガルパン』は戦車関連の設定にも余念がありません。

ミリタリーオタクが納得できるほどの戦車の知識が披露され、実際に戦車がどのように使われてきたのか、その歴史も学べます。

キャラクターのやり取りよりも、戦車が動くシーンの方が評価されることも多いです。

戦術が本格的

『ガルパン』は戦闘シーンにおける戦術が、見ていて非常に面白いです。地形を活用したり戦車の特徴を活用したりチーム連携の隙を突いたりと、様々なバリエーションがあります。

また、私たちの世界における戦車戦は、広大な土地で行われることがほとんどでした。

しかし『ガルパン』は競技として戦車戦が実施されるので、ジャングルや雪原だけでなく、市街地やテーマパークを舞台に戦いが繰り広げられます。

そしてその際にも、地形を活用した戦いが繰り広げられていきます。

戦車の知識が身についてないと思い付かないような戦術の数々を見るだけでも、『ガルパン』を視聴する価値があるといえるでしょう。

『ガルパン』が根強い人気を獲得している最大の要因かもしれません。

各学校の背景や校歌にも注目

『ガルパン』では大洗女子学園以外にも、聖グロリアーナ女学院やBC自由学園など、様々な学校が登場します。

そしてそれらの学校は、必ず「どこかの国」がモチーフになっており、その国で用いられた戦車のみを利用しています。

例えばBC自由学園は、フランスがモデルとなっている学校です。

第二次世界大戦におけるヴィシー政権と自由フランスからネーミングされていると考えられます。そしてもちろん、フランス製戦車しか用いません。

また、校歌も、1800年ごろにフランスで誕生したとされる軍歌『玉葱の歌』が採用されています。

このようにして、各学校の背景や校歌に注目すると、モチーフとなった国の歴史を垣間見られます。注目しながら視聴してみてください。

ビギナーズでは、最新!アニメ見放題の配信サービスを比較した記事もあります。『ガルパン』以外のアニメも動画配信サービスで楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてください。

\31日間無料!解約も簡単!/

U-NEXTで『ガルパン』を見る

まとめ

それでは本記事をまとめていきます。

本記事のまとめ
  • 『ガルパン』は『戦車×JK』のアニメで、現在もシリーズが展開されている
  • 『ガルパン』を視聴するならU-NEXTdアニメストアがおすすめ
  • 『ガルパン』は戦車のこだわりが凄い
  • 戦闘シーンの戦術面や、各学校の背景に注目すると楽しめる

2012年に放送されてから、『ガルパン』は12年以上、ファンから親しまれ続けています。アニメ好きならとりあえず見ておくべき作品なのは間違いありません。

また、『ガルパン』は茨城県大洗町が舞台となっています。

作中では「あんこう鍋」など、大洗町に実在するグルメや街並みが登場しています。視聴後に大洗に赴いてみるのもいいかもしれません。

ビギナーズでは、【お試し無料】動画配信サービス(VOD)おすすめを徹底比較した記事もあります。無料でお試しできる動画配信サービスが気になる人は、ぜひチェックしてみてください。

\31日間無料!解約も簡単!/

U-NEXTで『ガルパン』を見る

てるくん /
ビギナーズ編集部 ライター

2000年神奈川県生まれ。国内を旅しながら、ライターとして活動中。趣味は読書・アニメ鑑賞・ゲーム・筋トレ・旅・グルメなど…。特に読書・アニメが本当に大好きです。

ビギナーズTOPページ