GADGET
更新
映画鑑賞におすすめのタブレットは?選び方と厳選商品を紹介!
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
映画鑑賞を思う存分楽しむためには、スマホよりも画面が大きいタブレットがおすすめです。
しかし、一口にタブレットといっても種類やデザイン、インチなどは多岐に渡りますよね。なかなかひとつに絞れないという人も少なくないでしょう。
そこで今回は、映画鑑賞にぴったりのタブレットの紹介や、映画鑑賞用に最適なタブレットの選び方について詳しく解説します。
目次
映画鑑賞用のタブレットの選び方
タブレットには様々な種類がありますが、どのようなタブレットが「映画鑑賞用」としてふさわしいのでしょうか?
ここでは、映画鑑賞用のタブレットの選び方を紹介します。
画面のサイズで選ぶ
映画鑑賞を楽しむために最も欠かせないといってもいいのは、画面の大きさです。
スマホでも映画鑑賞は楽しめますが、やはりある程度の大きさがあった方がより迫力ある映像を楽しめますよね。
タブレットの大きさは「7インチ」「8インチ」「10インチ」「12インチ以上」と、大きく分けて4種類です。
7インチのタブレットだと映画鑑賞には物足りない感じがあるため、できれば8インチ以上のタブレットを選ぶといいでしょう。
画面の美しさで選ぶ
映画を思いっきり楽しみたいなら、やはり「画面の美しさ」は注目しなければならないポイントです。
画面の美しさは、順に「HD(ハイビジョン)→フルHD(フルハイビジョン)→4K→8K」ときめ細やかになり、美しく表示されます。
映画鑑賞を楽しみたいのであれば、おすすめなのは「フルHD解像度以上」のタブレット。これくらいの解像度があれば、映画の中の景色や人物など、鮮やかに美しく彩られます。
ちなみに、8Kは「スーパーハイビジョン」とも呼ばれていて、フルHDの約16倍も美しく表示されるのが特徴的です。
どの程度の美しさを求めるかは好みによりますが、フルHD解像度以上を選んでおけば間違いないでしょう。
容量で選ぶ
タブレットのメモリ容量が大きければ大きいほど、動画を安定して視聴できます。映画鑑賞におすすめのメモリ容量は2~4GB程度。それ以下のものだと長時間の動画鑑賞に支障をきたす心配があるでしょう。
容量は大きいに越したことはありませんが、容量が大きくなるにつれてタブレットの本体価格も高くなってしまうため気をつけましょう。
また、ストレージの容量も要チェックです。ストレージ容量の大きいタブレットは動画をたくさんダウンロード保存できるため、オフラインでいつでも楽しみたいという人におすすめです。
音質で選ぶ
映画を楽しむにあたって、音響は外せないチェックポイント!映画館のような迫力あるサウンドは、映画鑑賞を満喫するためには欠かせません。
動画視聴に適したタブレットには「2つ以上のスピーカーが搭載されている」という特徴があることから、スピーカーの搭載個数は必ず確認しておきましょう。
さらに映画館的な臨場感を演出したい場合は、Dolby Atmos(ドルビーアトモス)の音響に対応しているタブレットを選んでみてください。
Dolby Atmosは全身を包み込むようなサウンドの流れが特徴的で、映画館さながらの迫力を味わえます。
ブルーライトカット機能
近年、ブルーライトの悪影響が懸念されています。
ブルーライトは太陽光よりも至近距離で長時間浴びることから、紫外線による日焼けよりも悪影響を及ぼす可能性があると指摘する専門家も少なくありません。
実際に、ブルーライトカット効果のあるスマホシートや眼鏡が飛ぶように売れていることからも、ブルーライトの影響は深刻になっていると考えられます。
映画鑑賞用のタブレットを選ぶ際、できるだけブルーライトカット機能が搭載されている商品を選ぶといいでしょう。
日々の積み重ねが、5年後10年後のダメージを最小にしてくれるはずです。
映画鑑賞におすすめのタブレット7選
ここでは、映画鑑賞におすすめのタブレットを紹介します。「どれを選べばいいのかわからない」という人は、ぜひ参考にしてくださいね。
VANKYO タブレット S30
こちらのタブレットは、映画鑑賞にもってこいの大画面!10インチの商品です。
メモリ容量は32GB、フルHDのIPS液晶タブレットタイプなので、非常にきめ細やかな映像が堪能できるモデルになっています。
高性能8コアCPU搭載で従来よりも安定した通信が可能となり、グラフィック処理性能が格段に向上しているのも特徴的です
長時間の映画鑑賞でも目に負担がかかりにくいよう、視力のことを考えたモードも搭載しています。
「目に優しいタブレットを探している」という人は、ぜひ試していただきたい商品です。
8インチ タブレット
リーズナブルな価格帯と程よい大きさが魅力的な、気軽に使えるタブレットです。
8インチは映画鑑賞用におすすめするサイズの中で最も小さいサイズ感であるため、重量も軽く、子どもやお年寄りでも扱いやすいでしょう。
出荷時に初期設定や日本語設定を済ませてあるため、電源を入れてWi-Fiに接続すればすぐに利用できます。
コンパクトサイズなのでサブ機としても活用できる、おすすめのタブレットです。
iPad mini 8.3インチ 第6世代
タブレットの王道といえば、やはりApple!iPad miniは8.3インチのコンパクトタイプで扱いやすく、タブレット選びに迷ったときの砦的な存在です。
ストレージ容量は256GBと充実しているため動画ダウンロードも問題なくでき、指紋認証機能やHDカメラ、Bluetoothに1200万画素と性能も充実しています。
Appleを持っているというだけで気分が上がる人も多く、おしゃれさんや流行に敏感な人には特におすすめのタブレットです。
ドルビーアトモス対応タブレット
こちらの商品は11型のワイドな画面と、映画館の音響サウンドを楽しめる「ドルビーアトモス」対応が特徴的なタブレットです。
そしてこちらのタブレットにはなんと、4つのJBLスピーカーが搭載されています。まるで、劇場やスタジアムで生演奏を聴いているかのような臨場感と大迫力を楽しめますよ。
映画鑑賞はもちろんですが、フラッシュメモリ256GBの大容量メモリとストレージなどを搭載していることから、ゲームやストリーミングもフルで楽しめるでしょう。
また、約15時間の連続動画視聴も可能なので、移動時間に映画鑑賞を楽しみたい人にもぴったりのタブレットです。
HUAWEI タブレット ブルーライトカット機能搭載モデル
こちらのタブレットは、長時間の映画鑑賞を日常的に楽しみたい人のために、ブルーライトカット機能が搭載されたモデルです。
「テュフ ラインランド社」によってブルーライトカット機能が認証されているため、快適な視聴環境を整えたい人にぴったりでしょう。
インチは映画鑑賞を堪能できる約10インチのワイド画面。洗練されたデザインと画像処理機能により、優れた没入感を味わえます。
android11 10インチタブレット
シリーズ累計販売数3万代突破!大人気過ぎる10インチの大画面タブレットが、リーズナブルな価格で手に入ります。
映画鑑賞を堪能できるワイド画面はもちろんのこと、臨場感あるステレオスピーカーでクリアなサウンドも楽しめると評判です。
また、こちらの商品は「野外でもGBを使用せずにFM-ラジオが聴ける」ため、災害時などの情報収集にも活用できるでしょう。
質感の高いボディとガラスパネルで高級感が高く、美しい外観にうっとり!この金額でこのクオリティは、コスパ抜群です。
IRIE10インチタブレット
10インチのタブレットがこの価格!大画面で映画鑑賞を楽しみたいけれど、予算が限られているという人にはうってつけのタブレットです。
IPS液晶パネルを搭載しているためどの角度から見てもきれいな発色で、映画鑑賞を思いっきり楽しめます!
200万画素のフロントカメラと500万画素のリアカメラを搭載していることから、映画鑑賞だけではなく、ビデオ通話などにもおすすめです。
映画鑑賞におすすめのタブレット関連小物
最後に、映画鑑賞をより快適に楽しむために、あると便利な小物を紹介します。タブレットと併用して利用することで、さらに映画鑑賞を楽しめるでしょう。
タブレットスタンド
長時間の映画鑑賞をストレスなく楽しみたいなら、タブレットスタンドは必須アイテムです。
こちらのスタンドは人間工学に基づいた設計がされているため、視野角も最適で長時間の映画鑑賞でも目が疲れにくいのが特徴的。
180度の角度調整ができるため、お好みの角度に合わせることも簡単です。無理のない姿勢で映画鑑賞を楽しみたいという人は、タブレットスタンドを利用してみましょう。
クッションタイプのタブレットスタンド
ベッドで寝転んで映画鑑賞したい人におすすめなのが、クッションタイプのタブレットスタンドです。
サイドにポケットがついているためスマホも収納でき、利便性も抜群!弾力性あるクッション素材が癒し感満載で、ベッドサイドで使用したいおすすめのタブレットスタンドです。
柔らかな素材なのでタブレットが傷つきにくいのもうれしいポイントです。
タブレットカバー兼スタンド
こちらのタブレットカバーは、スタンドにもなる2way使用です。
デザインもシンプルで上品、持ち運びにも適しているため、タブレットを保護するカバーとしてもぴったりでしょう。
カバーを内側に折りたたむことでスタンドとしても活用できるため、本格的なスタンド入らないけど気軽に映画鑑賞を楽しみたい人におすすめです。
まとめ
映画鑑賞におすすめのタブレットは、画面サイズ8インチ以上で音響システムが充実しているものです。
スピーカーが2個以上内蔵されていたりドルビーアトモス対応になったりしているものだと、さらに快適な空間を演出してくれるでしょう。
「どのタブレットを選べばいいのかわからない」という人は、ぜひ今回紹介したタブレットを参考にしてみてくださいね。
こちらの記事では、Androidタブレットのおすすめ商品を紹介しています。
白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター
独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。