READING

更新

【2025最新】ジャニーズの雑誌サブスクサービスおすすめはどこ?「Myojo」などが読み放題

ジャニーズ事務所(現:SMILE-UP.)やTOBEの雑誌を読むなら電子書籍サービスがおすすめ!写真の黒塗りやページカットも今ではほとんどありません。
【2025最新】ジャニーズの雑誌サブスクサービスおすすめはどこ?「Myojo」などが読み放題

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

今回は、ジャニーズ事務所(現:SMILE-UP.)やTOBEの雑誌が読めるおすすめのサブスクサービスをご紹介します。

【結論】おすすめサブスクはここ!

※最新の情報は各サービスサイトにてご確認ください。また記事内の金額は全て税込表記です。

【雑誌別】ジャニーズ雑誌が読み放題のサブスク一覧

ジャニーズ雑誌が読める電子書籍のサブスクは?

ここでは、定額制でジャニーズやTOBEに所属するタレントが掲載される雑誌を読み放題で楽しめる電子書籍サービスをご紹介します。

ジャニーズはMyojoやポポロといったジャニーズ雑誌以外に、ananや女性セブンなどで誌面を飾ることもよくあります。

推しが載っている雑誌を全て購入・保存するのは大変ですが、読み放題ならかなりコスパよくジャニーズ雑誌を読めるのでおすすめです!

ジャニーズ専門雑誌が読めるサブスク一覧

ジャニーズファンならおさえておきたい「ジャニーズ5大雑誌」(『WiNK UP』『POTATO』『Myojo』『Duet』『ポポロ』)が読める電子書籍サービスを以下にまとめました。

楽天マガジン dマガジン Kindle Unlimited ブック放題 auブックパス U-NEXT
ポポロ
Myojo
WINK UP
POTATO
Duet

現在、『ポポロ』が読めるサイトはないので、そのほかの専門雑誌が読めるかどうかを確認してみてください。

『ポポロ』を除く4誌が読み放題になって、なおかつ月額料金が500円未満のサブスクはこの2社です。

楽天ポイントユーザーなら楽天マガジンdポイントユーザーならdマガジンが、月額料金にポイント払いができるのでお得です。

レビュー2

ビギナーズ編集部@FC会員
ジャニーズがよく表紙を飾る『anan』や、特集が組まれる『vivi』などの雑誌も読み放題!


また、「サブスクを契約をするなら雑誌以外の電子書籍も読みたい」という方は、「Kindle Unlimited」がおすすめです。月額980円(税込)で200万冊以上の作品が読み放題になります。

ジャニーズ掲載雑誌が読めるサブスク一覧

ジャニーズ事務所などのタレントは専門誌以外でもさまざまな雑誌で掲載されています。

表紙を飾っていたり、連載やインタビューが載ることの多い雑誌と、それを配信している電子書籍サービスは以下の通りです。

楽天マガジン dマガジン Kindle Unlimited ブック放題 auブックパス U-NEXT
QLAP!
SODA
J-GENERATION
女性セブン
週刊朝日
女性自身
週刊女性
月刊ザテレビジョン
ザ・テレビジョン
CanCam
LEE
ViVi
VOCE
フィガロジャポン
月刊アニメージュ
声優グランプリ
Smart
Ray
ESSE
mina
NYLON JAPAN
Oggi
SPUR
FINEBOYS
anan

ジャニーズ情報が掲載されているほとんどの雑誌が電子書籍サービスで読めるでしょう。

ここでは、雑誌のみを配信している楽天マガジンdマガジンに軍配が上がります。

一方で、他の電子書籍も読みたいなどバランスを重視するならKindle Unlimitedを検討するといいでしょう。対象雑誌も多いうえ、取り扱い書籍は200万冊とトップクラスです。

ジャニーズ雑誌の掲載数が1番多いサブスクは?

ジャニーズ雑誌の掲載数が1番多いサブスクは、楽天マガジンdマガジンです。

両サービスとも掲載数は互角で、読み放題のジャニース雑誌が同じでした。

レビュー2

ビギナーズ編集部@FC会員
個人的には、グループ名や個人名で検索して読みたい雑誌を探せる「dマガジン」が好き!


次点で、少し掲載数を減らしてKindle Unlimitedとブック放題、auブックパスが続いています。U-NEXTは、サブスク内でもジャニース雑誌の掲載数が物足りない印象です。

ジャニーズ雑誌を読み放題で楽しみたい場合は、楽天マガジンかdマガジンのどちらかを検討してみましょう。

dマガジンと楽天マガジンの違いについては別記事で詳しく解説しているので、気になる人はこちらもあわせてご覧ください。

ジャニーズ雑誌が読み放題のおすすめ電子書籍サブスク比較

ジャニーズ雑誌が読めるおすすめの電子書籍サブスク【無料体験あり】

ここでは、ジャニーズ雑誌が読める電子書籍サービスのそれぞれの特徴をご紹介します。

雑誌特化のものから、マンガや小説、動画なども楽しめるサービスをまとめたので、自分の目的別に「これは!」と思うものに登録してみてくださいね。

月額料金 雑誌配信数 ジャニーズ雑誌の配信数 無料体験期間
dマガジン 月額580円(税込) 1,400誌以上 27誌 31日間
楽天マガジン 月額572円(税込)
※年額プラン:5,500円(税込)
1,600誌以上 27誌 31日間
Kindle Unlimited 月額980円(税込) 2万冊以上 23誌 30日間
ブック放題 月額550円(税込) 800誌以上 22誌 1か月間
auブックパス 月額418円(税込) 300誌以上 22誌 30日間
U-NEXT 月額2,189円(税込) 190誌以上 19誌 31日間

dマガジン|31日間無料

dマガジンのh2見出し画像
出典:dマガジン
dマガジンの特徴
  • 月額580円(税込)で1,400誌以上が読み放題
  • 様々なジャンルの雑誌も読みやすい!

dマガジンは、NTTドコモが運営する電子書籍サービスで、配信しているジャンルは雑誌のみです。

月額580円(税込)で1,400誌以上読めることから、雑誌だけ読みたい人におすすめです。主なジャニーズ雑誌の他に、ファッション誌や旅行ガイド、料理など様々なジャンルを配信しています。

また、dポイントを貯めて使えるので、ドコモユーザーはdマガジンも検討してみてはいかがでしょうか。

レビュー2

ビギナーズ編集部@FC会員
まずは31日間の無料トライアルで、dマガジンをお試し体験してみてくださいね!


dマガジン 情報
月額料金 月額580円(税込)
配信数 1,400誌以上
無料体験既刊 31日間
運営 NTTドコモ

\dマガジンお得情報/
毎月5,000ptが当たるチャンス! dマガジンのdポイント5,000ptプレゼントキャンペーン

  • まずはエントリー!あとからでもOK
  • dマガジンに入会して抽選に参加しよう
  • 毎月5名に5,000ptプレゼント!

エントリーはこちら

\月額580円(税込)で読み放題!/

dマガジンでジャニーズ雑誌を読む

dマガジンで読めるジャニーズ雑誌一覧

ジャニーズ雑誌名
読めるジャニーズ雑誌 WINK UP、POTATO、Myojo、Duet、SODA、女性セブン、週刊朝日、女性自身、週刊女性、月間テレビジョン、ザ・テレビジョン、CanCam、LEE、Vivi、VOCE、フィガロジャポン、月刊アニメージュ、声優グランプリ、Smart、Ray、ESSE、mina、Oggi、SPUR、FINEBOYS、anan
読めないジャニーズ雑誌 ポポロ、QLAP!、J-GENERATION

楽天マガジン|31日間無料

楽天マガジン
楽天マガジンの特徴
  • 月額572円(税込)で1,600誌以上が読み放題
  • ほとんどのジャニーズ雑誌を網羅

楽天マガジンは、月額572円(税込)で1,600誌以上が読み放題の雑誌専門の電子書籍サービスです。楽天系列のサービスなので、楽天ポイントが貯められるのがうれしいですね。

また、ラインナップも豊富なことから人気があります。ジャニーズが掲載されている雑誌の取り扱いは、電子書籍サービスのなかでもトップクラスです。

どの電子書籍サービスに登録するか迷ったら、楽天マガジンを選ぶのがおすすめといえます。

レビュー2

ビギナーズ編集部@FC会員
31日間の無料トライアルを実施しているので、気軽にお試し体験できますよ!


楽天マガジン 情報
月額料金 月額572円(税込)
(年額プラン5,500円(税込))
配信数 1,600誌以上
無料体験期間 31日間
運営 楽天株式会社

\月額572円(税込)で読み放題!/

楽天マガジンでジャニーズ雑誌を読む

こちらの記事でもdマガジンと楽天マガジンを徹底比較していますので、ぜひご覧ください。

楽天マガジンで読めるジャニーズ雑誌一覧

ジャニーズ雑誌名
読めるジャニーズ雑誌 WINK UP、POTATO、Myojo、Duet、SODA、女性セブン、週刊朝日、女性自身、週刊女性、月間テレビジョン、ザ・テレビジョン、CanCam、LEE、Vivi、VOCE、フィガロジャポン、月刊アニメージュ、声優グランプリ、Smart、Ray、ESSE、mina、NYLON JAPAN、Oggi、SPUR、FINEBOYS、anan
読めないジャニーズ雑誌 ポポロ、QLAP!、J-GENERATION

Kindle Unlimited|30日間無料

KindleUnlimitedの見出し画像
Kindle Unlimitedの特徴
  • 月額980円(税込)で200万冊以上が読み放題
  • 実用書・ビジネス書も豊富!

Kindle Unlimitedは、Amazonが運営する電子書籍サービスで、小説やマンガ、ラノベといった書籍全般を取り扱っているのが特徴です。

月額980円(税込)で200万冊以上の作品が読み放題なので、雑誌以外も読みたい人におすすめです。また、Kindle Unlimitedで配信されている雑誌は全て閲覧制限がかかっていません。

ジャニーズが載っているページも読めるので、安心して利用できますね。

レビュー2

ビギナーズ編集部@FC会員
無料トライアルによって、初回30日間は0円で使えますよ!


Kindle Unlimited 情報
月額料金 月額980円(税込)
配信数 ジャニーズ関連雑誌23誌
電子書籍200万冊以上
無料体験期間 30日間
運営 アマゾンジャパン合同会社

\はじめるなら今!/
Kindle Unlimitedが3か月99円
kindle unlimitedの3か月99円キャンペーン

  • 人気の漫画・話題の実用書・いつもの雑誌が読み放題
  • 通常3か月分2,940円2,841円OFFに!

\月額980円(税込)で読み放題!/

Kindle Unlimitedでジャニーズ雑誌を読む

こちらの記事ではKindle Unlimitedの登録・解約方法を紹介していますので、ぜひご覧ください。

Kindle Unlimitedで読めるジャニーズ雑誌一覧

ジャニーズ雑誌名
読めるジャニーズ雑誌 WINK UP、POTATO、SODA、女性セブン、週刊朝日、女性自身、ザ・テレビジョン、CanCam、LEE、Vivi、VOCE、フィガロジャポン、声優グランプリ、Smart、Ray、ESSE、mina、Oggi、SPUR、FINEBOYS、anan
読めないジャニーズ雑誌 Myojo、Duet、ポポロ、QLAP!、J-GENERATION、週刊女性、月間テレビジョン、月刊アニメージュ、NYLON JAPAN

ブック放題|1か月無料

ブック放題の特徴
  • 雑誌800誌が読み放題
  • 漫画や漫画雑誌も豊富
  • 月550円からとリーズナブル

ブック放題は、月額550円(税込)で雑誌800誌、マンガ50,000冊、マンガ雑誌100誌以上が読み放題の漫画読み放題サービスです。

月額550円(税込)とかなりリーズナブルなので、漫画も雑誌も楽しめてコスパがいいのが特徴です。

1か月の無料お試し期間があるので、ぜひ試してみてください。

ブック放題 情報
月額料金 月額550円(税込)
配信数 800誌以上
無料体験期間 1ヵ月
運営 株式会社ビューン

\漫画も雑誌も読み放題!コスパ最強/

ブック放題でジャニーズ雑誌を読む

ブック放題で読めるジャニーズ雑誌一覧

ジャニーズ雑誌名
読めるジャニーズ雑誌 WINK UP、POTATO、Myojo、Duet、SODA、女性セブン、週刊朝日、女性自身、週刊女性、CanCam、LEE、Vivi、VOCE、フィガロジャポン、月刊アニメージュ、声優グランプリ、Ray、ESSE、mina、Oggi、SPUR、FINEBOYS
読めないジャニーズ雑誌 ポポロ、QLAP!、J-GENERATION、月間テレビジョン、ザ・テレビジョン、Smart、NYLON JAPAN、anan

auブックパス|30日間無料

auブックパスマガジンコース
auブックパスの特徴
  • 月額料金はマガジンコースが418円とリーズナブル
  • 雑誌300誌以上が読み放題

auブックパスは、KDDIが運営する漫画読み放題サービスです。電子書籍の取り扱い数は、100万冊以上とかなり豊富です。

300誌以上の雑誌が読み放題のマガジンコースは月額418円(税込)とお手頃です。マガジンコースの他にも、雑誌·コミック·小説·実用書が読み放題の総合コースがあり、月額618円(税込)で、こちらもリーズナブルです。

料金だけ見ると、マガジンコースは418円(税込)と楽天マガジンと同等にリーズナブルなので、安さ重視の人や、キャリア決済したい人にもおすすめです。

初回30日間は無料で読み放題が利用でき、いつでも解約できます。ぜひ無料体験してみてください。

auブックパス 情報
月額料金 月額418円(税込)
配信数 300誌以上
無料体験期 30日間
運営 KDDI

\月額料金418円で300誌が読み放題/

auブックパスでジャニーズ雑誌を読む

auブックパスで読めるジャニーズ雑誌一覧

ジャニーズ雑誌名
読めるジャニーズ雑誌 WINK UP、Myojo、Duet、SODA、女性セブン、週刊朝日、週刊女性、月間テレビジョン、CanCam、LEE、Vivi、VOCE、月刊アニメージュ、声優グランプリ、Smart、Ray、ESSE、mina、Oggi、SPUR、FINEBOYS、anan
読めないジャニーズ雑誌 POTATO、ポポロ、QLAP!、J-GENERATION、女性自身、ザ・テレビジョン、フィガロジャポン、NYLON JAPAN

U-NEXT|31日間無料

出典:Google Play
U-NEXTの特徴
  • 190誌以上の雑誌が読み放題
  • 32万本以上の動画も観れる
  • 毎月1200円分のポイントがもらえる

U-NEXTは動画配信サービスですが、電子書籍も読むことができます。雑誌は190誌以上が読み放題

月額2,189円(税込)と少し高めに感じられますが、毎月1200円のポイントが付与され、そのポイントを電子書籍の購入に使える仕組みでなので、かなりお得なのではないでしょうか。

ジャニーズ雑誌に加えて、書籍や映画、アニメなどを楽しみ尽くしたい人はU-NEXTがおすすめです。

U-NEXT 情報
月額料金 月額2,189円(税込)
配信数 190誌以上
無料体験期間 31日間
運営 株式会社U-NEXT

\雑誌&動画見放題/

U-NEXTでジャニーズ雑誌を読む

U-NEXTで読めるジャニーズ雑誌一覧

ジャニーズ雑誌名
読めるジャニーズ雑誌 WINK UP、SODA、女性セブン、週刊朝日、女性自身、週刊女性、月間テレビジョン、CanCam、LEE、Vivi、VOCE、月刊アニメージュ、声優グランプリ、Smart、Ray、ESSE、mina、Oggi、SPUR、FINEBOYS
読めないジャニーズ雑誌 POTATO、Myojo、Duet、ポポロ、QLAP!、J-GENERATION、ザ・テレビジョン、フィガロジャポン、NYLON JAPAN、anan

ジャニーズ雑誌をサブスクで読むメリット

ジャニーズ雑誌をサブスクで読むメリット

口コミや評判を参考に、電子書籍サービスでジャニーズ雑誌を読むメリットをまとめました。

ジャニーズ雑誌をサブスクで読むメリット
  • 推しの名前やグループ名で記事内検索できる
  • 月額500円前後でジャニース雑誌が読み放題
  • バックナンバーも読み放題
  • 雑誌がかさばらず楽に管理できる
  • 発売日にすぐ読める

推しの名前やグループ名で記事内検索できる

ジャニーズ好きのなかには、推しグループのページだけ読めればいい人もいるはずです。

雑誌が読める電子書籍サービスなら月額課金が一般的なので、月数百円でたくさんの雑誌を網羅できますよ。

記事内の文章をキーワード検索できる電子書籍サービスもあり、簡単に推しグループの情報をチェックできるのも大きなメリットといえますね。

月額500円前後でジャニース雑誌が読み放題

電子書籍サービスの大きなメリットとして、コスパのよさがあげられます。

月額500円ほど課金するだけで約1,600誌が読み放題になるので、毎月1冊以上の雑誌を購入している人は充分元をとれる金額です。

ジャニーズ雑誌の他にも、旅行・ファッション誌・美容などと自分の興味のあるジャンルの雑誌も気軽に手に取れるのも魅力の1つです。

バックナンバーも読み放題

「つい今月号を買うのを忘れた」といった経験がある人も多いのではないでしょうか?紙の雑誌もバックナンバーの取り寄せは可能ですが、手元に届くまでにタイムラグがあります。

その点、電子書籍サービスでは配信期間中であればいつでも過去のバックナンバーを読むことが可能です。万が一、購入し忘れてもサブスクで読めるので安心ですね。

雑誌がかさばらず楽に管理できる

電子書籍なので、紙の雑誌と違ってかさ張らないのもメリットといえます。スマホ1つで外出先でも雑誌が読めるので荷物にならないし、雑誌の保管スペースにも困りません。

発売日にすぐ読める

読み放題サービスでは、ジャニーズ雑誌発売日の0時に公開されるケースが多いです。

通常の紙雑誌であれば、書店が開くのを待つ必要があるほか、学生や社会人はすぐに読めないこともあるでしょう。その点、読み放題サービスはいち早くジャニーズ雑誌を楽しめます。

推しのジャニーズたちを雑誌でなるべく早く拝みたい人にとっては、うれしいメリットでしょう。

ジャニーズ雑誌をサブスクで読むデメリット

ジャニーズ雑誌をサブスクで読むデメリット

メリットの多い電子書籍サービスですが、一方でジャニーズ雑誌を電子書籍で読むデメリットもあります。

ジャニーズ雑誌をサブスクで読むデメリット
  • ページの切り抜きができない
  • 雑誌の付録を受け取れない
  • 電子書籍化されていない雑誌もある

ページの切り抜きができない

電子書籍なので、紙の雑誌と違い好きなページを切り抜くことはできません。推しグループの記事をスクラップしている人からすると、大きなデメリットといえますね。

どうしても電子書籍でページ単体を保存したいのであれば、スクショとして残すなど工夫が必要です。

雑誌の付録を受け取れない

電子書籍サービスでは、雑誌の付録が受け取れないデメリットもあります。ポスターやブロマイドを目当てに雑誌を購入しているのであれば、紙の雑誌がおすすめです。

電子書籍化されていない雑誌もある

電子書籍サービスではたくさんの雑誌を配信していますが、なかには電子書籍化されていない雑誌もあります。

たとえば、現時点ではジャニーズ雑誌であるポポロやQLAP!の配信はおこなわれていません。とはいえ、電子書籍サブスクが主流になってきた昨今、これから配信される可能性に期待したいところです。

ジャニーズ雑誌を電子書籍で読むときの注意点

サブスクで配信中のジャニーズ雑誌に関する注意点

サブスク配信されているジャニーズ雑誌には、以下のような注意点があります。月額会員に登録する前に、こちらも必ずチェックしてくださいね。

購入しても閲覧できないページがある

ジャニーズ雑誌のなかには、配信はされているのに閲覧できないページもあります。たとえば、袋とじや特典などの大人向けのページはカットされている場合が多いです。

また、連載ページもカット対象になることがあり、毎月欠かさず読んでいる人はサブスクを利用する際注意しましょう。

まれに黒塗りの箇所がある

ジャニーズの写真が黒塗りになって見られないこともあります。とくにファッション誌でのジャニーズ特集の記事は、黒塗りされていたそうです。

とはいえ、2021年4月に雑誌サブスクでのジャニーズ雑誌が解禁になったことで、2022年11月時点ではほとんど黒塗りなしで読めるようになりました

配信期間が終了すれば読めなくなる

電子書籍サービスは、一定期間がすぎると過去の雑誌の配信が終了してしまいます。たとえば、ジャニーズ雑誌のPOTATOの配信期間は3か月です。

手元に残る紙の雑誌と違って、配信期間が過ぎて読めなくなるので注意しておきましょう

ジャニーズ雑誌をサブスクでお得に読もう!

ジャニーズ事務所(現:SMILE-UP.)やTOBEに所属するタレントさんは、たくさんの雑誌で取り上げられているため、特集やインタビューなど全ての情報をチェックするとなると時間もお金もかかります。

そんなとき、今回紹介した電子書籍サービスの活用がおすすめです。

月ワンコイン程度で主要な雑誌が読み放題で、好きなページをスクショで保存できるのでジャニーズファンにぴったりのサービスです。ぜひこの記事を参考に、雑誌サブスクを始めてみませんか?

こちらの記事でもおすすめの雑誌読み放題サービスを紹介していますので、ぜひご覧ください。

藤井 ぽんた /
ビギナーズ編集部 ライター

海外ドラマ好きのWebライター。パニック・サバイバル・ホラー作品がとくに好き。

ビギナーズTOPページ