READING
更新
Kindle Unlimitedとdマガジンを比較!どちらがおすすめ?
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
定期的に雑誌を購読している方には、電子書籍の読み放題サービスがおすすめです。中でもKindle Unlimitedとdマガジンは日本で有名なサービスです。
本記事では、Kindle Unlimitedとdマガジンについて項目別にご紹介します。どのようなサービスなのか、またはどちらを利用すべきか迷っている方はぜひ参考にしてください。
目次
雑誌の読み放題サービスにおすすめのサービスは?
雑誌や電子書籍の読み放題サービスはたくさんありますが、中でもKindle Unlimitedとdマガジンは有名なサービスです。
Kindle UnlimitedはAmazon、dマガジンはdocomoという大手企業が運営していますので、どちらも安心して利用できます。
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)の概要
Kindle Unlimitedとは、大手通販サイトのAmazonが運営している電子書籍の読み放題サービスです。月額980円(税込)を支払って有料会員になると、和書12万冊・洋書120万冊以上の電子書籍が読み放題になります。
本のジャンルは小説、文庫、漫画、絵本、雑誌など多岐にわたっています。月額980円と他の読み放題サービスに比べると若干高い価格設定ですが、その分多様な本が読めます。月に1,2冊本を読む方であれば、すぐに月額の元が取れるでしょう。
本を読むには専用のアプリを利用します。スマホ、タブレット、パソコンに無料でダウンロードできます。
dマガジンの概要
dマガジンとは、大手通信会社のdocomoが提供しているサービスです。スマホをdocomoで契約しているという方も多いでしょう。
dマガジンでは、月額580円(税込)の支払いで約1,400誌もの雑誌が読み放題になります。提供されている雑誌のジャンルは、ビジネスやファッションなど多岐にわたっています。
dマガジンはスマホ、タブレット、パソコンなどで利用可能です。月額料金の支払いでdポイントが貯められるため、dポイントを貯めたい方やdocomoの利用者におすすめのサービスです。docomoの電話を利用していない方でも契約できます。
Kindle Unlimitedとdマガジンを項目ごとに比較
ここからはKindle Unlimitedとdマガジンの違いを項目別に見ていきます。両者の違いを理解していきましょう。
契約期間
Kindle Unlimited・dマガジンともに、月額料金の支払いで有効になる読書可能期間は1か月間です。しかし、1か月の考え方に違いがあります。
Kindle Unlimitedは無料体験期間が終了した日、または有料会員となった日から30日間を1か月としています。月の途中から開始しても、月額980円の支払いで30日間利用できます。
一方、dマガジンは暦の月単位で料金が発生します。例えば、4月1日から有料会員となっても、4月28日から有料会員となっても、どちらの場合でも4月30日までで月額料金を支払うことになります。
つまり、月の途中や終わりに契約してしまうとひと月分の料金で読める期間が短く、損をしてしまう仕組みです。
dマガジンを契約するときには、サービスの開始日に注意して申し込みをしましょう。
読み放題対象の電子書籍のジャンル
Kindle Unlimitedとdマガジンでは、読み放題の対象となっている電子書籍の数やジャンルに大きな違いがあります。dマガジンの読み放題対象の電子書籍のジャンルは雑誌のみで、小説やビジネス書などは対象に含まれていません。
一方、Kindle Unlimitedはすべてのジャンルが読み放題の対象です。雑誌だけでなく、小説やビジネス書、絵本、漫画、洋書など様々なジャンルの本が読み放題の対象となっています。
雑誌以外の電子書籍も読みたい方には、Kindle Unlimitedがおすすめです。
読み放題対象となっている雑誌・電子書籍の数
Kindle Unlimitedで読み放題対象となっている雑誌の数は約250誌。一方、dマガジンでは1,000誌以上が読み放題の対象です。
雑誌目当てに読み放題サービスを探している方は、dマガジンの方がたくさんの種類の雑誌を読めるでしょう。
しかし、前述の通りdマガジンには雑誌しか読み放題できる本がありません。Kindle Unlimitedでは、雑誌以外のジャンルの電子書籍も読めます。
Kindle Unlimitedでは、和書12万冊・洋書120万冊が読み放題の対象です。雑誌の数はdマガジンにおくれを取りますが、それ以外のジャンルの本はKindle Unlimitedの圧勝です。
こちらの記事では、Kindle Unlimitedで読める雑誌をジャンル別に紹介しているので、チェックしてみてください。
利用可能端末
dマガジンはスマートフォン、タブレット、パソコンで利用可能です。Kindle Unlimitedも基本的には同様ですが、スマートフォン・タブレット・パソコンに加えて、Kindle端末やFireタブレットなどでも利用できます。
Kindle端末とは、Amazonから発売されているタブレット型の端末のことです。Kindle本を快適に読むことに特化した機能が搭載されているため、Kindle Unlimitedの利用に適しています。
しかし、カラー表示ができないため、雑誌の読書のみを目当てにKindle端末を購入することはおすすめできません。
また、Fireタブレットとは、Amazonから発売されているオリジナルのタブレット型端末のこと。Kindle Unlimitedの運営元と同様のAmazonの商品であるため、Kindle Unlimitedとも相性のよい機体です。
こちらの記事では、おすすめのKindle端末について詳しく解説しているので、チェックしてみてください。
利用可能端末数
Kindle Unlimitedでは、1アカウントに対し最大6台の端末でサービスの利用が可能です。dマガジンも同様に、6端末まで利用可能となっています。
スマホとタブレット、スマホとパソコンなど複数の端末からサービスを利用したい方でも安心して利用できる数ですね。
ダウンロード機能
Kindle Unlimited・dマガジンともにダウンロード機能がついています。あらかじめアプリを使い、読みたい本を端末にダウンロードしておくと、インターネットがない環境でも読書ができます。
飛行機・船・山奥など電波がない場所で読書をしたい方は、あらかじめ読みたい本をダウンロードしてからお出かけしましょう。
無料体験
Kindle Unlimited・dマガジン、どちらも初回利用者向けに無料体験期間が用意されています。無料体験中は有料会員と同等のサービスが利用可能です。
Kindle Unlimitedの無料体験期間は30日間、dマガジンは31日間となっています。キャンペーンによっては、1か月以上無料体験できるケースもあります。
どちらのサービスも、無料体験期間が終了する前に解約手続きをおこなわなければ、次月分の料金が発生する仕組みになっています。無料体験期間のみでやめたい方は、忘れずに解約手続きをおこないましょう。
それぞれのサービスがおすすめの人の特徴
Kindle Unlimitedとdマガジン、どちらもいい面・悪い面があります。では、この2つのどちらのサービスを利用すればいいのでしょうか?その答えは、人によって変わってきます。
Kindleアンリミテッドがおすすめの人の特徴はこの2つです。
- 雑誌以外にも色々な電子書籍を読みたい人
- 日頃から電子書籍にKindleを利用している人
一方、dマガジンがおすすめの人の特徴はこちらです。
- 月額料金を安くしたい人
- 雑誌だけ読めればいい人
- dポイントの利用者
Kindle Unlimitedは雑誌以外の電子書籍も読みたい方に向いています。Kindle Unlimitedでは漫画や小説、ライトノベルなど、多様なジャンルの本が読み放題です。一方、dマガジンでは雑誌しか読めません。
しかし、dマガジンはKindle Unlimitedに比べて月額料金が安く、利用しやすい価格設定になっています。とにかく安く雑誌を読みたい人には、dマガジンが最適です。
自身のライフスタイルや志向に合わせて、利用すべきサービスを選択しましょう。
また、こちらの記事では、dマガジンと楽天マガジンの比較をしているので、あわせて参考にしてください。
まとめ
Kindle Unlimitedとdマガジンは電子書籍の読み放題サービスとして有名です。
Kindle UnlimitedはAmazon、dマガジンはdocomoと、どちらも有名な大手企業が運営しているサービスなので安心して利用できます。
dマガジンは雑誌のみ、Kindle Unlimitedは多様なジャンルの電子書籍が読み放題になります。雑誌以外の電子書籍も読みたい方は、Kindle Unlimitedを利用しましょう。
どちらのサービスも月額で会費の支払いが必要になります。Kindle Unlimitedは980円(税込)、dマガジンは580円(税込)です。月額料金を安く済ませたい方には、dマガジンがおすすめです。
Kindle Unlimited・dマガジンでは、初回利用者向けに無料体験期間が用意されています。無料体験期間中は、有料会員と同等のサービスを体験できます。この無料体験を利用して、実際の使い勝手を試してみましょう。
水城みかん /
ビギナーズ編集部 ライター
家から出たくないばかりに在宅勤務可の外資へ転職したひきこもりOL兼Webライター。執筆ジャンルはダイエット、経理・税務、旅行、ライフスタイルなど。美くびれ目指して日々ジム通いのプロテインマニア。VR、ガジェットも好き。