MOVIE
更新
芸能人格付けチェックの見逃し配信を無料で見るには?サブスクを比較!

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
様々な分野の芸能人が、自らの完成で食や芸術を見極める「芸能人格付けチェック」。
豪華ゲストも毎回話題で、年に数回の放送を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
- 格付けチェックの過去動画(完全版・2016年製作)を見るならTSUTAYA DISCAS!
- 初回登録で30日間無料!
本記事では、格付けチェックを見逃し配信しているサービスや、再放送情報、番組の見どころも紹介しているのでぜひご覧ください!

\30日間無料!解約も簡単!/
本ページの配信情報は2025年2月時点のものです。最新の配信状況(無料・見放題・レンタル等)は各サービスサイトにてご確認ください。
目次
『芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル』が2025年1月1日に放送!
芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル🎍✨
— 芸能人格付けチェック (@kakuzukecheck) December 11, 2024
2025年1月1日(水・祝)午後5時
▼出演者#唐沢寿明 #小澤征悦#GACKT ????#比嘉愛未 #岩田剛典#新庄剛志 #江村美咲 #宮脇花綸#赤楚衛二 #上白石萌歌#千賀健永 #宮田俊哉 #横尾渉 #藤ヶ谷太輔 #玉森裕太#MAKO #MAYUKA #RIMA #NINA#格付けチェック pic.twitter.com/GvBLGWewBI
今年のお正月も元日に『芸能人格付けチェック』が放送されました。
- 番組名:芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル
- 放送日時:2025年1月1日(水)17:00~21:00
- 放送局:ABCテレビ・テレビ朝日系全国ネット
今回のゲストは、唐沢寿明、小澤征悦、比嘉愛未、岩田剛典、新庄剛志、赤楚衛二、Kis-My-Ft2、NiziUなど豪華メンバーが勢揃い。
個人76連勝中のGACKTのチームメイトは当日に番組内で発表予定です!
今回の出題内容は以下の6つ。今年も大波乱の展開が予想されます…!
- チェック1「ワイン」
- チェック2「弦楽八重奏」
- チェック3「ミシュランシェフ」
- チェック4「生け花」
- チェック5「能」
- チェック6「すき焼き」

チェック4では、華道家・假屋崎省吾の作品とお菓子で作られた作品が比較されます!

チェック6でカンガルーのすき焼きをあてられるか注目です!
格付けチェックの過去動画を見たい方は、宅配DVDレンタルサービスのTSUTAYA DISCASで格付けチェックの過去回をまとめた完全版(2016年製作)を視聴できますよ。
現在30日間無料トライアルを実施しているので、気になる方は下のボタンをタップしてくださいね!
\30日間無料!解約も簡単!/
芸能人格付けチェックの見逃し配信状況一覧
「芸能人格付けチェック」の配信状況を一覧にまとめました。
TSUTAYA DISCAS | 〇 |
---|---|
TVer | △(期間限定配信) |
芸能人格付けチェックは、番組放送後1週間のみTVerで見逃し配信予定です。TVerでは配信期間を過ぎると視聴できないのでご注意ください。
過去の放送回は、TSUTAYA DISCASでレンタル可能です。
放送後1週間以内ならTVer、1週間以上経過後はTSUTAYA DISCASで「格付けチェック」を見るのが良いでしょう。
TVerは広告が入りますが完全無料で、TSUTAYA DISCASは登録後30日間無料で利用できますよ!
\30日間無料!解約も簡単!/
芸能人格付けチェックの見逃し配信情報
「芸能人格付けチェック」を見逃し配信しているサービスを詳しく紹介します。
TSUTAYA DISCAS

月額料金(税込) | 2,200円 |
---|---|
コンテンツ数 | 35万本以上 |
レンタル可能枚数 | 最大8枚 |
詳細 | 宅配レンタルサービス |
現在TSUTAYA DISCASでは、「芸能人格付けチェック これぞ真の一流品だ!完全版」の本選および大予選回のDVD(2016年製作)を視聴できます。
TSUTAYA DISCASはTSUTAYAが運営する宅配DVDレンタルサービスで、パソコンやスマホの簡単な手続きで家にいながら様々な作品が借りられるのが特徴。
自宅のテレビがインターネットに接続していなくても、DVD再生機器があれば好きな作品が楽しめますよ。
月額2,200円(税込)の「定額レンタル8ダブル」の場合、毎月新作や準新作を含めて8枚までレンタルできます。
また「定額レンタル8ダブル」なら初回登録の場合、30日間無料で試せるのも嬉しいポイント。
無料期間中は新作はレンタル対象外ですが、準新作と旧作であればたっぷり楽しめますよ!

格付けチェック完全版のDVD(2016年製作)は旧作なので、実質無料で視聴できます!
過去に放送された格付けチェックを見逃した方や、もう一度見たい方は、下のボタンをタップしてくださいね!
\30日間無料!解約も簡単!/
TVer
TVerは、民放のキー局が共同出資して運動しているインターネットテレビサービスで、完全無料で利用できます。
面倒な会員登録が一切なく、アプリをダウンロードすればすぐに動画を見られるのが魅力。
配信されている番組はキー局のものだけでなく、ローカル番組も視聴できます。番組によって異なりますが、見逃し配信期間は基本的に放送終了後から1週間です。
2022年4月に大幅にリニューアルし、リアルタイム配信なども利用可能になりましたが、完全無料のサービスということもあり、番組の再生中にはCMが流れます。
CMが流れる頻度は割と多いので、「格付けチェック」を最初から最後まで途切れずにストレスフリーで見たい場合は、TSUTAYA DISCASの利用がおすすめですよ。
地上波での「格付けチェック」再放送はある?
2024年3月26日放送の『芸能人格付けチェックBASIC 春の3時間スペシャル』や、2024年10月1日放送の『芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル』は、一定期間のみTverで再放送されていました
これまで、新年の「格付けチェック」放送前に過去回が再放送されることがあったので、今回ももしかしたら年末に再放送されるかもしれません。
しかし、現時点では公式からの再放送情報は一切発表されていないので、気になる場合は番組表や公式サイトなどをこまめにチェックすると良いでしょう。
格付けチェックを確実に見たい場合は、過去放送回のDVDをレンタルできるTSUTAYA DISCASの利用がおすすめです。
最新の放送回が貸し出されるのは少し先かもしれませんが、過去動画は借り放題で利用できますよ!
\30日間無料!解約も簡単!/
YouTubeやニコニコ動画などでは見逃し視聴不可
芸能人格付けチェックの過去動画が、まれにYouTubeやニコニコ動画、デイリーモーションなどを始めとする無料の動画投稿サイトにアップロードされていることがあります。
番組によっては公式がフル動画をあげていることもありますが、「格付けチェック」の場合はそのようなことはないので注意が必要です。
公式以外がアップロードしている「格付けチェック」の過去動画は、基本的にはすべて違法アップロード作品です。
違法アップロード作品の視聴は、現時点では著作権法違反で逮捕される可能性は低いものの、最悪の場合ウイルスに感染するなどの大きなデメリットがあります。
芸能人格付けチェックを見たい場合は、TSUTAYA DISCASやTVerといった公式サービスを利用して安全に楽しんでくださいね。
また、ビギナーズでは、安全に楽しめるおすすめの動画配信サービスを紹介しているので、こちらも参考にしてください。
「格付けチェック」とは
「格付けチェック」の正式名称は「芸能人格付けチェック」で、テレビ朝日系列で番組改編期に年3回ほど放送されている特別番組です。
1999年に放送が開始したこの番組は、2001年まではレギュラー番組として放送されていました。
レギュラー放送終了後はしばらく番組自体が放送されていませんでしたが、その人気ぶりから2005年より特別番組として復活。
特別番組時代の初期は正月恒例の単発特番でしたが、2018年の3月以降は番組改編期にも放送されるようになりました。
基本的な番組内容は、毎回あらゆる業界のゲストたちが登場して食材の食べ比べや音楽の聴き比べなどをし、格付けをしていくというもの。
ランクは上から一流芸能人・普通芸能人・二流芸能人・三流芸能人・そっくりさん・映す価値なしと分かれており、ランクによって椅子やスリッパなどの待遇も大きく変わります。
番組の視聴率はいずれの回も好調で、驚くことに第5回目以降はいずれも同時間帯の視聴率1位を獲得しています。
いつ放送されている?
レギュラー番組としての放送終了後は、「格付けチェック」はいずれも正月の三が日に放送されています。
2008年に放送された第5弾からは放送が元日に固定され、第9弾までは18:00〜20:54、第10弾から第16弾までは18:00〜21:00、そして第17弾以降は17:00〜21:00と放送時間は少しずつ変わっています。
第8弾から第16弾までは予選大会として事前番組が放送されていましたが、2017年に放送された第17弾以降は本選のみとなりました。
2025年の格付けチェックは、例年通り元日の17:00〜21:00の時間帯に放送されました。
詳しい情報が知りたい場合は、公式サイトやSNSもチェックしてくださいね。
主な出演者
ここからは、「格付けチェック」に毎回登場する司会者について紹介します。
浜田雅功
お笑いコンビ・ダウンタウンのメンバーである浜田雅功は、レギュラー時代から「格付けチェック」の司会・進行を務めています。
特別番組時代の初期は、伊東四朗も「格付けマスター」として参加していましたが、現在は浜田雅功だけとなっています。
その他のバラエティ番組でも司会・進行役を務めることが多い浜田雅功は、この番組でも高いMC力を発揮しています。出演者たちへの歯に衣着せぬ物言いが、視聴者の笑いを誘います。
彼は「格付けチェック」以外にも、深夜バラエティ番組『浜ちゃんが!』や芸能人が様々な分野で才能を競うバラエティ『プレバト!!』などにも出演中です。
ヒロド歩美
ヒロド歩美はABCテレビ東京オフィスアナウンサーで、2014年11月の放送界から3代目格付けアナとして活躍しています。
元々全国ネットのテレビ番組への出演機会が多かった彼女ですが、本作にレギュラー出演することでさらに知名度を高めました。
彼女は、格付けチェック以外にも『熱闘甲子園』や『中村七之助のラジのすけ』といった幅広いジャンルでの活動を行っています。
\30日間無料!解約も簡単!/
格付けの内容
芸能人格付けチェックの番組内容は毎回少しずつ異なりますが、毎回6問出題される傾向があります。主な格付けチェック内容は、ワイン・音感・感性・一流常識・演出・食感(味覚)です。
最初に行われることが多いワインのチェックでは、高級ワインと一般的なテーブルワインを飲み比べます。
過去回では、ワインではなくシャンパンや日本酒で行われることもありました。回答者が未成年の場合は、飲まずに色と香りのみで判断することになります。
食感(味覚)のチェックでは、高級食材と安価な食材もしくは同じ食材でプロと素人が作った2種類が出題されます。
食材は「国産と輸入物」が使われることが多いですが、正解・不正解の食材に加えて「絶対アカン食材」もあります。万が一「絶対アカン食材」を選んでしまうと、2ランクダウンとなってしまいます。
放送回によって少しずつチェック内容が異なるため、過去の放送回を色々と見比べてみるのも面白いですよ。
\30日間無料!解約も簡単!/
芸能人格付けチェックの見どころ
ここからは「格付けチェック」の見どころを詳しく紹介します。
年に数回しか見られない特別感
かつてはレギュラー番組だった「芸能人格付けチェック」ですが、2005年以降は特別番組として放送されています。
年に数回しか放送されないため、番組自体に特別感があります。特に正月に放送される回は毎年気合が入っており、毎回高視聴率を記録しています。
最近では正月以外でも放送されることがありますが、放送される時期によって異なる格付けチェックの内容も見どころですよ。
豪華なゲストたち
格付けチェックは、ゲストの豪華さも大きな見どころです。
格付けチェックには毎回、俳優陣やスポーツ選手、お笑い芸人といったあらゆるジャンルの有名人たちが出演しています。
普段バラエティ番組では見られないような有名人の意外な姿を見られることもあり、充足感を味わえます。
\30日間無料!解約も簡単!/
格付けチェックを動画配信サービスで楽しもう!
今回は、「芸能人格付けチェック」を見逃し配信している動画配信サービスや、番組の概要、再放送情報などを詳しく紹介しました。
格付けチェックの最新回を見逃し配信で楽しめるのはTVerのみですが、TSUTAYA DISCASでは過去の放送回をレンタルできます。
TSUTAYA DISCASへの登録が初めての場合、登録後30日間無料で試せるので、ぜひ気軽に利用して「格付けチェック」を楽しんでくださいね!
\30日間無料!解約も簡単!/

kyoko. /
ビギナーズ編集部 ライター
現役看護師のライター。音楽や映画・アニメ観賞などを中心に趣味は幅広く、チャレンジ精神旺盛です!最近気になるのはお菓子作り。