SPORTS
更新
那須川天心の試合を見るには?見逃し配信はある?テレビで見る方法も紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
那須川天心選手のボクシング6戦目が、「Prime Video Boxing 11」で再び見られる!
Prime Video Boxing 11は2025年2月24日(月・休)に開催されます。
世界前哨戦「那須川天心vsジェーソン・モロニー」をはじめ、世界タイトルマッチ「中谷潤人vsダビド・クエジャル」や「堤聖也vs比嘉大吾」の2試合など、Amazonプライムビデオで独占ライブ配信!
- 那須川天心ボクシング6戦目が「Amazonプライムビデオ」で配信決定!
- 配信日:2月24(月・休)17:00~
- 中谷潤人、堤聖也おタイトル防衛戦も独占配信!
この記事では那須川天心選手ボクシング6戦目の放送日程や、試合の見どころ、今までの試合結果などを紹介します。
また、先日も見事に勝利した井上尚弥選手の「過去の名試合」や「独占映像」を、動画配信サービス「Lemino」で配信中です(初回31日間無料)。
※この記事の情報は2025年2月19日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。
目次
那須川天心のボクシング6戦目がAmazonプライムビデオにて独占配信!
那須川天心選手のボクシング6戦目が、2025年2月24(月・休)に「Amazonプライムビデオ」で独占配信されます。
Prime Video Boxing 11では、>世界タイトル前哨戦「那須川天心vsジェーソン・モロニー」をはじめ、世界タイトルマッチ「中谷潤人vsダビド・クエジャル」や「堤聖也vs比嘉大吾」の2試合なども配信されるため、ボクシングファンにとって見逃せない内容となっています!
Prime Video Boxing 11はAmazonプライム会員なら無料で視聴可能です。30日間の無料トライアルが使えるので、完全無料で注目マッチを視聴できます!
\30日間無料!解約も簡単!/
Prime Video Boxing 11の対戦カード
試合順 | 対戦カード | 階級など |
---|---|---|
1 | 木内凌祐 vs フエンテス北嶋 | ライト級4回戦 |
2 | 赤井英五郎 vs 盛合竜也 | 73.2kg契約 6回戦 |
3 | 堤聖也 vs 比嘉大吾 | WBA世界バンタム級タイトルマッチ |
4 | 那須川天心 vs ジェーソン・モロニー | バンタム級10回戦 |
5 | 中谷潤人 vs ダビド・クエジャル | WBC世界バンタム級タイトルマッチ |
この「Prime Video Boxing 11」はAmazonプライムビデオで、2月24日(日・休)17時から独占配信されます。
\30日間無料!解約も簡単!/
那須川天心のボクシング6戦目の見逃し配信はある?
「Prime Video Boxing 11」は見逃し配信もされるので、リアルタイムで見られない方でも安心です。
見逃し配信では大会の全編が見られるほか、試合別の動画も用意される見込みです。
過去にAmazonプライムビデオで配信された「Prime Video Presents Live Boxing」も見逃し配信をおこなっています。
また、那須川選手のデビュー戦を追ったスペシャル番組も配信されており、これまで見せたことのない那須川選手の素顔も見られます。
\30日間無料!解約も簡単!/
Amazonプライムビデオの登録方法
Amazonプライムビデオの登録方法は、パソコンからでもスマホからでも基本的な操作は同じです。ここでは、パソコンからの操作を中心に紹介していきます。
登録後は30日間無料でAmazonプライムビデオの視聴が可能になります。
期間内に解約すれば料金は一切かからないので、無料で「Prime Video Boxing 10」を視聴できます。
- Amazonプライムビデオを開く
- 「30日間の無料体験をはじめる」をクリック
- ログイン、または新しいAmazonのアカウントを作成
- SMS経由で再度確認コードを入力し、支払い方法を決める
- 請求先住所を入力する
- 会員登録完了を確認する
無料体験期間が終了すると自動的に毎月600円の「月額費」を払うプランになります。
登録後、そのままAmazonプライムビデオの利用を続けたい場合は、年間5,900円の「年会費」を払うプランに変更するのがおすすめです。
以下の方法で登録後にプランの変更がおこなえます。
- アカウントサービスの「プライム会員情報の設定・変更」をクリック
- 「プライム会員情報の管理」をクリックく
- 「会員タイプ」の下の「会員プランをもっと見る」をクリック
- 「年間プランに変更する」を選択する
\30日間無料!解約も簡単!/
那須川天心の試合をテレビで見る方法
Amazonプライムビデオをテレビで視聴する方法は、主に以下の5つです。
スマートテレビ
スマートテレビとは、テレビ本体にインターネットがつながる機能を備えたテレビのことです。
スマートテレビ本体をインターネットに接続し、テレビのアプリからAmazonプライムビデオを選択するだけですぐ視聴できます。
以下のメーカーが提供するスマートテレビでAmazonプライムビデオが利用できます。
- SONY
- Panasonic
- LG
- Philips
- SHARP
- Changhong
- 東芝
メディアプレイヤー
テレビ自体にAmazonプライムビデオを視聴する機能がついていない場合、メディアプレイヤーを使えばテレビで視聴できます。
テレビのHDMI端子に挿し、簡単な設定をするだけで視聴可能です。
以下のメディアプレイヤーがプライムビデオに対応しています。
- Fire TV Stick(Amazon)
- Chromecast(Google)
- Apple TV(Apple)
HDMIケーブルを使う
スマホやパソコンと、テレビ本体を直接HDMIケーブルで繋ぐことでテレビ画面で視聴ができます。
ただしiPhoneはHDMIケーブル未対応のため変換アダプターも必要となります。また、充電ができないためバッテリーの減りが早くなります。
Blu-rayレコーダー
ブルーレイプレイヤーでもテレビ視聴が可能で、リモコン操作できる点が便利です。
対応モデルは以下の通りです。
- Panasonic
- SONY
- Samsung
- LG
ゲーム機(PS5など)
ゲーム機でAmazonプライムビデオを視聴する場合、Wi-Fiか有線LANでネット接続が必須です。
対応しているゲームの機種は以下の通りです。
- PlayStation 3/4/5
- Xbox Series X/S
- Xbox One
那須川天心ボクシングデビュー戦の結果は?
那須川天心選手のボクシングデビュー戦は、Amazonプライムビデオで2023年4月8日(土)に独占ライブ配信されました。
那須川天心選手の試合結果はこちら
那須川天心vs与那覇勇気は那須川選手が6R・判定3-0(59-55、60-53、60-53)で全会一致で判定勝利!
試合は、那須川選手が序盤から的確なパンチを繰り出し、与那覇選手を終始圧倒する展開となりました。
そして、2ラウンドには那須川選手が右ストレートで与那覇選手をダウン。さらに左フックで再びダウンを奪いました!
その後も那須川選手は攻め続け、3ラウンドには再び左フックでダウンを奪い、4ラウンドには右ストレートで再びダウンを奪いました!
そして、最後まで攻め続けた那須川選手が判定勝ちを収め、プロボクシング初戦を完勝で飾りました。
\”神童”の熱い闘いを見逃すな!/
那須川天心とは
那須川天心選手は“神童”の異名をもつ格闘家です。
公式戦では47戦47勝0敗の凄まじい戦績を記録しており、「キックボクシング史上最高の天才」と言われています。ライトニング・レフト(稲妻の左)と名づけられた鋭い右ストレートを武器に、47試合中32回もKO勝ちしています。
キックボクシングで世界に名を轟かせた那須川天心選手がボクシングへの転向を発表し、多くの格闘技ファンを震撼させました。所属ジムは、以前から交渉していた帝拳ジムです。
キックボクシングで培った経験を活かして、ボクシングでも天才的な実力が発揮されるのか、期待が高まります。
\”神童”の熱い闘いを見逃すな!/
那須川天心選手の戦績やすごさがわかるおすすめ試合などは、那須川天心の戦績や引退後について解説した記事でチェックしましょう。
まとめ
那須川天心選手のボクシング6戦目が、2025年2月24日(月・休)に「Prime Video Boxing 11」にて放送されます。
対戦相手は、前WBO世界バンダム級王者のジェーソン・モロニー選手です。
また、Prime Video Boxing 11は、那須川選手の試合のほか世界タイトルマッチを2試合を含む全5試合を配信します。
Amazonプライムビデオで独占配信されるので、無料トライアルに登録して完全無料で試合を楽しみましょう!
\30日間無料!解約も簡単!/
こちらの記事では、格闘技が見れる動画配信サービスの特徴や選び方を解説しています。格闘技に興味がある人は、合わせてチェックしてみてくださいね。
※この記事の情報は2025年2月19日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。

ゆりかご /
ビギナーズ編集部 ライター
アニメ・漫画好きのフリーライター。 学生時代は軽音楽部に所属し、ドラムを中心にギターやベースを経験しました。 現在はインスタでファッション系インフルエンサーとして奮闘中。 色々なことに挑戦することが大好きです。