TRAVEL
更新
楽天トラベルの高級宿セールを紹介!宿泊料金を安く抑えるコツは?
※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
せっかく旅行するのであれば、たまには高級感のある旅館やホテルに宿泊したいものです。そんなときでも、楽天トラベルは非常に役立ちます。
そして楽天トラベルでは、高級宿を対象にしたセールを定期的に開催しています。
そこで本記事では、楽天トラベルの高級宿セールと、その使い方をまとめてみました。ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
楽天トラベルの高級宿セールの種類
楽天トラベルで高級宿に宿泊する際に使えるセールは以下の3つです。
- 毎月5と0がつく日は最大15%引き
- 高級ホテル旅館プレミアムタイムセール
- 高級宿セール「LUXURY DAYS」
それぞれ詳しく解説していきます。
毎月5と0がつく日は最大15%引き
楽天トラベルでは、5と0がつく日になると、高級宿・温泉宿限定で、最大15%オフのクーポンが発行されます。
5と0がつく日は5日・10日・15日・20日・25日・30日なので、1か月あたり6日間でクーポンが配布されるということです。
なお、5と0がつく日に予約すればいいので、実際に宿泊する日にちはいつでも構いません。例えば2023年5月時点だと、2023年10月末時点での宿泊予約が対象となっています。
また、5%オフクーポンに関しては、楽天トラベル内の全ての高級宿・温泉宿が対象です。どうせ予約するのであれば、5と0がつく日に予約するようにしましょう。
そして夏限定の予約に限り、10%オフクーポンが発行されます。5%オフクーポンと10%オフクーポンの組み合わせで、最大15%オフということです。
対象宿泊金額は35,000円以上なので、まさに高級宿。もちろんその分、クーポンの割引額も大きくなり、楽天ポイントも大量に還元されます。
5と0がつく日に宿泊施設を予約することを心がけましょう。
より詳しく知りたい方は、こちらの記事でも「5と0のつく日」の割引クーポンやキャンペーン情報を紹介していますので、ぜひご覧ください。
高級ホテル旅館プレミアムタイムセール
楽天トラベルは「高級ホテル旅館プレミアムタイムセール」という名目で、「露天風呂付客室」や「特別客室階」などのプレミアムな宿泊プランを対象に、最大85%オフのキャンペーンを実施しています。
楽天トラベルは、独自の厳しい基準を元に「PREMIUM COLLECTION」という最高級ホテルを厳選しており、その中でもさらに厳選されたのが「PLATINUM HOTELS」です。
そして高級ホテル旅館プレミアムタイムセールでは、PLATINUM HOTELSを対象にセールが実施されています。高級ホテルに宿泊する予定がある際は、ぜひご確認ください。
高級宿限定セール「LUXURY DAYS」
楽天トラベルによる高級宿限定セールの「LUXURY DAYS」が定期的に開催されています。主な内容は「ポイントプレゼント」「クーポン」「特別プラン」の3つです。
まずポイントプレゼントについては、2人以上の旅行の場合に、2,000ポイントが付与されます。
事前にエントリーして、1予約あたり30,000円以上の利用金額になれば誰でももらえるポイントです。エントリーを忘れないようにしましょう。
次にクーポンについては、最大で10,000円のクーポンが付与されます。ただし、この10,000円のクーポンは、セール開始から1時間限定で、かつ先着で利用できるものなので、取得は難しそうです。
その一方で、5と0のつく日限定のクーポンや利用日限定クーポンも大量に用意されています。これらのクーポンを活用すれば、従来よりも安価に予約できるでしょう。
そして「特別プラン」については、全部で1,287の高級ホテルがLUXURY DAYSに参加し、特別プランを提供しているようです。本当に全国各地のホテルが利用できるので、興味のあるホテルを探してみてはいかがでしょうか。
ホテルも利用可能
楽天トラベルは他社に比べると海外ホテルが弱かったのですが、LUXURY DAYSは海外ホテルも対象に含まれています。
主な内容は「クーポン」「特別プラン」「ポイント12倍プラン」「ハワイのリゾート料金のないプラン」「ビジネスクラス航空券」です。特に「クーポン」「特別プラン」「ポイント12倍プラン」に注目です。
まずクーポンに関しては、先着5名限定で、海外ツアーで利用できる50,000円オフクーポンが発行されます。それ以外にも先着45名の35,000円オフクーポン、先着50名の30,000円クーポンなどがあり、非常にお得です。
また、楽天トラベルが販売する海外ツアーの特別プランも魅力的です。例えば2泊3日のソウル旅行で1人あたり59,000円のツアーが販売されています。もちろん航空券つきで、ホテルのグレードも非常に高いものです。
そしてやはり気になるのが、ポイント12倍プラン。例えばホノルルのザ・リッツ・カールトンの1室あたり約70,000円からのプランで、ポイント12倍になったら、相当のポイント還元になりそうです。
以上のように、LUXURY DAYSでは海外ホテルや海外ツアーをお得に利用できるので、こちらもぜひご確認ください。
楽天トラベルでのクーポンの使い方
楽天トラベルでクーポンを利用する際は、まずクーポンを取得することから始めましょう。今回紹介した高級宿セールであれば、各特設ページでクーポンが取得できます。
そして実際にクーポンを利用する際は、まず宿泊施設とプランを選択して、予約手続きを進めます。すると決済情報で「クーポン利用」の項目が表示されるため、そこでクーポンを選択し、利用料金に反映されているかを確認するのです。
この際、複数クーポンの組み合わせは、楽天トラベルの方で、最もお得に利用できる組み合わせが自動選択されます。そのため、組み合わせを確認するだけで、クーポンの併用が可能です。
楽天トラベルで高級宿にお得に宿泊する方法
楽天トラベルで高級宿にお得に宿泊する方法は、以下の3つです。
- セールを併用する
- 全国旅行支援を活用する
- 繁忙期を避ける
- 楽天カードやポイント払いを活用する
それぞれ解説していきます。
セールを併用する
楽天トラベルで高級宿を予約する際は、可能な限り、複数のセールを併用していきましょう。
例えば5と0のつく日のセールは、他のセールと併用できる可能性が高いです。まずは5と0のつく日に予約するのが基本戦略になるでしょう。
また、その宿泊施設限定のクーポンが利用できる場合があります。一通り宿泊施設をピックアップしたあとに、限定クーポンが発行されているかどうかをしっかり確認しておきましょう。
全国旅行支援を活用する
楽天トラベルで高級宿に宿泊する際は、全国旅行支援も活用していきましょう。2023年5月時点だと、2023年6月末までの全国旅行支援の継続が決定しています。
一般的な全国旅行支援だと宿泊料金の20%が支援されます。また、平日であれば2,000円、休日であれば1,000円分のクーポンも付与されます。
しかし楽天トラベルの「5と0がつく日」も活用すれば、全国旅行支援とあわせて最大35%オフが実現するのです。
2023年5月時点だと、楽天トラベルのサービス内で、既に予算枠が埋まっている都道府県もあります。可能な限り早めのタイミングで、全国旅行支援を活用していきましょう。
繁忙期を避ける
楽天トラベルで高級宿を予約する際は、GWや年末年始のような繁忙期ではなく、オフシーズンを狙うようにしましょう。ホテルがダイナミックプライシングを採用しているためです。
ダイナミックプライシングとは、需要の大きさによって価格が決定される方式を指します。そのため、需要の大きい繁忙期になると料金が上がり、需要の小さいオフシーズンになると料金が下がるのです。
実際に多くの宿泊施設では、オフシーズンになると宿泊料金を一気に落とす傾向があります。
ただし、各地によって繁忙期が異なる点には注意しましょう。例えば京都では、祇園祭が開催される7月下旬が繁忙期になりやすいです。
またフィリピンの場合、乾季である12月から5月と、雨季である6月から11月で、宿泊施設や航空券の価格が多く変動します。
その地域特有の繁忙期があるので、事前にリサーチして、繁忙期を避けるようにしましょう。
楽天カードやポイント払いを活用する
せっかく楽天トラベルを利用しているのですから、可能な限り楽天関連サービスで決済するのが望ましいでしょう。選択肢としては「楽天カード」と「ポイント払い」の2種類が考えられます。
例えば楽天カードで楽天トラベルを利用すると、還元率が2.0%になってお得です。また、楽天プレミアムカードであれば還元率は3.0%に上昇します。
楽天カードは年会費が無料なので、楽天ユーザーであればぜひとも手に入れておきたいクレジットカードです。
また、楽天トラベルでは楽天ポイント払いも利用可能です。しかも、ポイント払いの場合、ポイントで支払う前の金額にポイントが付与されます。
例えば10,000円の宿泊料金を全てポイント払いしたとしても、10,000円に対してポイント還元されるのです。
しかし、やはり還元率を考えると、楽天カードの方がお得です。まだ楽天カードを所有していない方は、ぜひ申し込んでみてください。
こちらの記事では楽天カードの申し込み方法と作り方を解説していますので、ぜひご覧ください。
まとめ
- 楽天トラベルで高級宿を予約する際は「5と0のつく日」「LUXURY DAYS」などの特別セールを活用すべき
- 楽天トラベルは複数クーポンの併用が可能で、全国旅行支援も例外ではない
- 楽天トラベルを利用する際は、楽天カードを利用することでより多くのポイント還元が見込める
楽天トラベルで高級宿を予約する際は、必ずセール情報を確認しましょう。特に「5と0のつく日」は、誰でも気軽に参加できるので、絶対にチェックすべきです。
また、高級宿は宿泊料金が高額なので、その分、ポイントもたくさん還元されます。可能な限り還元率を高めながら予約しましょう。
具体的には楽天カードの登録がおすすめです。ぜひ検討してみてください。
また、ホテル住まいに興味がある方は、こちらの記事でおすすめのホテルサブスクと選び方を解説しています。あわせてご覧ください。
てるくん /
ビギナーズ編集部 ライター
2000年神奈川県生まれ。国内を旅しながら、ライターとして活動中。趣味は読書・アニメ鑑賞・ゲーム・筋トレ・旅・グルメなど…。特に読書・アニメが本当に大好きです。