更新

ギター初心者でも簡単コードで弾ける練習曲17選|正しい押さえ方も

ギターを全く弾いたことのない人でも弾きやすい簡単なコードで構成されたかっこいい練習曲をご紹介!年代を問わず有名な曲を中心にポイント別で厳選してます。練習を楽しむために自分の好きな練習曲を見つけて練習をより楽しくしてみませんか?
ギター初心者でも簡単コードで弾ける練習曲17選|正しい押さえ方も

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

楽器の練習において何よりも大事なのが楽しんで練習できるかどうかです。基礎の練習はもちろん大事ですが、それだけでは途中で飽きてしまう危険性もあります。

練習を楽しむために一番即効性が期待できるのは有名曲を練習することです!有名な曲を自分の手で演奏することが出来れば、大きな自信に繋がるはずです。

そこで今回は初心者でも弾きやすいコードで構成されている人気の練習曲を厳選してご紹介させていただければと思います。

こちらの関連記事もおすすめです。

まずはコードを正しく押さえるためのコツをチェック

全ての弦がきれいになるようにコードを抑えるには指の位置感覚を身につけるのと練習が重要ですが、それだけではなく上手く押さえるためのコツがいくつかあります。

弦はフレットの近くで押さえる

一つ目のコツとしては弦はフレットの近くで押さえるという点です。

例えば4弦の2フレットを押さえる時に1フレットと2フレットのちょうど中間を押さえるのと2フレットに近くで押さえるのとでは上手く鳴らすのに必要なチカラが違うと思います。

おそらくフレットの近くで押さえるほうが僅かなチカラでも十分なはずです。押さえる弦が多いコードほどこの部分を意識することが重要になってきますので意識してみましょう。

指の第一関節を曲げて押さえる

二つ目のコツは指を立てて弦を押さえることです。

イメージが付きづらいかもしれませんが上の写真のようなコードの押さえ方です。指の第一関節をしっかり曲げて指を立てています。

よくギターを初めて間もない時はコードを押さえる指がすぐ疲れてしまい、第一関節がしっかり曲がっていない指が寝ている状態でコードを押さえてしまうものです。

指を寝かせてしまうとその分別の弦も触れてしまう可能性が高まります。せっかく頑張って押さえていても他の指で中途半端に触れられてしまえば上手く鳴ってくれません。

難しいコードを弾いているほどこの2つのポイントが意識して弾けるかが重要になってきます。躓いた時には必ず確認するようにしましょう。

初心者向けの定番コードとコードの押さえ方のポイントについては、別の記事で詳しくまとめていますので、気になった方はぜひご覧ください。

難しいコードの出てこない入門曲

ではさっそく、簡単コードの曲をご紹介していきます。多くの初心者を挫折へと追い込んだ最大の難関であるFコード。

最初の段階でこのコードに出会ってしまうと上手く鳴らせず苦戦してしまいますので、まずはFコードの出てこない来ない曲から練習していくことをおすすめします!

STAND BY ME

難易度:★☆☆☆☆
STAND BY ME コード譜
スタンド・バイ・ミー / ベン・E.キング ギター(弾き語り)楽譜

テレビやコマーシャルでも頻繁に耳にする日本人にも非常にも馴染みのあるベン・E・キングの名曲。

「あ!弾ける!」という感動を早い段階で味わえるようなおすすめの曲で、コードがC・D・G・Emと初心者にも簡単な4つのコードのみで演奏可能な構成と今回ご紹介する曲の中で一番簡単な曲になります。

練習初日という方は是非この曲から練習してみてください。余裕のある方はストロークの練習をしてみるのもいいでしょう。

さくら(独唱)

難易度:★☆☆☆☆
さくら(独唱)コード譜
さくら(独唱) / 森山 直太朗 ギター(弾き語り)楽譜

森山直太朗の代表曲として知られるこの曲、非常にシンプルな構成になっており、コードの進行も複雑ではないので覚えやすくておすすめです。

また初心者向けコードのC・D・Gが多用されており、その他のコードにも難度の高いコードが無いのでストレス無く練習できます。

弾けるコードのバリエーションを広げる事はあまり出来ませんが、この曲は基礎コードの指の位置感覚を掴んでコード移行を上達させる練習曲として活用しましょう!

ロード/虎舞竜

難易度:★☆☆☆☆
ロード/虎舞竜 コード譜
ロード / THE虎舞竜 ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

ややコード移行が細かい曲ですが、C・D・G・Emという超定番コードの繰り返しになります。

コードの指の位置感覚や音を途切れさせないで移行するための練習には非常におすすめの一曲です。

コード移行がしやすい曲

コードには沢山の種類がありますが、その中でもコードを構える指の位置関係の似ているコードがあります。

そういったコードを繋げることでコード移行がし易いなっている曲がありますのでコードを押さえるのに慣れてきたら練習しましょう。

少年時代

難易度:★★☆☆☆
少年時代 コード譜
少年時代 / 井上 陽水 ギター(弾き語り)

C・D・Em・G・AM7など初心者向けのコードが多用されている定番練習曲で、テンポもゆっくりな上に、世代問わず有名な曲ので口ずさみながら練習できるのがおすすめポイントです!

イントロから最初のサビまであれば難関コードも無く、コード移行も指の配置が近いコードになっていて移行の練習もしやすい曲です。

4本の弦を押さえるB7に初めは苦戦すると思いますが、同じく序盤に出てくるD7コードの指の形に小指が加わったものなので、慣れてくれば問題は無いでしょう。

しかし中盤から出てくるF#m7-5やBm7-5はやや難易度が高いのでここは練習あるのみです。

チェリー/スピッツ

難易度:★★☆☆☆
コード譜 チェリー/スピッツ
チェリー / スピッツ ギター(弾き語り)楽譜

初心者向けの曲としては定番のこの曲、初心者の最大の壁と言われるFコードが主要コードとして入ってますが、その他の主要コードは初心者向けのコードが曲です。

またC→GやAm→Emなどコードの移行も指の形と位置の似ているコードなので移行しやすくなってます。

Fコードは確かに難関ですが非常に明るくきれいな和音を鳴らすコードであり、たくさんの曲に取り入れられています。

早い段階で上手く鳴らせるようになっておくと確実に重宝しますので、何度も鳴らして自分の中でのコツを掴んでいきましょう!

マリーゴールド/あいみょん

難易度:★★★☆☆
マリーゴールド/あいみょん コード譜
マリーゴールド/あいみょん ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

初心者にも練習として臨んでほしい曲がこちら。C→D→Am→Em→F→C→F→Gと王道の「カノン進行」でコードが進んでいきます。

「Fコードが苦手・・・」といった声をよく聞きますが、こういった比較的簡単な曲でコードチェンジと共に慣れていきましょう。この曲で使用するコードや進行さえ弾ければ、弾ける曲のバリエーションが非常に広がります。頑張りましょう!

小さな恋のうた/MONGOL800

難易度:★★★☆☆
ロード/虎舞竜 コード譜
小さな恋のうた/MONGOL800 ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

「小さな恋のうた」はギター初心者おすすめの曲ですが、実際に弾いてみると意外とテンポが速く難しいです。

バレーコードの練習にもなるので、一度どのようなものか弾いてみることをおすすめします。もしバレーコードで挑戦する場合は、難易度は上がりますがブリッジミュートの練習にもなるのでぜひ挑戦してみてください。

コードチェンジ自体はそこまで難しくないので、テンポの速い曲の入門としてよい練習曲になると思います。

弾きごたえのある曲

ややコード構成は難しいですが弾き語りを気持ちよく出来る曲を集めています。自分の好きなリズムで弾いて楽しみましょう。

紅蓮華/LiSA

難易度:★★★☆☆
紅蓮華/LiSA コード譜
紅蓮華/LiSA ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

大人気曲の「紅蓮華」は、コード自体はそこまで難しいものではないのですが、要所要所の「キメ」が肝になってきます。キメが合わないとどれだけ素晴らしいプレイをしたとしても体裁が悪くなってしまいます。

テンポが少し早く、キメの多い曲なのでリズム感を鍛える練習にもなりますので、ぜひチャレンジしてみてください。

また、FやBm、B7などが出てきますがどのコードも多く使うコードなので、のでしっかりとマスターしてコード表を見ずとも弾けるようにしましょう。

楓/スピッツ

難易度:★★★☆☆
コード譜 楓/スピッツ
楓 / スピッツ ギター(コード)の楽譜ダウンロードはこちら

またもスピッツの名曲からおすすめの一曲!やや難しいコードも細部にありますが、この曲もおおよそは初心者向けのコードで形成されています。

テンポがゆっくりなので抑えた弦がしっかり鳴っているかも確認しながら練習しましょう。

2フレットの1~5弦を人差し指でまとめて押さえるBmのコードに苦戦するかもしれませんが難関Fコードと指の構えは同じなので上手く鳴らせるポイントを探りながら練習するのがポイントです。

ヒロイン/back number

難易度:★★★☆☆
コード譜 ヒロイン/back number
ヒロイン/back number ギター(コード)の楽譜ダウンロードはこちら

いままであまり出てこなかったBm7が基本のコード形成に入ってきますが、それ以外はC・D・Gなどの今までにも多く出てきたコードで構成されています。

G→F、G→Bm7のコード以降に苦戦するかと思いますが、ゆっくりとしたテンポの曲なので全ての弦がキレイに鳴っているか確認しながら進めましょう。

F・Bm7が出てこない部分は簡単なコードばかりなので弾くリズムも工夫しながら演奏してみましょう。

夜に駆ける/YOASOBI

難易度:★★★★☆
夜に駆ける/YOASOBI コード譜
夜に駆ける/ YOASOBI ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

「夜に駆ける」ではセブンスコード(四和音コード)の練習とカッティングの練習に適した曲です。また、Fコードの基礎・応用練習にもなるのでぜひチャレンジしてみてください。

曲全体を通してカッティングが使用されているので、この曲を通してしっかりマスターするのも可能です。最初は思ったように弾けないことがあると思いますが、ぜひ諦めずにチャレンジしてみてください。

様々は曲が弾けるようになるのも大事ですが、まずは1曲を極めてみるとその後に広がるバリエーションが段違いです。

慣れてきた頃の課題曲

コード移行も細かく難しいコードが複数出てくる曲ですが、非常に弾きごたえのある曲になってます。

Pretender/Official髭男dism

難易度:★★★★☆
Pretender/Official髭男dism コード譜
Pretender/Official髭男dism ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

「Pretender」はマイナーコード・セブンスコードなどが入り混じって、もし慣れていない状態で弾こうとすると難しいかもしれません。また、コードチェンジのタイミングも少し掴みづらいため正確なリズム感が要求されます。

一方でこちらが弾けてしまえば、かなりの自信に繋がるでしょう。コードをアルペジオで鳴らす練習にしてもかなりハマりの良い曲だと思うので、慣れてきた場合はぜひチャレンジしてみてください。

丸の内サディスティック/椎名林檎

難易度:★★★★☆
丸の内サディスティック/椎名林檎 コード譜
丸の内サディスティック/椎名林檎 ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

椎名林檎の名曲「丸の内サディスティック」は、コード・コードチェンジは簡単ですが、独特のジャジーなグルーヴ感を表現するのが難しい曲です。

コードの鳴らし方でニュアンスを表現するよい練習曲になるでしょう。また、慣れてくると初心者向けではないこちらのコードでチャレンジしてみるのもおすすめです。

主にセブンスコード主体で進んでいくので、コードのボキャブラリーを広げることができるでしょう。コードは単体で覚えるよりも曲の中で覚える方がおすすめなので、余裕があればぜひ参考にしてみてくださいね。

今宵月のように/エレファントカシマシ

コード譜 今宵月のように/エレファントカシマシ
今宵の月のように / エレファントカシマシ ギター(弾き語り)楽譜

難易度:★★★★☆

掻き鳴らすように思いっきり練習するにはぴったりな曲!今までの曲の中では初心者向けのコードが少なくコード移行にも苦戦するかと思います。

しかし哀愁のあるサウンドを奏でるコードが多く非常に弾きごたえ・練習のしがいがある曲だと思います。

間奏にはバレーコードが多いのでも上手く鳴らせないときは、コードを構える指の形や配置に問題がある可能性がありますのでその際はこちらのサイトでコードの構え方を確認してみましょう。

花束/back number

難易度:★★★★☆

コード譜 花束/back number
花束 / back number ギター(弾き語り) 楽譜

イントロからコード移行が細かく、バレーコードも後半多用されているので難易度の高い曲ですが、今まで出てこなかったコードも多いのでコード移行・コードを覚える練習曲としては非常におすすめの曲です。

たくさんのコードを弾いている中で、このコードの音が綺麗!など新しい発見も出来る曲だと思います。

またコードを上手く鳴らすコツは共通している部分もあるので、そういったポイントを掴む上でも非常に有効だと思います。

Lemon/米津玄師

難易度:★★★★☆
Lemon/米津玄師 コード譜
Lemon/米津玄師 ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

「Lemon」はメジャーコード主体で進行しますが、シャープマイナーコードなどがちりばめられているため、コードに慣れていること前提で弾かないと詰まってしまうと思います。

改めてメジャーコードのコードチェンジの確認になるとともに、複雑なコードへ移行するためのよい練習曲となると思いますので、「弾けるかも」と感じている方でも一度全体を通して弾いてみてください。

こういった機会にぜひメジャーコードとマイナーコードの基礎固めを行ってしまいましょう。

白日/King Gnu

難易度:★★★★☆
白日/King Gnu コード譜
白日/King Gnu ギター(コード)の楽譜のダウンロードはこちら

「白日」も課題曲としてぜひチャレンジしてみていただきたい曲になります。所々に複雑なコードが散りばめられているので課題曲として申し分ない曲になっています。

メジャーコードはもちろん、セブンスコードやシャープコードが入り混じっているので、慣れていないうちは譜面を見ながらでもコードチェンジに手を焼くかもしれません。

譜面を見ずにこちらを弾けるようになれば十分次のステップに上がってしまっても問題ないとも言えるのではないでしょうか。ぜひとも諦めずにチャレンジしてみてくださいね。

また、こちらの記事では、クイーンのおすすめ曲をご紹介しています。クイーンが元から好きな方も、ボヘミアン・ラプソディで好きになった方もぜひ練習してみてくださいね。

プロの講師からアドバイスをもらって難しい曲もマスター♪

初心者の方は特に第三者からアドバイスをもらうと上達が早くなります。
周りにギターの経験がある方はその方からでももちろんいいと思いますが、おすすめなのはレッスンに行ってみることです。

プロの講師からマンツーマンで直接アドバイスを受けることができ、自分では気づかなかったクセを発見できたり、練習方法を身につけたりすることができます。

椿音楽教室では60分のプロ講師とのマンツーマン体験レッスンを無料で受けることができます。

関東200か所以上のスタジオで受講できるので、家の近くや仕事帰りなどとても行きやすいですね。

無料でアドバイスを受けることができると思って、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。ギターをあっという間に上達できるかもしれませんよ。

椿音楽教室の無料体験レッスンを受ける

まとめ

テーマ・難易度別にギター初心者におすすめの簡単コードで弾ける人気の17曲ご紹介しました!

ご紹介した以外にも初心者向けの曲は沢山ありますが、今回はその中でも初心者に優しいコード構成かつ比較的手応えを感じやすい曲です。

どれか一曲でも習得できれば一気に自信が付きますし、コードの位置感覚とコード移行が身についてくるでしょう。

また、こちらの記事ではギター初心者の方々におすすめな運指の練習法や練習グッズを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

こちらの記事ではギター初心者でも簡単コードで弾ける練習曲を紹介しています。こちらもセットでチェックしてみてくださいね。

マーケットエンタープライズフィールドセールス

Koji Kawando /
ビギナーズ編集部 ライター

高校時代には吹奏楽部、大学時代にはビッグバンドと軽音楽部に所属。最近では一眼レフを衝動買いしたのでカメラの勉強中。無類の飲み会好き。

ビギナーズTOPページ