更新

中国産スマホゲーム15選!あの大型タイトルも中国生まれだった!

中国産のスマホゲームアプリを15作品ご紹介する記事です。最新の大型タイトルから長年運営を続ける老舗的タイトルまで、多種多様なジャンルから厳選しました。新しいスマホゲームをお探しの方は、ぜひ本記事をチェックしてください。
中国産スマホゲーム15選!あの大型タイトルも中国生まれだった!

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

家具・家電を筆頭に、多数の「Made in China」製品が世に出回っています。それはスマホゲームも例外ではありません。日本のスマホゲーム市場では、中国産の大型タイトルが売上ランキングを競っている状態です。

そこで今回は、中国で開発がおこなわれているスマホゲームをピックアップしてご紹介します。中国で生まれたスマホゲームには、一体どのようなタイトルが含まれているのでしょうか?

あのA級タイトルも!?おすすめの中国産ゲーム15選

あのA級タイトルも!?おすすめの中国産ゲーム15選

現在、日本のゲームアプリ市場でシェアを獲得しているタイトルは、その多くが中国で開発されています。SNSで話題の人気作も、実は中国に開発スタジオを構えていることが多いのです。

ここでは、様々なジャンルの「中国産ゲームアプリ15選」をご紹介します。

原神

原神

「原神」は、「崩壊:スターレイル」と同じく、中国のゲーム会社である「miHoYo」が手がけるオープンワールドアクションRPGです。

2020年にAndroid・iOS・Windows、PlayStation 4に登場し、2021年にはPlayStation 5版もリリースされました。

ゲームの舞台は、「テイワット」という幻想的な大陸です。主人公は、この大陸を旅して、失われた双子の片方を見つける冒険に出ます。

七つの元素を使いこなし、モバイルゲームとは思えないスタイリッシュなアクションバトルを楽しみましょう。

本作は、アニメのように美しいビジュアルと深い没入感が魅力です。キャラクターデザインやストーリーが非常に高く評価されており、現在配信されているスマホアクションゲームの中では、世界トップクラスのユーザー数を誇ります。

\無料プレイは↓のボタンから/

原神

原神

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

「崩壊:スターレイル」とは、中国のゲーム開発会社「miHoYo」が手がける基本プレイ無料のオープンワールドRPGです。プレイヤーは銀河を探索する開拓者となり、仲間たちとともに様々な星を冒険します。

本作のメインコンセプトとして、「連続アニメ作品のように楽しめるゲーム」が挙げられます。まるでアニメをプレイしているかのようなビジュアルで、その映像クオリティの高さが世界的に高く評価されています。

オーソドックスなターン制バトルシステムですが、自動戦闘や2倍速機能があるため、スキマ時間でサクサクと遊べるでしょう。

日本人好みの世界観やキャラクターデザイン、ゲームシステムから、国内で一気にプレイヤーを獲得している注目作です。

\無料プレイは↓のボタンから/

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

もっと詳しく知りたい方に向けて崩壊:スターレイルについて徹底解説しました。ぜひご覧ください。

Ash Tale – 風の大陸

Ash Tale - 風の大陸
出典:Google Play

「Ash Tale-風の大陸-」は、絵本のような美しい世界が舞台のラマチックアクションRPGです。プレイヤーは可愛らしいキャラクターを操り、不思議な生物とともに冒険へ繰り出します。

バトルやキャラクター育成だけでなく、ファーム機能による農場ライフ、恋愛・結婚コンテンツが楽しめます。チュートリアルが充実しているので、ゲーム初心者の人でも安心して楽しめるでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

Ash Tale-風の大陸-

Ash Tale-風の大陸-

X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.無料posted withアプリーチ

アッシュエコーズ

アッシュエコーズ
出典:Google Play

「アッシュエコーズ」は、中国の大人気ゲームメーカー・上海燭龍が手がけたリアルタイム戦略RPGです。近未来を舞台とした作品で、同社にとっては初のスマホ向けゲームとなっています。

本作はダークな完成度の高いストーリーと、元素反応を使った戦略性の高いバトルが魅力的な作品です。キャラクターの属性や配置場所、スキルを発動するターゲットなどを選びながら、勝利のために作戦を練っていきましょう。

オートモードが用意されているため、手軽なプレイが可能です。しかし、遊べば遊ぶほど、自分で操作したくなる作品ですよ。

\無料プレイは↓のボタンから/

アッシュエコーズ

アッシュエコーズ

Ujoy Games Limited無料posted withアプリーチ

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

「放置少女~百花繚乱の萌姫たち~」は、中国に本社があるゲーム開発スタジオ「C4games」が開発し、スマホ向け放置育成ゲームで、2017年3月にリリースされました。

本作は三国時代や日本の戦国時代の武将が美少女キャラクターとして登場する、オートバトルシステムを採用したRPGゲームです。操作は極めてシンプルで、放置するだけでバトルが進行します。

装備強化やキャラ育成など、多様なコンテンツがプレイの進行に応じて解放され、飽きることなく楽しめます。驚くほどストレスフリーで楽しめるため、サブゲームや暇つぶしに最適ですね。

\無料プレイは↓のボタンから/

放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち

放置少女 – 百花繚乱の萌姫たち

C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ

もっと詳しく知りたい方に向けて放置少女について徹底解説しました。ぜひご覧ください。

Rise of Kingdoms ~万国覚醒~

Rise of Kingdoms ~万国覚醒~
出典:Google Play

「Rise of Kingdoms ~万国覚醒~」は、古代文明を題材にしたタワーディフェンスゲームです。プレイヤーは選んだ文明にもとづき、自らの国を築き上げます。

リアルタイムで他のプレイヤーと戦い、歴史的な英雄とともに戦い、領土を拡大していきましょう。

本作はチュートリアルがわかりやすく、タワーディフェンス初心者でも手軽に楽しめます。また、選ばれた文明によって戦略が変わるため、バトルではプレイヤーの手腕が問われます。

全世界のプレイヤーと交流でき、無課金でも十分に遊べる仕様です。

\無料プレイは↓のボタンから/

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED無料posted withアプリーチ

ステラアルカナ~愛の光と運命の絆

ステラアルカナ~愛の光と運命の絆
出典:Google Play

「ステラアルカナ~愛の光と運命の絆」は、ほのぼのとした雰囲気のファンタジー世界で愛と運命の人を見つけるスマホMMO RPGです。アニメ調のグラフィックが目を引きますが、本作の魅力は奥深いキャラクター育成システムにあります。

10か所以上の部位にバトルで入手した武器や防具を装備しましょう。装備の細かいカスタマイズも可能で、どこまでも強さを求められます。

また、釣りや牧場経営といったスローライフコンテンツも豊富です。幅広い層が楽しめるゲームといえるでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆

ステラアルカナ-愛の光と運命の絆

YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

アカシッククロニクル~黎明の黙示録

アカシッククロニクル~黎明の黙示録
出典:Google Play

「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」は、放置系の異世界RPG です。黎明の地に起きる「黙示録」を阻止するため、世界累計10億ダウンロードを誇る名作MOBA「モバイル・レジェンド」に登場する英雄たちが活躍します。

100を超える英雄が登場する本作は、戦略性の高いオートバトルが魅力です。たくさんのステージを突破し、報酬を集めて英雄を育てましょう。放置育成RPGが好きな方、「モバイル・レジェンド」が好きな方にぴったりの作品です。

\無料プレイは↓のボタンから/

アカシッククロニクル~黎明の黙示録

アカシッククロニクル~黎明の黙示録

Shanghai Moonton Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

陰陽師本格幻想RPG

陰陽師本格幻想RPG
出典:Google Play

「陰陽師本格幻想RPG」は、日本の妖怪や陰陽五行の要素が取り入れられた世界観のターン制バトルRPGです。

中国のゲームスタジオである「NetEase Games」が開発・販売を手がけ、全世界で2億以上のダウンロード数を記録する大ヒット作品ですね。

ゲーム内では式神を使役し、悪霊との戦いを繰り広げながら物語を進めます。戦闘やイベントはすべてフルボイスで、日本の有名声優を多数起用しています。

迫力満点の3Dグラフィック、和を基調したサウンドも魅力的で、世界観を引き立てている印象です。

\無料プレイは↓のボタンから/

陰陽師本格幻想RPG

陰陽師本格幻想RPG

NetEase Games無料posted withアプリーチ

ドールズフロントライン

ドールズフロントライン
出典:Google Play

「ドールズフロントライン」は、終末的な世界観が特徴のダークストラテジーRPGです。プレイヤーは「グリフィン」と呼ばれる組織の指揮官となり、戦術人形を率いて世界の平和を守る任務に就きます。

本作のユニークなポイントは、実在する銃器を美少女キャラクターとして擬人化していることです。

それが戦術人形と呼ばれる新型の自立兵器であり、育成対象となります。美少女ゲーム好きやミリタリーファンは、ハマること間違いナシの注目作です。

\無料プレイは↓のボタンから/

ドールズフロントライン

ドールズフロントライン

Sunborn Japan Co., Ltd無料posted withアプリーチ

機動戦隊アイアンサーガ

機動戦隊アイアンサーガ
出典:Google Play

「機動戦隊アイアンサーガ」は、セミオートアクションRPGで、プレイヤーは機動戦隊の指揮官という設定で、美少女パイロットと多種多様なバトルメカや戦闘機を操り、敵を討伐しましょう。

このゲームでは、軍人や傭兵、賞金ハンターといった様々な職業のパイロットの指揮を執ります。個性豊かなキャラクターは、それぞれ能力が異なり、バトルメカや兵器との相性もあります。

メカ好きの方、カスタマイズ要素が好きな方におすすめのタイトルです。

\無料プレイは↓のボタンから/

機動戦隊アイアンサーガ

機動戦隊アイアンサーガ

Sentai Inc.無料posted withアプリーチ

オリエント・アルカディア

オリエント・アルカディア
出典:App Store

「オリエント・アルカディア」は、三国志のキャラクターが登場するセミオートRPGです。フルボイスストーリーと緻密なバトルシステム、Live2Dで描かれた美少女英雄キャラクターが魅力です。

ゲームシステムは王道の育成RPGで、英雄キャラクターはレアリティを問わず、最大限まで強化できます。ガチャで同じキャラクターを引かなければ上限開放ができない、といった心配もありません。無課金ユーザーに優しい仕様です。

バトルやダンジョン攻略の他、温泉や釣りなどのミニゲームも豊富です。「オリエント・アルカディア」は、三国志ファンやファンタジーRPGファンにはおすすめのゲームといえるでしょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

オリエント·アルカディア

オリエント·アルカディア

Qookka Games無料posted withアプリーチ

アズールレーン

アズールレーン
出典:Google Play

「アズールレーン」は、擬人化された艦船を操って戦うシューティングアクションRPGです。2017年に中国で開発され、日本国内でも高く評価されているロングヒット作品ですね。

擬人化系スマホRPGの中では、比較的初期にリリースにされています。

同ジャンルの有名作品に「艦これ(艦隊コクレクション)」があります。同様に艦船をテーマにしているものの、ゲームスタイルは大きく異なり、こちらはシューティングゲームの要素が強めです。

\無料プレイは↓のボタンから/

アズールレーン

アズールレーン

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

アークナイツ

アークナイツ
出典:Google Play

「アークナイツ」は、中国のゲーム開発会社「HyperGryph」と、運営会社である「Yostar」が手がけるスマートフォン向けのタワーディフェンスゲームです。

多発する原因不明の天災と、新たに出現した鉱物「オリジニウム」が人々の生活を狂わせる物語が描かれます。

プレイヤーは「ロドスアイランド」と名づけられた医療機関で、感染者との戦いに身を投じます。「オペレーター」と呼ばれるキャラクターを配置し、迫り来る敵を撃退しましょう。

本作は、ゲーム性と世界観、両方において極めて高い完成度を誇り、多くのプレイヤーから支持を受けている名作です。中国産ゲームの中でもとりわけ有名なので、気になったらぜひチェックしてみましょう。

\無料プレイは↓のボタンから/

アークナイツ

アークナイツ

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

雀魂-じゃんたま-

雀魂-じゃんたま-
出典:Google Play

オンライン対戦できる麻雀ゲームアプリといえば、麻雀に可愛らしいキャラクターやボイスのエッセンスを加えた「雀魂-じゃんたま-」ではないでしょうか。

実はこの超有名タイトルも、キャットフードスタジオという中国の会社で制作され、数多くの中国人プレイヤーに親しまれています。

四人麻雀と三人麻雀を段位戦、友人戦、大会戦から選んで対局できる上、観戦機能もあるので、上級者の対局を観て学びながらプレイできますよ。

\無料プレイは↓のボタンから/

雀魂 -じゃんたま-

雀魂 -じゃんたま-

Yostar, Inc.無料posted withアプリーチ

まとめ

「まさか○○も中国のゲームだったの?」と驚いた方もいるのではないでしょうか。日本で流行しているスマホゲームは、多くが中国で作られています。

もちろん純国産のゲームも少なくありませんが、中国や韓国のタイトルが大多数を占めています。

一方、そのクオリティが非常に高く、スマホゲームとは思えない仕上がりのタイトルも散見されます。

気になるゲームがあったら、ぜひチェックしてください。次世代のスマホゲームは、毎日にワクワクと驚きをもたらしてくれるでしょう。

また、こちらの記事でもおすすめのスマホゲームを紹介していますので、ぜひご覧ください。

ポメラニアン高橋 /
ビギナーズ編集部 ライター

ラーメンとロックをこよなく愛する洋犬ライター

ビギナーズTOPページ