SPORTS
更新
WWEロウ&スマックダウン視聴方法は?ロイヤルランブルPPV配信は?日本人選手も紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
世界最大のプロレス団体「WWE」を日本で見られるのは「ABEMA」だけになります(テレビ放送はありません)。
ABEMAでは、WWEの「RAW(ロウ)」と「SMACKDOWN(スマックダウン)」を日本語実況・日本語字幕付きで毎週放送しており、5つのプレミアムライブイベント(PRE)はPPVにて生配信される予定です。
- ロイヤルランブル2024
- 1月28日(日)10:00から「ABEMA PPV」で生中継!
この記事では、ロイヤルランブル2024の視聴方法、ABEMAで視聴できるWWEの番組、WWEの概要などを中心に紹介しています。
1月28日(日)10:00スタート!ロイヤルランブル2024は
ABEMAプレミアムがおすすめ
- ABEMAプレミアムに登録して
PPVチケットを購入すると
1,200円キャッシュバック!

\1,200円キャッシュバックあり!/
※この記事の情報は2024年1月18日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。
目次
ロイヤルランブル2024はABEMAで生中継!

出典:ABEMA
WWEの5大人気プレミアムライブイベントの1つ「ロイヤルランブル2024」が、日本時間2024年1月28日(日)10:00から開催されます。
優勝者にはレッスルマニアでの王座挑戦権が与えられるロイヤルランブルは「ABEMA」で生中継されます(視聴チケットの購入が必要)。
- 「ロイヤルランブル2024」
- 開催日時:2024年1月28日(日)10:00~(日本時間)
- 開催場所:フロリダ州タンパベイ/トロピカーナフィールド
- 放送配信:ABEMA(PPV方式)
- 見逃し配信:2024年2月4日(日)23:59まで
ロイヤルランブルでは「ロウ」と「スマックダウン」から30名の選手が参加して、バトルロイヤル戦によって勝者を決めることが特徴です。
ロイヤルランブル2024には、2018年大会で勝利した中邑真輔選手が参戦します。
10年ぶりにWWEへ復帰した「CMパンク」や、アメリカン・ナイトメア「コーディ・ローデス」などの出場も予定されており、大いに盛り上がること間違いなしでしょう。
\1,200円キャッシュバックあり!/
ロイヤルランブル2024PPVチケットを安く買う方法
PPVチケット料金 | 4,000円 |
---|---|
販売期間 | 2月4日(日)18:00まで |
放送日時 | 1月28日(日)9:45~放送開始 (日本時間) |
見逃し配信 | 2月4日(日)23:59まで |
特典 | 1,200円キャッシュバック (ABEMAプレミアム加入) |
ロイヤルランブル2024を見るには「ABEMAのPPVチケット」を購入する必要があります(販売期間は2月4日(日)18:00まで)。
また「ABEMA」に加入してチケットを購入すれば「1,200円キャッシュバック」を受けることができるため、実質2,800円で視聴することが可能です。
- 「1,200円キャッシュバック」適用条件
- ①対象期間内にABEMAプレミアムに登録(トライアル登録を含む)
- ②対象期間内にABEMAの「ロイヤルランブル2024」PPVチケットを購入
- ③キャンペーン開始時点で満18歳以上
- ※上記の条件を全て満たしている方のみ対象
- ※キャンペーン期間:2024年1月2日10:00~2024年2月4日18:00
即時キャッシュバックではなく、2024年3月15日以降に順次送付される入力フォームに記載してからのキャッシュバックとなる点には注意してください。
キャッシュバックの入力フォームは「ギフトボックス」に届くため、アプリ通知の許可設定をしておきましょう。
ABEMAプレミアムに加入すると、過去のロイヤルランブルの視聴もできます。
\1,200円キャッシュバックあり!/
ABEMAプレミアムへの登録・PPV購入方法
キャッシュバックを受けるには、ABEMAプレミアムに加入してから「ロイヤルランブル2024」PPVを購入する必要があります。
まずは、ABEMAプレミアムへの登録の手順を説明します(加入済の方はPPV購入方法へ進んでください)。
ABEMAプレミアムへの登録方法
- 「ABEMAプレミアム」にアクセスする
- メニュー欄(三)を開いて「視聴プラン」をタップする
- 「¥0トライアルを始める」をタップする
- 各種情報を入力して「同意して送信」をタップする
- 認証コードを確認・入力して「完了する」をタップする
- 支払い方法を選択して「○○で登録」をタップする
登録完了画面が表示されれば、無事ABEMAプレミアムの登録は完了です。
ロイヤルランブル2024のPPV購入方法【画像付き】
ここからは、ロイヤルランブル2024の視聴チケットを購入する手順を紹介します。
アプリから購入すると手数料として300コインが加算されてしまうので、Webブラウザ(以下リンク)から購入がおすすめです。
手順1.ペイパービューから「ロイヤルランブル2024」を選択

- メニューバーから「ペイパービュー」をタップ
- ペイパービューの中から「ロイヤルランブル2024」をタップ
手順2.購入チケットを選択する

- チケットの「購入する」をタップ
手順3.支払い方法を入力する

- 支払い方法を入力し、「同意して購入を確定する」をタップ
\1,200円キャッシュバックあり!/
キャッシュバックを受け取るために
2024年3月15日以降に入力フォームが順次送付されるので、入力忘れをしないようアプリ通知を許可しておきましょう。
- 「メニュー」から「設定」をタップ
- 「通知設定」をタップ
- 「おすすめ・ニュースの通知を受け取る」をオンにする
通知が届いたら以下の手順で確認して、必要情報を入力してください。
- 「メニュー」から「設定」をタップ
- 「ギフトボックス」をタップ
- キャッシュバックに必要な情報を登録
後日、登録した情報を元に口座へ1,200円が振込まれます。
アプリが古いバージョンのままだとギフトボックスが表示されない可能性があるため、最新バージョンへアップデートしておきましょう。
\1,200円キャッシュバックあり!/
電撃復帰!CMパンクが9年10か月ぶりにWWEのリングへ
WWE王座を2度、世界ヘビー級王座を3度体感しているスーパースター「CMパンク」が、サバイバーシリーズ2023に登場。WWEに電撃復帰することが発表されました!
トラブルメーカーとしても知られるCMパンクは、WWEを退団してUFCに参戦し2戦1敗1無効試合の戦績を残した後、AEWでプロレスに復帰。AEW世界王座に2度輝きましたが、2023年9月にトラブルにより解雇されています。
スーパースターの電撃復帰によりサバイバーシリーズの会場は狂喜乱舞。CMパンクは「RAW」で復帰する予定です。CMパンクの戦いを「ABEMA」で楽しみましょう!
\毎週独占放送!/
日本でWWEを見るならABEMAで!
世界最大のプロレス団体WWEの試合を、2023年10月から「ABEMA」が国内独占配信中です。
毎週放送されているWWEの2大番組「RAW」と「SMACKDOWE」を、日本語実況付きで無料視聴することができます(日本初)。
- WWEの放送時間
- RAW:毎週火曜日の夜8時~
- SMACKDOWE:毎週土曜日の夜8時~
ABEMAでは「RAW」と「SMACKDOWE」の試合を1週間ほど無料で視聴でき、その後は「ABEMAプレミアム」で1ヶ月ほど視聴可能です。
WWEでは、日本のプロレスのように試合を楽しむだけでなく、毎週の番組でストーリーの進行もあわせて楽しめるように制作されています。見逃さずストーリーを追いかけたい方は、ABEMAプレミアムに加入しておくと安心でしょう。
また、ABEMAではWWEの「プレミアム・ライブ・イベント(通称:PLE)」の中でも歴史が長い5つの大会(通称「BIG5」)も生放送します。こちらは視聴チケットの購入が必要です。
\毎週独占放送!/
WWEとは

出典:サイバーエージェント
WWE(World Wrestling Entertainment)とは、興行規模が世界一のプロレス団体で、アメリカ合衆国コネチカット州スタンフォードが本拠地です。年間売り上げは約800億円とも言われています。
現在WWEには、中邑真輔、戸澤陽、ASUKA、イヨ・スカイ、カイリ・セインの5人の日本人選手も参戦しています。
ここからは、WWEを思う存分楽しめるように、初心者が知っておきたい情報を紹介します。
WWEスーパースターとWWEユニバース
WWEでは、男女問わず選手のことを「スーパースター」と呼び、ファンのことは「WWEユニバース」と呼ばれます。選手がリングから観客に呼びかけるときも、WWEユニバースという言葉を使います。
また、日本のプロレスとは違い「ストーリー性」を重視しているのがWWEの特徴です。スポーツエンターテイメントと表現される所以でもあります。
アメリカでは第1試合を「つかみ」として捉えているため、最初の試合からタイトルマッチが組まれることもあり、最初から最後まで楽しめるような流れになっています(ここも日本のプロレスとの違い)。
「RAW(ロウ)」と「SMACKDOWN(スマックダウン)」
WWEで絶対に欠かせないのが「RAW(ロウ)」と「SMACKDOWN(スマックダウン)」という2つの看板場組です。
毎週放送されるこの2つの番組でストーリーが進んでいき、月1回開催されるプレミアムライブイベントでストーリーが完結する流れになっています。
RAWとSMACKDOWEにはそれぞれ選手が所属しており、ストーリーも完全に分かれています。基本的にお互いの選手同士が交わることはありません。
つまり、1週間に2度WWEを楽しめる仕組みになっています!
プレミアムライブイベント(PPV大会)
WWEでは毎月1回のペースで、RAWとSMACKDOWE共同開催による「プレミアムライブイベント(PLE)」が開催されます。タイトルマッチや注目カードが組まれる大会です。
プレミアムライブイベントの中でも、以下の5大会は歴史もあり「BIG5」とも呼ばれます。
- ロイヤルランブル:1月開催
- レッスルマニア:4月開催
- マネー・イン・ザ・バンク:7月開催
- サマースラム:8月開催
- サバイバーシリーズ:11月開催
これら5つの大会も「ABEMA」で生放送される予定ですが、PPVチケットの購入が必要です。
\毎週独占放送!/
WWE所属の日本人選手
現在、WWEに参戦中の日本人選手は、以下の5選手です。
- 中邑真輔:RAW
- 戸澤陽:RAW
- アスカ:SMACKDOWN
- イヨ・スカイ:SMACKDOWN
- カイリ・セイン:SMACKDOWN
現地11月6日に開催されたRAWでは「中邑真輔 vs 戸澤陽」の日本人対決が実現し、この試合はABEMAでも配信されました。
また、11月にはカイリ・セインが電源期復帰!さらに極悪軍団「ダメージCTRL」へ加入し、イヨ・スカイ、アスカとともにサバイバーシリーズ2023に登場しました。
\新規登録で1200円キャッシュバック!/
まとめ
世界最大のプロレス団体WWEの2大番組が「ABEMA」にて独占放送されています。
また、月1回開催されるプレミアム・ライブ・イベントのうち、歴史が長い「BIG5」もABEMA PPVで生配信されます。
WWEは試合だけでなく、ストーリー、登場シーンなどにも力を入れており、エンターテイメントととしてもプロレスを楽しめる内容です。プロレス好きの方、プロレスに興味がある方は、ぜひABEMAでWWEを見てみましょう!
\毎週独占放送!/
※この記事の情報は2024年1月18日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。

ビギナーズ編集部 /
ビギナーズ編集部 beginners
趣味を探すメディアサイト「ビギナーズ」編集部です。様々な趣味をご紹介していきます。