SHOPPING

更新

デートで何するか迷ったときは?おすすめプラン20選を紹介

デートで何するか迷ったときは?おすすめプラン20選を紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

この記事では、デートで何をするか悩んでいる方にむけて、おすすめのデートプランをまとめました。

定番のデートプランだけでなく、雨の日におすすめのデートプランもご紹介しています。また、デートプランを決めるときに、意識するポイントについてもまとめていますよ。

この記事を参考に、デートで素敵な時間を過ごしてくださいね。

デートで何する?定番プラン10選

ここでは、デートで何をするか悩んだときに役立つ、定番のデートプランを10個紹介します。

まだ行ったことのないスポットや、やったことのないデートがあれば、ぜひ参考にしてくださいね。

遊園地

観覧車

遊園地はデートの定番スポットですよね。様々なアトラクションに乗って、スリルや楽しさを共有できます。

キャラクターグッズやお土産を買って、記念にするのもいいでしょう。

そして、遊園地では、手をつないだり、待ち時間にたっぷりおしゃべりする時間もありますね。デートの盛り上がりに欠かせないスポットです。

また、日本には、有名な遊園地がたくさんあります。どの遊園地に行くか、2人で相談する時間も楽しんでみてくださいね。

水族館

水族館

水族館は、デートにぴったりの癒しスポットです。美しい海の生き物たちを見て、一緒に感動したり癒されたりしましょう。

また、水族館では、イルカショーやペンギンの散歩など、楽しいイベントも開催されています。さらに、水族館では、肩を寄せあったり、ささやきあうなど、ロマンチックな雰囲気も演出できます。

水族館でデートを楽しみながら、2人で海の世界を楽しんでみてください。

スポーツ観戦

スポーツ観戦

スポーツ観戦は、デートにおすすめのエキサイティングなプランです。野球やサッカーなど、好きなスポーツを観戦して、推しの応援を楽しんだり、感動を共有できます。

また、ビールやフードなど、おいしいものを食べながら、楽しく会話もできますよ。さらに、ハイタッチやハグをしたり、スキンシップをとるチャンスも多いですよね。

一緒に好きなスポーツを観戦することで、より一体感を感じられるでしょう。予算や好みに合わせて、色々なスポーツ観戦に出かけてみてください。

動物園

動物園

動物園は、デート先に悩むカップルにおすすめの癒しスポットです。

エサやりやふれあいなど、楽しいイベントも開催されていますよ。

そんなかわいい動物たちを見て、一緒に癒しを感じられるでしょう。

かわいい動物に癒されながら、肩を寄せあいゆっくりとした時間を共有しましょう。

どんな動物園があるか一緒に探してみるのも楽しいですよ。

デートで動物園に行って、子どもの頃のように、一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

ピクニックやキャンプ

テント

ピクニックやキャンプは、おすすめの自然満喫デートコースです。公園や山などの自然の中で、お弁当やバーベキューなど、おいしいものを食べながら、楽しく会話できるでしょう。

また、散歩やサイクリングなどで、アクティブに遊べるのもおすすめする理由の1つです。お互い、普段は見られない姿に、ほれ直すかもしれませんよ。

ピクニックにぴったりな公園や、キャンプができるスポットは意外にたくさんあるので、ぜひ一緒に探してみてくださいね。

テントなどの道具も、レンタルサービスを利用すれば簡単に揃えられますよ。登山やキャンプ用品のレンタルサービスを紹介している記事もあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

ドライブ

運転

ドライブは、定番のおすすめデートプランと言えるでしょう。好きな場所に向かいながら、景色や音楽、会話を楽しめますね。

また、ドライブでは、途中で食事したり、観光スポットへ出かけられます。さらに、車の中で2人だけの空間を楽しめるのも、ドライブデートのいいところですよね。

そして、季節に応じて、紅葉や桜、海などにドライブすると、2人で自然を感じながら、素敵な時間を共有できます。少し遠出するデートプランを組み、2人で出かけてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事では関東のおすすめドライブスポットを紹介しています。あわせてご覧ください。

登山

登山

登山は、健康志向のカップルにおすすめのデートプランです。なぜなら、山に登って汗をかくことで、健康や美容にもよい効果をもたらすからです。

デートを楽しみながら、2人で一緒に健康になれるなんてうれしいですよね。

また、登山では、山頂や展望台からの景色を見て、感動や達成感を共有できます。さらに、励まし合いながら一緒に登ることで2人の絆がより深いものになるでしょう。

富士山や高尾山など、有名な登山スポットがたくさんあるので、好みに合わせて、チャレンジしてみてくださいね。

ショッピング

ショッピング

ショッピングは、「今日のデート、何しよう」と悩んでいるカップルにおすすめのデートプランです。

服や雑貨など、好きなものを一緒に見るだけでも楽しいデートになりますが、お互いに洋服などをプレゼントしても楽しいでしょう。

また、ショッピングモールでは、カフェやレストランなどが併設していることも多く、おいしいものを食べながら、おしゃべりを楽しむのもいいですね。

お互いの趣味や好みに合わせて、ショッピングを楽しんでください。

日帰り旅行

日帰り旅行

日帰り旅行は、非日常を楽しみたいカップルにおすすめのデートプランです。近くの温泉や観光地など、普段と違う場所に行って、景色や文化を楽しんでみてはいかがでしょうか。

また、おそろいのお土産を購入するのも、旅行の楽しみの1つでしょう。日帰り旅行の後も、思い出話で盛り上がるなど、長く楽しめますよ。

有名な旅行スポットなどに、2人で出かけてみてはいかがでしょうか。

スポーツ

スポーツ

2人でスポーツをすることに、マンネリを感じている人におすすめのデートプランです。ボーリングやテニスなど、好きなスポーツを楽しめるだけでなく、一緒に上達する楽しさもあるでしょう。

また、体をうごかして汗をかくことは、健康や美容にもいいですよね。スポーツに真剣に取り組む姿を見て、お互い「キュンッ」となる場面もあるかもしれませんよ。

スポーツセンターなどの施設を利用し、いつもとは少し違うデートを楽しんでみてください。

デートで何する?雨の日の自宅プラン5選

せっかくのデートの日が雨になってしまって、残念に感じる方もいるでしょう。そんな方に向けてここでは、雨の日でも、十分楽しめるデートプランをご紹介します。

前半には、自宅でまったり過ごしたい人に向けたプランを5つ、後半では、雨の日でもアクティブに出かけたい人向けのプランを5つ紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

アニメやドラマを見る

テレビ視聴

雨の日のおすすめデートプランは、動画配信サイトを利用して、好きなアニメやドラマを見ることです。

なぜなら、動画配信サイトを利用すれば、自宅でまったりしながらでも、最新の作品や話題の作品も見られるからです。

また、好きな作品を選んで一緒に見ることで、感想や感動も共有できるでしょう。

一緒にソファやベッドでくつろぎながら、アニメやドラマの世界観に、没頭してみてはいかがでしょうか。

動画配信サイトには、「U-NEXT」など有名なサイトがたくさんありますよ。

雨の日だからこそ楽しめるデートを、満喫してくださいね。

こちらの記事でもドラマが見放題で楽しめる配信サービスや、アニメが見放題で楽しめる配信サービスを紹介していますので、ぜひご覧ください。

一緒に料理やお菓子作り

お菓子作り

一緒に料理やお菓子を作ることも、雨の日のデートにおすすめのプランの1つです。好きなメニューを選んで、一緒に作って食べることで、さらに2人の距離が縮まるでしょう。

また、助け合いながら作ることで、お互いの得意や不得意がわかり、よりお互いをサポートし合えますよ。

しかし、料理やお菓子作りが苦手なカップルもいますよね。そんなカップルには、「クックパッド」や「DELISH KITCHEN」など、便利なレシピアプリがたくさんあるので、この機会に利用してみてくださいね。

ゲーム対決

マンカラ

雨の日のデートには、ゲーム対決がおすすめです。好きなゲームを選んで、一緒にプレイすることで、ゲームをクリアする喜びや、勝負の楽しさを共有できるでしょう。

ゲームは選択肢が豊富で、パズルやスポーツ、音楽や冒険など様々なジャンルやカテゴリーがあります。

また、ゲーム対決では、スキルや知識を披露したり、盛り上がることで、今よりもっと仲良くなれるでしょう。ゲーム対決をするときは、ルールや罰ゲームなどを決めると、より楽しめますよ。

ゲーム機には、「Nintendo Switch」や「PlayStation 5」など、人気のものがたくさんあります。

さらに、ネットゲームも2人で楽しめるものがたくさんそろっているので、ぜひチャレンジして楽しんでくださいね。

こちらの記事ではカップルでできるゲームアプリを紹介しています。ぜひチェックしてくださいね。

読書

読書

読書は、雨の日のデートにおすすめのプランです。好きなジャンルや作品を選んで、一緒に読んで楽しみましょう。

また、好きな本や漫画を読むことは、お互いの好みや趣味を知ったり、おすすめの作品を教えあったり、話がはずむこと間違いなしですよ。

読書は、お互いが好きな本を持ち寄ってもいいですし、図書館に一緒に出かけてみるのもおすすめです。

さらに、「楽天Kobo」や「シーモア読み放題」などの電子書籍を利用するのもおすすめします。

一緒に、ベットやソファなどの読みやすい場所で読書すると、よりリラックスできるでしょう。時間のある雨のデートの日に、以前から気になっていた長編にチャレンジするのもいいですね。

また、おすすめの電子書籍サービスを紹介している記事もあります。読みたいジャンル・目的別に紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

音楽を聴く

音楽を聴く

雨の日に自宅でまったりデートするなら、一緒に音楽を聴くのもおすすめです。好きなジャンルやアーティストを選んで、一緒に感動を共有しましょう。

また、おすすめの曲やアルバムを教えあうことで、よりお互いの好みを知れるでしょう。さらに、一緒に歌ったり踊ったりすると、ストレス発散にもなりますよ。

音楽を聴くときは、スピーカーやヘッドホンを事前に用意したり、音量や環境に気をつけると、より楽しめます。

また、音楽の配信サービスは「Apple Music」「Amazon Music Unlimited」など、便利なものがたくさんあるので、予算や好みに合わせて選んでみてくださいね。

より詳しく知りたい方は、おすすめの音楽配信サービスを徹底比較している記事もご覧ください。

デートで何する?雨の日の外出プラン5選

ここからは、雨のデートの日をアクティブに過ごしたい方に向けて、外出して楽しめるデートプランを5つ紹介します。

雨の日でも、十分楽しめるものばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね。

映画館

映画館

映画館は、雨の日にお出かけしたいときに、おすすめのデートスポットです。なぜなら映画館では最新の映画や話題の映画を見て感動を共有したり、笑いを分かち合えるからです。

また、自宅では味わえない大画面の迫力や、サウンドシステムによる臨場感も感じられるでしょう。

しかし、映画館デートでは、映画選びに注意が必要です。お互い見たい映画のジャンルを事前に確認したり、相手の意見を尊重したりすることが大切です。

さらに、映画の時間や混雑状況にも気をつけ、事前にチケットを購入したり、早めに映画館に到着しておくことをおすすめします。

映画館は、「TOHOシネマズ」や「イオンシネマ」など、有名なところがたくさんありますよ。2人で一緒に気になる作品を探してみましょう。

こちらの記事では、映画を安く見る方法を紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

美術館

美術館

美術館は、芸術や歴史に触れられる、普段とは一味違ったデートを楽しめるスポットです。

雨の日のデートプランは、マンネリ化してしまうことも多いですよね。そんなときは、美術館で、芸術や文化に触れてみてはいかがでしょうか。

普段は味わえない、ゆったりとした贅沢な時間を2人で感じられますよ。

海外でも有名な美術作品に触れられるだけでなく、若者が好きなアーティストや芸能人の展示会なども開催されているので、探してみるのもおすすめです。

いつもとは違うデートを楽しみましょう。

カラオケ

カラオケ

カラオケは、雨の日でも2人で盛り上がりたい人におすすめのデートスポットです。

お互いの好きな曲や、はやりの曲を選んで、一緒に歌って盛り上がってはいかがでしょうか。また、カラオケでは採点の機能を使って歌唱力を競って遊べます。

しかし、カラオケデートでは、相手が苦手な曲などを事前に聞いておくことが大切です。相手が歌っているときに、自分の曲ばかりを選んでいるのもNGですよ。

カラオケ店はたくさんあるので、2人の好みにあう場所を選んで楽しんでくださいね。

漫画喫茶

漫画喫茶

漫画喫茶は、雨の日にゆっくりと過ごしたい方におすすめのデートプランです。お互いの好きな漫画や雑誌を読んだり、ゲームやインターネットを楽しめます。

しかし、自分の趣味に没頭しすぎないように注意が必要です。いくら時間がたつのを忘れてしまうほど快適な空間であるといっても、2人で過ごす時間も意識しないと、デートとして成り立たなくなってしまいますよ。

そこで、漫画喫茶の前後で、ランチやディナーも楽しむことをおすすめします。色々な漫画喫茶巡りを楽しんで、2人のお気に入りの漫画喫茶を見つけてみてはいかがでしょうか。

プラネタリウム

プラネタリウム

プラネタリウムは、雨の日でも美しい星空を見られるおすすめのデートスポットです。

プラネタリウムでは、高さや眺望によって異なる景色を楽しめ、感動や感激を共有できます。

プラネタリウムのデートは、星座や天文に関する知識や話題も学べるだけでなく、ロマンチックな雰囲気を味わえますね。

近くに素敵なプラネタリウムがないか、2人で探してみてはいかがでしょうか。

デートで意識するポイントは?

デートで何をするか悩んでいる人のために、様々なデートプランをご紹介しました。

それでも悩んでしまう…という方に向けて、ここでは、デートプランを決めるときに、意識するといいポイントを紹介します。

以下の4つのポイントを意識して、より素敵なデートプランを考えてみてくださいね。

お互いに行きたい場所を伝え合う

デートで何するか迷ったときは、まず、お互いに行きたい場所や、やりたいことを伝え合いましょう。相手の好みや気分に合わせて、デートプランを決めることで、お互いに満足できますよ。

また、お互いに伝え合うことで相手の趣味や性格がより深くわかるはずです。

しかし、お互いに気持ちを伝え合うときは、自分の意見ばかり伝えるのではなく、相手の意見を尊重したり、妥協することが大切ですよ。

ネットや雑誌でイベント情報をチェックする

デートで何するか迷ったときは、ネットや雑誌で、イベント情報をチェックすることもおすすめです。

ネットや雑誌では、季節や地域に合わせた、おすすめのデートスポットやデートプランが紹介されています。

また、ネットや雑誌から、話題のデートスポットやデートプランもチェックできるでしょう。

事前にチェックするときは、予算や交通手段なども考慮したり、予約ができるか確認することも大切です。

友人カップルのおすすめプランも調査する

デートで何するか迷うときは、友人カップルのおすすめプランを聞くのもよいでしょう。友人カップルからは、実際デートをした経験や感想を聞けます。

さらに、自分たちと同じ趣味や好みの似た友人に聞くことで、自分たちも楽しめるプランである可能性が高いですよね。

しかし、友人カップルと全く同じプランにする必要はありません。自分たちのペースやスタイルに合わせたり、オリジナリティを入れることも大切ですよ。

お互いの趣味を楽しむ

お互いの趣味を楽しむことで相手への興味や関心がより高まり、新しい発見があるでしょう。

また、やり方などを教え合いながら、楽しく過ごすことが大切ですよ。

まとめ

この記事では、デートで何をするか迷ったときにおすすめのデートプランについて紹介しました。

おすすめの定番デートプランと雨の日のおすすめデートプランを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

どれもおすすめのデートプランですが、最終的には、2人の好みや気分に合わせて、決めることが重要ですよ。今回おすすめしたデートプランで、素敵な時間を過ごしてくださいね。

SYURI /
ビギナーズ編集部 ライター

映画鑑賞やスポーツ観戦が大好きなWebライターです。特に野球が大好きで、よく球場に足を運びます!幅広いジャンルの記事を執筆し、読者のみなさまにわかりやすい情報をお伝えできるよう活動しています。個人ブログ「美女との恋活」も運営中。

ビギナーズTOPページ