更新

【2024年最新】オーディオブックおすすめ6選!人気サービスの無料期間や料金を徹底比較

オーディオブックは、音声化された書籍を耳で聞いて楽しめると人気です。オーディオブックはAudibleとaudiobook.jpなど様々なサービスが提供されていますが、どのサービスを使うか迷っている方も少なくありません。そこで今回は、おすすめのオーディオブックを6選徹底比較しながらご紹介します。
【2024年最新】オーディオブックおすすめ6選!人気サービスの無料期間や料金を徹底比較

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

オーディオブックは、小説やビジネス書といった幅広いジャンルの書籍を耳で楽しめるサービスです。読書だけでなく、英語のリスニング勉強にも使えます。

そんなオーディオブックの利用を検討しているものの、どのサービスを選ぶべきなのか悩んでいる人も多いでしょう。

そこで本記事では、おすすめ人気オーディオブックや選び方などを解説します。オーディオブックを利用したい人は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事で分かること

先に結論を伝えると、オーディオブックを利用するならAudibleがおすすめです。月額1,500円で12万冊以上のコンテンツが聴き放題で楽しめます。

オーディオブックとは?電子書籍との違いについて

オーディオブックとは?電子書籍との違いについて

オーディオブックとは、書籍を音声で聴けるサービスです。ナレーターや声優が朗読して音声化した本を、耳からインプットできます。

電子書籍と違って耳から情報を獲得するので、目の疲れを感じません。作業中で本が開けないときでも、オーディオブックなら気軽に読書を楽しめます。

また、ただ作品を読むだけなく、人気声優の朗読を楽しんだり、語学のリスニング力を鍛えたりと、利用方法が幅広い点も電子書籍との違いです。

ただ、オーディオブックは電子書籍より取扱作品数が少ないです。そのため、ながら読書を楽しみたいならオーディオブック、ゆっくり読書したいなら電子書籍をおすすめします。

別記事では、おすすめ電子書籍サービスをまとめています。オーディオブックより電子書籍の方が合っていると感じた場合は、こちらもあわせてご覧ください。

オーディオブックの選び方

オーディオブックの選び方

オーディオブックを選ぶときは、以下6つのポイントを押さえましょう。

料金システムで選ぶ

サービスの利用タイプが「聴き放題」「単品購入」「月額購入」の中でどのタイプか先に確認しておきましょう。

タイプ別のおすすめ
  • とにかくたくさんオーディオブックを聞きたい⇒「聴き放題」
  • 欲しいオーディオブックだけを購入したい⇒「買い切り(単品購入)」
  • 欲しいオーディオブックが多い・お得に購入したい⇒「月額購入」

中には、2タイプでオーディオブックサービスを展開しているところもありますよ。

「聴き放題」や「月額ポイント購入」の場合、月額料金でサービスを選ぶのもひとつの手です。

安いものだと月額750円で聴き放題サービスを利用できるものもあります。高いものだと月額1,500円ですが、高ければ高いほどコンテンツ数が多いです。



ジャンル・コンテンツ数で選ぶ

月額料金とコンテンツ数を比べてみて、お得に感じるもの・自分の予算に合うものを見つけてください

自分が読みたいと思うコンテンツがあるかも大切です。せっかく月額料金を払ったのに聴きたいオーディオブックがないと損ですよね、配信されている書籍やジャンルを忘れずに確認するようにしましょう。

コンテンツ数を重視するなら、Audibleがおすすめです。月額1,500円で12万冊以上聴き放題になります。洋書が多いので、

\30日間の無料体験実施中!/
Audibleの無料体験をする

無料期間があるかで選ぶ



初めてオーディオブックを利用する方には、サービスが自分に合っているかどうかを確認するためにも、無料体験できるサービスをおすすめします。

「聴き放題」の場合、無料期間が30日間ついているものがほとんどなので、無料期間を利用して自分に合っているか試してみるのがいいでしょう。

キャンペーンで、無料期間が伸びている可能性もあるので、キャンペーンを開催しているか確かめてみましょう。

ちなみに、Audibleは30日間、audiobook.jpは14日間の無料体験を実施しています。より長期間無料で利用したい場合は、Audibleに登録しましょう。

\30日間の無料体験実施中!/
Audibleの無料体験をする

デバイスが対応しているかを確認

自分が利用したいデバイスでオーディオブックを聴くことができるかも重要です。

ほとんどが、パソコン・スマホ・タブレットからの利用が可能ですが、一部スマホで利用できないもの・アプリからしか利用できないものもあります。ご注意ください。

再生機能など便利機能で選ぶ

アプリやサービスの使いやすさも重要です。読み上げの速度調整やバックグラウンド再生、オフライン再生などの機能面が充実しているかはサービスにより異なります。

また、購入から購入後の再生までスムーズにできるサービスだと、ストレスフリーでオーディオブックを楽しめますよ。

black friday banner

オーディオブックおすすめ6選

ここからは、おすすめオーディオブック6選を紹介していきます。料金やラインナップなども紹介しているので、参考にしてみてください。

サービス利用タイプ 料金(税込) コンテンツ数 無料期間 対応デバイス メリット 使い方
Audible 聴き放題

単品購入
聴き放題プラン⇒月額1,500円 推定40万タイトル以上(聴き放題は12万冊以上) 30日間 PC・スマホ・タブレット 聴き放題対象作品が豊富

ストリーミング・オフライン再生が可能

会員なら聴き放題対象外作品を30%OFFで購入可能
iosはブラウザでオーディオブックを購入後、アプリで聴く
audiobook.jp 聴き放題

単品購入

月額購入
聴き放題プラン⇒月額1,330円(年額9,990円※月々833円)

月額購入(チケットプラン)⇒月額1,500円or2,900円
推定4万タイトル以上(聴き放題は15,000冊以上) 14日間 PC・スマホ・タブレット 料金プランが豊富



アプリでオーディオブックの購入・ダウンロードすることが可能
パソコンの場合はmp3をダウンロードして、好きな再生プレイヤーから聴ける

聴き放題プランはアプリのみ再生可能
Himalaya FM 聴き放題

単品購入
月額750円/年額¥7500円(聴き放題:アプリ経由だと980円) 推定2万7,000タイトル(聴き放題1万タイトル以上) 30日間 PC・スマホ・タブレット ビジネスマン向けのコンテンツあり

家族向けのコンテンツもある

クリエイターチャンネルで音声コンテンツを配信できる
聴きたい作品を購入して、再生ボタンを押す
Kikubon 単品購入

月額購入
プレミアム会員プラン⇒月額550円、1,100円、2,200円、5,500円(月額購入) 約350作品 なし PC・スマホ・タブレット 小説(推理やホラー)に特化している

374作品無料で聴ける
作品をブラウザで購入してから、アプリから聴く

パソコンなら、Myブックリストからストリーミング再生
digigi 単品購入
月額購入
月額1,650円(月額購入) 約2,200作品以上 なし PC 定額プランでお得に作品を購入できる

CD版の購入も可能
スマホで聴きたい場合は、パソコンでmp3をダウンロードしてから転送する
オーディオブックHQ 単品購入 アプリダウンロード時に250円かかる 60万冊以上(12万冊以上無料) なし PC・スマホ・タブレット 月額料金がかからない
世界の良書が多い
アプリをインストール

Audible(オーディブル)

\超お得キャンペーン/
Amazon Audibleが1か月無料!

Amazonオーディブル
  • 「聴く読書」Amazonオーディブルが1か月間無料で楽しめる!
  • 初月の月額1,500円分がお得に

\お試しするなら今/

Audibleを1ヶ月無料体験する

Audible(オーディブル)の特徴
  • オフラインでも読める
  • プロの声優・俳優の朗読が聴ける
  • オリジナル作品も豊富

Audible(オーディブル)は、オーディオブックの大手です。Amazonが運営しており、12万作品以上の豊富なラインナップを月額1,500円で聴き放題で楽しめます。

総合作品数は40万冊以上と多く、月額プランに登録していれば、定価から30%OFFで購入できます。取扱ジャンルも幅広く、特に洋書が充実しているので、語学のリスニング勉強に使いやすいです。

エンタメ系にも強く、追加料金なしでpodcastを楽しめる点も魅力的です。

どのオーディオブックを利用しようか迷っているなら、Audibleを選びましょう。30日間の無料トライアルを実施しているので、まずは気軽にお試しください。

\30日間の無料体験実施中!/

Audibleの無料体験をする

こちらの記事では、Audible(オーディブル)の基本情報についてまとめているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

audiobook.jp(オーディオブック)

audiobook.jp(オーディオブック)の特徴
  • 聴き放題プランが安い
  • 月額購入(チケットプラン)が2種類から選べる
  • 日本語書籍やオリジナルコンテンツが充実
  • 原作を活かせるこだわりの音声化

Audibleと共にオーディオブックの大手としてあげられるのが、audiobook.jpです。

コスパの高さが魅力的で、15,000冊以上の書籍を月額1,330円で聴き放題となります。年額プランであれば、月額833円で利用できてさらに安いです。

作品のラインナップは小説からビジネス書まで幅広く、特に和書が充実しています。

「高コスパのオーディオブックを利用したい」「日本の書籍を中心に読みたい」といった人は、audiobook.jpがおすすめです。まずは14日間の無料トライアルで、お試し体験してみてくださいね。

\14日間の無料体験実施中!/

audiobook.jpの無料体験をする

Himalaya FM(ヒマラヤ)

Himalaya FM(ヒマラヤ)の特徴
  • ビジネス書が充実している
  • 教養・ニュースなども聴ける
  • 世界中の講師のオンラインコースが聴ける

Himalaya FM(ヒマラヤ)では、ビジネスマン向けのオーディオブックやポッドキャスト、ビジネスで役立つ音声コラムなどが揃っています

月額料金は750円とオーディオブックの中でもかなり安く、聴き放題作品も1万作品以上と多いです。

ビジネス書をオーディオブックで読みたい場合は、Himalaya FM(ヒマラヤ)を検討するといいでしょう。初回は30日間の無料体験ができるので、気になる人は一度試してみてくださいね。

himalaya 音声配信、オーディオブック、ヒマラヤ

himalaya 音声配信、オーディオブック、ヒマラヤ

Himalaya Media Inc.無料posted withアプリーチ

Kikubon (キクボン)

Kikubon (キクボン)の特徴
  • SF・ミステリ・ファンタジーが充実
  • 購入した本はずっと聴ける
  • 無料で聴ける作品もある

Kikubon(キクボン)は、小説に特化したオーディオブックです。

350作品程度の作品を取り扱っており、その多くが小説で、ホラーやファンタジー、ミステリーなど、様々なジャンルが揃っています。月額プランの聴き放題制度はなく、1冊あたり500~2,000円ほどで購入できます。

プレミアム会員を提供している点が特徴的で、登録するとより多くのポイントがもらえます。また、おすすめの作品の1章が無料で毎月もらえたり、会員限定の割引が適応されたりと、特典も満載です。

SF、ミステリー、ファンタジーなど現代小説を中心に楽しみたいのなら、Kikubon(キクボン)がおすすめです。

kikubon(キクボン)

kikubon(キクボン)

RRJ Inc.無料posted withアプリーチ



digigi(デジジ)

digigi(デジジ)の特徴
  • 子どもから大人まで利用しやすい
  • 「視聴」してから利用できる
  • 講演会やビジネス系も聴ける

digigiは、講演会やビジネス系の作品を多く取り扱っているオーディオブックです。2,200作品程度を取り扱っており、日本文学や童話、ビジネス関連のジャンルが充実しています。

聴き放題プランはなく、基本的に欲しい作品だけを単体で購入します。その他に定額プランも提供しており、月額1,650円で対象商品の中から毎月2冊選べてお得です。

オーディオブック以外にも、電子書籍がセットになったオーディオブックやCD版も販売しています。

聴きたいビジネス書だけをお得に購入したい場合は、digigiを検討してみてはいかがでしょうか。

聴いて読める本棚 AudioBook +e

聴いて読める本棚 AudioBook +e

Pan Rolling Inc.無料posted withアプリーチ

オーディオブックHQ

オーディオブックHQの特徴
  • 世界中のオーディオブックが聴ける
  • 英語の勉強もしやすい
  • 古典・童話・小説・ラジオが充実

オーディオブックHQは、著作権フリーとなった昔の文芸書を中心に50万冊を取り揃えているオーディオブックです。

10万冊以上の作品を無料公開している点が最大の魅力で、夏目漱石の「坊っちゃん」や「草枕」といった名作も無料で読めます。日本の作品も取り扱っていますが、数がかなり少なく、ジャンルも古典のみです。

「オーディオブックを無料で体験してみたい」「リスニングの語学勉強目的でオーディオブックを利用したい」といった場合は、オーディオブックHQの利用をおすすめします。

のオーディオブック HQ

のオーディオブック HQ

Inkstone Software, Inc.無料posted withアプリーチ

【目的別】おすすめオーディオブック

【目的別】おすすめオーディオブック

ここでは、おすすめオーディオブックを目的別で紹介します。

幅広い作品を聴き放題で楽しみたいなら「Audible」

幅広い作品を聴き放題で楽しみたいなら、Audibleがおすすめです。

Audibleは聴き放題作品数が12万冊以上と他のオーディオブックより多く、小説からビジネス書、洋書まで幅広いジャンルを取り扱っています。

料金も月額1,500円と平均的で、初回は30日間無料で利用できます。どのオーディオブックを利用するか迷っている場合は、オーディオブックを選べば間違いありません!

\30日間の無料体験実施中!/

Audibleの無料体験をする

コスパ重視なら「audiobook.jp」

コスパ重視で利用するオーディオブックを探している場合は、audiobook.jpがおすすめです。

audiobook.jpは月額1,300円と、比較的安い価格帯で聴き放題サービスを利用できます。年額プランであれば、月額料金が実質833円とかなり安いです。

取扱作品数も15,000冊以上と豊富で、小説やビジネス書、洋書などラインナップも充実しています。初回は14日間無料で利用できるので、まずは一度お試し体験してみてはいかがでしょうか。

\14日間の無料体験実施中!/

audiobook.jpの無料体験をする

オーディオブックに関するよくある質問

オーディオブックに関するよくある質問

ここでは、オーディオブックに関するよくある質問をまとめています。



オーディオブックの欠点は?

オーディオブックの欠点は、読み返しにくい点です。

読み返したい場所はレールをスクロールする必要があり、ピンポイントで戻れません。電子書籍のように感覚的に戻れないので、じっくり書籍を楽しみたいときにはやや不向きです。

また、「種類が少ない」「付箋やマーカーを付けられない」といったデメリットもあります。

以下の記事でオーディオブックのメリットやデメリットについて詳しく紹介しているので、気になる人はこちらも参考にしてみてください。



オーディオブックが人気な理由は?

オーディオブックが人気な理由は、ながら読書がしやすいからです。

通勤時間のスキマ時間や家事をしているときなど、どんなシーンでもオーディオブックなら読書ができます。

読む時間を取れなくても、聴き読書なので読破しやすい点もメリットです。



オーディオブックアプリで人気なのはどれ?

オーディオブックアプリで人気なのは、「Audible(オーディブル)」と「audiobook.jp(オーディオブック)」の2つです。

Audibleはラインナップの充実度、audiobook.jpはコスパの高さに定評があり、どちらも多くの人が利用しています。

どのオーディオブックを利用するか迷っている場合は、Audibleとaudiobook.jpのどちらかを利用すればいいでしょう。

別記事ではAudibleとaudiobook.jpを徹底比較しているので、ぜひこちらもあわせてご覧ください。 

オーディオブックの料金は1か月いくら?

オーディオブックの月額料金はサービスによってそれぞれ異なりますが、1,500円前後が平均的です。

安いオーディオブックだと、月額1,000円以下で利用できるサービスもあります。



無料で利用できるオーディオブックはある?

オーディオブックは、基本的にどのサービスでも無料で利用できます。

ただ、無料プランはかなり制限があり、快適に読書を楽しめません。

多くのオーディオブックでは有料プランの無料体験を実施しているので、お試し感覚で利用してみたい場合は、ぜひ利用してみてください。

まとめ|オーディオブックで聴く読書を楽しもう

今回は、おすすめ人気オーディオブックや選び方などについて解説しました。

おすすめのオーディオブックをまとめると、以下のとおりです。

おすすめオーディオブック
  • 取り扱いの豊富さで選ぶならAudible(オーディブル)がおすすめ
  • 自分にあった料金プランで利用したいならaudiobook.jpがおすすめ
  • 家族向けのコンテンツも楽しみたいならHimalaya FMがおすすめ
  • 家SF・ミステリ・ファンタジー作品を楽しみたいならKikubonがおすすめ
  • 試聴してから作品を楽しみたいならdigigiがおすすめ
  • 世界中の作品を楽しみたいならオーディオブックHQがおすすめ

中でも、Audibleとaudiobook.jpがおすすめです。両サービスとも無料体験ができるので、ぜひ一度利用してみてくださいね!

\30日間の無料体験実施中!/

Audibleでお得にオーディオブックを始める

\14日間お試し体験あり!/

audiobook.jpでお得にオーディオブックを始める

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ