更新
サイクリング初心者の最適な服装は?夏も冬も快適なサイクルウェアを選ぼう
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
サイクリングをはじめたばかりの初心者のときって服装に悩みますよね。
体のラインがでるピチピチのサイクルジャージは抵抗がありますし、サイクルウェアをいざ買おうと思ったらその値段にびっくりする人もいらっしゃると思います。
サイクリングするのにそんなに服装にこだわれない…と思うのも頷けます。
ただ、ひとついえるのはサイクリングはスポーツであるということです。
私服でサッカーや野球をしたら、ちゃんとプレーができないばかりか、動きにくかったり汗をかいたりして苦痛になるというのは想像に難くないはずです。競技に適した服装をするのは、サイクリングの場合も例外なく必要なことなのです。
とはいえ、プロみたいに本格的な装備を整えても、お財布的に辛いですし、着るのにストレスを感じてしまっては意味がありません。
実際、街乗りや短距離のサイクリングであればそこまで本格的な装備は不要だと思います。
ではサイクリングを趣味にしている方はどんな服装をしているのでしょうか。
この記事では初心者の方でも気軽に楽しめるサイクリングの服装について紹介します。サイクリングを楽しむための服装について説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
サイクリングに適した服装は?サイクルウェアの基本アイテム
サイクリングに最適な服装とはどういうものなのでしょうか。スポーツサイクルに乗る場合は、当たり前ですが動きやすい格好が最適です。
街乗りでは私服でも大丈夫ですが、距離やスピードなどしっかりとしたサイクリングをする場合はかなりしんどいと思います。
なので、まずはスポーツ感覚でサイクリングをするとき、基本となるアイテムを紹介できればと思います。
安全対策のヘルメット
画像:Amazon
転倒の際の衝撃から頭を守ってくれるほか、直射日光を防ぐ役割がサイクルヘルメットにはあります。サイクリング専用のものは軽量で通気性に優れている点が特徴で、被っていても快適です。
ヘルメットはださいような印象を受ける方もいらっしゃいますが、ファッション性の高いヘルメットも多いです。サイクリングヘルメットは安全のためだけでなく、サイクリングの快適性やファッションに影響度が大きいアイテムといえます。
サイクリング用ヘルメットの選び方について
ヘルメットの選び方には2つのポイントがあります。大切な頭を守るものなので、安全性とデザインにはこだわりたいですよね。
意外と大事なサングラス
画像:Amazon
サイクリングにおけるサングラスの役割は目を守ることです。夏場はとくに日差しが強く、目を傷めないように紫外線対策が必要です。
また、照り返しが眩しくて走行しづらい場合もあるので、日差しの対策をするのが得策です。
また、走行中はゴミのようなものが目に入ってしまうこともあります。
自転車によって巻き上げられた砂が目に入ることもあります。そういったことを考慮にいれると、サングラスで目を守る必要性は高いと思います。
普通に自転車を漕ぐ場合はそこまで目のことを気にする必要はないのですが、スポーツサイクルでのサイクリングの場合は、長時間かつ高速で走行します。
日差しで目が悪くなったり、自転車で巻き上げた砂が目に入るなど思わぬアクシデントもありますし、なにより自転車の速度が出ているときは、風で目が開けなくなることがあります。
前が見えなくなって事故になったら大変なので、サイクリングでもサングラスの着用をするのです。
あると助かるサイクリングキャップ
画像:Amazon
サイクリングキャップは、ヘルメットの機能を補助するほか、汗を吸収しヘルメットの劣化や走行中の汗垂れを防ぎます。
また、汗で崩れた髪型を隠しつつおしゃれができるため、サイクルキャップを被る人が多いです。やはりヘルメットだけでは汗垂れが心配で、あると結構助かります。
快適性の決め手!サイクルジャージ
画像:Amazon
よく汗を吸収し、速乾性も高い素材で作られているのがサイクルジャージです。サイクリングでの空気抵抗を減らしより快適に走行するために体にフィットするような作りになっています。
夏は半袖、冬は長袖と季節により使い分けたりします。必ずしもサイクリング用のものである必要はないと思いますが、スポーツ用のものをまずは選ぶのが無難だと思います。
服屋さんで売っている吸湿性や速乾性の機能が付加されたものでは、スポーツ用には敵いません。サイクリングではよく汗をかくため体温のコントロールが必要です。
トップスは着るものを間違えると不快になるばかりか体調を崩してしまいかねないので、しっかりと考えて選びましょう。
冬のサイクリングの場合は、サイクルジャージ以外に防寒対策をする必要があります。
サイクリングはハードな運動になりますので、生地の厚い上着を着続けるのは得策ではありません。
とはいえ、生地の薄いウェアしかない場合は保温性がないため大量の汗をかいた後の体温の低下に耐えられません。
なので、サイクリングの場合はサイクルウェアを重ね着して保温性を保ち、状況により持ち運びしやすいアウターを着て防寒対策をします。
写真で紹介しているサイクルジャージはぴったり感が強いですが、もちろん緩めのサイクルジャージもあります。サイズ感に注意してぴったりなサイクルジャージを選びましょう。
必需品のサイクルパンツ
画像:Amazon
サイクリング用のパンツは、お尻の部分にパッドが付いています。冬用は起毛のものがあったりします。サイクリングジャージ同様、吸湿性や速乾性に優れていてぴったり感があります。
スポーツサイクルに乗るときは、サドルからの衝撃軽減は重要なポイントです。
特にヒルクライムやロングライドの場合だと、下半身が痛くてしょうがないのでパッド付きのパンツはあったほうがいいと思います。サイクルパンツは必需品です。
サイクルパンツには、インナーとして履くインナーパンツももちろんあります。
ぴったり感が嫌いな方やカジュアルにサイクリングウェアを着こなしたい場合は、パット付きのインナーウェアを準備するといいでしょう。
日焼け対策など、あると便利なもの
上記の基本アイテムに加え、グローブやアームカバーやレッグカバーは日焼け対策にあるといいアイテムです。
日焼けは、見た目の問題だけではなく、体温の上昇や、体力消耗等、熱中症などの危険性を高めます。こういった小物のいいところは、着脱が容易にできることです。
夏の場合、暑ければ外すこともできるのではじめから長袖のものを着込むより柔軟性が高くなります。
実は冬の寒い時期には、体温が下がりやすい末端の部位を守ることができるので、冬のサイクリングにも効果を発揮します。
こういったアイテムはサイクル用のものでなくとも、普通のアームウォーマーやレッグウォーマーでもいいと思います。
グローブは夏や冬用や両用のものが販売されているので、快適なものを使い分けてください。ハンドルをしっかりグリップするためのものなので、普通の手袋はNGです。
シューズやソックスもサイクリングに適したものがありますが、基本的にはスポーツシューズとソックスで問題ないと考えています。
シューズもソックスも走行中は蒸れるので、気になる方は通気性のいいシューズやソックスを選ぶといいでしょう。それ以上にソックスとシューズはフィット感が大事です。
シューズに隙間があると、走行中にすごい違和感を感じるので、サイズが足にぴったりになるようにどちらも選んだほうがいいと思います。
また、服装ではないですがサイクリングを楽しむアイテムとしてアクションカメラをおすすめします。
GoProなどのアクションカメラをヘルメットや自転車本体に取り付けて走ると迫力のある映像が撮れます。
お気に入りのサイクリングをYouTubeやインスタグラムで紹介する際に使ってみてはいかがでいょうか。
▼こちらの記事でおすすめのアクションカメラをご紹介しているので、ぜひ見てみてください。
サイクルウェアにおすすめのブランド
サイクルウェアには、オシャレなデザインの服装が多く存在します。
ここでは、おすすめのサイクルウェアを紹介します。
FREEASY(フリージー)
トップブランド「PEARL IZUMI(パールイズミ)」から派生した、カジュアルウェアのブランドです。
サイクルウェア特有のぴたっとしたデザインではないため、街乗りをした後、服装を気にすることなくお店に気軽に入ることができます。
KAPERMUUR(カペルミュール)
洗練された機能美と最高品質のサイクルウェアです。
KAPERMUURは、オーダーサイクルジャージとはひと味違うサイクルウェアを手に入れることができます。
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
本当に使える良いものをより多くの方に手に取ってもらう橋渡しをしたいという目的で立ち上がったブランドです。
シンプルかつ、どこかこだわりを感じることのできるデザインです。
結局サイクリング初心者は何を着ればいい?注意点は?
いろいろとアイテムを紹介してきましたが、結局のところ動きやすければなんでもいいのではないかと思ってしまいます。
やはりサイクリングの目的によって服装も変わってきますので、初心者の方はいきなりサイクリングウェアを全部揃える必要はないと思います。
ただ、あまりに無防備だとせっかくの楽しいサイクリングが台無しになってしまいかねませんので、初心者の方に向けてサイクリングの服装における注意点をまとめたいと思います。
初心者の方は最低限のサイクルウェアでOK
サイクルウェアを着るのはおおまかに以下のような目的があります。
- 空気抵抗を減らして速度を落とさず走るため
- 快適性や体温を適切に保つため
- 安全に走行をするため
このなかで切り捨てられないのは、安全に走行することです。
快適性や体温の維持も重要ですが、これはサイクリングの内容によるところが大きいので、ヒルクライムやロングライドなどの激しい運動をしなければ、そこまで服装に神経質になる必要はないかもしれません。
空気抵抗も初心者の方はあまり気にしないでいいと思います。
そう考えると、最低限必要な装備は、安全のためにヘルメット、お尻を守るためにサイクルパンツがあればいいと思います。
サイクルジャージは速乾性のあるインナータイプのものにして、上に何かを羽織れば大丈夫でしょう。
あとの装備はお手持ちのものや、実際にサイクリングに出かけてみてから買い増していくのがいいと思います。
サイクリングに出かける頻度が多い場合でしたら、数パターンウェアを用意していくと楽です。
安くてカジュアルなウェアで代用する
本格的なサイクリングウェアは、いろいろ揃えると高く付いてしまいます。
なので、手を抜けるものや手ごろなもので代用できるといいですよね。
どういったものがあるかを知るには以下のようなレビュー動画がおすすめです。
ユニクロのウェアが意外とおすすめ
リーズナブルかつファッション性や機能性に富んだラインナップがあるユニクロがサイクリングのシーンでも使えます。
カジュアルでも機能性の高いスポーツウェアは何かと値段が高いものが多いですが、ユニクロの商品はそういった意味では万能です。
ユニクロ以外にも様々なブランドがありますが、リーズナブルなブランド代用できるものはないか、サイクリングファッションを探す楽しみもあります。
コスパのいいウェアの組み合わせを自分で考えるのも楽しいですので、いろいろと探してみてください。
動画内で紹介される商品は店舗で取り扱っていない可能性もあるので、コーディネートをぜひ参考にしてみてくださいね。
▼『ユニクロx自転車』参考動画1
▼『ユニクロx自転車』参考動画2
▼『ユニクロx自転車』参考動画3
まとめ
いかがでしたでしょうか。サイクリングの服装に悩むとき、まるで正解があるような感覚に陥りますが、結局は自分が気に入ることと安全で快適にサイクリングができればそれでOKだと思います。
もちろん、お金をかけてでもかたちから入りたい方もいらっしゃると思いますし、できるだけ安く済ませたいという方もいらっしゃると思います。どれも間違っていません。
ただ、サイクリングはスポーツであり、事故や怪我などのリスクがあるということを考えると最低限の装備は必要かと思います。
富士登山にTシャツ、ジーパン、スニーカーでけで登る人はいませんよね。やはりそれなりの格好はあると思いますので、気張りすぎることなく、サイクリングを侮ることなく服装を決めるのがいいでしょう。
サイクリングウェアを揃えたらいよいよサイクリングロードデビューをしましょう。こちらの記事では東京のサイクリングスポットをご紹介しています。
ぜひ快適なサイクリングを楽しんでください!
ビギナーズ編集部 /
ビギナーズ編集部 beginners
趣味を探すメディアサイト「ビギナーズ」編集部です。様々な趣味をご紹介していきます。