更新

【2025年】初売りセール&福袋がお得なおすすめサービスまとめ!家電・ファッション・旅行がお得に

本記事では、2025年最新の初売りセールがお得なおすすめサービスをまとめています。なかには、定価よりも安く高品質な商品が手に入る福袋も。家電やファッション系アイテムの購入や、旅行予約が安くできるサービスも解説します。
【2025年】初売りセール&福袋がお得なおすすめサービスまとめ!家電・ファッション・旅行がお得に

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

本記事では、2025年の最新おすすめ初売りセール情報をまとめてご紹介。

オンラインショップと店舗でのセールに分け、お得な福袋情報も解説していきます!

※この記事の情報は2025年1月7日時点の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

※記事中の画像の出典元は各公式サイトです。

【2025年】初売りセールがお得なECサイトまとめ

最初にご紹介するのは、オンラインで買い物をするECサイトの初売り情報です。

普段からネットショッピングをよくする方や、自宅でリラックスしながら商品を吟味したい方はぜひチェックしてみてください。

開催店舗 開催期間
Amazon 【確定】1/3(金)9:00~1/7(火)23:59
楽天市場 【確定】1/1(水)0:00~1/15(水)9:59
Yahoo!ショッピング 【確定】1/1(水)0:00~1/3(金)23:59
Temu(テム) 【確定】12/26(木)0:00~1/26(日)23:59

Amazon

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】1/3(金)9:00~1/7(火)23:59
内容 タイムセール・福袋セールなど

Amazonは、毎年恒例で年始の初売りセールを開催しています。2025年の開催時期は1月3日から1月7日までです。

商品ごとのタイムセールを実施し、決まった物が安く手に入るのはもちろん、オンラインで購入できる福袋も用意しています。

有名ファッションブランドや公式のパソコン周辺機器などが、定価よりも安く手に入るチャンス。

普段からAmazonを利用している方は、ぜひ公式サイトを覗いてみてください。

キャンペーンエントリーも忘れずに

初売りセールで今すぐお得に買う

こちらの記事ではAmazonのお得なクーポン情報を紹介していますのでぜひご覧ください。

Amazonで今から買える福袋

Amazonでは、本セールの開催に先がけ、お得な商品を格安でまとめ買いができる福袋が販売中です。

特集のトップページからは、「グルメ」「ビューティー」「ホーム・キッチン」「家電・エンターテイメント」「ファッション」など、カテゴリ別にお得な福袋をチェックできます。

MITOMOフェイスパック福袋

  • ¥5,520
  • 40%OFFクーポンつき!

様々なフェイスパックを試せる福袋。個包装のものがたくさん入っているので、旅先へ持っていくのも便利です。乾燥が気になるこの季節、お肌を労わってみては?

伊達の牛たん本舗 牛たん切り落としパック

  • ¥5,400

仙台名物の牛たんの大容量パック。1kg以上も入っているので、年の瀬の団らんにもぴったりです。お取り寄せの味がAmazonで簡単に手に入りますよ。

\他にもお得な福袋がたくさん!/

Amazonの人気福袋をチェック

楽天市場

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】1月1日0:00 ~ 1月15日9:59
内容 福袋・ポイントアップなど

楽天市場の初売りセールは、1月1日から15日まで開催します。同時開催のキャンペーンにも必見です。

▼ 同時開催キャンペーン

  • ワンダフルデー
  • 新春ポイントアップ祭
  • Rakuten Fashion SALE
  • 福袋・新春目玉市
  • 他にもお得が盛りだくさん!詳しくは楽天の初売り解説記事をチェック!

楽天市場の初売りをチェック

こちらの記事でも楽天のクーポン・キャンペーン情報を紹介しています。ぜひチェックしてくださいね。

楽天市場で今から買える福袋

楽天市場初売りセールの最大の特徴は、多種多様な福袋。

がっかり感を味わう心配がない、「中身全部ネタバレ福袋」や「1品以上!中身が選べる福袋」。

高い品質の商品が集まる「みんなが選んだレビュー4.0以上の福袋」など、一風変わった種類が多数ラインナップされています。

年をまたぐ前に売り切れてしまう場合もあるので、チェックはお忘れなく!

人気商品から選べる北海道グルメ福袋

  • ¥2,025

Zoff福袋 8,800円分のメガネ券付き

  • ¥6,600

Yahoo!ショッピング

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】1月1日0:00 ~ 1月3日23:59
内容 ポイント還元など

Yahoo!ショッピングでは、2025年の新春キャンペーンが開催されます。

目玉は、PayPayのポイント還元キャンペーンです。

2025年のセールでは、3,000円以上で決済をした方に、4%分のPayPayポイントを還元します。

買い物をすればするほど還元ポイントが多くなるシステムで、最大5,000円分のポイントがもらえます。

ほかにも、ZOZOTOWN Yahoo!店の商品が割引される、「本気のZOZO祭」も要チェックです。

Yahoo!ショッピングで買い物をする

ヤフーショッピングのお得な日を紹介している記事もあります。あわせてご覧ください。

ヤフーショッピングで今から買える福袋

ヤフーショッピングでは、今年人気を集めた商品や、手芸や釣りなどの趣味用グッズの詰め合わせ福袋が注目です。

年末年始の暇つぶしにぴったりの謎解きや、豪華グルメの詰め合わせなど、ヤフショだけのお得を狙いましょう!

2025年福袋 バスケア6点セット

  • ¥5,500

羽毛布団 + 布団カバー 福袋

  • ¥20,999

Temu(テム)

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2024年12月26日0:00 ~ 2025年1月26日23:59
内容 全商品カテゴリー90%OFF(対象外商品あり)

Temuの2025年初売りセールは、2024年12月26日(木)から2025年1月26日(日)の開催です。

内容は、全商品カテゴリー90%OFFというわかりやすくお得なもの。

Temuはファッション系から家電まで豊富なジャンルを扱っており、とにかく安く買い物がしたい方におすすめです。

Temuのセール情報を見る

こちらの記事でもTemuのセール情報やお得なクーポンを紹介していますので、ぜひご覧ください。

【2025年】初売りセールがお得な家電量販店まとめ

毎年話題のAppleやヨドバシカメラをはじめ、2025年も多くの家電が初売りセールで安く買えます。

今回も各サイト・店舗でかなりの人気が予想されるので、事前のチェックをお忘れなく!

開催店舗 開催期間
Apple 【確定】1/2(木)0:00~1/5(日)23:59
ビックカメラ 【確定】1/1(水)10:00~1/5(日)23:59
ヤマダ電機 【確定】12/28(土)0:00~1/5(日)23:59
ダイソン 【確定】12/27(金)11:00~1/14(火)10:00
Google Store 【確定】12/13(金)0:00~1/3(金)11:59

Apple

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2025年1月2日 ~ 1月5日
内容 ギフトカード還元・限定AirTagプレゼント

Appleの初売りセールは、毎年ギフトカードでの還元が恒例になっています。

商品自体が値下げされるわけではなく、対象商品を購入すると、商品に応じた額のギフトカードがもらえます。

対象商品は、iPhoneやアクセサリー類など多種多様。

Appleの場合は、直営のApple Storeはもちろん、公式オンラインストアでも初売りセールが開催されています。

ギフトカードプレゼント対象商品
購入商品 もらえるギフトカード
iPhone 最高11,000円分
Macbook 最高30,000円分
iPad 最高15,000円分
Apple Watch 最高11,000円分
AirPods 最高12,000円分
AppleTV 最高8,000円分
Beats 最高6,000円分
アクセサリ 最高6,000円分

実際に商品を見て購入したい方はApple Storeを、自宅で買い物を済ませたい方はオンラインストアを利用してみてくださいね。

Appleのセール情報を見る

ビックカメラ

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2025年1月1日10:00 ~ 1月5日23:59
内容 超メガ得・福箱・割引など

ビックカメラでも初売りセールが開催されており、2024年の開催時期は上記の通りでした。

初売りの目玉商品である福袋ならぬ「福箱」など、その種類は多種多様です。

ビックカメラは、店舗でもオンラインストア「ビックカメラ.com」でも初売りセールを実施しています。

対象メーカーの製品をまとめて購入すると最大20%引きとなる「超メガ得」もあるので、新年で気分を一新したい方はぜひビックカメラに足を運んでみてください。

ビックカメラのセール情報を見る

ヤマダウェブコム

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】12月28日(土)~1月5日(日)
内容 割引・ポイント増額キャンペーン

2025年のヤマダ電機初売りセールは、12月28日から1月5日の期間で実施中です。

TVや冷蔵庫、PC機器などの普段高額な商品をお得に買えるチャンスです!

この期間限定でプレゼントつきの商品もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ヤマダ電機のセール情報を見る

Dyson(ダイソン)

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】12月27日(金)~1月14日(火)
内容 最大38%OFFセール
公式限定クーポン

ダイソンでは、年末年始セールが12月27日から1月14日の期間で実施中です。

最大38%OFFのセールをはじめ、プレゼントつきの限定セットの販売や期間限定のクーポンにも注目です。

定番の掃除機から話題のヘアケア用品まで、多くの製品をお得に購入できるチャンスは必見です!

ダイソンのセール情報を見る

Google Store

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2024年12月13日〜
内容 対象商品をお得に

Google Storeでは、2024年12月13日(金)から1月3日(金)までの期間中、「ホリデーセール」が開催中です。

対象商品は「Google Pixel 9」や「Google Pixel Watch 3」などの、公式製品。Google製品が気になる方は、定価よりもグッと安く入手できるチャンスです。

Google Storeのセール情報を見る

【2025年】初売りセールがお得なファッションまとめ

年末年始はまだまだアウターや防寒具、アクセサリーに悩む季節。初売りセールでお得に買い揃えるのがおすすめです。

人気アイテムは早めに売り切れてしまう可能性が高いので、必ずチェックしましょう!

開催店舗 開催期間
ユニクロ 【確定】1/1(水)0:00~1/9(木)23:59
SHEIN 【確定】12月30日(月)0:00~1/6(月)23:59
Nike 【確定】12/26(木)9:00~1/5(日)23:59

ユニクロ

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2025年1/1(水)0:00~1/9(木)23:59
内容 各商品の割引

ユニクロの2024年初売りセールは1月1日から1月9日までの日程で開催中です。

ヒートテックやカシミヤセーターなど、様々な人気商品が割引価格で販売されるほか、毎年大人気のプレゼントを各店舗で配布中です。今年の干支であるヘビのイラストがかわいい、限定ギフトカードも発売中ですよ。

店頭販売とオンラインストアのどちらも対応しているのが特徴。普段からユニクロの商品を使っている方は、要チェックです。

ユニクロのセール情報を見る

SHEIN

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】12月30日(月)0:00~1/6(月)23:59
内容 各商品の割引

SHEINは新年からもお得なセールが満載!人気のアイテムが最大90%OFFとなる「#SHIEN新春セール 第1弾」を開催中。

1月6日(月)~はSHEIN新春セール 第2弾を開催予定ですので、こちらもお楽しみに。

#SHIEN新春セールはこちら

Nike

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】12月26日(木)9:00~1月5日(日)23:59
内容 最大50%OFFの割引セール

シューズストアであるNikeでも初売りセールを実施しています。2025年のNikeの初売りは12月26日から1月6日までの期間で開催中です。

オンラインストア「Nike.com」での販売で、最大50%OFFになっている商品も。新しいシューズで2025年を彩りたい方は、ぜひNikeの初売りセールをチェックしてみてください。

Nikeのセール情報を見る

【2025年】初売りセールがお得なおもちゃ・ホビーECサイトまとめ

おもちゃやフィギュア、グッズ等のコレクターアイテムは値が張るものが多いですよね。

2024年は涙を飲んであきらめた商品でも、初売りセールならお得にゲットできるかもしれませんよ!

開催店舗 開催期間
トイザらス 【確定】1/1(水)0:00~1/14(火)23:59
プレミアムバンダイ 【確定】12/26(木)8:00~1/27(金)7:59
LEGO 【確定】2025年1/1(水)開店時刻~
アニメイト 【確定】1/1(水)開店時刻~

トイザらス

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2025年1月1日 ~ 1月14日
内容 福袋・対象商品の割引

2024年のトイザらス初売りセールは1月1日(水)から14日(火)の期間で開催が決定しました!

大人気のベイブレードやトミカ、プリキュアやちいかわのおもちゃがお得にゲットできるチャンスです。

お年玉をもらった子供と一緒に買い物を楽しむ方は、ぜひトイザらスの店舗にも足を運んでみてくださいね。

トイザらスのセール情報を見る

今から買えるトイザらスのおすすめ福袋

トイザらスの初売りの目玉は、なんといっても福袋。

毎年話題になる「cool」と「cute」の2種類から選べる福袋が12月26日から予約受付中です。

1月1日にはコスメやベビー用品、大人気のレゴブロックの福袋も発売予定です。毎年アクセスが集中するので、欲しい福袋はあらかじめチェックしておくのがおススメですよ。

トイザらスの福袋をチェック

プレミアムバンダイ

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】12/26(木)8:00~1/27(金)7:59
内容 対象商品の割引

仮面ライダーやスーパー戦隊、ウルトラマンなどの作品の精巧なグッズが人気のプレミアムバンダイ

12/26(木)から1/27(月)の期間で、対象の商品(予約商品含む)がセール価格で購入できる新春セールが開催中です。

大人の普段使いでも悪目立ちしないファッション系レーベルのバンコレ!が対象に入っているので、新生活を推しと過ごしたい人にはぴったりの初売りセールです。

プレミアムバンダイの
セール情報を見る

LEGO(レゴ)

  • 【確定】2025年1/1(水)開店時刻~
福袋の種類 金額
フラワー福袋 3,900円 (税込)
ストレージ福袋 7,700円 (税込)
人気テーマ大集合福袋 11,000円 (税込)
ディズニー福袋 88,000円(税込)
大人レゴ福袋 110,000円(税込)

毎年大好評、注目度が毎年高いLEGOの福袋が、2025年も発売します!

各種福袋ごとにテーマが決まっており、人気のフラワーシリーズやニンジャゴー、MARVELやハリーポッターとのコラボシリーズをお得にゲットできるチャンスです。

毎年必ず人気商品が入っており、とってもお得な福袋です。数量限定なので、事前に準備しておきましょう。

LEGOのセール情報を見る

2025年プレゼントキャンペーン

へび年 40707
  • 【開催期間】~1/3(金) 23:59まで

期間中、10,300円以上購入すると、へび年限定のオブジェセットがもらえます。

大きな瞳と舌がポップで可愛いデザインです。縁起物であるポチ袋などのめでたいアイテムもついてくるので、お正月にもぴったり。

ぜひゲットを狙いましょう!

LEGOのセール情報を見る

アニメイト

人気アニメのグッズでおなじみのアニメイトでは、毎年各店舗で福袋を発売します。

店舗によって発売時期や内容が異なるので、お近くの店舗や公式オンラインは要チェックです。

アニメイトの福袋情報のピックアップ

アニメイト秋葉原店

アニメイトオンラインを
チェックする

アニメイト梅田店

アニメイトオンラインを
チェックする

アニメイト仙台店

アニメイトオンラインを
チェックする

【2025年】初売りセールがお得な旅行サイトまとめ

2025年の旅行は初売りセールで早い内からの予約がおすすめ。

開催期間が長く、既に開始しているセールも多いですが、人気のプランやホテルは売り切れてしまう可能性が高いので、今からチェックしておきましょう!

開催店舗 開催期間
クラブツーリズム 【確定】11/15(金)0:00~1/31(金)23:59
HIS 【確定】12/20(金)0:00~2/3(月)23:59
JTB 【確定】1/6(月)11:00~1/31(金)23:59
ANAショッピング 【確定】第1弾:12/6(金)10:00~1/15(水)23:59
【確定】第2弾:1/6(月)10:00~1/15(水)23:59
OZmall 【確定】12/26(金)0:00~1/16(木)10:00

クラブツーリズム

2025年の初売りセール
販売期間 【確定】2024年11月15日 ~ 2025年1月31日
内容 対象ツアーの割引・お年玉キャンペーン

旅行を予約できるクラブツーリズムでは、2025年前期の旅行を安く楽しめる初売りセールを実施中です。

国内旅行から海外旅行まで揃う充実したツアーを、割引価格で申し込めます。対象の旅行時期は1月から6月末までの期間です。

また、インターネットから予約した方を対象に、最大1万円分のWebクーポンが当たるお年玉キャンペーンも開催中。予約を検討している方は、ぜひチャレンジしてみてください。

クラブツーリズムのセール情報を見る

HIS

2025年の初売りセール
予約時期 【確定】2024年12月20日 ~ 2025年2月3日
内容 クーポン配布・対象ツアーの割引

HISでは12月20日(金)から、「初夢フェア2025」が開催中です。

フェア期間限定で、航空券とホテル付きの旅行プランや添乗員同行の安心ツアープランなどがお得な値段になっています。

さらに今年は、ご自宅から世界の初日の出を観賞できるオンラインツアーが発売。来年の旅行の下見として体験してみるのもおススメです。

HISのセール情報を見る

JTB

2025年の初売りセール
予約時期 【確定】1月6日(月)11:00~1月31日(金)23:59
内容 対象ツアーがお得

2024年のJTB初売り「福春2024」では、対象ツアーがお得になるセールが開催されました。

例えば、料理に合ったお酒を楽しめる「ペアリングプラン」では、通常の追加料金が無料に。

「沖縄夕食1回付キャンペーン」では、沖縄滞在でホテルの夕食が1回分無料で楽しめます。

JTBの初売りは通常有料のサービスが無料になるシステムなので、わかりやすくお得感を体感したい方におすすめです。

JTBのセール情報を見る

ANAショッピング

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】第1弾:2024年12月6日10時〜2025年1月15日23時59分
【確定】第2弾:2025年1月6日10時〜1月15日23時59分
内容 福袋・バーゲンセールなど

旅行会社として有名なANAですが、運営するショッピングサイトでは初売りセールもおこなっています。

2025年の開催時期は上記の通りで、主な内容は福袋の販売やバーゲンセールです。

福袋には、機内食の人気メインディッシュが12食入った商品が登場。

バーゲンセールには、15,000円OFFの豪華カニ詰め合わせや米沢牛のステーキ肉など、旅行会社ならではの商品が満載です。

新年をお得に彩りたい方は、ぜひチェックしてみてください。

ANAショッピングのセール情報を見る

OZmall

2025年の初売りセール
予約時期 【確定】12/26(金)0:00~1/16(木)10:00
内容 対象ツアーの割引

予約サイトであるOZmallでは、2025年1月16日(木)まで冬セールを開催中です。

ホテルと温泉を対象に、最大65%OFFで旅行を楽しめます。露天風呂付き客室やグランピング施設など、種類も豊富です。

初売りから旅行の予約を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

OZmallのセール情報を見る

【2025年】初売り・福袋がお得な百貨店・デパート・店舗

次にご紹介するのは、店舗での買い物がお得な初売りセール情報です。

実際にお店まで足を運び買い物をする際も、初売りセールでの割引は多く開催されています。

福袋がお得だったり、店舗とともにネットショッピングもお得だったりする場合もあるので、ぜひあまさずチェックしてみてください。

※2025年の開催が未定の店舗は、前年の内容を解説しています。情報は随時更新中です。

開催店舗 開催期間
イオン 【確定】1/1(水)9:00~1/6(月)9:59
三井アウトレットパーク 【確定】
先行販売:12/26(木)~12/31(火)
元日販売:1/1(水)~1/3(金)
ららぽーと 【確定】1/1(水)~1/13(月)
そごう・西武 【確定】1/1(水)~1/3(金)
三越伊勢丹 【確定】10/23(水)~1/6(月)
高島屋 【確定】12/1(日)~1/31(金)
PARCO 開催店舗によって異なる
東武百貨店 【確定】12/1(日)10:00~1/3(金)18:00
ルミネ 【確定】1/2(木)~2/2(日)

イオン

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2025年1月1日 ~ 1月5日
内容 ・WAON POINT10倍
・初売り&福袋
・新春大抽選会など

イオンモールでは、2025年1月1日(水)から1月5日(日)にかけて初売りセールを開催します。

1月1日にはイオンマークのカード払いかAEON Payのスマホ決済で、WAON POINT10倍のキャンペーンを実施予定。

1月4日と5日の2日間では、お買い物券や飲食券が当たる大抽選会もおこなわれます。

ほかに割引や福袋の販売もおこなわれる予定で、WAON POINT10倍キャンペーンも同時に適用されるので、ダブルでお得に買い物をするチャンスです!

イオンのセール情報を見る

三井アウトレットパーク

過去の初売りセール
開催時期 【確定】先行販売:2024年12月26日〜12月31日
元日販売:2025年1月1日〜1月3日
内容 各店舗で福袋販売・スーパーアウトレットセール

三井アウトレットパークでは、年末から福袋の先行販売をしているのがポイント。12月末から各店舗で福袋を販売しています。

年明けからの本格的な初売りセールは、1月1日(水)から1月3日(金)です。

また、半期に1度の恒例である、スーパーアウトレットセールも開催されるでしょう。

三井アウトレットパーク木更津や横浜ベイサイドで、冬物を安く手に入れるチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。

三井アウトレットパークのセール情報を見る

ららぽーと

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2025年1月1日 ~ 1月13日
内容 最大90%OFFバーゲン

ららぽーと全国19施設内の約1,500店舗で、最大90%OFFの「ららぽーとバーゲン」が開催されます。

バーゲンセールの他にも、新春運試し抽選会や、お買物券の販売会など、年末年始ならではの大盤振る舞いのキャンペーンが盛りだくさん。家族みんなで楽しめますね。

また、ららぽーとTOKYO-BAY・ららテラスTOKYO-BAY・ビビット南船橋では、年内から福袋の事前予約を受付中です。気になる方は、ぜひ申し込んでみてくださいね。

ららぽーとのセール情報を見る

そごう・西武

2025年の初売りセール
開催時期 【確定】2025年1月1日〜1月3日
内容 福袋

正月の風物詩とも言えるそごう・西武では、2025年も9店舗とショッピングサイト「e.デパート」で様々な福袋の販売をおこないます。

今年のテーマは「アガる」福袋。

気分がアガる体験型の福袋や、テンションがアガるグルメ福袋、アガる物価に対抗する福袋などを多数用意しています。

1月1日から運試しに挑戦したい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※2025年は西武池袋本店での福袋販売はありません。

そごう・西武のセール情報を見る

三越伊勢丹

2025年の初売りセール
販売時期 【確定】2024年10月23日〜2025年1月6日
内容 福袋

三越伊勢丹では、オンラインストアからの福袋販売を上記の日程でおこなっています。

百貨店なだけあり、ジャンルもブランドも多種多様。

ファッション系や雑貨はもちろん、食料品の福袋も豊富に揃っているのが特徴です。

ただし、ショップごとに販売日が異なり、店頭受け取りや郵送など受け取り方法も変わります。

お目当てのブランドがある方は、ぜひ販売開始日と受け取り方法をチェックしてみてください。

三越伊勢丹のセール情報を見る

高島屋

2025年の初売りセール
予約時期 2024年12月1日~1月31日
内容 福袋

高島屋では、各店舗にて12月1日から順次福袋の予約を受付中です。

受け取り期間は1月3日以降で、食料品や化粧品、食器類など様々な種類がラインナップされています。

商品によって店頭予約販売かWeb予約販売かが異なるので、欲しい商品がある方は注意が必要です。

また高島屋は、2025年初売りセールの目玉企画として、特別な体験を提供する豪華福袋を販売すると発表しています。

クルーズ旅行や佐渡島プライベート旅行などを扱っているので、気になる方は公式ページを覗いてみてくださいね。

高島屋のセール情報を見る

PARCO

2025年の初売りセール
販売時期 ショップ毎
(2024年12月から販売中の店舗あり)
内容 福袋

PARCOの2025年初売りセールでは、オンラインでも店舗でも福袋を販売します。

オンラインで販売している福袋は、ネットで申し込みをし自宅に届くので、店舗に行く必要がありません。

各店舗では様々なショップが福袋を用意しており、販売時期もショップによって異なります。

2024年12月の時点で販売を開始しているショップもあり、2025年1月2日の時点で売り切れている可能性もあるとのことなので、ぜひお目当てのショップを確認してみてください。

PARCOのセール情報を見る

東武百貨店

2025年の初売りセール
販売時期 【確定】12/1(日)10:00~1/3(金)18:00
内容 福袋

東武百貨店では、確実に福袋を入手したい方に向けた、予約型福袋を販売中です。

また、2025年の店舗は1月2日の9時30分から開店し、各ショップにて初売り限定の福袋が販売されます。

ファッション系や食料品など数々の商品が揃うので、とりあえず店に行ってから福袋を選びたい方にもおすすめです。

東武百貨店のセール情報を見る

ルミネ

2025年の初売りセール
販売時期 【確定】2025年1月2日〜2月2日
内容 値引きセール・福袋など

ルミネ・ニュウマンでは、2025年の新しい試みとして、1月2日から2月2日に「エシカーニバル」を開催します。

エシカーニバルは、「季産季消」をテーマに季節を楽しむエシカルなイベントを実施する企画です。

シンプルな値引き販売はもちろん、廃棄寸前の化粧品を安く販売するショップも。

また、セールだけでなく、12月2日から1月5日には各ショップで福袋も販売されています。

ルミネのセール情報を見る

初売りセールとは?

初売りセールとは、年が変わった最初の売り出しのタイミングでおこなわれるセールです。

数々のショッピングモールや店舗で実施されるイベントで、近年ではECサイトでも初売りセールをおこなうサービスが増えています。

セールの内容は、シンプルな値引き販売から福袋の販売まで様々。

ショッピングモールで初売りセールを実施する場合は、ショップごとに割引や福袋の販売をおこなっている場合が多いです。

2025年初売りセールはいつからいつまで?

多くの場合、初売りセールは1月2日から1月5日の近辺に実施されます。

店舗での販売では、1月1日の元旦は店を閉め、2日から初売りセールを開始する場合がほとんど。

ただECサイトには、1月1日の0時からセールを始めているサービスも多く存在します。

終了するタイミングも店舗によって変わり、1月10日前後まで実施しているショップも多いです。

また、福袋の予約販売をおこなっているショップでは、初売りセールを前年の12月から開始していることも少なくありません。

【ジャンル別】おすすめ初売りセール情報

ここでは、初売りセールをおこなっているおすすめのサービスを、ジャンル別にまとめてご紹介していきます。

初売りセールで家電をゲット

初売りセールで家電を狙う場合、やはり最もおすすめなのは家電量販店です。

ビックカメラやヤマダ電機などの初売りセールを利用すれば、高額の家電製品をグッとお得に購入可能。

また、すでに購入したい製品の目処がついている場合は、Amazonや楽天市場の初売りセールを利用するのもいいでしょう。

ECサイトで購入すると、重い家電を持ち運ぶ手間もカットできます。

こちらの記事でもAmazonのセール情報を紹介していますので、ぜひご覧ください。

初売りセールでファッション系が充実

初売りセールでファッション系のアイテムを購入したい方は、ショッピングモールで買い物を満喫してみてください。

初売りセールではシンプルな値引きを実施している場合も多く、吟味しながらいい洋服を割引価格で購入できます。

また、とにかく多くのアイテムが欲しい方には、ECサイトであるTemuの利用がおすすめ。

Temuの魅力は、なんといってもその安さです。セールではさらに安くファッション系商品を購入できるので、興味がある方は覗いてみてください。

こちらの記事でもTemuの最新クーポン情報を紹介しています。ぜひチェックしてくださいね。

初売りセールで旅行を予約

ネットで予約する旅行サイトにも、初売りセールを実施しているサービスは数多くあります。

クラブツーリズムやOZmallなどでは過去、対象プランが割引になる初売りセールがおこなわれました。

JTBでは、オプションが無料で付属するお得感を感じやすいセールも実施されています。

国内旅行か海外旅行か、セールの内容など、条件に合ったサービスで旅行を楽しんでみてください。

旅行に安く行く方法を解説した記事もあるので、興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね。

初売りセールを利用するための事前準備

最後に、初売りセールを最大限有効に活用するための、おすすめの事前準備をご紹介します。

初売りセールの開始日をチェック

初売りセールの開始日は利用者全員が同じ日で、商品には限りがある場合がほとんどです。

そのため、お目当ての商品がある場合は、開始日の開始直後に購入するのが最も確実に入手できる方法でしょう。

特に福袋などは、ネットから予約を受け付けていることもあります。

欲しい物が決まっている方は、期間のなかでも開始日をしっかりとチェックするようにしてみてください。

会員登録を済ませておく

ECサイトの初売りセールを利用する場合、開始直後だとサイトが混んでしまい、スムーズに購入まで進まない可能性があります。

その際に避けたいのが、会員登録によるタイムロスです。

会員登録をしている間に、商品が売り切れてしまったら悲しいですよね。タイムロスを避けるために、会員登録は事前に済ませておくのがおすすめです。

購入予定商品のレビューを確認

初売りセールで商品を購入する場合、すでに買うのを決定している状態で当日を迎えるのがベストです。

特にECサイトを利用する場合は、あらかじめ商品の詳細やレビューを確認し吟味しておきましょう。

性能や評価を確認し購入を決めておけば、セール当日に時間をロスすることなくスムーズに買い物ができます!

まとめ

今回は、2025年の初売りセール情報をまとめてご紹介しました。

ネットでショッピングができるECサイトでも、実際に商品を見て購入できる店舗でも、様々な初売りセールが開催されます。

各サービスのセール内容は情報が解禁されるたびに随時更新していくので、ぜひ本記事をチェックしながらお得に新年を迎えてみてください!

ビギナーズでは、最新年末セール情報もまとめています。気になる方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

青木 圭介 /
ビギナーズ編集部 ライター

エンタメ系ライターとして活動している、青木圭介と申します。好きなマンガ不動の一位は『金色のガッシュ!!』です。

ビギナーズTOPページ