更新
初心者も楽しめるダンス|上達するためのポイントを徹底解説
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
近年ダンスブームで、学校の授業にもダンスを取り入れるなど、ダンスへ興味を持つ方は増えています。しかし、習える環境が今までなかった方は、ダンスを始めたくても何からスタートすればよいか分からない戸惑う人も多くいます。
ここでは、これからダンスを始める初心者に向けて、ダンスの種類や技術の習得方法についてお伝えしていきます。ダンスの種類や特徴を知ることで、自分の好きなジャンルのダンスができ、楽しく取り組めるようになります。
目次
初心者におすすめのダンスの紹介
ダンスには大きく分けて4つ種類があります。種類や特徴を把握することで、自分がどんなジャンルのダンスを踊りたいのかを明確にできます。
アメリカ生まれのヒップホップ
アメリカのニューヨークで、1970年代に誕生したダンスで大変人気があり、アップとダウンの上下運動が基本的なリズムで、初心者でも楽しめるダンスとして親しまれています。ミュージックと合わせてダンスをするパーフォーマンス的なダンスで、特に若い世代で人気を集めています。
基本的なダンスもありますが、アレンジしやすく自分を表現するダンスでもあるため、リズムを覚えれば比較的簡単にできるようになります。スクールに通う方もいますが独学で学ぶ方も多も多くいます。
- アップとダウンの上下運動
- パフォーマンス性抜群
- 覚えやすい
激しい動きが少ないフラダンス
フラダンスは、基本ステップを覚えれば踊れるので、初心者にもおすすめです。激しい動きがないので、体力に自信のない人も安心して取り組めます。
腕や足のエクササイズにもなり、無理なく動かせるのが魅力です。若い世代でも興味を持つ方が増えていますが、無理なく体を動かせるため、中高年の方も気軽に参加できるとして人気のダンスです。
地域のイベントなどに参加する機会も多く、仲間同士のコミュニケーションも大切にできます。リズムやテンポも速くなく、夏の海というテーマで、見ている人の心を癒せるダンスです。
- 初心者向け
- 体力に自信がない人でもOK
- 癒し系のダンス
スペインのフラメンコ
情熱的なスペインのダンスです。難しそうですが、スペイン南部アンダルシア地方の「セビジャーナス」であれば初心者でも踊りやすいです。フラメンコに興味のある方は、簡単なものから始めて少しずつレベルを上げたレッスンをするとよいでしょう。
フラメンコは「綺麗で健康にいる」「素敵な自分でいる」「自分を大切にする」という3つのポイントがあり、身体機能回復効果やストレスと免疫力アップ、コミュニケーションを高める作用があります。足を打ってリズムを奏でながら踊るスタイルでなので、運動量はとても高いです。
- 情熱的なダンス
- 健康と美容効果が期待できる
- 足を打ってリズムを奏でる
男性と踊る社交ダンス
男女ペアになって踊るダンスで、芸能人社交ダンスでブレイクした際に始めたという方も多いです。難しいリズム感はないので、「1, 2, 3」と数えられれば初心者でも十分です。運動量も多く、健康維持やダイエットにも最適です。
社交ダンスというと、ミドル世代の方々が中心というイメージがありますが、大会は若い世代が中心に参加してダンスの技術を競います。体の柔軟性や姿勢も改善できるため、健康のために始めて、大会に向けて技術を磨き、夢中になれるダンスです。自分ひとりで踊るのではなく男女ペアなので、相手への配慮も大切にできるダンスです。
- 男女ペアのダンス
- 初心者向け
- 公式大会にも出れる
初心者がダンスを学ぶ方法
ダンスに興味を持っているものの、学ぶ方法が分からない方は次の3つのポイントを確認しておきましょう。
スクールに通う
各地にさまざまなダンススクールがあります。1つのダンスを教えるところと、複数のダンスを学べるダンススクールがあるので、どれが自分に合っているのか分からない方は、スクールを利用するとよいでしょう。いろいろなダンスを学びたいという方にとっても、スクールはよい環境です。
そこから自分の好きなダンスを見つけて、本格的に始めてもよいでしょう。スクールはお金がかかりますが、その分本格的に学ぶことができ、プロがしっかり教えてくれます。
本格的に学びたい方も、スクールを利用することで技術を確実に身につけることができます。
独学で学ぶ
DVD や本も販売されているので、特にスクールに通わなくてもダンスを学ぶことはできます。またYouTubeでも無料の動画がたくさんあるため、スクールに通う時間とお金がないという方は、独学でスタートしてもよいでしょう。
単に動画を鑑賞するのではなく、ダンスの知識はもちろんのこと、動画では自分が気に入ったダンスを真似てみることから始めてみましょう。
そして、踊れるダンスの数を増やし、リズムの特徴やテンポ、アレンジできる振り付けなども自分で研究していく必要が出てきます。独学で学びたい方は、積極的に学びたい気持ちを高めながら取り組むことが大切です。
スポーツクラブのレッスンに参加する
スポーツクラブでもさまざまなダンスのレッスンがあります。スポーツクラブでダンスを学ぶメリットは、複数のダンスを低価格で学べるところです。本格的に学ぶか、少しやってみたい程度に留めておくか迷っている方は、このようなクラブレッスンを利用するとよいでしょう。
また、自治体や個人で無料体験レッスンなど開催するところもあるので、地域の情報やコミュニケーションを大切にして、自分が興味を持てるダンスなのかを体験やレッスンで見極めてみましょう。
初心者がダンススクールを選ぶときのポイント
独学ではなくダンススクールでしっかり学びたい場合、選び方にポイントがあります。次のポイントを押さえて、ダンススクールを利用しましょう。
月謝制かチケット制か選ぶ
ダンススクールには、月謝制とチケット制のところがあります。忙しくてなかなか同じ時間に自由な時間が取れない人は、チケット制の方が経済的です。 月謝は相場を目安にして、スクールでの条件なども考慮して判断しましょう。
その他にかかる費用として挙げられるのは、入会金の有無、年会費の有無、ステージ出演の際の費用の有無や金額、衣装や揃えのレッスン着は自由なのかなど、事前に確認しておくことが大切です。
初心者のクラスがあるか確認する
今までにダンス経験があればそれほど気にすることはないかもしれませんが、ダンスを一から学ぶ場合はダンスの基礎から教えてもらえる初心者クラスを選んだ方が良いです。 スクールの場合、初心者用、基礎レッスンクラスがあるところは多いです。
全くダンスの知識のない方でも、スクールでは1から学ぶことができます。初心者コースなどの記載がない場合、直接問い合わせをして確認するなど、確認をしてから判断することが大切です。
1クラスの生徒の人数を確認する
1クラスの人数が多くなればなるほど、細かい指導を受けるのが難しくなります。また1クラスにさまざまなレベルの人がレッスンを受けることになるので、難しくてついていけなくなる可能性もあります。
しっかり学びたい方は、少人数制できちんと指導やアドバイスをしてくれる環境を選ぶことが大切です。
最初は大人数制の場合、一生懸命ついていく方が上達する傾向があり、ライバルが多いため技術の向上が図れます。少人数制の方は細かく見てもらえますが、大人数制にしか味わえないこともあります。
1クラスで何人の先生が指導してくれるかなども重要です。そのまま放置するのではなく、大人数でも指導がきちんと行き届いているスクールを選びましょう。
ダンスを上達させるコツ
ダンスを上達させるためのポイントがあります。ダンスだけではなく、何かスポーツを始めるにはとても大切な事なので、楽しく続けるためにも次のポイントを押さえておきましょう。
基礎からしっかり学ぶ
かっこよく踊る人に憧れると、早くいろんなステップを覚えたくなります。むやみやたらに、いろいろなステップを覚えるのではなく、一番大事なのは基礎なので基礎の復習を怠らないことが大事です。
最初はいろいろなダンスに興味を持ち、基礎を見失いがちです。さまざまなダンスに興味を持つことはとても素晴らしいことなのですが、焦ってしまっては技術のあるかっこいいダンサーへの近道は遠くなります。最初は順序よく、基礎をしっかりと覚えてダンスの技術を磨いていきましょう。
とにかくダンスを楽しむこと
「あの人の方が上手だ」「うまくダンスができない」など、そんなことばかり考えていると、だんだんつまらなくなり続けることすら難しくなります。まずは思いっきり体を動かしてダンスを楽しむことが大切です。そのためには、最初からスクールに入るのではなく、無料体験などでダンスの楽しさを知ることが大切です。
他の人よりも上手くなりたい気持ちも大切ですが、何よりも「ダンスが楽しい」という気持ちが一番大切です。その気持ちがなければ、上達できないだけではなくダンスを続けたい気持ちもなくなってしまいます。とにかく楽しむことを意識して取り組んでみましょう。
体に柔軟性を高める
柔軟性を高めることで、さまざまなステップを踏みやすくなります。柔軟性を高めるためには自宅でのストレッチが効果的です。いきなり難しいダンスに挑戦しても、上手くできないのは当たり前です。むしろケガのリスクも高くなるため、日常からストレッチを意識することです。
体が柔らかいと、ケガをしにくく難しいダンスにも挑戦できます。思っていることを体で表現するためにも柔軟はとても大切なポイントです。上達するためには、体の柔軟は欠かせないことを覚えておきましょう。
初心者でも楽しめるダンスはたくさんある
ダンスには種類があり、どれも魅力的で楽しく体を動かせます。初心者でも楽しくでき、若い世代だけではなく中高年の方も健康と美容のために始める方も増えています。いろいろなダンスを経験して、自分の好きなダンスを見つけることも良い方法です。
何となく始めてみたいという方も、本格的に取り組みたい人も、まずは基礎を大切にして、焦らずコツコツと自分の技術を磨き、楽しく体を動かしましょう。
ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター
趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。