更新

スカパーのメジャーリーグはいくらで見れる?料金や契約手順などを解説

スカパー!でMLBを観戦する月額費用は基本料429円+J SPORTS視聴料2,515円の合計2,944円。ドジャース戦など多数試合を生中継し、アンテナなしでもネット視聴可。加入方法や解約方法、キャンペーン情報も解説。スカパーで大谷翔平ら日本人選手の試合楽しみましょう
スカパーのメジャーリーグはいくらで見れる?料金や契約手順などを解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

ドジャースなどメジャーリーグ放送をスカパーで見たい方は、料金や他のサービスとの違いも気になるのではないでしょうか。

スカパーは衛星アンテナがなくても「光回線」で見ることができます。

【これで決まり!】
ドジャース戦を見るなら
JSPORTSチャンネル
pomehigu

服部徹
JSPORTSでは4つのチャンネルで色々なスポーツが楽しめます!さらに加入月は「0円」で利用できてお得です!


この記事では、スカパーでメジャーリーグを見る方法や料金について紹介します。

メジャーリーグを見るなら
JSPORTS(スカパー!)」がおすすめ!

  • ドジャースの全試合が見れる
  • 4つのチャンネルが利用できる
  • 野球以外のスポーツも見れる


\ドジャース戦を見るなら!/

「JSPORTS(スカパー!)」で
メジャーリーグを見る

※この記事の情報は2025年4月3日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。

スカパー!でMLB中継を見るための料金・割引

サービス名 月額料金(税金) 配信コンテンツ
JSPORTS(スカパー!) 2,515円

※別途(基本料429円/月)
ドジャース戦の全試合
・MLB関連番組
・プロ野球
・ラグビー
・サッカー
・モータースポーツなど

スカパー!でMLBを見るには「J SPORTS(ジェイスポーツ)」というスポーツチャンネルへの加入が必要です。

スカパー!の料金は「基本料+チャンネル視聴料」という構成になっており、MLBを見る場合もスカパーの基本料とJSPORTSチャンネルの視聴料が必要になります。

つまり、スカパーでメジャーリーグを見るには「2,944円/月」かかります(基本料429円+視聴料2,515円)。

JSPORTSではドジャースの全試合の他、ポストシーズンやワールドシリーズも放送されます。

こちらのドジャース戦の日程もあわせて、参考にしてください。

J SPORTS(スカパー!)を無料で見る方法

スカパー!は「加入した月の視聴料が無料」になるため、初月に限ってはメジャーリーグを無料で見ることができます。

4月に加入すれば、4月分の料金は発生せず、5月から課金が始まります。

ただし、加入月での解約ができない点は注意してください(最低でも1ヶ月分の料金が必要)。

プロ野球セットとの組み合わせで割引

もし、スカパー!で日本のプロ野球も視聴したい場合「プロ野球セット」(12球団公式戦見放題パック)への加入がおすすめです。

プロ野球セット(月額4,054円)へ加入していると、J SPORTSを通常より安い「月額1,430円(税込)」で追加契約できます。

プロ野球セット自体に「JSPORTS1~3」が含まれており、これに「JSPORTS4」を加える形ですが、セット割引により合計料金が抑えられます(メジャーリーグはJSPORTS4での放送が多い)。

ただし、プロ野球セットは料金が高額なので、MLBだけ見たい方は「基本料+JSPORTS(計2,944円)」の契約で十分でしょう。

\ドジャース戦を見るなら!/

「JSPORTS(スカパー!)」で
メジャーリーグを見る

スカパー!でメジャーリーグを見るにはアンテナは必須?

スカパー!というと衛星アンテナが必要なイメージがありますが、実はアンテナが無くても「インターネット環境(光回線)」があれば視聴可能です。

もちろん、既にBS・CSアンテナ設置済みの方は、テレビやレコーダーのB-CAS/ACASカード番号を使って申し込めば、テレビの大画面で視聴できます。

スカパー!加入者向けの「スカパー!番組配信」サービスを利用すれば、契約チャンネルをスマホやPCでリアルタイム視聴できます(メジャーリーグは視聴不可)。

\ドジャース戦を見るなら!/

「JSPORTS(スカパー!)」で
メジャーリーグを見る

スカパー!加入方法をステップ順に解説

「スカパー!でMLB中継を見たいけど、契約手順が不安」という初心者の方のために、加入から視聴開始までの流れをステップ形式で説明します。

難しい作業はありませんのでご安心ください。

  1. 視聴環境の準備を確認する
  2. 視聴したいチャンネル・プランを決める
  3. スカパー!公式サイトで新規加入手続きを行う
  4. 初月無料で視聴スタート!

これらの手順について、ここから解説します。

1.視聴環境の準備を確認する

ご自宅のテレビで視聴したい場合、110度CS対応のアンテナ・チューナー設備があるか確認します。

すでにBS/CS放送が映る環境なら問題ありません。

アンテナが無い場合でも、スカパー!は光回線で視聴可能なので大丈夫です。

2.視聴したいチャンネル・プランを決める

メジャーリーグを見るなら「J SPORTS 1+2+3+4」のチャンネルセットを契約します。

Webから申し込む場合、商品名が「J SPORTS4[4chセット]」などと表示されます(スカパー!公式サイトのプラン一覧から選択可能)。

また、プロ野球も見たい場合は「プロ野球セット」も検討しましょう。

3.スカパー!公式サイトで新規加入手続きを行う

スカパー!はWebから約10分程度で契約できます。

まず、スカパー!公式サイトの「加入申込み」ページへ進み、先ほど決めたチャンネル(J SPORTS)を選択します。

画面の案内に従い、お客様情報や支払い方法を入力します。

テレビで視聴する場合は、テレビやチューナーに挿入されているB-CASカード番号(またはACAS番号)を求められるので用意しましょう。

4.初月無料で視聴スタート!

申込みが完了すると、通常30分以内に視聴できるようになります(Web申込ならほぼ即時です)。

JSPORTSのチャンネル(例えばBS242chなど)に合わせ、映像が映るか確認しましょう。

映らない場合は信号状態やB-CAS番号の登録ミスをチェックしてください。

以上でスカパー!への加入は完了です。

\ドジャース戦を見るなら!/

「JSPORTS(スカパー!)」で
メジャーリーグを見る

スカパー!の解約方法と注意点

「シーズンオフだけ解約したい」「もう見なくなったので解約したい」と思ったら、以下の方法でスカパー!を解約できます。

スカパー!の解約はWeb上の会員ページ「Myスカパー!」から行うのが簡単です。

ログイン後「放送サービス解約」の項目から現在契約中のチャンネルを選択し、解約申請を送信します。

解約受付が完了すると、その月の末日をもって視聴停止となります(解約手続きをした月の分まで料金が発生)。

電話でも解約可能ですが、待ち時間があるためWeb手続きがおすすめです。

なお、加入月内の解約(即解約)はできませんので最低でも1ヶ月は有料契約する必要があります。

解約のタイミングと注意点

解約手続きはいつでも可能ですが、例えば「4月いっぱいでやめたい場合」はその月の末日までに手続きを完了させてください。

当月中に解約すれば、翌月以降の料金は発生しません。

解約後は視聴権が消失するため録画予約なども無効になります。必要な試合は解約前に録画・保存しておきましょう。

また再加入はいつでも可能です。シーズン開幕に合わせて再契約すれば、また「加入月無料」から利用できます(過去に契約経験があっても適用されます)。

\ドジャース戦を見るなら!/

「JSPORTS(スカパー!)」で
メジャーリーグを見る

まとめ

最後に、スカパー!でMLB中継を見る方法をまとめると「月額約3,000円で日本人選手の試合を含む多数のMLB中継が楽しめる」「契約も解約もネットで簡単、初心者でも安心」ということになります。

実際にドジャース戦を中心に毎日ライブ中継がありますし、録画放送やハイライト番組も充実しています。

ぜひ本記事を参考に、スカパー!で憧れのメジャーリーグ観戦デビューをしてみてください。

野球初心者の方でも、大リーグの迫力や日本人選手の活躍を存分に楽しめるはずです。

\ドジャース戦を見るなら!/

「JSPORTS(スカパー!)」で
メジャーリーグを見る

※この記事の情報は2025年4月3日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。

服部 /
ビギナーズ編集部 ライター

フリーWebライター。執筆本数は1,000本以上で、YouTube、ライブ配信、スポーツ、人材派遣、治療院、ゲーム、ショッピングなど多岐にわたる。一部上場BtoB企業のメディア執筆も担当。Webライティングに関する情報を、ブログやYouTubeでも発信中。

ビギナーズTOPページ