更新

Amazonプライムの料金や支払い方法!年会費はいつ引き落とし?お得になる情報も

映画鑑賞、音楽鑑賞などが趣味の方はAmazonプライムの会員になるのがおすすめです。この記事ではAmazonプライムの料金や支払い方法について詳しく紹介していきます。すでにプライム会員になっている方も、知って得するコンテンツです。
Amazonプライムの料金や支払い方法!年会費はいつ引き落とし?お得になる情報も

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

Amazonプライムの会員になれば、ドラマや映画が見放題、音楽も聴き放題になります。

レンタルショップでDVDやCDを借りた場合、とにかく返却するのが面倒なものですよね。また返却期限が決まっているので、観られないまま慌てて返す羽目になることもしばしばあります。しかし、Amazonプライム会員になればレンタルショップ通いはもう必要ありません。

動画見放題、音楽聴き放題のほかにも迅速で便利な配送特典をはじめ、さまざまな種類の特典が楽しめます。とってもお得なAmazonプライムの会員になり、プライム特典を存分に満喫していきましょう。

この記事では、Amazonプライムの料金や支払方法、お得になるおすすめの支払い方法などをご紹介します。

※この記事の情報は2024年8月時点の情報です。利用料金などは各サービスサイトにてご確認ください。

※記事内の金額は全て税込表記です。

Amazonプライムの料金

Amazonプライムの料金

Aamzonプライムには年間プランと月額プランがあり、申込み時にいずれかを選択することが可能です。また、申し込み者が学生の場合には、通常よりもずっとお得なプランも用意されています。

まずは簡単に通常料金と学生料金の違いを表で比較してみましたので、参考にしてみてください。

Amazonプライム 通常料金 学生料金
年会費 年額5,900円(税込) 年額2,950円(税込)
月額料金 月額600円(税込) 月額300円(税込)
無料体験期間 30日間 6ヵ月間

通常料金

プライムビデオ
出典:Amazon

年会費での支払いは月割換算すると、月会費で支払うよりも若干お得になります。

なお特筆すべきは「30日間の無料体験期間」が設定されていることです。まずは、お試し感覚で気軽に登録してみましょう。

ただし無料体験期間が終了するとプライム会員の登録が自動更新され、申込み時に登録した支払い方法に会費が請求されるので、注意が必要です。

30日間無料!解約も簡単!
Amazonプライムの無料体験をする

学生プラン

学生の場合は、AmazonのPrime Studentというプランが適用され、一般のプランよりもかなり安くなります。こちらのプランは、Amazonプライムと同じ内容+αで、6カ月間の無料体験がつき、その後も月額300円(税込)または年額2,950円(税込)となります。

ただし、Prime Stundentに申し込むためには、「学校の学籍番号」または「学生用メールアドレス」を登録しなければなりません。もしも、それらを用意できない場合は、「学生証の写し」をカスタマーサービスに送る必要があります。

Amazonプライム料金の支払い方法

Amazonプライム料金の支払い方法

Amazonプライム会費の支払い方法は6通りです。

  • クレジットカード
  • 携帯決済
  • あと払い (ペイディ)
  • Amazonギフトカード
  • パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
  • PayPay(ペイペイ)

それぞれ詳しく見ていきましょう。

クレジットカード決済

Amazonプライムの会員になるためには、基本的にクレジットカードの登録が必要になります。年会費がクレジットカードからの引き落としになるためです。

なお、以下のブランドのカードが利用できます。

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners

まだクレジットカードを持っていないという方は、クレジットカードを作ることからはじめましょう。

その際、「Amazonカード」を選べば(※)、よりお得にAmazonプライムを利用できます。

(※)後述の「プライム会費をよりお得にするには」で詳しく解説します。

携帯決済

携帯決済とは、月々の携帯料金とプライム会費を合算して支払う方法のことをいいます。Amazonプライムでは、この携帯決済での支払いも可能で、また年間プランか月間プランかの選択もできます。

クレジットカードの利用金額を増やしたくない場合、携帯の利用料と合算できるのは嬉しい方法です。

使えるキャリアは、docomo・au・SoftBankです。このほかのキャリアで携帯を利用している方は、残念ながらプライム会費を携帯決済で支払うことができません。

あと払い (ペイディ)

Paidy(ペイディ)とは、オンライン決済サービスの一つ。ペイディあと払いとは、支払いを翌月にまとめることができる支払方法で、支払方法も口座振替、コンビニ決済、銀行振込から選ぶことができます。

クレジットカードを持っていない方に便利な支払方法の一つです。

Amazonプライムを登録する際に設定するか、商品を購入する際に設定することで利用できます。支払方法はあとから変更もできますよ。

アマゾンプライムの後払いのやり方

  1. Amazonの支払い画面で「あと払い」を選択し、氏名とEメールアドレス、携帯電話番号を入力する
  2. 翌月1日から3日の間に請求の案内がEメールとSMSで届くので確認する
  3. 翌月10日までに、コンビニ払い、銀行振込、口座振替のいずれかで支払う

コンビニで支払う場合、コンビニでアプリを見せて支払います。このとき、支払い手数料356円かかるので注意しましょう。

銀行振込手数料は金融機関により異なります。口座振替は手数料無料で、翌月12日の引き落としとなります。

支払いが遅れると信用情報に関わるので、うっかり忘れてしまわないように、支払い計画を立てて利用するようにしましょう。

Amazonギフト券

プライム会員費の支払いに意外と使用できるのが「Amazonギフト券」です。Amazonギフト券はオンラインストアとコンビニなどで購入することができます。購入場所によるそれぞれの支払い方法を次にまとめました。

  • オンラインストア:クレジットカード・コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー
  • コンビニなどの店頭:原則的に現金(※店舗によりクレジットカードや電子マネーが可能な場合有り)

また、Amazonギフト券は、クレジットカード払いと併用してプライム会費を支払うこともできます。ギフト券の残高が半端に残っているときには、プライム会費に充てて消化してしまうのもおすすめです。

パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

JCBのクレジットカードを所有している場合は、「Oki Dokiポイント」で直接プライム会費を支払うことがで可能です。

Amazonでの買い物の際、OkiDokiランドを経由すると、買い物のポイントが通常1%のところ、2倍の2%貯まります。OkiDokiポイントは1ポイント=3.5円なので、1,400ポイントあれば年会費を全額ポイントで支払うことができるのです。

ただしOkiDokiポイントサイトの対象となるのは、JCB発行のカードのみとなります。例えば、楽天カードやイオンカードなどでJCBブランドマークが入っているだけのカードは、Oki Dokiポイントプログラムの対象になりません。

PayPay(ペイペイ)

2022年から新たに、電子マネーPayPay(ペイペイ)でもプライム会費を支払うことができるようになりました。

PayPayマネーおよびPayPayポイントが利用できます。請求日の前日までに、会費分の残高があるか確認するようにしましょう。

Amazonプライム会費の支払いについて

Amazonプライム会費の支払いについて

プライム会費の支払いについて、詳しくまとめました。「難しいのでは」と思われがちな支払い方法やプランの変更は、想像以上に簡単です。

会費の支払時期

Amazonプライムの会費は前払い方式なので、請求日にこれから1年間(もしくは1カ月)の会費を支払わなければなりません。なおプライムのお試し期間30日が終わった翌日から請求がかかります。

登録した日が請求日となるので、特に年払い設定にしている方は忘れてしまう可能性があります。もし、請求日がわからなくなったり、念のため確認したい場合は、「プライム会員情報」でチェックしてみてください。

更新について

Amazonプライム会員の更新日は、有料会員になった日が基準となります。例えば、〇月10日に会員登録した場合(※)、月会員は翌月10日、翌々月10日が更新日に、年会員は翌年の〇月10日が更新日です。

※会員登録した場合:30日間の無料期間が終了すると、契約が自動更新されて有料会員として登録されます。

支払い方法の変更

支払い方法の変更は、Amazonプライム会員情報から変更が可能です。

プライム会員情報の上部分に、現在選択中の支払いプランが表示されます。そして、プライム会員情報下部の「支払い方法を変更する」をクリックすると、変更画面になります。

クレジットカードや携帯のアカウント、ギフト券などでの支払い法変更をすべてこのぺージでおこなうことが可能です。

支払いプランの変更

支払いプランの変更は、Amazonプライム会員情報の「会費プランの変更」から変更できます。現在選択しているプランの箇所をクリックし、変更してください。

Amazonプライム会費の引き落としはいつ?

Amazonプライム会費の引き落としはいつ?

ここでは、Amazonプライム会費の請求日や引き落としはいつになるのか解説します。

月会費の引き落とし日

まず、プライム会費の請求日についてですが、正式会員となるのは無料体験が終了した翌日です。その正式な登録日に、第1回目の1ヶ月分の請求が発生します。以降は1ヵ月過ぎた同じ日に、前払い制で請求が発生します。

たとえば、4月1日に無料体験に加入したら、30日経過した4月30日の翌日5月1日が正式な登録日です。以降毎月1日に請求が発生します。

引き落とし日は、登録したクレジットカードなど支払方法により異なります。

もし登録したカードがAmazonのクレジットカードであれば、26日払いになります。

年会費の引き落とし日

年会費の請求日についても同様です。正式会員となるのは無料体験が終了した翌日です。その正式な登録日に、第1回目の1年分の請求が発生します。以降は毎年同じ日に、前払い制で請求が発生します。

たとえば、4月1日に無料体験に加入したら、30日経過した4月30日の翌日5月1日が正式な登録日です。以降毎年5月1日に請求が発生します。

引き落とし日は、登録したクレジットカードなど支払方法により異なります。

もし登録したカードがAmazonのクレジットカードであれば、26日払いになります。

Amazonプライム会費をよりお得にする方法

Amazonプライム会費をよりお得にする方法

プライム年会費をよりお得にする方法を知っている人は少ないのではないでしょうか。

新規入会を検討している方、特にAmazonでのショッピングを頻繁にする方は、内容をしっかり把握しておきましょう。すでにプライム会員だという方も参考にしてください。

アマゾンカードで支払う

現在、Amazonの公式クレジットカードには、一般カードとプライム会員向けカードの2種類があります。

以前、プライム料金が実質無料になるAmazon Mastercardゴールドがありましたが、2021年11月1日(月)のリニューアルに伴い終了となりました。

リニューアル後は、Amazonプライム会員用の「Amazon Prime Mastercard」と、Amazonプライム会員以外の「Amazon Mastercard」の2種類が用意されることとなりました。

それぞれの特徴は、次の通りです。

  Amazon Mastercard(一般) Amazon Prime Mastercard
年会費 永年無料 永年無料
Amazon還元率 1.5% 2.0%
コンビニ利用還元率※ 1.5% 1.5%
その他 旅行傷害保険付(最高2,000万円の海外旅行傷害保険) 旅行傷害保険付(最高2,000万円の海外旅行傷害保険)

(※)全国のセブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン。それ以外の一般利用の還元率1.0%

どのくらいお得?

新Amazonカードは、2種類とも年会費永年無料になりました。また、プライム会員以外でもAmazonのショッピングでポイントがお得に貯められるように。

たとえばAmazonで1万円(税込)の買い物をした場合、プライムカードなら200ポイント、一般カードなら150ポイント還元される計算です。

注意点は、プライム会員向けカードはプライム会費を別途支払う必要がある点です。旧Amazonゴールドカードでは、年会費を払えばプライム特典が使える仕組みでしたが、今回変更になりました。

プライム会費を毎月払えば、月10ポイントで1年間に120ポイント貯まります。年額だと98ポイントです。ちりも積もればなので、少しでもお得にしたい方は検討してみましょう。

Amazon以外でも、全国の主要コンビニ3社(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)で利用金額200円につき1.5%還元です。これらのポイントは、翌月15日までに自動加算され、Amazonでのお買い物に使えます。

新Amazonカードは、Amazonやコンビニで買い物する方にとっては一般的なクレジットカードに比べてお得感が高いといえます。

Amazonプライムとは

Amazon

Amazonのアプリを日常的に利用している人は多いのではないでしょうか。普段から馴染みの深いAmazonが提供している、有料会員サービス「Amazonプライム」について、詳しくみていきましょう。

プライム会員だけの特典が満載

プライム会員になってお買い物すると、Amazon発送の商品がいつでも送料無料になります。また、通常なら別途料金が発生するお急ぎ便も無料です。

さらに、対象の動画見放題・音楽聴き放題・書籍読み放題など、支払う会費以上の特典が満載です。このほかにも、便利な会員サービスが無料で受けられたり、商品が会員価格で購入できるメリットもあります。

30日間の無料期間がある

Amazonプライム会費は、月額600円(税込)または年額5,900円(税込)です。学生プランもあり、会費が半額になります。

プライム制度には無料体験期間があり、今なら30日間(学生プランは6カ月間)設けられています。

その間さまざまなプライム特典が無料で利用でき、解約時にお金もかからないので気軽にお試しできます。

Amazonプライムの特典内容

Amazon プライムビデオ
出典:Prime video

Amazonプライムに加入することで受けることのできる特典にはさまざまなものがあります。どれも便利でお得に利用できるので、ぜひチェックしておきましょう。

プライム特典 内容
配送料無料 発送元が「Amazon」か「Amazon.co.jp」の場合送料無料
お急ぎ便無料 対象商品のお届け日時指定便が無料
Prime Video 約1万タイトルの映画やTV番組が見放題
Prime Music 1億曲以上の音楽が聴き放題
Amazon Photos 画像や動画を保存できるストレージが無料
Prime Try Before You Buy 服や靴などファッションアイテムが試着できる
Prime Gaming 無料でゲームが楽しめる
会員限定先行タイムセール タイムセールに通常より30分早く参加できる
らくらくベビー 対象のベビー用品が10%OFFで購入できる
Primeフレッシュ 生鮮食品が購入可能(※対象地域限定)
Amazon Mastercard プライム会員は2%ポイントが貯まる

上記はプライム特典の一部です。こちらの記事では、Amazonプライムの特典内容を詳しくご紹介しています。

また、Amazonプライム特典のひとつに、タイムセールに30分早く参加できるというメリットがあります。タイムセールは数量限定商品が特価で登場するので、いち早く参加できるのは嬉しいですよね。

こちらの記事では、毎日開催のAmazonタイムセール対象商品を効率的に探す検索方法や、年に一度のプライム会員向けセールAmazonプライムデーの攻略法を解説しています。

30日間無料!解約も簡単!
Amazonプライムの無料体験をする

Amazonプライムの料金システムは意外とわかりやすい

映画鑑賞や音楽鑑賞が大好きだけれど、Amazonプライムは「システムが難しそう」と入会を悩んでいる方は少なくありません。

しかし、Amazonプライムの料金システムは意外とわかりやすく、サービスを停止したいときにもパソコン上ですぐに停止できますので、安心してください。

なお、Amazonのアカウントを同期すれば、テレビ・パソコン・スマホ・タブレットなど複数のデバイスで利用できるのも、Amazonプライムのもつ大きな魅力です。

そのため、自宅のテレビで途中まで観た作品を、出先での空き時間にスマホでその時点から再生して視聴できたりします。

Amazonプライムには、30日間の無料期間が設けられていますので、まずは気軽にトライしてみてください。お得感がたくさん詰まっている特典を利用すれば、30日の間に趣味の楽しみ方がグンと広がっているはずです。

ビギナーズでは、Amazonの送料を無料にする方法やアマプラ以外にも映画やドラマをダウンロードできる動画配信サービスも紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ