更新

サックスのレンタルサービス3社を徹底比較!安くお得に借りよう

東京、大阪、名古屋、福岡など全国各地のサックスレンタルサービス全4社を徹底比較しました。それぞれの特徴を解説します。アルトやテナーの他にバリトンサックスやソプラノサックスもレンタルができます。ヤマハ、セルマー、ヤナギサワと有名メーカーのサックスをレンタルで吹いてみましょう。
サックスのレンタルサービス3社を徹底比較!安くお得に借りよう

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

新しい趣味としてサックスなどの管楽器に興味を持たれる人は多いですが、サックスは入門用モデルであってもギターなどと比べて値段が高い楽器です。

仕事やプライベートで忙しい中で続けていけるかもハッキリしない段階で購入するには少し勇気がいるものです。

そういう時には自分の好きな期間にお得な値段でサックスを借りられるレンタルサービスを使うのがおすすめです。

しかし、楽器のレンタルサービスと言われてもイメージが湧かないかもしれません。

そこで今回はサックスのレンタルが可能な楽器レンタルサービスのそれぞれの特徴と価格帯の比較と、さらに予算・用途に合わせたおすすめのサックスをご紹介させていただきます。

サックスがレンタルできるサービスとその特徴

サックスをレンタルできるレンタルサービスはいくつか存在しますが、それぞれ料金・補償・最短利用期間など細かな違いがあります。

使用する期間や用途によって最適なレンタルサービスが異なりますのでそれぞれの特徴を見ていきましょう。

今回調査した料金は各種サービスサイトに2017年12月時点に掲載されている、最も安いサックスを最低期間レンタルした場合の料金です。

音レント(YAMAHA)

楽器メーカーであり音楽教室も展開するYAMAHAの楽器レンタルサービスです。

信頼のYAMAHA製品を初心者・中級者・上級者モデルに分けて取り揃えており、レンタルサービスながら新品の商品もレンタルできます。

最短6ヶ月~最長20ヶ月のロングコースと最短1ヶ月~最長4ヶ月のショートコースから利用期間を選択可能。

数日・数週間の短いレンタルは出来ませんが、長期利用予定であればお得な価格設定になっております。

またレンタルをしてみてサックスを購入したくなった際には支払い済みの料金を差し引いた金額で購入できるので購入前提で考えられている人にはありがたいサービスでしょう。

音レントでサックスをレンタルする

サービスの特徴

  • レンタルしている商品の支払い済み料金を充当して途中購入が可能
  • 中古のサックスだけでなく新品のサックスもレンタルすることができる
  • アルト・テナーはもちろんソプラノ・バリトンのレンタルも可能
  • 自宅配送・店舗受取など受取方法を選択することができる

音レント概要

期間 6ヶ月~
最低料金 28,400円(税込)+送料
受取方法 取り扱い店舗にて受取、
又は宅配(自宅のみ)
送料 ご自宅に配送の場合別支払い
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 株式会社ヤマハミュージックジャパン

音レントでサックスをレンタルする

島村楽器レンタル

楽器店として有名な島村楽器の音楽教室生徒様・ミュージックサロン会員様限定のレンタルサービスです。

自分用のサックスを持っていなくてもレッスンを受けることができるように提供されているサービスです。

音楽教室利用者限定ということもってとてもリーズナブルな価格設定。最短2ヶ月から利用可能です。

独学でなくしっかりレッスンを受けてから自分用のサックスを購入するかどうか決めたいという人にはとてもありがたいですね。

貸出用のサックスは島村楽器オリジナルブランドのFesti(フェスティ)のサックスと品質も安心。またこちらのサービスでもレンタル期間中にそのサックスを購入する手続きが可能です。

島村楽器でサックスをレンタルする

サービスの特徴

  • 島村楽器の音楽教室の加入が条件ですが月額料金がとてもお得
  • レンタルしている商品の途中購入が可能
  • アルト・テナーはもちろんソプラノ・バリトンのレンタルも可能
  • レンタル商品は保険に加入しているので万が一の際も安心
期間 2ヶ月~
最低料金 13,880円(税込)
受取方法 取り扱い店舗にて
申込方法 取扱店舗に連絡
運営 島村楽器株式会社

島村楽器でサックスをレンタルする

ウィンタル

管楽器専門店のカワウチ楽器の提供する管楽器レンタルサービス。サックス以外にも他のサービスではレンタルできないマイナーな管楽器も取り扱っております。

初月はレンタル料金に加えて管理事務手数料がかかりますが、1ヶ月のレンタル料金は非常に格安に設定されております。

2ヶ月以上のレンタルをご希望で費用を極力抑えたいという方におすすめしたいサービスです。

ウィンタルでサックスをレンタルする

特徴

  • アルト・テナーはもちろんソプラノ・バリトンのレンタルも可能
  • 学生の場合の割引料金がある
  • 1ヶ月単位でレンタル期間を選択可能
  • 自宅配送・店舗受取など受取方法を選択可能
期間 1ヶ月~
最低料金 5,500円(税込)+送料
※初回管理事務手数料含む
受取方法 宅配
送料 片道分の送料を別支払い
申込方法 サイト内のオーダーフォームから注文
運営 カワウチ楽器株式会社

ウィンタルでサックスをレンタルする

サックスレンタルサービス4社比較

ご紹介したサックスのレンタルサービスを比較しやすいようにまとめました。

レンタルできる期間が大きく異なることと、送料の有無が大きなポイントです。結婚式やイベントなどで演奏したい、昔サックスを吹いていて久しぶりに触りたいという方には短いレンタル期間を選択できるほうが嬉しいですよね。

また、サックスはケースに入れると重さも増し、サイズも大きいので送料の負担が高額になる可能性もあります。店頭での受け取りも持ち運びが大変ですよね。できれば宅配での受け取りができて、送料も予算内に抑えることができると安心です。

それぞれのサービスでは見積もりを取ることもできるので、事前に確認してから申込をしましょう。

サービス 期間 最低料金 送料 受取
音レント 6ヶ月~ 28,400円~ 有料 宅配
自宅以外指定可
島村楽器レンタル 2ヶ月~ 13,800円~ 配送なし 取り扱い店舗にて
ウィンタル 1ヶ月~ 5,500円~ 有料 宅配

予算・用途に合わせたおすすめモデル|アルトサックス編

続いてはサックスをレンタルする際のおすすめのモデルをご紹介させていただきます。

コスト重視・品質重視、とりあえず定番商品など予算・用途に合わせた3つのモデルをご紹介致します。

J.Michael AL-500|低価格で教本・教則DVD付き

入門モデルながら繊細な作りで人気の高いJマイケル 。サックスのレンタルとしては非常にリーズナブルな価格設定の商品です。

初心者でも鳴らしやすく音量の幅も広く、各所工夫がされており扱いやすい一本です。

しかもこちらの商品には初心者用の教本と教則DVDがついていますので 「とにかく試しで吹いてみたい」というサックスを吹いたことがない方には非常におすすめです。

YAMAHA YAS-280|ビギナーにおすすめのエントリーモデル

ヤマハがサックスを始める人のために設計したYAS-280は、初心者に優しい様々工夫が施されています。

音の出しやすさや本体の軽量化、音程の安定しやすさなど吹きやすさを重視したモデルです。

入門用ということで、メンテナンス用品や教本もセットになっています。ヤマハの製品は品質も高いので、入門用と言っても幅広く愛されており、学校などの吹奏楽でも使われているモデルです。

初心者の方でどのサックスを選べばいいか分からないという方にはこの商品をおすすめします。

ヤマハ YAS-280 アルト サックス

YAMAHA YAS-62|快適な吹奏感を味わえる上質モデル

YAMAHA YAS-62は、62シリーズと呼ばれる本格的なサックスです。

ネックは 「62専用ネック」とよばれたネックを採用しており、独特な心地よい吹奏感と抵抗感が魅力です。

各所に細かな工夫が施されており演奏性・操作性は非常に高く、初心者の方から経験者の方まで満足度の高い演奏ができます。

デザインも卓越した技をもつ匠による手彫り彫刻が入っており演奏時にもとても目を惹く外観となっております。

YAMAHA_YAS-475

YAMAHA YAS-82Z|奏者の思い通りのサウンドを創り上げるカスタムモデル

ヤマハの技術の粋を結集させた「カスタムZ」は、全音域に置いて安定した音程・音量ともにムラのない安定性が魅力です。

ハンドメイドの1枚取りベル、また低音キィなど各所に操作性を高める工夫が随所に高い完成度が感じられます。

82Zはジャズ向けに開発されたハイエンドモデルですがその高い演奏性・操作性から吹奏楽のアマチュアでもされる万能な一本です。

また既にサックスをお持ちの方が修理中の代用品としてレンタルされることも多い商品です。

YAMAHA YAS-82Z
black friday banner

予算・用途に合わせたおすすめモデル|テナーサックス編

テナーサックスをレンタルする際におすすめのモデルをご紹介します。

コストパフォーマンスが優れているモデル、初心者の方におすすめのモデル、品質抜群の上級モデルに分けました。

どのテナーを吹いてみたいか想像しながら読んでみてくださいね。

J.Michael TN-900 J|コスパ最強のテナーサックス

サックス自体が初めてという方にはJ.Michaelのテナーサックスをおすすめします。

J.Michaelのシリーズは購入する場合でもお求めやすいため、購入前に音質や音程に対して不安を持つ方もいらっしゃると思います。

しかしそのコストパフォーマンスの高さから世界中から愛されているうちの楽器の1つです。

レンタルであれば予算を抑えて演奏することができますし、購入前の試奏としてもピッタリのモデルです。

経験者の方もマウスピースを変えることによって音色の変化を出して楽しんでいます。サブ楽器として使用している方もいるようです。

J.Michael TN-900

YAMAHA YTS-380|表現のしやすさ、美しさを兼ね備えたスタンダードモデル

正確な音程を出しやすく、かつ演奏者に馴染みやすい心地良い吹奏感でとても人気のモデルです。

ヤマハの長年のノウハウと技術が詰まったモデルといえます。

ヤマハや他のメーカーの上級モデルのテナーサックスと迷っている方は一度試奏することをおすすめします。

また手にも馴染みやすいため急な演奏にも対応しやすいモデルです。

YAMAHA YTS-380

YAMAHA YTS-62|高い演奏性・操作性で多くのユーザーに支持された上級モデル

正確な音程を出しやすく、かつ演奏者に馴染みやすい心地良い吹奏感でとても人気のモデルです。

アルトと同様に各所に細かな工夫が施されており演奏性・操作性は非常に高く、初心者の方から経験者の方まで満足度の高い演奏ができます。

YAMAHA YTS-62

YAMAHA YTS-82Z|抜群の安定感と豊富な表現能力

先程紹介したアルトサックスの82Z同様に、こちらも全音域に置いて安定した音程・音量ともにムラのない安定性が魅力です。

ハンドメイド1枚取りベルで製造されているため心のある太いサウンドを奏でることが可能。ジャズ向けの82Zですがより味のある演奏が可能になるはずです。

ソプラノサックスやバリトンサックスもレンタルできる!

サックスは同属楽器がいくつかあります。アルトサックスやテナーサックスは演奏人口が多いですが、ソプラノサックスやバリトンサックスもアンサンブルや吹奏楽では欠かせない存在です。

多くのレンタルサービスはアルトやテナー、ソプラノサックスやバリトンサックスもレンタルすることができます。

レンタルサービスの活用シーン~初心者編~

サックスのレンタルサービスはサックスを演奏したことのない初心者にとってもメリットのある選択肢です。具体的にどんなメリットがあるのか確認していきましょう。

購入前のお試し

楽器店に並べられているサックスの金額を見てみると100,000円以上するものがほとんどです。もちろん楽器の品質は価格に比例するところがありますが、趣味品としてはなかなか気軽には購入できない価格帯です。

そういった時に購入する決断をするにはサックスを続けていける自信が必要です。その自信をつけるのに一番効果的なのは、練習・演奏する楽しさを時間をかけて体感することだと思います。

だからといって何度も楽器店に足を運んで決心するまでサックスを試奏させてもらうのもなんだか気が引けます。そんな時こそレンタルサービスを使って検討時間を十分に確保するのが一つの正しい選択ではないでしょうか。

部活でいうところの仮入部期間のようなものですね。実際の高校の吹奏楽部も仮入部期間は学校の備品楽器を使って吹奏楽を体験して、正式に入部してから自分の楽器を購入するか決めるものです。

教本・DVDとサックスがセットになった入門セットもレンタルできるので、お試しで使いたい方はレンタルしてみてください。

サックスに関する基本的な知識を知りたいと言う人はこの記事を読んでみるのをおすすめします。

レンタルサービスの活用シーン~経験者編~

サックスの演奏経験のある人にもサックスのレンタルサービスは活用シーンがいくかあります。具体的な活用シーンがを見ながら確認してみましょう。

結婚式などの出し物・余興

結婚式や社内イベントなどの余興・出し物において楽器演奏は鉄板ネタの一つですね。

楽器経験者であれば第一に浮かぶ選択肢だと思いますが、大分昔にやっていたので既に楽器を手放してしまったという人もいると思います。

レンタルの一番のメリットといえば手頃な価格で必要な期間だけ使うことができるという点です。

出し物の練習・本番の期間だけしか演奏しないのにわざわざ買い戻すのは正直割に合いませんよね。

短い練習時間でも大丈夫という人は、式場への配送を頼んでおくことで楽器を持ち運ぶ面倒がなくなるという利点もあります。

マイ楽器の修理中の代用

サックスは500個以上のパーツで構成されるとても繊細な楽器で、定期的なメンテナンスの必要です。

自分の楽器を持っていてもメンテナンス中は楽器がないため練習ができなくなってしまいます。

楽団やバンドに所属している場合には練習に参加できなくなってしまうので、その際に代用機としてレンタルサービスを活用するのも非常に有効でしょう。

こちらもメンテナンスの期間だけ手軽なレンタル料金でサックスを借りることができるのがありがたいポイントです。

まとめ

サックスレンタルサービスの比較とおすすめモデルをご紹介させていただきました。

それぞれのサービスに独自の魅力があり、どこでどのサックスをレンタルするのがベストかはご利用シーンによりますよね。

サックス初心者でレンタルサービスの利用をお考えの方はぜひご自身でレンタル料金の予算、レンタル期間、購入を予定しているモデルを整理してから、どのサービスを使うか決めましょう。

また、サックス以外にもレンタルできる管楽器は様々あります。他の管楽器のレンタルに興味のある方はこちらも読んでみてください。

ビギナーズ
趣味探し100選!趣味がない・見つけたい大人の方へ

ビギナーズ編集部 /
ビギナーズ編集部 beginners

趣味を探すメディアサイト「ビギナーズ」編集部です。様々な趣味をご紹介していきます。

ビギナーズTOPページ