更新
カラオケを趣味にする方法~5つのメリットとシーン別楽しみ方~
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
「カラオケに行きたいけれど、なかなか行くチャンスが無くて…」という方も多いようです。しかし、カラオケは健康増進にも一役買うことが分かってきていますし、歌がお好きな方は思い切ってカラオケを趣味になさってはいかがでしょうか?
今回はカラオケを趣味にする方法を色々とご紹介します。カラオケに気軽に行けるようになれば、一生の趣味にもなるかも知れません。
目次
カラオケのメリット
この章ではカラオケのメリットをいくつかピックアップしてご紹介します。メリットが分かれば、ますますカラオケに行きたくなるかも知れません。
ストレス発散
大声を出すのはストレス解消になります。日常では大声で歌ったり話したりできませんよね。カラオケボックスならストレス解消に大絶叫するのもありです。
大声を出すとスッキリしますし、日ごろは何事も小さくまとめている人は、気持ちが大きくなってストレス解消になりますよ。
脳トレ
カラオケでは「次は何を歌おうかな」「あの人の次が自分だ」「隣の人が終わったら拍手を大きく入れよう」というように、意外に脳を使います。
歌詞を見ながら歌ったり、音程を合わせたりするだけでも脳の動きを活発にしますので、脳トレになりますよ。
幸せホルモンの促進
楽しく歌うと幸せホルモン「オキシトシン」が分泌されると言われています。オキシトシンは免疫力を上げ、ストレスを緩和させるホルモンで、1曲歌うだけでも効果があるようです。
また、ストレスを感じると分泌される「コルチゾール」というホルモンが、歌うことで分泌量が減ることが分かっています。すなわち「カラオケでストレスが緩和される」というのは、単なる噂話ではないことが証明されつつあるのです。
コミュニケーション能力の向上
「歌の合間に掛け声や手拍子をしてあげる」「歌い終わったら拍手をしてあげる」…などなど、複数人でカラオケに行くと、実はいろんなコミュニケーションを行っています。
この「相手に合わせながら自分もカラオケを楽しむ」という行為が認知症にも効果があることが分かっており、認知症予防のためにカラオケを取り入れている介護施設も多いです。
嚥下機能の向上
最近、若者にも嚥下障害が増えています。これは、口や喉の機能が低下すると起きる障害で、誤飲(飲み込むときにむせる)、上手く呑み込めない…といった症状が出ます。
カラオケで歌うことで口や喉を鍛えれば、症状が軽減する可能性が高いです。そのため、介護予防教室や健康教室などでもカラオケは推奨されています。
誤飲は肺炎にもつながる危険性があるため、注意が必要です。むせやすい人はカラオケで好きな曲を歌ってみてはいかがでしょうか?歌うだけで喉が鍛えられますよ。
カラオケを趣味にする方法・シーン別のメリット
カラオケを趣味にするためには、自分に合った楽しみ方を知ることです。楽しければ自然と続きます。そしていつの間にか趣味になっているものです。
ひとりカラオケ(ひとカラ)でもカップルでも、友達同士でもカラオケは面白いので、「自分は周りを気にせずにゆっくり歌いたい」という方はひとカラが合っていると思いますし、「一人は嫌だけれど、一緒に行く人がいない」という方はカラオケサークルに入るとよいでしょう。
この章ではひとカラや家族、友達、恋人、サークルの4つのシチュエーションに分けて、楽しみ方やメリットをご紹介します。ご自身の性格や好みに合ったシチュエーションを選んで、気楽にカラオケに通ってみてくださいね。
家族でカラオケに行く
家族でカラオケに行くメリットは、以下があげられます。
- コミュニケーションが生まれる
- 家族なので気楽
- 親がカラオケ代を出してくれることが多い
家族でカラオケに行くと、自然とコミュニケーションが取れます。普段あまり会話のない家族でも、会話が生まれるでしょう。
恋人や友達同士のカラオケの場合、歌いたい曲よりも周囲の人が知っていそうな歌を歌ったり、相手が好きな歌を歌ったり……と気を使いますよね。しかし、家族なら恋人や友達よりも気を使わずに済むため、気楽に好きな曲が歌えるでしょう。
カラオケによってはお得なファミリープランがある所も。家族で毎月1~2回でも行けば、立派な趣味になると思います。
ひとりカラオケ(ひとカラ)に行く
ひとりカラオケ(ひとカラ)に行くメリットは、以下があげられます。
- 30分単位の短いプランがある
- 平日のひとカラが安い
- ランチがてらに気軽に行ける
1人でカラオケに行けば、周囲の目を気にせず、好きな歌を歌うことができます。人目を気にせず大声を出せるのはひとカラくらいではないでしょうか。
「この歌、みんな知らないかな…歌ったら引かれるかな」といった悩みも無いのが魅力です。また、どんなに歌詞を間違えても、声が裏返っても誰も聞いていないため、恥ずかしくありません。
そして、日ごろからひとカラで練習し、歌のレパートリーを増やしておくこともおすすめです。会社の人々や友人達とカラオケに行く前に練習しておけば、当日の選曲に困らず堂々と歌うことができます。
30分といった短いプランもありますし、平日のお昼はランチ付きのお得なプランがあるお店も多いので、利用してみてはいかがでしょうか。ひとカラをしている人は多いので恥ずかしくありませんし、気軽な趣味になりそうですね。
カップルでカラオケに行く
カップルでカラオケに行くメリットは、以下があげられます。
- 二人の距離が縮まる
- デュエットが楽しめる
- 相手の存在に感謝ができるようになる
カップルでカラオケに行く場合、個室なので二人の距離がグッと縮まり、会話も弾む可能性が高いです。デュエット曲もたくさんあるので、一緒に歌えば楽しいひと時が過ごせるでしょう。
時には歌詞の内容にハッとさせられる事もあり、「相手への思いやりや優しさを忘れていなかったかな…」と自分を振り返る機会にもなります。
マンネリ化したカップルも、「デュエット曲を一緒に歌ったら、新鮮な気持ちを取り戻した」「相手の大切さをあらためて認識した」というように、相手への愛情や感謝を思い出すこともあります。カラオケが共通の趣味になれば、息の長いカップルになっていくでしょう。
カップルにおすすめなのはドリンク飲み放題プランです。飲み物を注文するたびに料金が上がることを気にせずにすむので、カラオケに集中できますよ。
友達同士でカラオケに行く
友達同士でカラオケに行くメリットは、以下があげられます。
- 上下関係、しがらみなどに左右されない
- 一緒に盛り上がれる
- 友情が深まる
会社や先輩後輩の付き合いで行ったカラオケは、選曲や注文する飲み物などに気をつかわねばならず、純粋に楽しめません。それに対して、気心の知れた友達同士であれば、そんなに気をつかうこともなく、思い切り楽しめるので、日頃のストレス発散にはもってこいでしょう。
踊れる曲や合いの手が入れやすい曲を選べば、みんなで盛り上がれます。ますます友情が深まりそうですね。女子会プランなど、お得なプランを用意しているお店もあります。ぜひ、足を運んでみて下さい。
カラオケサークルに参加する
カラオケサークルに参加するメリットは以下があげられます。
- 一緒に行く人がいなくても大丈夫
- 共通の趣味なので話も盛り上がる
- 色々な人の意見が聞ける
カラオケサークルに入れば、様々な人との繋がりができるため、良い刺激になります。「どうやって上手になったか?」などなど、色々な話も聞けて参考になるでしょう。カラオケという共通の話題があるため、人見知りの方でも馴染みやすいと思います。
一人では割高でも、大人数で行くことで割引プランが適応されるカラオケ店もあります。カラオケサークルに参加すれば、カラオケ初心者もお得にカラオケを趣味にできるでしょう。
ジモティーやFacebook、mixiなどのSNSで『カラオケ仲間募集』というように、メンバーを募集しています。気軽に参加してみるとよいですね。
まとめ
今回ご紹介したカラオケのメリットは以下の5つです。
- ストレス発散
- 脳トレ
- 幸せホルモンの促進
- コミュニケーション能力の向上
- 嚥下機能の向上
どれも素晴らしいメリットですね。
そんなカラオケを趣味にするためには…
- 家族でカラオケに行く
- ひとりカラオケ(ひとカラ)に行く
- カップルでカラオケに行く
- 友達同士でカラオケに行く
- カラオケサークルに参加する
一人で毎週30分だけでもカラオケに行くとストレス解消になりますよ。カップルや家族、友達、カラオケサークル……それぞれ楽しさがありますので、一緒に行く人を色々変えてみるのもおすすめです。
ちょこちょこカラオケに行っていると、自然にカラオケが趣味になるでしょう。
こちらの記事では、カラオケも含む「出会いの多い」おすすめの趣味をご紹介しています。
あなたにぴったりの趣味をみつけよう!
「趣味をみつけたい!だけどどんな趣味が合っているのかわからない。」という方や「○○を始めたいけど何から手をつければいいかわからない。」という方必見!
あなたにぴったりの趣味を見つけるための100を超える趣味コンテンツや趣味の始め方を紹介!ぜひあなたにぴったりの趣味を見つけて充実した趣味ライフを送りましょう!
宮乃 かぽり /
ビギナーズ編集部 ライター
フリーライター兼イラストレーター。学生時代は吹奏楽部に所属し、楽器の数などの都合で金管楽器をほぼ経験しました。現在は音楽、ヒーリング、占い、フラワーアレンジなど趣味多彩。チャレンジ精神豊富です!