READING
更新
おすすめの漫画雑誌24選!少年向けから少女向けまでご紹介
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
週刊誌や月刊誌、季刊誌など様々な漫画雑誌が発売されていますが、今回は数多くある漫画雑誌の中からおすすめの雑誌を種類ごとにご紹介します。
格闘漫画やラブコメ、ビジネスなど数多くの漫画が1冊で読めて、読み応えも十分です。漫画好きの人も、気になった作品が読みたい人も参考にしてみてください。
また、漫画雑誌の中には、電子書籍で読める雑誌もあります。紙で買ってしまうと捨てるのが大変で困る人も多いかと思います。電子書籍で購入できるサービスのリンクも付けているので、ぜひ電子書籍も試してみてはいかがでしょうか?
目次
少年向け漫画雑誌(週刊)
まずは、週刊で発売されている少年向け漫画雑誌をご紹介します。
週刊少年ジャンプ
集英社が1968年に創刊した「週刊少年ジャンプ」。過去には「ドラゴンボール」や「SLUM DUNK」、「ONE PIECE」、最近では「鬼滅の刃」など、各年代を通して国民的人気となった漫画が数多く連載されています。
「友情」「努力」「勝利」の作風、アンケート至上主義という独自の方針も特徴的で、1994年12月には漫画雑誌で最高の発行部数となる653万部を記録しました。
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週月曜日
- 出版社:集英社
- 人気作品:鬼滅の刃
▼関連記事
まだ紙で読んでるの?週刊少年ジャンプ電子版はメリットが豊富だった
週刊少年マガジン
「金田一少年の事件簿」や「はじめの一歩」など知られる「週刊少年マガジン」は、1959年に講談社によって創刊された漫画雑誌です。現在は「あひるの空」や「ドメスティックな彼女」などが連載されています。
少年誌の中ではグラビア企画を積極的に行っており、表紙には人気アイドルやグラビアアイドルが掲載されることも多いです。- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週水曜日
- 出版社:講談社
- 人気作品:あひるの空
▼関連記事
週刊少年マガジンの電子書籍を配信しているサービス7選|手軽に読もう!
週刊少年サンデー
「週刊少年サンデー」は、1959年に小学館によって創刊されました。過去には「タッチ」や「うる星やつら」、現在は「名探偵コナン」などが連載されている雑誌で知られています。
少年誌の中では読者の年齢層が比較的高く、またラブコメや恋愛漫画の作品が多いことから女性の購読者が多いことも特徴です。
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週水曜日
- 出版社:小学館
- 人気作品:名探偵コナン
▼関連記事
週刊少年サンデーが読める電子書籍サービス7選を徹底比較・解説!
週刊少年チャンピオン
1969年に秋田書店が創刊した「週刊少年チャンピオン」。「弱虫ペダル」や「浦安鉄筋家族」など、他の週刊誌と比較すると自由でアクの強い連載作品が多いのが特徴です。
過去には「ブラック・ジャック」や「ドカベン」などが掲載されたことでも知られており、学園ものやギャグスポーツなど、各ジャンルで話題作を輩出しています。
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週木曜日
- 出版社:秋田書店
- 人気作品:弱虫ペダル
こちらの記事では、週刊少年チャンピオンで連載中の「弱虫ペダル」が読める漫画アプリを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
少年向け漫画雑誌(月刊・隔月刊)
ここからは、月刊や隔月で発売されている少年向け漫画雑誌をご紹介します。
月刊少年マガジン
「月刊少年マガジン」は、1964年に創刊した「別冊少年マガジン」を前身とし、1度の休刊を経て1975年に現在の名称で復刊しました。
月刊誌ということもあり、掲載作品は長期連載が多く、「鉄拳チンミ」や「龍狼伝」、「DEAR BOYS」などシリーズ化されている作品が多いのも特徴です。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:毎月6日
- 出版社:講談社
- 人気作品:鉄拳チンミ
こちらの記事では、『月刊少年マガジン』を配信している電子書籍サービスを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
月刊少年ガンガン
スクウェア・エニックスが刊行する「月刊少年ガンガン」は、1991年に創刊された月刊の漫画雑誌です。過去には「鋼の錬金術師」や「南国少年パプワくん」、「魔法陣グルグル」などが連載されていました。
漫画誌としてはかなりの厚さがあることで知られており、特大号では1000ページ超のボリュームを誇ります。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:毎月12日
- 出版社:スクウェア・エニックス
- 人気作品:FINAL FANTASY LOST STRANGER
▼関連記事
月刊少年ガンガンを手軽に読める!電子書籍サービス7つを徹底比較
ジャンプスクエア
集英社が刊行する「ジャンプスクエア」(ジャンプSQ.)は、2007年創刊と漫画雑誌の中では比較的新しい部類に入ります。「スクエア」「SQ」の意味は、「a public square」(広場)、「square(二乗)」、「SQ.=supreme quality(最高の品質)」の意味が込められています。
現在は「ギャグマンガ日和」や「青の祓魔師」といった創刊初期からの人気作品を始め、「週刊少年ジャンプ」で人気を博した「テニスの王子様」や「るろうに剣心」の続編が連載されています。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:毎月4日
- 出版社:集英社
- 人気作品:るろうに剣心
こちらの記事では、ジャンプSQ.(ジャンプスクエア)が読める電子書籍サービスや、週刊少年チャンピオンで連載中の「弱虫ペダル」が読める漫画アプリを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
青年向け漫画雑誌(月刊・週刊)
ここからは、青年向け漫画雑誌をご紹介します。
週刊ヤングマガジン
「週刊ヤングマガジン」では、「カイジ」シリーズや「彼岸島」シリーズが連載されています。青年向けらしく、性描写や裏社会などを描いた作品が多いのが特徴的です。
過去の掲載作品には、「AKIRA」や「柔道部物語」、「頭文字D」などがあります。
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週月曜日
- 出版社:講談社
- 人気作品:カイジ
こちらの記事では、『週刊ヤングマガジン』で連載していた「ザ・ファブル」を読める漫画アプリを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
週刊ヤングジャンプ
集英社が1979年に創刊した「週刊ヤングジャンプ」では、現在、「キングダム」や「ゴールデンカムイ」などが連載されています。
「ヤングマガジン」と同様に性描写や暴力的な表現を描いた作品が多く、またグラビアや袋とじ、インタビュー企画を盛り込んでいることも特徴です。
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週木曜日
- 出版社:集英社
- 人気作品:キングダム
▼関連記事
週刊ヤングジャンプが読めるおすすめ電子書籍サイト10選
モーニング
1982年に講談社が創刊した「モーニング」では、「島耕作」シリーズや「クッキングパパ」などが連載されています。ストーリー漫画や4コマ漫画などを中心に型破りな作品fが多いのも特徴的です。
さまざまな職業をテーマにした漫画も多く、「神の雫」や「カバチタレ!」、「ドラゴン桜」などの作品はドラマ化もされています、
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週木曜日
- 出版社:講談社
- 人気作品:島耕作
こちらの記事では、『モーニング』を購読できる漫画アプリ「コミックDAYS」について紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
イブニング
講談社が2001年に創刊した「イブニング」は、職業漫画が多い「モーニング」とは対照的にギャグやSFといった娯楽性の濃い作品が多く掲載されています。
現在は「いとしのムーコ」のほか、「JJM 女子柔道部物語」や「K2」、「金田一37歳の事件簿」など、講談社の他誌で掲載されていた人気作品の続編が連載されています。
- 発行頻度:月2回
- 発売日:毎月第2・4火曜日
- 出版社:講談社
- 人気作品:いとしのムーコ
週刊漫画TIMES
芳文社が刊行する「週刊漫画TIMES」は、日本で初めての週刊漫画雑誌として、1956年創刊に創刊されました。青年・中壮年世代に向けた漫画誌として、ストーリー漫画を中心に掲載しています。
不定期掲載の作品が多いですが、ドラマ化もされた「信長のシェフ」や「まどろみバーメイド」などが連載されています。
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週金曜日
- 出版社:芳文社
- 人気作品:信長のシェフ
週刊漫画ゴラク
芳文社が発行している「週刊漫画ゴラク」は、「本物の漢たちに贈るエンターテイメント!」をキャッチコピーに、30代~50年代男性をメインに多く読まれています。
「週刊漫画TIMES」とターゲット層が似ていることもあり、ギャンブルや性描写といった大人向けの作品が多いです。「ミナミの帝王」や「江戸前の旬」、「酒のほそ道」など20年以上の長期連載ものも掲載されています。
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週金曜日
- 出版社:芳文社
- 人気作品:ミナミの帝王
ビッグコミック
小学館が発行している「ビックコミック」は、1968年に創刊された漫画雑誌です。表紙には旬の著名人のイラストが掲載されています。
「ゴルゴ13」のさいとう・たかをさんや、「ひねもすのたり日記」のちばてつおさんなど、大御所の漫画家による作品が多く、「ゴルゴ13」は連載50年を越える人気作品として知られています。
- 発行頻度:月2回
- 発売日:毎月10日、25日発売
- 出版社:小学館
- 人気作品:ゴルゴ13
「ビックコミック」で連載されていた、『ブルージャイアント』がお得に読める漫画アプリを紹介した記事もチェックしてみてください。
ビッグコミックオリジナル
「ビックコミック」系列の漫画雑誌「ビックコミックオリジナル」は、1972年に創刊されました。
「釣りバカ日誌」や「風の大地」、「三丁目の夕日」など、20年から30年以上の長寿作品が多いことも特徴です。また、高橋留美子さんが読み切り作品「高橋留美子劇場」を年に1度のペースで発表しています。
- 発行頻度:月2回
- 発売日:毎月5日、20日
- 出版社:小学館
- 人気作品:釣りバカ日誌
ビッグコミックスピリッツ
「ビックコミックスピリッツ」は、過去には「めぞん一刻」や「美味しんぼ」(※休載中)や、現在は「アフロ田中」シリーズや「土竜の唄」、「忘却のサチコ」が連載されている「ビックコミック」系列の漫画雑誌です。
過去には「東京ラブストーリー」や「あすなろ白書」など、テレビドラマ化された作品も数多くあります。
- 発行頻度:週刊
- 発売日:毎週月曜日
- 出版社:小学館
- 人気作品:忘却のサチコ
こちらの記事では、『おやすみプンプン』を全巻無料で読める漫画アプリを紹介しています。
女性向け漫画雑誌(月刊)
ここからは女性向けの漫画雑誌をご紹介します。
花とゆめ
「花とゆめ」は白泉社が発行する漫画雑誌です。1974年に創刊された歴史の長い雑誌で、幅広いジャンルの漫画を掲載しています。
これまで「ガラスの仮面」や「フルーツバスケット」、「スキップ・ビート!」や「赤ちゃんと僕」、「動物のお医者さん」など数多くの人気漫画を世に送り出してきました。多くの作品が、アニメ化されたりテレビドラマ化されたりしています。
- 発行頻度:月2回
- 発売日:毎月5日、20日
- 出版社:白泉社
- 人気作品:フルーツバスケット
こちらの記事では、『花とゆめ』を配信している電子書籍サービスを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
LaLa (ララ)
白泉社が発行する「LaLa (ララ)」は、1976年に創刊されました。当初は隔月刊でしたが創刊の翌年から月刊へ変更され、現在まで続いています。
大人気漫画「夏目友人帳」のほか、過去には「桜蘭高校ホスト部」や「会長はメイド様!」といった作品を掲載していました。恋愛漫画ばかりではなく、他の漫画雑誌にはないようなジャンルの漫画を掲載している点が特徴です。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:毎月24日
- 出版社:白泉社
- 人気作品:夏目友人帳
こちらの記事では、『LaLa (ララ)』を配信している電子書籍サービスを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
別冊フレンド
1965年に創刊された「別冊フレンド」は、講談社が発行する漫画雑誌です。王道の少女漫画にこだわっており、様々なタイプのイケメンが登場します。その世界観は10代だけでなく30代以上の女性からも支持されるほど魅力的です。
これまで「PとJK」や「溺れるナイフ」、「近キョリ恋愛」や「ピーチガール」、「ヤマトナデシコ七変化♥」などを掲載してきました。このラインアップからも、別フレならではの“王道”感が伝わってくるのではないでしょうか。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:毎月13日(ごろ)
- 出版社:講談社
- 人気作品:PとJK
こちらの記事では、『別冊フレンド』を配信している電子書籍サービスを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
ベツコミ
小学館が発行する「ベツコミ」は、1970年に創刊された漫画雑誌です。以前はターゲットとする年齢層を高めに設定し、独自ジャンルの漫画を掲載していましたが、現在は高校生をターゲットに、キラキラした少女漫画をメインにシフトチェンジしています。
King & Princeの髙橋海人さんが連載している「ジャニーズと僕」のほか、これまで「砂時計」や「僕等がいた」、「BASARA」や「メンズ校」といった作品を生み出してきました。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:毎月13日(ごろ)
- 出版社:小学館
- 人気作品:僕等がいた
こちらの記事では、『ベツコミ』の電子書籍を配信しているおすすめのサービスを紹介しています。
別冊マーガレット
集英社が発行する「別冊マーガレット」は、1963年に創刊された漫画雑誌です。ターゲット層は、他誌より若干高めの24歳以上となっています。
現在連載中の「消えた初恋」を筆頭に、「君に届け」「イタズラなKiss」「俺物語!!」「ヒロイン失格」と、掲載作品の多くがテレビドラマ化・映画化・テレビアニメ化されています。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:毎月13日(ごろ)
- 出版社:集英社
- 人気作品:君に届け
こちらの記事では、『別冊マーガレット』を配信している電子書籍サービスを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
少女向け漫画雑誌(月刊)
ここからは、少女向け漫画雑誌をご紹介します。
なかよし
講談社が発行する「なかよし」は、1954年創刊と現在刊行中の漫画雑誌で最も古く、少女向け雑誌においても最古の歴史を持っています。
1990年代から「美少女戦士セーラームーン」や「カードキャプターさくら」など、ファンタジー路線の作品が多いのも特徴で、現在は「プリキュア」シリーズや少女漫画では最長寿作品の「わんころべえ」などが連載されています。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:月初ごろ
- 出版社:講談社
- 人気作品:トロピカル~ジュ!プリキュア
こちらの記事では、大人気少女漫画雑誌『なかよし』を配信している電子書籍サービスを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
りぼん
集英社が発行する「りぼん」は、「なかよし」「ちゃお」と並んで三大小中学生向けの少女漫画雑誌です。20年以上連載されている4コマ漫画「HIGH SCORE」や「アニマル横町」などの作品が掲載されています。
過去には「ひみつのアッコちゃん」や「魔法使いサリー」、「ちびまる子ちゃん」など国民的アニメにもなった作品が数多く掲載されています。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:毎月3日
- 出版社:集英社
- 人気作品:ハニーレモンソーダ
ちゃお
小学館が発行する「ちゃお」は1977年に創刊され、読者層は主に小・中学生をターゲットにしています。
アニメ・ゲーム作品の漫画化やグッズ展開にも積極的で、これまで「ポケットモンスター」や「たまごっち」、「どうぶつの森」などがタイアップ化されています。
- 発行頻度:月刊
- 発売日:月初ごろ
- 出版社:小学館
- 人気作品:あつまれ どうぶつの森
ビギナーズでは、『ちゃお』が読める電子書籍サービスについても紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
漫画雑誌を安く読める電子書籍サービス
ここでは、先ほどおすすめした漫画雑誌を安く世寝る電子書籍サービスをご紹介していきます。
まんが王国
まんが王国は常時3000作品以上の無料漫画があり、毎日もらえる来店ポイントや来店ポイント5倍デー(毎月5日・15日・25日)もあります。
まんが王国では、ポイント購入還元で最大30%のポイント還元や、ポイント使用還元で最大20%のポイント還元と、毎日最大50%がポイント還元される「買ってオトク!使ってオトク!」キャンペーンを実施中です。
購入金額が高くなればなるほどポイントの還元率は高くなるので、毎回購入する漫画雑誌であれば、まんが王国での購入が大変お得です。
【毎日もらえる】出版社別スペシャルクーポン配布中!
- コアミックス100%OFFクーポン
- 厳選コミックに1日3回使える
- 期限:2024/11/28 (木) 17:59まで
毎日最大50%ポイント還元中!
▼関連記事
話題の「まんが王国」とは?メリットや注意点、登録方法を解説
ブックライブ
ブックライブは2018年に「使いやすい電子書籍ストアNo.1」、「本棚が使いやすい電子書籍ストアNo.1」に選ばれました。電子書籍の配信数100万冊以上で、様々なジャンルの電子書籍を取り扱っています。
新規会員登録で50%のクーポンをプレゼントしています。来店時にもらえるポイントは貯めて、そのポイントで本を購入できます。
ブックライブでは「週刊少年サンデー」や「なかよし」などの取り扱いがあるので、クーポンやポイントを利用して、安く本を購入してみてはいかがでしょうか?
\まずは無料!続きはクーポンで!/
- ブックライブ書店員が厳選!おすすめ作品1巻無料!
- 対象作品の2巻に使える25%OFFクーポンがもらえる!
- キャンペーン期間:11/15(金)~11/28(木)
- 新規会員登録で70%OFFクーポン配布中!
▼関連記事
ブックライブとは?特徴や注意点、他電子書籍との比較も!
dブック
dブックは約64万冊以上の取り扱いがあり、そのうち3000冊は無料で読むことができます。漫画だけでなく、小説や実用書んどを取り扱っています。
それだけでなく、毎月ポイント20倍デー(10日・20日・30日)や各出版社の割引セールなどもあるので忘れずに利用してくださいね。
dブックでは「週刊少年チャンピオン」や「ちゃお」などの取り扱いがあります。
\dブックのお得情報/
dブック13周年スペシャルキャンペーン開催中!
- 豪華!人気作家先生のお祝いイラストも要チェック!
- セット割で最大80%OFF!
- 毎週金曜更新!無料&割引キャンペーン実施中
- 期間:2024年11月1日(金)~30日(土)
▼関連記事
dブックとは?特徴や使い方まで解説|電子書籍がお得に!無料漫画も充実
まとめ
ここまで、おすすめの漫画雑誌を種類ごとにご紹介しました。少年向けから少女向けまで数多くの漫画雑誌が発売されています。テレビアニメで知った作品も、原作の漫画ではまた違った楽しみ方ができます。
子どもから大人まで楽しめる漫画がたくさんあるので、気になった作品を見つけた人は、ぜひ一度買ってみてください。
先ほどお伝えしたように、漫画雑誌は電子書籍でも読むことができます。かさばるのが嫌な方、気軽にどこででも漫画雑誌を読みたい方はぜひ電子書籍を利用してみてください。
こちらの記事では、月刊コロコロコミックが読める電子書籍サービスを紹介しています。
さらに、おすすめの電子書籍サービスを比較しています。選び方なども紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
上岡 /
ビギナーズ編集部 ライター
芸能・エンタメ、美容系、ゲーム攻略など、気がつけばいろいろな記事を書いています。趣味はラジオを聴いたり、CS放送で昔の番組をのんびり観たりすること。ご飯はいつからか電子レンジで炊いています。