更新

バドミントンの打ち方|種類と打ち方のコツを初心者向けに解説

バドミントンで使うサーブの打ち方について説明します。基本的なサーブから選手が使うような難しいサーブの打ち方までおすすめ動画とともに紹介します。これからバドミントンを始めようと思っている人やおさらいしたい方は参考にしてみてください。
バドミントンの打ち方|種類と打ち方のコツを初心者向けに解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

バドミントンは、打ち方に個人差があります。今回はその打ち方についてフォーカスしていきます。

また、ショットの種類も打ち方によって変わってきますので、そちらもご紹介していきます。解説動画も紹介していくので、最後までお楽しみください。

バドミントンの基本的な打ち方

バドミントンの基本の打ち方といえば“オーバーヘッドストローク“その名の通り頭の上から腕を振り下ろす振り方です。

主に攻撃のときにこの打ち方で攻めていきます。体の向き、リズム、ラケットの面、足の動かし方など気を付けなければいけない点はたくさんあります。

オーバーヘッドストローク練習方法

先ほどの形を覚えたら、早速素振りをした方がいいと思いますが、初心者の方は難しいと思います。

そこで、初心者の方はぜひやっていただきたい練習があります。

それは、筒飛ばしです!バドミントンのシャトルが入っている筒をコートの端からネットを超えて投げる練習をすると、実際のストロークと同じ肩の使い方が可能となります。

こちらで肩の回し方になれてから徐々にラケットに変えて、素振りをしていくことをおすすめします。

また、肩の回し方だけでなく、まっすぐ投げることを意識することで、手首のスナップの練習にもなります。この練習は後に技を練習する際にとても重要となりますので、テクニック面の上達への近道となります。

オーバーヘッドストロークを使うバドミントンの打ち方と種類

“クリアショット(ハイクリア)・スマッシュショット・ドロップショット“主にこの3つです。次はこちらの3つの種類のショットの打ち方を紹介していきます。

クリア・ハイクリアショット

こちらは後ろ付近から相手のコートの後ろまで弧を描くようなコースでシャトルを打つことです。

さらに高く遠くに飛ばすことをハイクリアといいます。クリアというのは基礎打ちが始まったらたいてい一番最初に行うショットです。

シングルスでの試合の際には意外とクリアで飛ばされると体力が消耗し、スマッシュより攻撃的なショットへと変わります。

特に体力がない相手にはこのようなシンプルなショットが一番効くんです。

スマッシュショット

こちらは知ってる方が多いと思います。シャトルが一番速くなるスマッシュ。スマッシュを気持ちよく決めることが憧れの方が多いのではないでしょうか。

こちらも技と言われている通り、コツがあります。一番のポイントはラケットの面です。面の角度、当たる瞬間の面の位置。

すべてがそろってスマッシュが気持ちよく入ります。これさえわかれば練習あるのみです。

ドロップショット

ドロップショットはネット前に緩やかに落ちるショットです。フォームやラケットの面の角度はスマッシュと大きな差はありません。

優しく打ってあげること、スナップをしなやかに聞かせることで成功しやすくなります。実践的な使い方としてはクリアでラリーが続いたときにフェイントしてネット際に落とす。

また、スマッシュと見せかけてシャトルを打つ直前で力を緩めてネット際へ落とすなど、主にフェイントが多く、上級者向けに聞こえるかもしれません。

でもこのドロップショットまでマスターすると、かなり自分のプレーに余裕ができ、戦いやすくなりますので練習することをおすすめします。

こちらの記事では、バドミントンの基本ルールから改正ルールまで解説しています。

black friday banner

レシーブ・バックハンドの打ち方とレベルアップ練習法

スマッシュやドロップが来た際、打ち返すことをレシーブといいます。フォアハンドで打ち返す場合もありますが、バックハンドを覚えることが上達するためには重要となってきます。

始めはみんなできないのが当たり前だと思ってください。慣れるまで悔しいほど面に当たらなかったり、フレームに当たってしまったりと悔しい思いをしたことはないですか?

レシーブができない原因は体が動いてないことが多いです。

ラケットでシャトルを迎えに行くのではなく、体を使って正面で取ることをイメージしてみてください。

レシーブ力が上がると思います。バックハンド側というのは利き手ではないので大体の人の弱点だと思います。ぜひ動画を見て弱点克服していきましょう。

ドライブショットの打ち方とレベルアップ練習法

ドライブショットはネットすれすれを直線で返すショットです。シャトルが床と並行に飛び、スピード感があるのが特徴です。

また、スマッシュを打ち返す際にも使われ、強烈なネットすれすれのドライブショットになると攻撃の中心にもなります。

主な練習方法は基礎練習で打ち合うことと、スマッシュレシーブの練習の中で、ドライブショットで返すなど、実践的なノック練習を繰り返し行うことで身について行く技です。

こちらの記事では、バドミントンのサーブを安定させるコツや姿勢、シャトルの持ち方を解説しています。

ヘアピンショットとレベルアップ練習法

ネット前に落ちるように打たれたシャトルを、軽く相手のネット前に打ち返すショットです。

ネット前にドロップのような高さでシャトルを上げてもらい、ネットにひっかからないように気を付けて打ち返します。さらにレベルを上げるなら、前後の動きを追加してみましょう。

コートの後方で一度素振りをしてからノッカーにシャトルを出してもらい、前へ詰めてからヘアピンを返します。

フォア側、バック側と左右にシャトルを投げ入れてもらい打つ人はフットワークを使い左右に動きながら、コート前方にヘアピンを打ち返す練習が効果的です。ストレートに返すことができたら今度はクロスで返す練習です。

ここまでマスターすればあとは心理戦となりそうですね。

まとめ

いかがでしたか?バドミントンはスピード、スタミナ、技術、駆け引きなど、たくさんの要素が詰まった奥深いスポーツです。

たくさんの技や打ち方があるため、ただ練習するのではなく、目標を決め、ひとつひとつクリアしていくようにしましょう。

基礎打ち練習のときに意識しなければならないことは常に試合をイメージして取り組むことです。何事もそうですが、そのように取り組むことが勝利への近道となります。

こちらの記事では、バドミントンシューズのおすすめをご紹介しています。

伊藤しおり /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味はピアノを演奏することと、野球観戦。 現在は自宅でピアノ講師をしながら、演奏活動をして音楽を楽しんでいます。野球も小さい頃から好きなので、音楽もスポーツもどちらの楽しさもお伝えできたらいいなぁと思います!

ビギナーズTOPページ