更新
サッカーのトラップ練習方法を解説|種類とおすすめグッズも紹介!
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
サッカーの1番の魅力といえばゴールが決まる瞬間ですが、その歓喜の瞬間に到達するまでには様々なプレーが行われています。数あるプレーの中でも、非常に重要とも言えるのがトラップです。
この記事では、サッカーのトラップに関して、その重要性やトラップの種類、さらにはトラップの練習方法などについて解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
目次
サッカーにおけるトラップの重要性
サッカーにおける基本のプレーには、ボールを蹴る、ボールを運ぶ(ドリブル)そしてボールを止める(トラップ)があります。トラップとは、ゴロのパスや浮き玉のパスなどを足をはじめとした全身を使って止めることです。
トラップはただボールを止めるだけではありません。ボールを止める位置次第で、次のプレーにスムーズに移れるかどうかが決まります。
トラップがうまくいかないと、もたついてしまい、その間に相手が迫ってきてボールを奪われるといった事態にもなりかねません。余裕を持ってプレーするためにもトラップは重要だといえます。
また、トラップが適切にできればプレーの選択肢も広がるほか、チャンスメイクにも繋がりやすいはずです。
トラップの種類
トラップと一言で言ってもその種類は様々です。ここでは、トラップの種類について解説します。
ボールや相手、味方の状況に合わせて適切なトラップを使い分けるためにも、まずはその種類を理解するようにしましょう。
インサイド
インサイドのトラップは、サッカーのプレーで最も使われている箇所といえます。
インサイドとは、足の内側でくるぶしの下あたりのことを指します。ゴロのパスを止めるのはもちろん、浮き玉のボールもインサイドでコントロールすることが可能です。
トラップの際にはつま先を上げ、足首が動かないように固定し、ボールの勢いを吸収するイメージで止めるようにしましょう。
サッカーにおいて基本中の基本とも言えるトラップなので、まずはインサイドのトラップをできるようになることを目標にしてみてください。
胸トラップ
胸トラップは、その名の通り胸でボールを止めることです。主に浮き玉をコントロールする際に利用するトラップです。
胸トラップは、ただ胸にボールを当てるだけでは、うまくコントロールができません。行う際には、上半身を適度に反らすことがポイントとなります。
胸を反り、少し斜めになった状態でボールを受けると、ボールが胸に跳ね返って前方に飛んでいかなくなります。
太もも
インサイドで行うには高く、胸で行うには低い場合は、太ももを使ってトラップすることもあります。太ももは、面積が大きく、脂肪が多くトラップ時に痛みを感じることもないなど、トラップしやすい部分です。
トラップをする際は、軸足の膝を少し曲げ体全体をクッションのようにしてボールを受けるようにしましょう。
太ももをボールに当てにいく形になると、うまくコントロールできないので、ボールを受け止めるイメージで待つようにするといいですよ。
足の裏
足の裏のトラップは主にフットサルで利用されるものですが、サッカーでも使用するシーンが見られます。
足の裏でトラップをするときは、足を少しだけ浮かしながら行うことがポイントです。また、ゴロのパスだけでなく浮き玉のパスにも使用できます。
この場合、軸足の膝を曲げボールのバウンドに合わせる形で足の裏と地面の間にボールを挟むようにしてください。足の裏のトラップは、体からボールが離れにくいため、すぐに次のプレーに移ることも可能です。
インステップ
インステップというと、主にシュートやロングキックを行う際に使用する部位ですが、トラップをすることもあります。
インステップのトラップは他の部位に比べて難しく、ボールが当たる部位がずれるとコントロールがうまくできず、意図しない方向にボールが飛んで行ってしまうでしょう。
そのため、インステップのトラップをするときは、ボールを当てる部位に注意する必要があります。具体的には、足の甲に当てるのではなく、甲とつま先の間でボールを受けるようにしましょう。
また、ボールが当たる瞬間は少しだけ力を抜くのもポイントです。
サッカーのトラップの練習方法
ここでは、トラップの練習方法について解説します。
1人でできるものと複数人でできるものを取り上げているので、ぜひ参考にしてみてください。
1人で行うトラップ練習
基本的にトラップは、味方からのパスを受ける際に使用する技術なので、練習の際には、パートナーが欠かせません。しかし、工夫をすればトラップに必要なスキルを1人でも練習することは可能です。
ここでは、1人でできるトラップ練習を紹介します。
ボールを上に蹴り上げる
1人であれば、ボールを上に蹴り上げてそれをトラップする練習ならすぐに行うことができます。落下してくる浮き玉をインサイドやインステップ、太もも、足の裏などでトラップしてみてください。
シンプルな練習ですが、大きなスペースがなくてもできるものなので、気軽に行えるのが特徴です。一方で、上にボールを蹴り上げるしかできないため、バリエーションは少なめになります。
トラップ練習を反復したい時などに試してみてください。
壁にボールを蹴って跳ね返りをトラップ
ボールを蹴ってもいい壁がある場合は、壁にボールを蹴りその跳ね返りをトラップすることができます。跳ね返ってきたボールを次のプレーが行いやすい場所にトラップし、再びボールを壁に蹴ります. この繰り返しです。
先ほどの上にボールを蹴り上げる練習だと、ボールが落下してくるだけなので、実践的なトラップはできませんが、こちらは跳ね返ってきたボールが自分に向かってくるので、より試合に近い形での練習が行えます。
なお、利き足でのトラップに慣れてきたら、逆の足でのトラップにも挑戦してみてください。サッカーの試合においては、両方の足をバランスよく使えるのが理想的です。
左足でトラップするべき場面で、右利きだからという理由でわざわざ右足でトラップしていては、時間がかかってしまいます。
2面の壁がある場合
前方と横の2面に壁がある場合、さらにバリエーションを増やすことができます。まずは、先ほどの練習と同じように前方の壁にボールを蹴ります。
そして、その跳ね返りをトラップして今度は横の壁に向かって蹴ります。その後は跳ね返ってきたボールを前方の壁に蹴りトラップという形で前方→横→前方と繰り返していきます。
この練習を行うと、横からくるボールのトラップやトラップによって体の向きを変えるといった動作を身につけることができます。
試合においては、正面や上だけでなく横からくるボールも少なくありません。また、トラップの際に方向転換をすることもあります。
2面の壁があれば、そういった状況を想定して練習することができます。
リフティング
サッカーの練習の基本とも言えるリフティングもトラップ練習になります。リフティングをする際は、インサイドやインステップ、太ももなど様々な部位を使用するようにしてください。
少しでもボールに触れる位置がずれるとリフティングは続きません。
リフティングによってボールの感覚を養えればトラップの際の、ミスも減らせるでしょう。
複数人で行うトラップ練習
ここでは、複数人がいる状態でできるトラップ練習を行います。
人が増えることで、様々なボールのトラップをすることができます。
2人1組でボールを投げてトラップ
2人の場合、片方がボールを手で投げ、もう片方がトラップをする、という練習が行えます。
手を使用するので、トラップ練習したい場所に確実に投げることができます。
トラップをする方は、ただ棒立ちの状態でトラップをするのではなく、小刻みにその場でステップを踏みながら行うようにしましょう。
ボールを蹴りあう
2人以上であれば、パスをしながらトラップ練習をすることができます。実際に足で蹴られたボールをトラップするので、より実践に近い形でのトラップが可能となります。
また、パスなので、時にはボールがずれてしまうこともあります。そういったイレギュラーなボールに対してもトラップする機会があるので、様々な部位を使うことになるでしょう。
パスはショートパス以外にもロングパスを行うこともできます。さらに、スペースに向かってパスを出し、受け手がスペースに走りこみながらトラップをするといったバリエーションもあります。
サッカーの試合においては、動きながらトラップをすることも少なくありません。止まった状態でのトラップと、動きながらのトラップはまた別物です。
練習できるだけの広さがあるのであれば、ぜひこちらも試してみてください。
ディフェンスを背負った状態でトラップ
3人以上の選手がいるのであれば、1人がパスを出し、1人がボールをトラップし、1人がディフェンスとしてボールを受ける人の背後でプレッシャーをかける、という形の練習が行えます。
特に前線の選手は相手ディフェンダーを背負った状態でボールをトラップすることが少なくありません。ディフェンダーはプレッシャーをかけてくるので、よりトラップが難しい状況になります。
そういった中で適切なトラップができるようになれば、試合中でもそのスキルを発揮することができるでしょう。
トラップ練習におすすめのグッズ
最後にトラップ練習をする際のおすすめグッズを紹介します。
リバウンドネット
1人で練習する場合で、近くに利用できる壁がない場合は、こちらのリバウンドネットがおすすめです。ボールを当てると跳ね返ってくるので、様々なボールのトラップを行うことができます。
まとめ
今回は、サッカーのトラップに関して、その重要性からトラップの種類、さらには具体的な練習方法などについて解説しました。
トラップはサッカーに欠かせない重要な技術の1つです。トラップの出来が試合を大きく左右するといっても過言ではないので、ぜひ練習に取り組んでみてください。
こちらの記事ではボールタッチについて練習法などを交えて解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
Kzy Shibata /
ビギナーズ編集部 ライター
岡山県出身 フリーライター兼サッカー監督です。 「人間万事塞翁が馬」をモットーとしています。