READING
更新
電子書籍はどこで買う?おすすめストア・サービス別に買い方を徹底解説!

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
電子書籍の利用を検討しているものの、「どうやって購入するのか」「どんな支払い方法があるのか」といった点がわからず、困っている人もいるでしょう。
そこで今回は、電子書籍の買い方や利用できる支払い方法などを紹介します。
- 電子書籍のメリットについてわかる
- 電子書籍の買い方や支払方法がわかる
- おすすめの電子書籍ストアがわかる
電子書籍に関する基本情報もまとめているので、利用することに不安を感じている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事の情報は2025年4月1日時点の情報です。
最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。
目次
電子書籍とは?メリット・デメリットは?

電子書籍とは、主に紙媒体で出版されていた「本」を電子データ化し、電子機器の画面で読めるようにした書籍のことをいいます。
紙書籍にはない魅力がたくさんあり、年々利用者が増加しています。
- いつでもどこでも本を購入できる
- 売り切れの心配がない
- ひとつの端末でたくさんの作品を読める
- 持ち運びに便利
移動中に本や漫画を読みたい方にとって、ひとつの端末でたくさんの本が読めるのは魅力です。
一方で返品できなかったり、読み終わったあと古本として売れないなどのデメリットもあります。
電子書籍の買い方は?支払方法や買い方の流れをチェック

電子書籍は紙書籍と違い書店で購入せず、オンラインで漫画や小説を販売している電子書籍ストアを利用して購入します。
電子書籍ストアは様々な種類がありそれぞれに特徴があるので、まずは自分に合ったサービスかどうかをチェックしましょう。
ブラウザでの電子書籍の買い方
多くの電子書籍ストアでは、ブラウザから電子書籍を購入します。専用アプリがあったとしても、購入手続き自体はブラウザに限定しているストアがほとんどです。
電子書籍を購入したいときは、ブラウザから電子書籍ストアにアクセスし、購入手続きをします。購入前には決済情報などが必要なため、事前に会員登録を済ませておくとスムーズでしょう。
アプリでの電子書籍の買い方
数は少ないものの、中にはアプリ内で電子書籍を購入できるストアもあります。以下のストアです。
- 楽天Kobo(Androidのみ)
- ebookjapan
- DMMブックス(Androidのみ)
各ストアの専用アプリをスマートフォンやタブレットにインストールしたら、その中で購入手続きを済ませます。ブラウザとアプリを行き来する必要がないため、非常に便利です。
電子書籍リーダーでの電子書籍の買い方
電子書籍リーダーは、対応する電子書籍ストアと繋がっているので簡単に書籍を購入できます。例えば「Kindle Paperwhite」はKindleと連携しているため、購入手続きがスムーズです。
kindle端末について詳しく知りたい方は、kindle端末を種類別に徹底比較した記事を参考にしてください。
電子書籍ストアによって支払方法が違う
電子書籍ストアによって買い方だけでなく、支払方法にも違いがあります。クレジットカードや電子マネーだけでなく、ポイントでの支払いができる電子書籍ストアもあるため、自分に合った支払方法があるかどうかもチェックするのがおすすめです。
ストア名 | 支払方法 |
---|---|
まんが王国 | クレジットカード決済 キャリア決済(spモード決済/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い) LINE Pay決済 PayPay atone 楽天ペイ Amazon Pay Apple Pay WebMoney など |
ブックライブ | LINE Pay PayPay 楽天ペイ WebMoney BitCash モバイルSuica 楽天Edy Google Pay など |
ebookjapan | PayPay残高 クレジットカード ドコモ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い ワイモバイルまとめて支払い WebMoney(ウェブマネー) BitCash(ビットキャッシュ) など |
dブック | クレジットカード払い ドコモ払い(ドコモユーザーのみ) dポイント払い d払い残高からのお支払い など |
コミックシーモア | クレジットカード払い キャリア決済 PayPay LINE Pay など |
kindleストア | クレジットカード デビットカード あと払い(ペイディ) 携帯キャリア決済 Amazonポイント ギフト券 など |
DMMブックス | クレジットカード DMMポイント PayPal など |
楽天Kobo | クレジットカード 楽天ポイント 楽天キャッシュ など |
おすすめの電子書籍ストアとそれぞれのストアでの買い方や支払方法が詳しく知りたい方は、先におすすめの電子書籍ストアを紹介する見出しをチェックしてみてください。
おすすめ電子書籍サービス8選|ストア別の買い方

ここでは、おすすめストア別の電子書籍の買い方を紹介します。
電子書籍の買い方だけでなく、各ストアの特徴についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
特徴 | 取り扱い作品数 | ジャンル | |
---|---|---|---|
ブックライブ | ・取扱ジャンルのバランスが良い ・Vポイントが貯まる・使える |
100万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/小説 など |
ebookjapan | ・PayPayの還元率が良い ・初回6回使える70%OFFクーポンがもらえる |
100万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/雑誌 など |
まんが王国 | ・漫画のみを取り扱っている ・毎日最大50%還元キャンペーンを実施している |
– | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人 など |
コミックシーモア | ・新規登録限定70%OFFクーポン配布+ポイント100%還元 ・割引セールやキャンペーンが充実 |
148万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/ など |
dブック | ・dポイントが貯まる・使える ・初回50%OFFクーポンもらえる |
60万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/雑誌 など |
DMMブックス | ・DMMポイントの還元キャンペーンが豊富 ・いつでもDMMポイント25%以上還元 |
98万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/ など |
楽天Kobo | ・楽天ポイントが貯まる・使える ・楽天SPUの対象 ・初回ポイント還元最大70倍 |
600万冊以上 | ファッション/料理/週刊誌/グラビア など |
kindleストア | ・取扱冊数が業界最大級 |
700万冊以上 | 漫画/実用書/ビジネス書/小説 など |
ブックライブ

ブックライブは、小説や漫画、実用書などを幅広く取り揃えている電子書籍ストアです。トータルの作品数は100万冊以上、無料でお試しできる作品も1万冊以上と大変充実しています。
購入時にVポイントが貯まり、使用も可能です。ほかにも割引クーポンを毎日配布しており、初回は70%OFFクーポンがもらえます。
また、専用アプリにはしおりや夜間モードなどの便利な機能があるため、より快適に読書が楽しめます。ただし、アプリから電子書籍の購入はできないため、注意しておきましょう。
ブックライブの電子書籍の買い方
- 欲しい電子書籍を見つける
- 「今すぐ購入ボタン」をタップ
- 購入確認画面を確認し支払方法を選択する
- 「購入完了する」ボタンをタップして購入完了
\ブックライブのお得情報/
<新規会員限定>70%OFFクーポンプレゼント!

- 新規会員登録された方は70%OFFクーポンGET!
- 金額上限なしで超お得!
- 有効期限:取得後24時間
\漫画も小説も品ぞろえが豊富!/
ブックライブのクーポンやキャンペーンについては、こちらでまとめています。
ebookjapan

ebookjapanは、株式会社イーブックイニシアティブジャパンが運営している電子書籍ストアです。
主に漫画をメインに取り扱っており、特に青年漫画や少女漫画、アダルトなどジャンルは多岐に渡ります。18,000冊以上の漫画が無料で読める点も、大きな魅力と言えるでしょう。
電子書籍ストアとしては珍しく、アプリから電子書籍を購入できる点がebookjapanの特徴です。アプリ内のストアメニューから、購入したい書籍を選べば購入手続きに進めます。
キャンペーンも頻繁に実施されており、PayPayポイント還元が豊富です。初回は6回使える70%OFFクーポンがもらえるので、漫画をお得に楽しみたい人は候補に入れてみてはいかがでしょうか。
ebookjapanの電子書籍の買い方
- 欲しい電子書籍のページを開き「購入へ進む」をタップ
- 支払方法を選択して「購入を確定する」をタップ
- 購入完了
\PayPayポイントが貯まる&使える!/
ebookjapanのクーポン・キャンペーンについてこちらの記事でまとめています。
まんが王国

まんが王国は、ビーグリーが運営する老舗の電子書籍ストアです。豊富な品揃えが魅力で、無料作品だけでも10,000作品以上取り扱っています。
電子書籍の購入方法は、事前に課金しておいたポイントを使う仕組みです。クレジットカードやキャリア決済など、様々な支払い方法が使えます。
毎日最大50%還元キャンペーンを実施しており、課金時・使用時でポイントが戻ってくるので、いつでもお得に漫画を購入できます。
まんが王国の電子書籍の買い方
- 購入ボタンをタップ
- 確認ダイアログを確認して購入をタップ
- 購入完了
【毎日もらえる】おすすめ作品スペシャルクーポン配布中!

- おすすめ31作品無料クーポン
- 厳選コミックに1日3回使える
- 期限:2025/04/14 (月) 17:59まで
毎日最大50%ポイント還元中!
\クーポン・キャンペーンが充実!/
まんが王国で利用できるクーポンと入手方法については、こちらの記事でまとめています。
コミックシーモア

コミックシーモアは19周年を迎える、老舗の電子書籍ストアです。NTTグループが運営しているので、安心感もあります。
148万冊以上の作品を取り扱っており、漫画を中心にラノベやBLなど取扱ジャンルも豊富です。無料漫画は43,000冊以上と業界最大級で、人気漫画も0円で楽しめます。
最大30%のポイント還元や割引クーポン配布など、毎日様々なセールを開催しているので、電子書籍をいつでもお得に読みたい方にはおすすめです。
新規登録限定70%OFFクーポンを配布しているほか、ポイント100%還元の全額キャッシュバックキャンペーンも実施中です!
コミックシーモアの電子書籍の買い方
- 欲しい作品を選んでカートに入れる
- 支払方法を選び「決済手続きへ」をタップ
- 購入手続き完了後、購入完了
【新規登録者限定】70%OFFクーポン&最大100%ポイント還元!

- 新規無料会員登録で70%OFFクーポン配布中!
- 作品購入で最大100%ポイント還元!
上限:1,000ポイント
対象期間:登録日を含む7日間
\さまざまなジャンルの作品が豊富!/
コミックシーモアのクーポン・キャンペーンはこちらで確認できます。ぜひチェックしてみてください。
dブック

dブックは、NTTドコモが運営している電子書籍ストアです。約60万冊以上の漫画や本を取り揃えており、無料漫画も3,000冊以上と充実しています。
dブックは1冊ごとに購入するシステムで、購入にはdアカウントの作成が必要です。ドコモユーザーでなくても、問題なく利用できます。
お得に電子書籍を購入できるセールやキャンペーンが盛りだくさんで、特にdポイントの還元キャンペーンが豊富。そのため、dポイント愛用者にぴったりのストアです。
初回は50%OFFクーポンを配布しているので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね!
dブックの電子書籍の買い方
- 作品検索してほしい本を選ぶ
- 「今すぐ買う」をタップ
- 「カートボタン」をタップ
- カーと内容のポップアップより「購入する」ボタンをタップ
- 支払方法を選択する
- 購入するボタンを押して購入完了
\初めて購入する方限定!50%割引クーポン配布中!/

- 初回購入限定50%OFFクーポン配布中!
- 新規購入時を含めて30日間有効(ひとり1回まで)
- 割引上限額:500円
- さらに、2回目以降に使える80%OFFクーポンがもらえる!
\dポイントが貯まる&使える!/
dブックのキャンペーン情報についてこちらの記事でまとめています。
DMMブックス

DMMブックスは、DMM.comが運営している電子書籍ストアです。漫画や小説など、様々なジャンルの作品を揃えており、中でも成人向け漫画が充実しています。
無料漫画は32,000冊以上と豊富で、アダルト作品も数多く無料で配信されています。
購入時にDMMポイントが還元され、還元率も最大30%と高めです。9割の作品対象のDMMポイント25%以上還元キャンペーンが開催されており、多くの電子書籍をお得に購入できます。
成人向け漫画を中心に幅広い作品を楽しみたい方は、ぜひ一度DMMブックスを覗いてみてください。
DMMブックスの電子書籍の買い方
- 欲しい電子書籍を選択
- 「バスケットに入れる」を選択
- 「バスケット」をタップして「購入手続きに進む」をタップ
- 支払方法を選択して「購入を確定する」ボタンを押して購入完了
\キャンペーンやクーポンが充実!/
DMMブックスのキャンペーンについては、こちらでまとめています。
楽天Kobo

楽天Koboは、約600万冊もの作品を扱っている国内最大級の電子書籍ストアです。取扱ジャンルも幅広く、ほとんどの作品を網羅的に取り扱っています。
電子書籍を購入すると楽天ポイントが貯まり、キャンペーン時だと還元率が高くなります。楽天SPUの対象にもなっているので、利用すると楽天市場の買い物もお得に!
そのほか、毎日お得なセールやキャンペーンを実施しており、タイミングによっては割引価格で電子書籍を買えます。
電子書籍を購入すると楽天ポイントが貯まるため、楽天関連のサービスを使っている人には特におすすめです。初回購入時は楽天ポイントが最大70倍となって大変お得です。
楽天Koboの電子書籍の買い方
- 欲しい電子書籍を選択
- 「買い物かごに入れる」をタップ
- 「購入手続きに進む」をタップ
- 購入方法を選択して「注文を確定」ボタンを押して購入完了
\楽天Koboのお得情報/
初めての方限定!楽天ポイント70倍!

- 初めての方限定!初購入金額が楽天ポイント70倍!
- エントリーして楽天Kobo電子書籍ストアで有料作品を購入するだけ!
\楽天ユーザーが使いやすい!/
楽天Koboのメリットやデメリットについてこちらの記事で詳しく解説しています。
Kindleストア

KindleストアはAmazonが提供する電子書籍ストアで、他の電子書籍ストアに比べて、作品数・ジャンル数が圧倒的に多い点が魅力です。
Kindleアプリや専用の端末を利用すれば、より快適に作品を楽しめます。ただし、電子書籍はAmazonサイトから購入する必要があるため、Amazonアカウントを持っていることが前提条件です。
Kindle Unlimited(月額980円)というサービスでは、200万冊以上が読み放題になります。小説や雑誌、参考書まで様々な本が揃っているので、ジャンルを問わず様々な本を読みたい人にぴったりです。
有料の本でも試し読みできるケースがあるので、チェックしてみてください。
Kindleストアの電子書籍の買い方
- ウェブブラウザを開きKindle Storeにアクセス
- 購入する本を検索
- 「1-Clickで今すぐ買う」を選択して購入完了
\実用書やビジネス書もたっぷり読める/
Kindleアプリの使い方と端末との違いについてこちらでまとめています。
【目的別】おすすめ電子書籍サービス比較

電子書籍サービスを提供しているストアは様々ありますが、電子書籍初心者におすすめな電子書籍サービスをそれぞれ比較してご紹介します。
漫画をたくさん読みたい場合
とにかく漫画をたっぷりと読みたいと考えている方におすすめなのは以下の電子書籍ストアです。
特徴 | 取り扱い作品数 | ジャンル | |
---|---|---|---|
ebookjapan | ・PayPayの還元率が良い ・初回6回使える70%OFFクーポンがもらえる |
100万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/雑誌 など |
まんが王国 | ・漫画のみを取り扱っている ・毎日最大50%還元キャンペーンを実施している |
– | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人 など |
コミックシーモア | ・新規登録限定70%OFFクーポン配布+ポイント100%還元 ・割引セールやキャンペーンが充実 |
148万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/ など |
日常的にPayPayを使っているなら、還元キャンペーンが豊富なebookjapanがおすすめです。
とにかく漫画だけを格安で読みたいならまんが王国、ほかのジャンルも少しだけ読みたいならコミックシーモアを検討するといいでしょう。
別記事では、おすすめ漫画サイトを紹介しています。電子書籍で漫画を楽しみたい人は、こちらもあわせてご覧ください。
漫画以外も楽しみたい場合
漫画だけでなく、雑誌やグラビアなど様々なジャンルを読みたい方におすすめなのは以下の電子書籍ストアです。
特徴 | 取り扱い作品数 | ジャンル | |
---|---|---|---|
ブックライブ | ・取扱ジャンルのバランスが良い ・Vポイントが貯まる・使える |
100万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/小説 など |
DMMブックス | ・初回70%OFFクーポンがもらえる ・DMMポイントの還元キャンペーンが豊富 |
98万冊以上 | 女性・少女漫画/男性・少年漫画/TL/BL/大人/ライトノベル/ など |
kindleストア | ・取扱冊数が業界最大級 |
700万冊以上 | 漫画/実用書/ビジネス書/小説 など |
一番おすすめなのはブックライブです。取扱冊数やジャンルが豊富で、セールやキャンペーンも充実しているので、電子書籍をお得に購入できます。
DMMブックスは成人向け作品を読みたい人に、kindleストアはオールジャンルを楽しみたい人におすすめです。
電子書籍の買い方に関するよくある質問

電子書籍の購入に慣れていない方のために、電子書籍の買い方に関するよくある質問をまとめています。
電子書籍の購入に使いやすい支払い方法は?
ストアによって異なりますが、電子書籍の購入にはクレジットカード・電子マネー・キャリア決済・コンビニ支払いなど、様々な決済方法が選べます。
特定の支払い方法にこだわりがある方もいますが、中には「使いやすい方法なら何でもOK」な方もいるでしょう。
支払い方法にこだわりがなければ、クレジットカード決済がおすすめです。
クレジットカード決済なら基本的にどのストアでも利用できる上に、料金プランによってはクレジットカード決済のみポイント還元率がUPするストアもあります。クレジットカード決済は、利便性とお得さを兼ね備えた決済方法と言えるでしょう。
購入した電子書籍を読むには専用端末が必要?
購入した電子書籍を読むときに、電子書籍リーダーは必ずしも必要ではありません。スマートフォンやタブレットがあれば、電子書籍を楽しめます。
ただ、電子書籍リーダーを利用するメリットはあります。
- 目に優しい
- 読書に集中しやすい
- 価格が安い
気軽に電子書籍を楽しみたい場合は手持ちのスマホやタブレットで十分です。
しかし、「お風呂や就寝前の暗い部屋で読む方」「集中して本を読みたい方」は、電子書籍リーダーだとより快適な読書タイムを楽しめるでしょう。
電子書籍リーダーについて詳しく知りたい方は、電子書籍の専用端末とはなにか電子書籍リーダーのメリットやおすすめを紹介した記事もあるので参考にしてみてください。
購入した電子書籍はオフラインで読める?
電子書籍を事前にダウンロードしておくことで、オフラインでも本を読めます。
電子書籍を保存する方法については、各ストアごとにダウンロード方法をまとめている記事を参考にしてください。
保存方法の手順やSDカードに保存できるかを比較しています。
電子書籍は買ったらどうなる?
電子書籍を購入したら、対応している様々なデバイスで閲覧できます。電子書籍ストアによって同時に接続できる端末の種類や台数は違うので、それぞれのサービスがどのように対応しているかをチェックしておきましょう。
電子書籍の買い方は簡単!お気に入りの電子書籍を見つけよう
電子書籍の買い方について詳しく解説しました。電子書籍ストアは数多くあるため、自分に合ったサービスを選ぶのは難しいと言われています。
しかし、ストアごとに異なる電子書籍の買い方や特徴を比較することで、より明確な基準でサービスを選べるでしょう。
おすすめの電子書籍サービスをさまざまな角度で比較した記事もぜひ参考にしてみてくださいね。

ヒロキタナカ /
ビギナーズ編集部 ライター
大学院を修了後、IT業界を経て独立。選書サービスやWebメディアを運営する傍ら、ライターとしても活動しています。趣味は読書やサウナです。