GAME
更新
街づくり/都市開発ゲームおすすめ無料アプリ35選!Steam/Switch/PS4の箱庭ゲームも紹介!

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
プレイヤー自らが長となり、町・村の発展をすすめる「街づくり/都市開発/箱庭ゲーム」。
その元祖として知られるのが、1990年に発売された「シムシティ(Sim City)」です。都市育成シミュレーションゲームと題した本作は当時、ゲーマー間で爆発的にヒットしました。
そんな街づくりゲームですが、近年ではスマホアプリでリリースされるタイトルが急増しています。
そこで今回は、筆者おすすめのスマホで遊べる街づくり/箱庭ゲームアプリを中心に、PC、Steam、Switch、PS4、PS5で遊べる作品もあわせてご紹介します。
- 戦国時代で知略を試したいなら:獅子の如く~戦国覇王戦記~
- アリの行列を眺め続けた経験があるなら:ザ・アンツ
- 古代文明に興味があるなら:Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
- 爽快感のある収益回収:おねがい社長!
- 廃れた商店街を活気づける:ハコハコ!商店街
目次
編集部厳選!街づくり・都市開発ゲームアプリおすすめ3選
街づくり・都市開発ゲームアプリは、自分の思うがままにプレイできるのが魅力です。ここでは、数あるタイトルの中でも、特におすすめのものを紹介します。
Merge Mansion

「Merge Mansion」は、素材を集めて屋敷の改装を進めていくパズルゲームです。素材を組み合わせて上位のアイテムを作ることによって、改装ができます。
屋敷は門から改装が始まり、どんどん改装できる箇所が増えていきます。改装が進むにつれて、屋敷をくれた祖母の秘密が明らかになっていくのがおもしろいポイントです。
- 素材を組み合わせて改装を進めよう!
- ストーリーも気になるパズルゲーム!
\無料プレイは↓のボタンから/
ザ・アンツ

「ザ・アンツ」は、プレイヤーがアリのコロニーを管理し、成長させるゲームです。
プレイヤーは、アリの女王を指導者として、労働者アリを派遣してコロニーを拡大することが目的です。アリたちは餌を集めたり、新しい部屋を作ったり、敵対的な昆虫と戦ったりしながら、コロニーを成長させていきます。
アリの種類や、餌の種類や量、敵対的な昆虫の種類と数、環境条件などが影響するため、プレイヤーは状況を判断をしながら適切なコロニー設計をしなければいけません。
プレイヤーはアリのコロニーを管理することが目的です。状況に応じて最適な戦略を考え、コロニーを成長させましょう。気になった方は、ぜひプレイしてみてください。
- 蟻の巣を発展させる!
- 適切な判断と戦略が必要!
\無料プレイは↓のボタンから/

The Ants: Underground Kingdom
ChengDu Starunion Interactive Entertainment Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
おねがい社長!

「おねがい社長!」は、会社経営がテーマの箱庭ゲームです。街にどんどん施設を建設して、収益をゲットしましょう。
投資や人材育成など、リアリティのある経営シミュレーションとしても楽しめます。また、収益の回収はタップで大金を得られるので、爽快感があります。
- 成り上がりが味わえるシミュレーションゲーム!
- 街に施設を増やしていこう!
\無料プレイは↓のボタンから/
【パズル要素あり】街づくり・都市開発ゲーム
ここからは、街づくりとパズル要素を楽しめるタイトルをご紹介します
ハロータウン(Hello Town)

「ハロータウン(Hello Town)」は、マージパズルで遊びながら店舗をリモデリングし、究極の商業ビルを作り上げ、トップ企業へと導いていくゲームです。
まずは、マネージャーを雇い注文をこなしながら、利益を増加させましょう。店舗に活気が戻るたびに、ビルが拡張していく様子を見守る瞬間が本作の特に面白いポイントです。
このように改修と増築を繰り返していくのですが、その過程で展開される新入社員・ジスを中心としたストーリーもぜひ注目していただきたいです。
- 自分好みに店舗をデザインできる!
- かわいいデコレーションが魅力的!
\無料プレイは↓のボタンから/
アルケミストガーデン

「アルケミストガーデン」は、プレイヤーがアルケミスト、つまり、錬金術師となり、ガーデンという自分の庭を拡大していくゲームです。
ファンタジーな世界観で西洋風な建造物を建てられるので、庭が大きくなる喜びが大きくなっています。ガーデンは自分の好きなように配置を決められるので、コツコツと大きくしていきましょう。
本作品は、ガーデン以外の戦闘パートではパズルを使ったバトルが楽しめます。パズルも箱庭ゲーも好きな方にピッタリのタイトルです。ぜひ、プレイしてみてください。
- 自分の庭を、コツコツと大きくしよう!
- ファンタジーな世界観が好きな方におすすめ!
\無料プレイは↓のボタンから/
ムーンライズ・領主の帰還

「ムーンライズ・領主の帰還」は、隕石によって崩壊してしまった大陸を、多くの種族と協力しながら再建していく街づくりRPGです。
装備や建造物など多種多様な装飾ができるので、自由度の高い街づくりが楽しめます。
ストーリーを進める中でパズルなどの要素もあり、総合的にゲームを楽しみたい方にはおすすめです。
- 崩壊してしまった大陸を再建しよう!
- 多種多様な装飾で自由度の高い街づくりができる!
\無料プレイは↓のボタンから/
ジューン

「ジューン」は、家族の秘密を明らかにするための冒険に挑む謎解きゲームです。ゲーム内では、数百の頭を悩ますパズル、謎、隠されたオブジェクトのシーンがプレイヤーを待ち受けています。
謎解きとミステリー性が魅力的な本作ですが、街づくりゲームとしての完成度も抜群です。飾り付けや建物を建てて、自分だけの島を作り上げましょう。ガーデニングやディテクティブクラブでの社交的なインタラクションやチャレンジも楽しめますよ。
- ワクワクする冒険とミステリー!
- 秘密を解き明かす謎解き!
\無料プレイは↓のボタンから/
マジンアイランド

「マジンアイランド」は、かわいいキャラクターと一緒にボロボロの島をリフォームしていくゲームです。
プレイヤーは、マッチ3パズルをクリアしながら謎に満ちた島の秘密を解き明かしていきましょう。
パズルステージで手に入れたスターを使って、島を快適な姿にリフォームできます。
- ボロボロの島をリフォームしよう!
- 様々なパズルが楽しめるステージが登場!
\無料プレイは↓のボタンから/
とらべる島のにゃんこ

「とらべる島のにゃんこ」は、かわいいにゃんこたちと一緒に島づくりができるゲームです。収穫した作物で料理を作り、どんどん販売しましょう。
パズルゲームにクリアするとアイテムがゲットできます。難しい操作は一切なく、タップしてピースを消すだけでラクラク遊べます。
- ミニチュア風の癒し空間で島づくり!
- にゃんことたちと島づくりをして、色々な島をめぐろう!
\無料プレイは↓のボタンから/
ガーデンスケイプ

街づくりならぬ「庭づくり」を目的としたパズル・箱庭系ゲームです。街づくりとパズルを複合させたゲームシステムで、その独自性からリリース後、箱庭系ゲームの注目タイトルとして話題になりました。
「ガーデンスケイプ」のメインコンテンツは2つ、庭のデザインとパズルパートです。パズルパートでは、4つのピースを並べる4マッチパズルをクリアすることで、様々な報酬が獲得できます。
ストーリーの進行に合わせて配置できる装飾品も増えるので、やり込み要素が満載です。
- やり込み要素の多い庭づくりゲーム!
- 4マッチパズルをクリアして報酬をゲット!
\無料プレイは↓のボタンから/
東京ツクール

「東京ツクール」は、タップ操作で建物を動かし、自由に組み合わせて都市をつくっていくゲームです。
同じ建物を組み合わせた場合、施設がレベルアップします。大きな建物を配置することで、より豪華な街並みを再現できます。
- タップ操作で建物を組み合わせてレベルアップ!
- 大きな建物を並べて立派な世界を作ろう!
\無料プレイは↓のボタンから/
【シミュレーション】街づくり・都市開発ゲーム
ここからはシミュレーションゲームとしても楽しめる街づくりゲームをご紹介します。
以下の記事では、様々なジャンルのシミュレーションゲームを取り上げています。ぜひ合わせて読んでみてください!↓
また、経営に特化したシミュレーションゲームもおもしろいですよ!↓
ハコハコ!商店街

「ハコハコ!商店街」は、プレイヤーが自分だけの商店街を作成し、活気づけることを目的とした街づくりシミュレーションゲームです。
商店街の寂れた状態からスタートし、様々な商店やオブジェクトを配置して街を盛り上げていきます。道路や地面柄も自由に設置でき、お金がなくなっても放置するだけで収入が得られるので、ストレスなく楽しむことができます。
- 自分だけの商店街を作成できる!
- 放置しててもお金を稼ぐ!
\無料プレイは↓のボタンから/
マフィア・シティ

「マフィア・シティ」は、マフィアを題材にしたシミュレーションゲームです。
題材通り、大人向けでダーティーな世界観の中、洋画顔負けの重厚なストーリーが進んでいきます。ストーリーを楽しみながら、マフィアのボスとなって勢力拡大を目指しましょう。
本作では本格的な街づくりの他、他プレイヤーとの抗争や「投資」システムを使った戦力拡大を楽しめます。作りこみが素晴らしいゲームであるため、リアルなマフィアの世界を味わえるはずです。
大人向けな世界観のため、セクシーな描写が少なくありません。子供の前でのプレイには注意してくださいね。
- 街づくり+抗争や投資システムで戦力拡大!
- 洋画顔負けの重厚なストーリーが魅力!
\無料プレイは↓のボタンから/
商人放浪記-あきんどの成り上がり道

「商人放浪記」は、プレイヤーはあきんどとして、様々な商売をしながら、都市の繁栄を目指すゲームです。様々なお店を建設して、ランクを上げながら、収入アップを目指しましょう。
行商をおこなうことによって、家来の経験値を手に入れられます。また、悪徳商人とバトルをすることもあります。
- あきんどとしての商売経営RPG!
- 様々なお店を建設して、収入アップを目指そう!
\無料プレイは↓のボタンから/
Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

「Rise of Kingdoms ―万国覚醒―」は、実在の古代文明を選び、どんどん発展させていく戦略&街作りゲームです。選べる文明はブリテンやオスマンをはじめ、日本や韓国など11か国にも登ります。
また、ジャンヌ・ダルクなどの歴史上の偉人がキャラクターとなって登場しているのも、歴史ファンにはたまりません。日本のキャラクターは楠木正成で、少し渋めなのもおもしろいですね。
世界中で4500万以上ダウンロードされているだけあり、ゲームのクオリティは別格です。自分の手で、小さな村を大きな国へ作り上げて行く様子は楽しいものですよ。
- 実在の古代文明を発展させよう!
- 歴史上の偉人が多数登場!
\無料プレイは↓のボタンから/
クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発

「クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発」は、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の世界を舞台にした、新感覚のシティビルディングゲームです。しんのすけと一緒に、かすかべシティを大きく発展させるための冒険に挑戦しましょう。
しんのすけやひまわり、ネネちゃんなど、お馴染みのキャラクターたちとの楽しいイベントやミッションも盛りだくさんで、クレヨンしんちゃんのユニークな世界観を堪能できるはずです。
- 街を発展させるゲーム!
- 世界観を堪能できる!
\無料プレイは↓のボタンから/
メガポリス

「メガポリス」は、シンプルな操作性ながら、本格的な街づくりを楽しめる都市開発ゲームです。
「シムシティ」に近いリアル志向のタイトルであり、腰を据えてじっくりとプレイしたい方におすすめといえます。コンテンツボリュームもたっぷりですが、相応に難易度が高めです。
- リアル志向の都市開発ゲーム!
- 難易度の高いゲームを探している方におすすめ!
\無料プレイは↓のボタンから/
シムシティ ビルドイット

「シムシティ ビルドイット」は、都市育成シミュレーションゲームの代名詞、「シムシティ」のスマホアプリ版です。
プレイヤーはある街の市長となり、本格的な都市開発に挑戦します。
街の中には学校や図書館などの教育施設、火災・公害などに備えたインフラ整備などが必要となります。
まるで本当に都市計画をおこなっているような、リアル志向のゲームです。
- 「シムシティ」のスマホアプリ版!
- リアルなに都市計画を体験できる!
\無料プレイは↓のボタンから/
City Island 5

「City Island 5」は、小さな村を開発・発展させ、大都市に成長させるのが目的の街づくりゲームです。
最初は規模も小さく、のんびりとした村づくり系の雰囲気です。何もない孤島を開発することから始まり、島・村・街・都市・大都市と、段階的に変化していきます。
プレイすればするほど達成感を味わえる街づくりゲームです。
- 小さな村を開発・発展させる街づくりゲーム!
- 孤島から大都市を目指そう!
\無料プレイは↓のボタンから/
ひよこ社長のまちづくり

「ひよこ社長のまちづくり」は、指先1本でカジュアルに街づくりが楽しめる箱庭系ゲームです。
畑を耕し、建物・施設を設置し、獲得した売上を街に「投資」するのが基本です。村・街・都市へと変化していき、そこに住まう「ピヨ」たちの暮らしを眺めるのも醍醐味の1つですね。
- 「ピヨ」たちの暮らしを眺めよう!
- 毎日15分プレイでも満足できるボリューム感!
\無料プレイは↓のボタンから/
ドラゴンスケープス

「ドラゴンスケープス」は、ドラゴンの住む島を開拓していくゲームです。様々なタイプのドラゴンを育てながら、島の秘密を解き明かしていきます。
タップ1つで採掘と収集ができるので、どんどん食材や素材に加工していきましょう。また、プレイヤーは島の様々なエリアを開放し、新しいドラゴンやアイテムを入手できます。
- ドラゴンを育成して絆を深める!
- 島の開拓を進めて様々なエリアを開放しよう!
\無料プレイは↓のボタンから/
【友達と遊べる】街づくり・都市開発ゲーム
ここからは、友達と一緒に遊べる街づくりゲームをご紹介します。
以下の2つの記事では、友達と遊べるゲームを多数ご紹介しています。合わせてご覧ください。
獅子の如く~戦国覇王戦記~

「獅子の如く」は、戦国時代を舞台にしたリアルタイムストラテジーゲームで、プレイヤーは武将として天下統一を目指します。自身の領土や武将を強化しながら、他のプレイヤーの領土を攻めて勝利を目指しましょう。
美しい3Dグラフィックで再現された武将たちとの戦いや、一族同士のPvPコンテンツが特徴的です。また、ゲーム内のイベントやコラボも豊富で、プレイヤーとの協力プレイが醍醐味となっています。
- 戦国時代を舞台にした、戦略バトルゲーム!
- 自身の領土を強化しよう!
\無料プレイは↓のボタンから/
ロードモバイル

「ロードモバイル」は、自分の城を築き、軍隊を育て、敵との戦闘を繰り広げる戦略的なゲームです。
国の強化をすることで街づくりを楽しめる他、城のレベルアップや軍隊の育成、資源の収集など、多彩な要素が組み込まれています。
- 敵との戦闘を繰り広げる戦略ゲーム!
- 国を強化して街をつくろう!
\無料プレイは↓のボタンから/
ねこ島物語

「ねこ島物語」は、ねことともに島の開拓ができる癒しの箱庭ゲームです。
ねこ達と一緒に農作物を育て、冒険に必要な材料を集めましょう。ストーリーを進めると、新たなねこが登場し島に招待できるようになります。
また、他のプレイヤーの島を訪問でき、街づくりのお手伝いをすることで協力ポイントをゲットできます。
- 島を素敵に飾ってねこたちと暮らそう!
- 友達の島を訪問してお手伝いもできる!
\無料プレイは↓のボタンから/
ビッグファーム:モバイルハーベスト

「ビッグファーム:モバイルハーベスト」は、自分の所有している農地の中で動物や作物を育てて、農場を拡大していく農場経営箱庭ゲームです。
友達との協力プレイやギルド機能がも魅力の1つです。仲間と協力して悠々自適なスローライフを楽しんでくださいね。
- 農場を拡大しよう!
- 世界のファーマーと一緒にオンラインプレイができる!
\無料プレイは↓のボタンから/
ポケットタウン~のんびり暇つぶし生活~

「ポケットタウン」は、ほのぼのとした世界観の中で、自分だけの町をつくるスローライフ系箱庭系ゲームです。
農場経営で利益を得たり、アバター着せ替えでおしゃれを楽しんだり、可愛らしい町民たちと交流したりと、「できること」の幅が非常に広い人気作です。
本作はオンラインマルチプレイに対応しており、他のプレイヤーの町にお出かけし、交流もできます。コンテンツボリュームが多く、女性人気の高い作品です。
- 自分だけの町をつくるスローライフ系箱庭系ゲーム!
- 他のプレイヤーの町にお出かけしよう!
\無料プレイは↓のボタンから/
ピコットタウン

「ピコットタウン」は、ポリゴン風のキャラクターを操作し、たくさんの仲間たちと村を再建していく箱庭系ゲームです。
視認性に優れたUIとタップ操作により、指先1本でサクサクとプレイ可能です。チュートリアルも丁寧で、箱庭系ゲームをプレイしたことない方、スマホ・タブレット操作に不慣れな方でも難なくプレイできるでしょう。
のんびりとしたスローライフ系のゲームが好きな方におすすめです。
- ポリゴン風のキャラクターがかわいい箱庭系ゲーム!
- チュートリアルも丁寧で初心者にもおすすめ!
\無料プレイは↓のボタンから/
タウンシップ

「タウンシップ」は、美しい大自然の中で、ゆったりと街づくりが農業・都市開発シミュレーションゲームです。
街に自由の女神やビッグベンなど、有名なランドマークを設置できます。また、動物園を作って動物の繁殖もできます。
Facebookの友達ともプレイ可能なので、協力してプレイするのもおすすめです。
- 遠くの島と貿易するチャンスも!
- Facebookの友達とプレイできる!
\無料プレイは↓のボタンから/
ハローキティワールド2

「ハローキティワールド2」は、全世界500万ダウンロードを突破した、サンリオの箱庭系ゲームです。
人気のサンリオキャラクターたちと一緒に、自分だけの遊園地をつくりましょう。アトラクションやお店を自由に設定でき、装飾品によるデコレーションも可能です。
友達の遊園地で水やりのお手伝いもでき、遊園地内で使えるアイテムが手に入ります。
- キャラクターの洋服も着せ替え可能!
- 友達の遊園地にもお出かけできる!
\無料プレイは↓のボタンから/
【癒やされる】街づくり・都市開発ゲーム
ここからは、癒される街づくりゲームを紹介します。
ファミリーファームの冒険

「ファミリーファームの冒険」は、島を探索して復興させる箱庭アドベンチャーゲームです。南国の島を、写真家や考古学者、愛犬と一緒に謎を解きながら探検しましょう。
スタミナを消費しながら木を切ったり、石を壊したりして未開の地を開拓します。ほとんどタップとスワイプのシンプル操作は、他の箱庭ゲーとほぼ同じなので他のゲームからの移行もスムーズにできます。
- 農場を経営して動物を育てよう!
- 冒険のあとはかわいいペットと一緒に牧場でまったり
\無料プレイは↓のボタンから/
うさぎしま

「うさぎしま」は、心地よくリラックスしながらプレイできる、放置系うさぎ収集ゲームです。
島を飾り付けすると、うさぎが遊びに来ます。うさぎたちと仲よくなると、特別なプレゼントを渡してくれることもあります。
うさぎを撫でたり遊んだりしながら、ゆったりとした癒しの空間を堪能できるでしょう。
- 癒される放置系うさぎ収集ゲーム!
- うさぎたちに気に入ってもらえる島を作ろう!
\無料プレイは↓のボタンから/
ブリックシティ

「ブリックシティ」は、荒れ果てた500年後の地球を再建する街づくりゲームです。7,000個以上のブリック(ブロック)を使って、様々な建物や自分だけのアバターを生成できます。
操作は簡単で、ガイドに沿ってブロックを配置するだけです。高層ビルから居心地の良い住居空間まで、自分好みの建物を建てられます。
- 500年後の地球を再建しよう!
- 7,000個以上のブロックを使って自分の街をつくろう!
\無料プレイは↓のボタンから/
ファーム ビル3

「ファーム ビル3」は、農場、牧場、街を発展させていくのんびりスローライフ農場&牧場経営ゲームです。
どの動物、作物を育てるかはプレイヤーによって千差万別。農作物の販売や動物の小屋を作って、あなただけの農場を作って大きくしましょう。
動物の種類は160種類以上で動物の交配によってかわいい赤ちゃんも産まれます。プレイヤーレベルが上がると土地が増えたり新しい素材が手に入ったりします。プレイすればするほどやりこみ要素が増えていきますよ。
- スローライフ農場&牧場経営ゲーム!
- 160種類以上の動物が登場!交配で赤ちゃんも生まれる!
\無料プレイは↓のボタンから/
ハロー!サントリーニ

「ハロー!サントリーニ」は、地中海を連想させる街、「サントリーニ」の都市開発をおこなう街づくりゲームです。
白と青を基調としたグラフィックデザインが美しく、建物の種類も豊富となっています。リゾート地の開発に特化した街づくりゲームは珍しいですね。
- 美しいサントリーニの街と観光地をゲームの世界で体験!
- ホテルを建設して観光客を増やし、レストランとモールを建てて収益アップ!
\無料プレイは↓のボタンから/
恒楽町HAPPY TOWN

「恒楽町HAPPY TOWN」は、1930年代の台湾を舞台にしたノスタルジックな雰囲気の街づくりゲームです。
日本の大正モダン・昭和レトロのイメージのようなどこか懐かしさを感じさせる世界観が魅力。当時の街並みを見事に再現しており、美しいグラフィックにも定評があります。
- 1930年代の台湾が舞台!
- レトロな雰囲気が好きな方におすすめ!
\無料プレイは↓のボタンから/
【PC/Steam/PS4/PS5/Switch】街づくり/都市開発ゲームおすすめ
ここからは、スマホ以外の各プラットフォームでプレイできる街づくりゲームをご紹介します。
スマホアプリと違って大画面で迫力あるゲーム体験ができる一方で、本格的な操作性が求められ、つい時間をかけて没頭してしまうことも少なくないでしょう。
STORMSHOT 銃弾射撃:ドクロ島冒険記

「銃弾の軌道を考えながら障害物の先にいる敵を撃つ」というゲームの広告を見たことはありませんか? 「STORMSHOT 銃弾射撃:ドクロ島冒険記」は、まさにその広告で見たゲームです。
本作は海賊として謎の島を探索するパートと、敵を銃で打ち倒すパズルパートの両方を楽しめます。
探索パートでは島の開拓の他、海賊の気分を味わえるストーリーが展開されます。パズルパートはまさに広告の通りで、難易度は高めといえるでしょう。銃の向きを調整しながら、何度もチャレンジしてみてください。
パズルパートがメインではありますが、街づくり要素も十分作りこまれています。海賊の気分に浸りながら、謎の島で冒険してみましょう。
\海賊生活を体験できる!/
SimCity™ 4 Deluxe

「SimCity™ 4 Deluxe」は、都市開発ゲームの名作として知られる「シムシティ」シリーズの4作目です。美麗なグラフィックとリアルなゲームシステムでシリーズの中でも体感精度を誇っています。
市民の日常や車の動きをリアルタイムで確認可能で自分の街が発展していく様はなかなか楽しいです。予算内で街を発展させる難しさはありますが、そこも醍醐味の一つになっています。PCで遊べるので、ぜひプレイしてみてくださいね。
\自分だけの街を作れる!/
\コード:2GAME5入力で5%OFF!/
World of Warcraft Classicをプレイする
Cities: Skylines

「Cities: Skylines」は、プレイヤーが市長として街をゼロから築き上げる都市開発シミュレーションゲームです。ゲームを開始すると、建物がない無人の土地が表示され、プレイヤーは初期の資金と土地の端にある高速道路の出入口を手に入れます。
最初は住民が住むための基本的なインフラを整えることから始め、街が成長するにつれてさまざまな要望や問題に対応が必要です。
街の発展、汚水処理、治安維持、教育、医療、娯楽、ゴミ処理など、市民からの要望は絶えず、それに応じて施設を建設したり、街を再開発したりしながら都市を拡大していきます。
\無人の土地を開発!/
\コード:2GAME5入力で5%OFF!/
World of Warcraft Classicをプレイする
Tropico 6

「Tropico 6」は、カリブの美しい島国を舞台にした独裁国家経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは“プレジデンテ”として島を統治し、政治の要素を駆使して国を発展させます。
複数の島を繋ぐ交通インフラの整備や、海賊を使った略奪行為など、多彩な要素がプレイヤーを待ち受けているので、そこで独裁者としての力を存分に発揮して楽しんでください。
\独裁者として島を開発!/
\コード:2GAME5入力で5%OFF!/
World of Warcraft Classicをプレイする
Sid Meier’s Civilization® VI

「Sid Meier’s Civilization® VI」は、プレイヤーが歴史の中の指導者となり、文明を築き上げるターン制ストラテジーゲームです。このゲームは、石器時代から近未来までの時代を通じて、自らの文明を発展させ、世界の覇者を目指すことが目的となっています。
プレイヤーは、軍事力を駆使して敵国を滅ぼす、観光客を引き寄せる、ロケット開発を完了させるなど、さまざまな勝利条件を達成することを目指します。
特に「あと1ターン、あと1ターン」という魔力に引き込まれるような中毒性があり、休日にじっくりと遊べるゲームの1つです。
\中毒性のあるターン制ストラテジー!/
\コード:2GAME5入力で5%OFF!/
World of Warcraft Classicをプレイする
あつまれ どうぶつの森

「あつまれ どうぶつの森」は、個性豊かなどうぶつ達の住む村でのスローライフを楽しむことがテーマの人気シリーズ作品です。本作では村ではなく島が舞台となっており、発売時はソフトやswitch自体が全国から消えるほどのブームになりました。
現在では国内売上1,000万以上を達成し、シリーズファンの方だけでもなく初めてプレイする方でも気軽に楽しめるゲーム性になっています。
島に家具を配置したり、家具の色を変えたり、さらには島の地形までも自由にカスタマイズすることのできる自由度の高さが特徴です。オンラインで誰とでも通信プレイを楽しめるのも魅力的。
癒やしたっぷりのかわいい街づくりゲームで遊びたい方は、ぜひプレイしてみてください。
PC | Steam | PlayStation 4 | PlayStation 5 | Nintendo Switch | ブラウザ | iOS | Android | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応プラットフォーム | × | × | × | × | 〇 | × | △(※) | △(※) |
※スピンオフタイトルがスマートフォンでプレイ可能(2024年11月末にサービス終了以降はオフライン有料版で提供)
\無人島ではじまる、新生活!/
Minecraft

「Minecraft」は、一般的な街づくりゲームや箱庭系ゲーム、ストラテジーゲームは施設の設置・放置が基本。
「もっとアクション性が欲しい」「自分で操作したい」と思う方は、サンドボックスサバイバルゲームの代表作「Minecraft」で街づくりを楽しむのもアリでしょう。
今や美術大学などの授業でも使われる「Minecraft」ですが、「クリエイティブモード」により様々な建造物を建築可能。相当な時間こそかかるものの、自分だけの街を作り込むことができます。ぜひ、プレイしてみてくださいね。
\何でもできる自由な世界!/
Apple Arcadeならハイクオリティな街づくりゲームが遊び放題!
「Apple Arcade」は、Apple社が提供しているゲーム系スクリプションサービスです。200種類以上のゲームアプリが、追加課金・広告なしで遊び放題で楽しめます。
ここでは、Apple Arcadeで遊べるおすすめのハイクオリティな街づくりゲームをご紹介します。
タイトル | 概要 |
---|---|
![]() |
市長となって自分だけの都市を作ろう! |
![]() |
橋を架けて交通インフラを整備! |
![]() |
様々なテイストの世界を作れる! |
![]() |
オーガニックな街づくりゲーム! |
![]() |
都市を走る道路を描こう! |
Apple Arcadeは月額900円(税込)ですが、新規登録後1か月間は無料で利用できるので、この機会にお得なApple Arcadeを試してみましょう。
\1か月間無料で試せる/
ビギナーズでは、Apple Arcadeについて解説している記事があります。おすすめの配信中のタイトルも紹介しているので、ぜひご覧ください。
まとめ
アプリ配信ストアでは、タップ操作や携帯性などが、街づくりゲームのシステムと親和性が高いという理由から、今も数え切れないほどリリースされています。その配信数ゆえに、本当におもしろいゲーム、自分に合ったタイトルはなかなかみつからないものです。
今回ピックアップしたタイトルの中で、「これおもしろそう」「暇つぶしになるかな?」と感じるゲームがあったら、まずはダウンロードしてみてくださいね。
新作や話題作を中心にお届けするおすすめのスマホゲームや様々なシミュレーションゲームのおすすめアプリも紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。

ポメラニアン高橋 /
ビギナーズ編集部 ライター
ラーメンとロックをこよなく愛する洋犬ライター