TRAVEL

更新

【次回3/4】楽天トラベルスーパーセールの一番お得なやり方を紹介!クーポン情報や攻略のコツも

楽天トラベルスーパーセール開催!内容が複雑でわかりづらい、一番お得に予約する方法を知りたいという方に向けて、セールを利用する方法やお得に攻略するコツを徹底解説しています。はじめて参加する方は必見です!
【次回3/4】楽天トラベルスーパーセールの一番お得なやり方を紹介!クーポン情報や攻略のコツも

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。

12月4日20時から開催される楽天トラベルスーパーセール。

セールの仕組みが複雑なため、どうすれば最もお得に予約できるのかわかりづらいと感じている方も多いのでは?

そこでこの記事では楽天スーパーセールの利用方法を徹底解説します。最大限活用してお得に旅行を楽しんでください!

この記事のまとめ

※この記事の情報は2025年1月6日時点での情報です。

楽天トラベルスーパーセールとは?

楽天トラベルスーパーセール

楽天トラベルスーパーセールとは、3か月毎に開催される大規模なセールイベントのことです。

お得な宿泊プランが登場するほか、割引クーポンの配布やポイント還元キャンペーンの実施など、さまざまな特典が用意されます。

開催期間や各特典の内容などについて詳しく紹介します。

開催時期

楽天トラベルスーパーセールは3の倍数月の4日20時~に開催されます。

開催時期
  • 3月4日 20時~
  • 6月4日 20時~
  • 9月4日 20時~
  • 12月4日 20時~

セール期間中はさまざまな割引クーポンが配布され、特にセール初日に利用可能な1時間限定の10,000円OFFクーポンなどの高額クーポンが人気です。

配布クーポンはすべて取得しておこう

クーポン取得はセールトップページからできます。

下にスクロールしていくとクーポンが並んでいる画面がでてきます。クーポンはクリックで取得できます。

ページ上部の「国内旅行」「交通+宿」などのタブでカテゴリーを切り替えられるので、それぞれのページから配布中のクーポンを取得しておきましょう。

クーポンの見つけ方

クーポンの取得はセール開始前から可能です。今のうちにもらっておきましょう。

クーポンは併用が可能で、利用可能なクーポンがあればあるほど、予約時に条件のいい組み合わせが選択されるため、とりあえず全て取得でOKです。

また、目玉の高額クーポンは先着利用枚数が限られており、毎回開催直後にはなくなってしまいます。

そのためすぐに予約できるよう、事前に対象宿泊施設をチェックし、目当ての宿の予約ページをブックマークしておくのがおすすめです。

各クーポンの詳しい条件はこちら

また、同時期に楽天市場でも楽天スーパーセールが開催されます。

楽天スーパーセールの攻略法については下記の記事でまとめています。

▼関連記事:楽天スーパーセールとは?

限定のキャンペーンも実施!

楽天トラベルスーパーセール中は、クーポンだけでなく、ポイント還元のキャンペーンも同時に開催されます。

  • 【楽天モバイル限定】3名以上グループ旅行で1,000ポイント還元
  • 楽天トラベルで旅行するほどお得!ボーナスプログラム+1倍
  • 初めて利用で最大10,000ポイントGET!

※キャンペーン情報については、直近開催された12月スーパーセールの情報を掲載しています。

【楽天モバイル契約者限定】3名以上グループ旅行で1,000ポイント還元

楽天モバイルの契約者限定で、総人数3名以上の旅行で1,000ポイントの楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。

楽天モバイルご契約者様は家族・グループ旅行がお得!楽天モバイルご契約者様限定 3人以上で1,000ポイント還元!
エントリー期間 2024年12月1日(日)10:00 ~ 2024年12月20日(金)23:59
予約対象期間 2024年12月3日(火)20:00 ~ 2024年12月20日(金)23:59
旅行対象期間 2024年12月3日(火)チェックイン ~ 2025年5月31日(土)チェックアウト
対象利用金額 1予約あたり10,000円(税込)以上
対象サービス 国内宿泊(日帰り・デイユースを除く)
※国内楽パック(航空券+宿またはJR新幹線・特急+宿)は対象外です。

参加するにはエントリーが必要です。こちらから忘れず行いましょう。

楽天トラベルで旅行するほどお得!ボーナスプログラム+1倍

前月末までの1年間で、1万円以上の国内宿泊回数に応じて対象施設のポイント倍率がアップするメンバーシッププログラムです。

ボーナスプログラム
エントリー期間 2024年12月1日(日) 10:00 ~ 2024年12月20日(金) 23:59
予約対象期間 2024年12月3日(火) 20:00 ~ 2024年12月20日(金) 23:59
旅行対象期間 2024年12月3日(火)~ 2025年5月31日(土) チェックアウト
対象サービス 国内宿泊(日帰り・デイユース除く)

参加するにはエントリーが必要です。こちらから忘れず行いましょう。

初めてご利用の方は最大10,000ポイントGET!

初めてご利用の方は最大10,000ポイントGET!

楽天トラベルを初めて利用する方限定で楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。

楽天モバイルの契約者はもらえるポイントが2倍になります。

エントリー・予約対象期間 2024年11月29日(金) 10:00 ~ 2024年12月27日(金) 09:59
宿泊期間 2024年11月29日(金) チェックイン ~ 2025年2月28日(金) チェックアウト

参加するにはエントリーが必要です。こちらから忘れず行いましょう。

楽天トラベルスーパーセールのやり方

楽天トラベルスーパーセールへの参加方法について解説していきます。

割引クーポンの利用手順

クーポンを取得する

まずは楽天トラベルスーパーセールの特設ページからクーポンを取得します。

クーポンの取得自体はセール開始前から可能なので、事前に下記ページから取得しておきましょう。

クーポン取得はこちらから

クーポンの対象施設を確認する

楽天トラベルのクーポンは、クーポンごとに利用対象の施設が決まっています。

対象施設はクーポンによって異なるので、事前にクーポン下部の「対象施設を見る」からチェックしておきましょう。

クーポンの使い方

予約ページでクーポンを適用し予約

対象施設の予約ページから宿泊予約をしましょう。

予約ステップにて「クーポン利用」という項目が表示されるので、利用したいクーポンを選択し予約しましょう。

クーポンを選択したら、クーポンの割引額が適用されているかをチェックし、予約を完了させます。

クーポンが利用できないのはなぜ?

予約画面のクーポン利用の項目に「ご利用いただけるcouponはございません。」が表示される場合、クーポン利用条件を満たせていない可能性があります。

利用したいクーポンの「利用条件を確認」から条件を確認しましょう。

セールプランの予約手順

楽天トラベルスーパーセールでセール対象のプランを予約する手順は下記です。

  1. 楽天トラベルでスーパーセール対象プランを絞り込んで検索する
  2. 宿泊施設とプランを決める
  3. 予約者情報を入力し予約を完了させる

クーポンを利用する場合は、割引適用後の金額になっているか確認しましょう。

楽天トラベルスーパーセール攻略のコツ

楽天トラベルスーパーセールをさらに活用するコツ

楽天トラベルスーパーセールには、期間限定で発行されるクーポンと、通常時に発行されるクーポンを併用できるという特徴があります。

それぞれのクーポンを併用したら、さらに割引率が高くなってお得に旅行を楽しめますよ。

ここでは、楽天トラベルスーパーセールをさらにお得に活用する攻略法紹介します。

事前にクーポンを取得しておこう

楽天トラベルスーパーセールではセール開始と同時にアクセスが集中し、割引率の高いクーポンや人気のツアーなどはすぐに予約が埋まってしまいます。

スーパーセールのクーポンと通常時のクーポンを併用したい場合、通常時のクーポンを先に取得しておかないとスムーズに予約が進まないでしょう。

楽天トラベルスーパーセールをより活用したいのであれば、スーパーセール開始前に通常発行のクーポンを全て取得しておくことをおすすめします。

楽天トラベル通常発行クーポンは?

楽天トラベル通常クーポンを紹介します。

楽パック 国内ツアーの航空券と宿がお得になるクーポン
宿クーポン 自分にぴったりの割引クーポンが見つかる
5と0のつく日クーポン 国内高級宿が5%OFF
楽天カード利用者1000円OFFクーポン 楽天カード利用者は国内の対象施設が1000円OFF
クーポン祭 国内ホテル・宿の値引きクーポン
レンタカークーポン レンタカーで利用できるクーポン
高速バスクーポン バスやタクシーで使えるクーポン

クーポンによってスーパーセール時に発行されるクーポンと併用可能なものもあるので、とりあえず取得しておきましょう。

ちなみに、毎月5と0がつく日は国内宿泊の高級宿・温泉宿が5%の割引になります。

「5」「10」「15」「20」「25」「30」の6日が該当するため、スーパーセールクーポンと併用してみてくださいね。

楽天トラベルのクーポンをみる

スーパーセール開始直後を狙おう

楽天トラベルスーパーセールでは、開始直後のみ使用できる時間限定のクーポンが登場します。

時間限定クーポンは先着順&値引額が大きいため、開始直後にすぐなくなってしまいます。そのためセール開始直後が狙い目です。

ただし、セール開始直後は多くのアクセスが集まってサーバーがダウンしてしまう可能性もゼロではありません。

お目当てのツアーやプランがある場合は、セール開始前にブックマークに保存しておいたり、事前にページを開いておいたりするとスムーズでしょう。

時間限定のクーポンとは?

時間限定のクーポンは利用できる人数が極端に少なく、先着順で利用可否が決まるため、先んじてクーポンをGETしておきましょう。

顔アイコン

利用開始時間になったら即予約できるよう、事前に対象施設をチェックして目星をつけておくのがおすすめ!

争奪戦が予想されるので、利用開始時間までに予約準備を済ませておきましょう。

できるだけたくさんのクーポンを取得しておこう

楽天トラベルスーパーセールで配布されているクーポンは、枚数に限りがあります。そのためセールが始まったらなるべくはやくクーポンを利用して予約を完了させることが重要です。

事前に取得完了しているクーポン以外は使えない(予約ページにでてこない)ため、できるだけたくさんのクーポンを取得しセールに臨みましょう。

楽天トラベルのクーポンをみる

楽天カードで決済しよう

ツアー予約の決済は現地でも可能ですが、楽天カードで決済すると100円毎に2ポイントを獲得できるため、ポイントを貯めたい人にはぴったりでしょう。

ポイントは現金と同じ扱いで還元されショッピングにも使用できるため、お得感が高くなっています。

また、楽天カードには「新規入会で5,000ポイントがもらえる」「ポイント5倍の日がある」「SPU 活用でポイント4倍」「貯まったポイントは街中で使える」などのメリットもあります!

楽天カードを持っていない人は、この機会にカードを作ってみるのもおすすめです。年会費無料なので、気軽に入会できるでしょう。

楽天ポイントがたくさん貯まる!
楽天カードに新規入会する

楽天モバイルのキャンペーンを利用しよう


楽天モバイルへ乗り換え&契約すれば、楽天トラベル利用で毎月最大10,000ポイントがもらえるチャンス!

  • 楽天トラベルで最大10,000ポイント還元
  • SPUの最大還元率達成も可能
  • 今だけ先着!20%OFFクーポン配布中

楽天モバイル利用者は、楽天トラベルで毎月最大10,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催中。

トラベル利用時だけでなく、楽天モバイルは契約中毎日楽天市場のお買い物が+4倍になる点も魅力です!

また、お買い物マラソンや楽天スーパーセールで最大ポイント還元率を狙うときも、楽天モバイルの契約が条件になっています。

楽天系サービスで毎月3万円弱使うと、楽天モバイルの最低利用料金がポイントで相殺できる点も見逃せません。

ビギナーズ楽天担当

ビギナーズ楽天担当
楽天のいろんなサービスがお得になって、スマホ代の節約も叶うかも!


さらに今なら、楽天モバイルを契約した方に先着で楽天市場&トラベルの20%OFFクーポンがもらえるキャンペーン開催中!

楽天モバイル最強感謝祭

楽天のサービスが丸ごとぜんぶお得になる楽天モバイルを、この機会に試してみませんか?

楽天モバイルで今すぐお得に

楽天トラベルでふるさと納税をしてクーポンをもらおう

楽天トラベルでふるさと納税をすると、国内宿泊、国内ツアー(ANA楽パック・JAL楽パック)で使えるクーポンがもらえます。

自治体も応援できて、節税しつつお得に旅行できるのでおすすめです。

  1. 寄付したい・旅行したい自治体を選ぶ
  2. 自治体の返礼品ページから寄付を申し込む
  3. クーポンを獲得する
  4. クーポンを利用して、寄付をした自治体の宿泊施設を予約する(ツアークーポンの場合はANA楽パック・JAL楽パックにて予約する)

クーポンは、寄付の決済日から1~3日後に付与されます。

クーポンが付与された翌日のチェックイン~180日以内のチェックアウトに利用できます。

楽天トラベルふるさと納税クーポンをもらう

楽天トラベルスーパーセールと併用できるキャンペーン

楽天トラベルスーパーセールと併用できるキャンペーン

ここでは、楽天トラベルスーパーセール開始前にチェックしておきたいお得な企画や情報を紹介します。

スーパーセールと併用できる通常時割引クーポンもあるので、セール開始前に取得しておきましょう。詳しく紹介します。

毎月5と0がつく日は5%OFF

楽天トラベルの5と0のつく日とは、「5」「10」「15」「20」「25」「30」の毎月6日間開催されます。

予約対象ごとに、お得な特典がつくのでスーパーセールと併用することでもっとお得に!

エントリーが必要になるので、忘れずポチッとしておきましょう。

楽天トラベル「5と0のつく日」にエントリーする

さき楽

半年〜28日前に旅行やツアー・レンタカーなどの予約をすれば、ポイントが最大4倍になるお得なキャンペーンもあります。

早く予約すればするほど還元されるポイントが多くなるため、予定が既に決まっている人はさき楽を利用しないのは勿体ないですよ。

また、さき楽は期間内であれば予約後のエントリーも対象となります。条件は以下にまとめているのでチェックしてみてください。

さき楽のエントリー条件
  • 条件:エントリー必須/ 対象プラン限定/人数条件あり
  • 対象利用人数:国内宿泊・国内ツアー(1予約あたり大人2名以上)
  • 国内レンタカー・バス旅行(1予約あたりの乗車が大人1名以上)

楽天トラベル「さき楽」で予約する

楽天トラベルのクーポンを使うときの注意点

楽天トラベルのクーポンを使うときの注意点

スーパーセールが始まる前にクーポンを取得したのはいいけれど、いざ使用するとなると疑問や不安が出てくるのではないでしょうか。

以下にクーポン取得と使用時の注意点についてまとめておくので、セール開始前に必ず確認しておきましょう。

クーポン取得と使用時の注意点
  • 国内宿泊・レンタカーの場合、2種類以上のクーポンを組み合わせられる
  • レンタカーのクーポンは1回の予約で最大3枚まで使用できる
  • 国内宿泊の場合は1予約につき利用できるクーポンは1枚まで
  • クーポンと楽天ポイントは併用して使用できる
  • クーポンが適応されているかどうかは予約詳細の「個人ページ」から確認可能

楽天トラベルのクーポンをみる

まとめ

楽天トラベルスーパーセールでは、通常時では考えられないほどの割引率クーポンが配布されます。

中には旅行金額が半額以下になってしまうクーポンもあり、かなりお得に旅を楽しめそうです。

ただし、人気の高いツアーや高割引率のクーポンは予約で埋まってしまうことも。

楽天トラベルスーパーセールでお得に旅を楽しみたいのであれば、スーパーセールの開始日程をしっかりと把握し、開始直後を狙って予約することをおすすめします。

ビギナーズでは、次回楽天スーパーセールがいつ開催されるのか、最新の情報をお届けしています。ぜひチェックしてお得にショッピングを楽しんでくださいね。

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ