SPORTS
更新
箱根駅伝2024の中継を視聴する方法は?無料で見れる?見逃し配信・放送時間・出場校についても紹介!
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
毎年、「箱根駅伝」を楽しみにしている人は多いのではないでしょうか。テレビで大学生たちが切磋琢磨している姿を見ると、無事に年が明けたことを実感できますね。
2024年の箱根駅伝は、2024年1月2日(火)・3日(水)の朝7時から日本テレビ系で生中継されます。
地上波で生中継されるため、箱根駅伝は無料で視聴できます。
この記事では、箱根駅伝の視聴方法や開始時間、出場校などを詳しくまとめていますので、参考にしてください。
※この記事の情報は2023年12月22日時点の情報です。最新の配信状況は各サービスサイトにてご確認ください。
目次
「箱根駅伝」最新情報
ここでは「箱根駅伝」の最新情報について、詳しく紹介します。
2024年1月2~3日に開催決定!
毎年1月2日~1月3日にかけて開催されている箱根駅伝ですが、2024年も例年通り開催されることが決定しました。朝7時から日本テレビ系列で、生中継されます。
大会当日は、東京の読売新聞社前から箱根までの往復約217kmを、全国から予選を勝ち抜いた強豪校の大学生たちが駆け抜けます。
2024年の第100回大会は、特別ルールとして出場校が例年の20校から3校増え、23校が出場します。また、全国の大学が参加可能になり、関東学生連合は編成されないなどの変更がありました。
予選会は2023年10月14日におこなわれ、57校が本戦への切符を勝ち取るために競い合い、各校の上位10人の合計タイムによって、見事本戦に出場できる13校が決定しました。第99回でシード権をすでに獲得している10校と、予選会で勝ち抜いた13校、合わせて23校の戦いとなります。
「箱根駅伝」を見逃し配信予定のサービス詳細
2024年の箱根駅伝の見逃し配信については、まだ情報がありません。
動画配信サービスなどで、発表されしだい紹介します。
日テレジータス(スカパー!)では、第99回箱根駅伝などの過去の大会や「箱根駅伝100回目のSTORY」などが2024年1月1日(月)まで見逃し配信しています。
第100回大会までに、ぜひご覧ください!
\初月無料!解約も簡単!/
地上波で再放送はされる?
過去の情報を見る限り、往路と復路ともに完全版が再放送されることは残念ながらなさそうです。しかしダイジェストや特別番組などは数日にわたって放送されているため、ハイライトは視聴可能となっています。
まだ2024年に開催される「箱根駅伝」の再放送情報は公式サイトにもアップされていないため、詳しいことはわかりません。
無料動画サイトでは視聴できない?
YouTubeやニコニコ動画を始めとする無料の動画投稿サイトに、「箱根駅伝」の動画がアップされていることがあります。しかしそれはいずれも違法アップロードされた動画なので、絶対に見ないようにしましょう。
アップされた動画を視聴するだけでは、現時点で著作権法違反などで逮捕される可能性は低いです。しかし違法アップロードの動画を視聴することで危険なウイルスに感染する可能性などもあります。
また、動画を再生しても「箱根駅伝」側には一切収益が発生しないので、この番組の見逃し配信を見たいのであれば公式サービスを利用して安全に楽しむようにしましょう。
「箱根駅伝」とは
「箱根駅伝」は1920年から開催されている関東地方の大学駅伝の競技会で、正式名称は「東京箱根間往復大学駅伝競走」です。
毎年1月2日~3日にかけての2日間でおこなわれており、現在日本で開催されている駅伝大会の中では4番目の距離を誇ります。
出場校は例年20校で、事前におこなわれる予選会によって出場大学が決まります。2024年は第100回の特別ルールにより23校が出場します。
本戦のコースは、東京都千代田区大手町・読売新聞東京本社ビル前から神奈川県足柄下郡箱根町・芦ノ湖までの往復です。
一般的にこの大会と出雲駅伝、全日本大学駅伝を合わせて「大学三大駅伝」と呼ばれています。
2024年「第100回箱根駅伝」の概要
ここからは2024年の1月2日と3日に開催される、「第100回箱根駅伝」の概要について詳しく紹介します。
放送日程
「第100回箱根駅伝」の放送日程は、2024年1月2日~3日に日本テレビ系列で放送されます。
毎年日テレやNHKで生中継されることが多いですが、最新情報が知りたい場合はこまめに公式サイトで情報を確認するようにしましょう。
ちなみに2023年10月14日に開催された予選会では、日本テレビで生中継され、同日TVerでもライブ配信されました。
コース
コースは東京の読売新聞社前から、箱根・箱根町芦ノ湖駐車場入口間の往復217.1kmです。
通過点としては、東京大手町読売新聞社前・日比谷・西新橋・三田・品川・六郷橋・鶴見・横浜駅・保土ケ谷・戸塚・藤沢・平塚・大磯・二宮・小田原・箱根町芦ノ湖駐車場入口が設定されています。
日本橋については、復路のみ通過点に設定されているところもポイントです。往路と復路は併せて10区で構成されており、各区間はそれぞれ20km程度で構成されています。
いずれの区間にも特徴はあるのですが、中でも往路の「5区」は山登りと称されており、約874mの標高を突破しなければなりません。そのため全区間の中でも、相当な脚力が必要であるといわれています。
ちなみに「5区」の走者として優秀な成績を収めた上で人々に強い印象を与えると、「山の神」という称号が与えられることは有名です。これまでに今井正人・柏原竜二・神野大地の3人がその称号を手にしました。
出場校一覧
駒澤大学
中央大学
青山学院大学
國學院大學
順天堂大学
早稲田大学
法政大学
創価大学
城西大学
東洋大学
大東文化大学
明治大学
帝京大学
日本体育大学
日本大学
立教大学
神奈川大学
国士舘大学
中央学院大学
東海大学
東京農業大学
駿河台大学
山梨学院大学
\初月無料!解約も簡単!/
「箱根駅伝」の見どころ
ここでは「箱根駅伝」の見どころについて、紹介します。
大学生たちによる熱いドラマ
毎年数々の熱いドラマが生まれるのが「箱根駅伝」の魅力です。個人競技とチームプレーが組み合わさった駅伝だからこそ、画面越しに選手たちの想いが伝わってきます。
当然チームプレーなので、誰か1人でも担当する区間を完走できなければ失格になってしまうのが、この競技のシビアなところです。そのため、普段以上に力を発揮する選手も多いです。
その一方で個人競技としての一面も持ち合わせているため、誰もが自分が担当している区では主役になれるという魅力もあります。
1区から10区まで目が離せないので、時間に余裕がある人は往路・復路ともに通しでの視聴がおすすめです!
毎年激戦となる5区と6区
「箱根駅伝」はもちろん全区間見どころたっぷりなのですが、その中でも特に難関と呼ばれる5区と6区に注目する人は多いです。
というのも、この区間は標高差が800m以上あって過酷なため雪や脱水症状などのトラブルに見舞われることが多いのです。
精神的にも体力的にも最も過酷といわれるこの区間ですが、その分「山の神」たちを始めとする注目を集める走者が多いのも特徴となっています。
特に5区は往路のクライマックスともなっており、手に汗握る展開から目が離せません。これから「箱根駅伝」を見始めようと思っている人は、ぜひ注目してみてくださいね。
\初月無料!解約も簡単!/
まとめ
この記事では、毎年年始に開催される「箱根駅伝」の見逃し配信を視聴できるサービスについて詳しく紹介しました。
まだ見逃し配信の予定については明らかになっていませんが、これまでの傾向を考えるとHuluや日テレジータスなどで視聴できる可能性が高いです。
もしリアルタイムで「箱根駅伝」が視聴できなかった人は、ぜひ各サービスの見逃し配信を利用してみてください!
\初月無料!解約も簡単!/
kyoko. /
ビギナーズ編集部 ライター
現役看護師のライター。音楽や映画・アニメ観賞などを中心に趣味は幅広く、チャレンジ精神旺盛です!最近気になるのはお菓子作り。