GAME
更新
PCで遊べるおすすめ暇つぶしゲーム26選!やり込める・手軽に遊べる作品まとめ

※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
SteamやEpic Gameなどのプラットフォームから販売されているゲームの中には無料のタイトルもあります。ジャンルも様々で、何から遊べばいいか迷ってしまいますよね?
そこで本記事では、暇つぶしできるおすすめのPCゲームを紹介します。ジャンル別にわけてまとめているので、興味のあるものをチェックしてみてくださいね。
目次
【MMORPG】おすすめ暇つぶしPCゲーム5選
MMORPGのおすすめ暇つぶしPCゲームを5タイトル紹介します。世界中のプレイヤーとチャットをしながら楽しめるので、協力プレイや交流を楽しみたい人におすすめですよ。
黒い砂漠

ジャンル | MMORPG・ストラテジー・オープンワールド |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- 世界トップクラスのユーザー規模を誇る大規模MMO RPG
- 美麗で迫力満点のバトルシステム
- 豊富な生活系コンテンツ
詳細はこちら!
「黒い砂漠」は、ゲーム開発会社Pearl Abyssが手がける大規模MMORPGです。美麗なグラフィックと迫力満点のアクションバトル、続きが気になる重厚なメインストーリーが特徴ですね。
「黒い砂漠」の魅力は、その高い自由度にあります。馬などに乗って、広大なフィールドを自由に探索でき、多くのクエストやダンジョン攻略を楽しめます。
多種多様なギミックやNPCとの出会いがあるので、何度冒険に出ても新たな発見があります。
本タイトルは王道のファンタジーRPGですが、生活系コンテンツが実に豊富です。世界を巡ってのんびりと釣りを楽しんだり、フレンドやギルドメンバーと交流したりと、人によって様々な楽しみ方ができます。
ファイナルファンタジーXIV

ジャンル | MMORPG・アクション |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- レベル70までは無料でプレイ可能
- 初心者も安心のサポート機能が充実している
- カードゲームや麻雀などのミニゲームもあり
詳細はこちら!
「ファイナルファンタジーXIV」は、スクウェア・エニックスが開発したMMORPGです。「ファイナルファンタジー」シリーズの14作目にあたり、PC版では初のオリジナル作品です。
チョコボやモーグリなどおなじみのキャラクターも登場します。
日本・北米・欧州・中国・韓国で2,700万人以上が遊んだ人気タイトルで、新規プレイヤーも多いためこれから始める人も参加しやすいでしょう。
原神

ジャンル | MMORPG・アクション・オープンワールド |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- 山や川を自由に探索できるオープンワールドを採用
- 様々な個性や能力をもつ魅力あふれるキャラクター
- 壮大な幻想ファンタジーのストーリーに引き込まれる
詳細はこちら!
「原神」は、miHoYoが開発したオープンワールド型のMMORPG。行方不明になった双子の片割れを探しに、手掛かりを探しながら7つの国を冒険するストーリーです。
最大4人で1つのパーティーに入れて操作でき、水・炎・雷・岩・草・氷・風の7つある元素による攻撃をおこなえます。
キャラクターには、それぞれに元素と武器が1種類割り当てられており、特製を活かしてパーティーを組むのが攻略の鍵です。
幻想神域
ジャンル | MMORPG・ファンタジー |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- 豊富なキャラクターとコスチューム!アニメ調のアバターが可愛い
- 製造やアイテムの採集、料理、釣りなどやり込み要素盛りだくさん
- 幻想的な世界観なのでファンタジーや異世界ものが好きな人におすすめ
詳細はこちら!
「幻想神域」は、アイテム課金制の無料でプレイできるMMORPGです。
人間界・魔界・天界の3つの舞台で、パートナーである「幻神」と一緒に冒険します。綺麗なフィールドや背景をバックに、アニメ調で描かれたキャラクターが印象的です。
豊富なコスチュームがあり、顔・髪型・肌の色を細かくキャラメイクできる自由度が高い点も魅力です。
戦略要素はあまりないので、バトルは二の次でストーリーを楽しみたい人やサクっとプレイしたい人にぴったりでしょう。
ワールドエンドファンタジー

ジャンル | MMORPG・アクション |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- 都市の発展と共に成長するキャラクター育成システム
- 難易度や目的別に合わせて選べる豊富なクエスト
- 派手な演出があるターン制バトル
詳細はこちら!
「ワールドエンドファンタジー」は、世界30か国で配信された人気のMMORPGで、インストールせずにプレイできます。
戦士・魔術師・アーチャーの3つのクラスからキャラクターを選び、メインストーリーを進めてレベルを上げていきましょう。
システムに慣れたら、地下迷宮でコインを集めたり、コロシアムでメダルを獲得したりするのもおすすめです。協力プレイでレイドボス戦やギルド対抗戦に挑めるオンラインならではのシステムが充実しています。
【RPG】おすすめ暇つぶしゲーム12選
RPGのおすすめ暇つぶしPCゲームを11タイトル紹介します。魅力的なキャラクターが登場しストーリーに沿って進めていくので、作品の世界観にどっぷり浸かりたい人におすすめです。
放置少女 for ブラウザ

ジャンル | RPG・放置 |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 美少女たちとの絆を描くメインストーリー
- 美麗な副将の立ち絵
- スキマ時間で十分やり込めるゲームシステム
詳細情報
「放置少女 for ブラウザ」は、美少女たちを集めて育成し、戦略を立ててバトルの勝利を目指す放置育成RPGです。
このゲームの特徴は名前の通り、放置するだけでキャラクター育成を楽しめることです。プレイヤーは主将となり、500名以上の「副将」と呼ばれるキャラクターを育てます。
それぞれ外見や性格、個性が異なるため、お気に入りの娘を探す楽しみがあります。
彼女たちとの絆を深めつつ、物語を進めていきます。仲間との同盟戦ややりこみ要素も充実しており、放置前提でありながら、毎日遊んでもやることが尽きません。
Live2Dによる美麗なグラフィックと立ち絵も、本作の魅力といえるでしょう。まるでアニメのようにスムーズな動きを見せるので、より一層キャラクターの表情や雰囲気を楽しめます。
Le Ciel Bleu Clair ~ル・シエル・ブルー・クレール~

ジャンル | MMORPG |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- 自由度の高いMMORPG
- 選ぶ連盟で結末が変わる!壮大なストーリー
- ノートPCでもサクサク遊べる
「Le Ciel Bleu Clair ~ル・シエル・ブルー・クレール~」をプレイしてみる
詳細はこちら!
「Le Ciel Bleu Clair ~ル・シエル・ブルー・クレール~」はノートPCでも動く軽さと、壮大なストーリーが魅力のMMORPGです。原作となるのは2010年の「Le Ciel Bleu」で、新要素が追加された形でリリースされました。
本作でプレイヤーは「運命の子」となり、人間と神々が争い続ける世界の中で冒険することになります。2つの派閥(連盟)の内どちらを選ぶかで結末が変わり、壮大な物語と相まって目が離せません。
本作はジョブの種類が多く、また、好きなときにクラスを変更できます。色々なプレイスタイルを試したい人におすすめですよ。
RAID: Shadow Legends

ジャンル | RPG・育成・アクション |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- 周回要素や育成要素ありの王道ダークファンタジー
- 300以上のキャラクターを使いこなして自分だけのパーティーを編成
- ターン性のコマンドバトルなので初心者にもおすすめ
「RAID: Shadow Legends」をプレイしてみる
詳細はこちら!
「RAID: Shadow Legends」は、プレイヤーが戦士になって戦うRPGゲームです。オークやエルフなど様々な種族のキャラクターをパーティーに入れることで、幅広い戦術を試せます。
レベルアップと装備の強化を繰り返してキャラクターを育成しましょう。RPGとしては王道のやり込み要素もあります。
こちらの記事でもRAID: Shadow Legendsの始め方を紹介していますので、あわせてご覧ください。
晴空物語 あげいん!

ジャンル | RPG |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- 頭身の低い動物モチーフのキャラクターが登場
- 息抜きにまったりとプレイしたい人におすすめ
- ギルドやハウジングなどみんなで楽しめるコミュニティシステムあり
詳細はこちら!
「晴空物語 あげいん!」は、2016年に終了したオンラインRPG「ミルキー・ラッシュ~晴空物語~」の復活版です。
RPG「幻想神域」などを手がけるムーンラビットが運営しており、過去作を遊んだ人も新規のプレイヤーも楽しめる内容となっています。
主人公は、戦士となって南部と北部に住む住民たちの争いに参戦することになります。戦いがおこった謎を解くために各地を冒険しましょう。
ステート・オブ・サバイバル

ジャンル | RPG・戦略・サバイバル |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- ゾンビ映画が好きな人におすすめ!生存戦略をたてて生き残るサバイバルゲーム
- 海外ドラマ「ウォーキングデッド」とコラボ。人気キャラのダリルが登場する
- 豪華声優陣のフルボイスや壮大なサウンド
詳細はこちら!
「ステート・オブ・サバイバル」は、アンデッドと呼ばれるゾンビと戦い生き残るサバイバルゲームです。
人類のほとんどが謎の疫病により命を落とした世界で、自分だけの基地を作成し、作物を育ててアンデッドから身を守りながら暮らします。
未開拓地の建物にはアンデッドが潜んでいるので、探索や戦闘要員となる仲間を育ててバトルに挑みます。
バトル自体は、初心者でも難しくないワンタップ操作&タワーディフェンス型バトルです。機動兵・歩兵・狙撃兵の3タイプある職業を上手に編成し、難易度の高いバトルにチャレンジしましょう。
Hero Wars

ジャンル | RPG・戦略・育成 |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- ヒーローを助ける広告でも有名な海外発のRPG
- 特定のキャラのみ発生する大迫力の専用アニメーション
- 育て方や編成次第で勝敗が決まる
詳細はこちら!
「Hero Wars:Dominion Era」は、海外で制作された様々なヒーローたちと戦うRPGです。
メインのオートバトルに加えてパズル要素を含んだミニゲームも楽しめます。どうすればヒーローを報酬のコインがある場所まで導けるのか試行錯誤しながら、挑戦してみてください。
他にもやり込めばやり込むほど多彩なモードが開放されていきます。シンプルなゲーム性なのに、なぜかハマってしまう…そんな魅力を持ち合わせたタイトルです。
崩壊:スターレイル

ジャンル | RPG・戦略・アクション |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- RPGゲーム「原神」にも本作のキャラクターが登場する
- シームレスな移動でサクサク快適に操作できる
- miHoYoの十八番である高クオリティな3Dグラフィック
詳細はこちら!
「崩壊:スターレイル」は、miHoYoが開発・運営するRPGゲームです。
異なる並行世界からなる「崩壊シリーズ」の1つで、災害と戦う人類のストーリーとなっています。様々な星を開拓するべく、銀河を巡るというSF色が濃い内容です。
メインストーリーはもちろん、サブクエストやイベントなどにも力を入れており、やり込み要素たっぷりで長時間楽しめます。謎解きや宝箱などもあるので、RPG特有の探索が好きな人におすすめです。
Ash Tale-風の大陸-

ジャンル | RPG・オープンワールド・アクション |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- アニメ調の可愛いキャラクター
- 最大5人のマルチプレイに対応。協力バトルでレアな報酬をゲットしよう
- 精霊や植物、動物をモチーフにした守護キャラ
詳細はこちら!
「Ash Tale-風の大陸-」は、キャラクターが可愛いと評判のドラマチックRPGです。
髪型・髪色・顔・瞳の色・ボイスを自分好みにカスタマイズできるため、よりキャラクターに愛着をもってプレイできます。
ファイター・ウィザード・プリーストなど7つの職業から選び、育成することで上位職に転職が可能です。また、農業シミュレーション要素もあり、動物や作物を育ててほのぼの生活を楽しめます。
クイーンズブレイドリミットブレイク

ジャンル | RPG |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 人気ビジュアルブックを原作にしたRPG
- 50人以上の魅力的な美闘士が登場
- オートバトル&放置で育成
詳細情報
「クイーンズブレイドリミットブレイク」は、2005年にリリースされた対戦型ビジュアルブック「クイーンズブレイド シリーズ」の世界観を元にしたRPG作品です。強くてセクシーな美闘士たちの戦いが、フルオートで繰り広げられます。
本作はブラウザゲームのため、ダウンロードの手間なく遊べます。スマホにも対応していますので、家でじっくり、出先で暇つぶしにと、自由に遊んでくださいね。
スマホ向けアプリではほとんどない、かなり過激なシーンが描かれた「サービスショット」が収録されています。美女や美少女が登場する大人向けなゲームがしたい人にもおすすめですよ。
グランサガ

ジャンル | RPG・アクション |
---|---|
ダウンロードの要否 | 必要 |
- 細部まで丁寧に描かれたキャラクターやグラフィックが綺麗!
- タッグバトルやチームバトルでダイナミックに戦う
- 有名な楽団によるサウンドと豪華な声優陣
詳細はこちら!
「グランサガ」は、NPIXELが開発しGAMEPLEXが運営するファンタジーRPGです。
かつて世界を危機から救った騎士団「グランナイツ」に憧れるラスが、不思議な少女・セリア―ドと出会うところからストーリーが始まります。
記憶を失っていたセリア―ドの身元を調べるために冒険へと旅立つ王道の展開です。
特に本作はグラフィックに力を入れており、光の陰影や草木の揺れなど丁寧に表現しています。バトルの演出や背景、キャラクターのデザインに注目してプレイしてみてくださいね。
ジャラジャラトレジャー

ジャンル | RPG |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- アイテムを装備するだけでサクサク育成できる
- ターン制オートバトルなので面倒な操作なし
- ガチャ感覚でひたすら宝箱を開けられる
詳細はこちら!
「ジャラジャラトレジャー」は、画面下にある宝箱をタップして装備品をゲットしていくカジュアルゲームです。
本作の特徴は気軽に宝箱を開けられるという点です。ランダムで様々な装備が手に入るので、ガチャのような感覚で楽しめるでしょう。
また、アイテムを身に着けるだけでどんどんキャラクターが強化されていくので、手軽にパワーアップする爽快感が味わえます。
戦闘も1対1のターン制オートバトルで、装備の強さで勝負が決まります。面倒な操作なしでサクサク進められるので、ストレスフリーな点も魅力です。
スキマ時間にゆるーく遊べるカジュアルゲームを探している方におすすめです。
ソウル少女

ジャンル | RPG |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 美少女を育成する新世代RPG
- ハイクオリティの3Dグラフィックとモーション
- ストーリーややり込み要素も豊富
詳細はこちら!
「ソウル少女」は、白熱のターン制コマンドバトルを楽しめる新世代RPGです。
プレイヤーは、人間とは異なる“ソウル”と呼ばれる美少女キャラクターを育成しながら、ターン制のコマンドバトルで敵と戦います。
本作の最大の魅力は、ブラウザゲームとは思えないハイクオリティの3Dグラフィックにあります。迫力あるスキルモーションは必見で、バトルシーンは非常に満足度が高いです。
ストーリー展開もしっかり作られており、育成要素も豊富なので、飽きずに長くプレイできるでしょう。
【シミュレーション】おすすめ暇つぶしゲーム6選
シミュレーションのおすすめ暇つぶしPCゲームを6タイトル紹介します。非日常的な疑似体験をできるので、頭を使って楽しめる作品を探している人におすすめです。
Forge of Empires

ジャンル | シュミレーション・戦略 |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- ブラウザで即プレイ可能。動作もサクサクで快適に遊べる
- 6角形のマスを動かすターンベースの戦略バトルを採用
- 自由度が高い開拓シミュレーションゲーム
詳細はこちら!
「Forge of Empires」は、ゼロから国を築き上げる開拓ゲームです。
紀元前5,000年の石器時代からスタートして、中世・近代・現代へと歴史をたどりながら都市を発展させて国を統治します。
食料を生産して人口を増やし、集めた物資を使って建築物を作成しましょう。どんどん土地を征服して自分の陣地を拡大していきます。
バトルで敵国を征服したり、商人としてお金を稼いで国を発展させたりと、遊び方はプレイヤーの自由です。やりごたえがあるゲームを探している人はチェックしてみましょう。
サブカレ!

ジャンル | シミュレーション・恋愛 |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 「彼氏」だけでなく「男友達」も作れる
- 個性豊かなメンバーが勢ぞろい
- 自然な会話が続くのでついついハマる
詳細はこちら!
「サブカレ!」は、大人女性向けの恋愛シミュレーションゲームです。
多くの恋愛シミュレーションゲームと異なり「彼氏」だけでなく「男友達」も作れるので、甘い展開のほか、肩肘張らない会話も楽しめるのがポイント。
「話上手な癒しの会計士」や「肉力系営業マン」など個性豊かなメンバーがそろっているので、話してみたい相手が見つかりますよ。
「中の人いる?」と思えるほど自然な会話が続くので、暇つぶしや気分転換にもぴったり。
基本プレイ無料で遊べるので、気になった方は気軽に試してみてくださいね。
※ゲームの対象年齢は20歳以上です。
トリリオン・セクレタリー
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 100人以上の個性豊かな美人秘書が登場
- お金を叩きつけて戦うシンプルなフルオートバトル
- 経営戦略をたてて投資や金融戦争で勝つ
詳細はこちら!
「トリリオン・セクレタリー」は、美人秘書たちと一緒に会社を経営しながらお金を稼いでいく経営シミュレーションゲームです。
社長の代わりとなり赤字経営の会社を立て直すのがメインストーリーとなります。利益を出すだけでなく、美人秘書との恋愛イベントや札束で殴りあうバトル要素もあります。
ゴルフなどのミニゲームもあるので、息抜きのゲームにぴったりです。
千年戦争アイギス

ジャンル | RPG |
---|---|
ダウンロードの要否 | DMM Game Playerが必要 |
- タワーディフェンス制バトルを採用。戦略をたてて戦いたい人向け
- 育成要素あり。覚醒するとキャラクターのイラストが変化する
- 課金をしなくてもレアキャラを入手できる
詳細はこちら!
「千年戦争アイギス」は、DMMGAMESが開発したRPGゲームです。ユニットを配置してパーティーを編成し、陣地を攻めてくる敵を倒すタワーディフェンス制バトルとなっています。
戦略をたてて自軍を指揮するのが好きな人におすすめです。また、キャラクターの育成要素もあるので、コツコツ作業したりシミュレーション要素もほしい人にもぴったりでしょう。
ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる

ジャンル | RPG・戦略・育成 |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 海外ドラマ「 ゲーム・オブ・スローンズ 」の設定やキャラクターを採用
- ハイクオリティのストラテジーゲーム
- 仲間を集結して新しい名家を作ることも可能
詳細はこちら!
「ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる-」は、海外ドラマ「 ゲーム・オブ・スローンズ 」を元にした戦略RPGゲームです。
ウェスタロス大陸で鉄の王座をめぐり戦うという海外ドラマの設定はそのまま採用しています。原作の世界観を忠実に再現しているので、すでにドラマを視聴済みの人はより没入できること間違いなしです。
好きな国を選択して領地を拡大し。各章やメインクエストをクリアし、兵士を育成してトップを狙いましょう。
Rise of Cultures

ジャンル | シミュレーション・ |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- リーダーとなって文明を発展させられる
- 歴史上の偉人と戦ったり協力したりできる
- オート進行のPvEバトルで領土を拡大
詳細はこちら!
「Rise of Culture」は、文明を研究して領土を発展させていくシミュレーションゲームです。
本作は文明を築く道中で様々な歴史上の偉人と出会う点が特徴です。レオニダスやハンニバルと戦ったりアインシュタインとともに新技術を研究したりと、わくわくできる要素が豊富となっています。
また、PvEバトルで領地の拡大を目指しましょう。遠距離攻撃ができる兵を部隊の後方に置くなどちょっとした工夫が必要ですが、戦略を練るのが苦手という方でも気楽に楽しめる難易度となっています。
【クレーンゲーム】おすすめ暇つぶしゲーム3選
クレーンゲームのおすすめ暇つぶしPCゲームを3タイトル紹介します。
GiGO ONLINE CRANE

ジャンル | クレーンゲーム |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 本物のUFOキャッチャーを自宅で楽しめる
- 人気アニメの限定コラボグッズがたくさん
- 獲得した景品は無料で配送してもらえる
詳細はこちら!
「GiGO ONLINE CRANE」は、ゲームセンターにある実物の台を使ったオンラインクレーンゲームです。
PCやスマホで遠隔操作ができるので、「周りの目が気になって集中できない」「順番待ちするのがイヤ」という人にうってつけです。
規定回数を超えた場合はスタッフのアシストもあるうえ、無料プレイの練習台で動作チェックもできます。絶対にほしい景品があるときは「GiGO ONLINE CRANE」を利用するのもありですよ。
TAITO ONLINE CRANE

ジャンル | クレーンゲーム |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 新規登録で無料チケット5枚もらえる&60日間毎日1プレイ無料
- スタッフが全台アシストしてくれるので初心者も安心
- 甘め設定の台や獲得のコツがわかるクレーン講座あり
詳細はこちら!
「TAITO ONLINE CRANE(以下、タイクレ)」は、タイトーが運営する遠隔操作で本物の台を操作するオンラインクレーンゲームです。
たこやき・ぶらさげ・橋わたし・リング・筒おとり・3本爪など遊び方がいろいろあり、自分に合った台を選べる点が特徴です。景品数は3,000種類以上と豊富で、「タイクレ」限定グッズもあります。
獲得したグッズは、週ごとに無料で自宅へ送られてきます。業界最大級の1,000ブースを展開しており、飽きずに暇つぶしできるでしょう。
TokyoCatch

ジャンル | クレーンゲーム |
---|---|
ダウンロードの要否 | 不要 |
- 海外ユーザーも楽しめるオンラインクレーンゲーム
- デイリーボーナスを貯めると無料で1回プレイできる
- 追跡サービスあり。国際スピード郵便のEMSで最短2日で届く
詳細はこちら!
「TokyoCatch(東京キャッチ)」とは、株式会社ICHIGOが運営するオンラインクレーンゲームです。
もともとは海外ユーザー向けに開始されたサービスですが、2021年3月に日本語にも対応しました。海外プレイヤーと獲得数でランキング勝負もできます。
フィギュアやぬいぐるみ、雑貨、クッションなどがメインです。FPS表記があるので、環境を把握してからプレイしたい人におすすめします。
PCゲーム初心者向けによくあるQ&A
最後に、初めてPCゲームを遊ぶ人に向けてよくある質問をまとめました。
「Steamって何?」

Steam(スチーム)とは、PCゲームのダウンロード販売をおこなっているプラットフォームです。ゲームの購入だけでなく、データの管理やフレンド機能なども使えます。
Steam自体は無料で利用できるので、PCゲームを遊びたい人はインストールしてみましょう。
「PCでゲームをするときに必要なものは?」
PCでゲームを遊ぶときは、以下の機器を準備しましょう。△印がついているものは必需品ではないですが、あるとプレイが快適になりますよ。
また、PC本体は遊びたいゲームによって推奨スペックが異なります。せっかく興味をもったのに、システムに対応していないPCでは遊べないため注意しましょう。
- PC(○)
- マウス(○)
- キーボード(○)
- マウスパッド(△)
- イヤホン/ヘッドセット(△)
- グラフィックボード(△)
- モニター(△)
楽天モバイルでお得&最強の暇つぶしを!
楽天モバイルは、特典の動画サービス無料・月額利用料割引がかなりお得って知っていましたか?
初月&毎月の動画サブスク代を抑えるなら、楽天モバイルへの乗り換え&契約が最もおすすめです!
- YoutubePremiumが3ヶ月間無料
- huluが初月無料&毎月20%ポイント還元
- 楽天市場も毎日+4倍ポイント還元
楽天モバイルの魅力は、なんといっても動画・音楽サブスクサービスが超お得に使えること。
契約者全員がYoutube Premiumを初回3ヶ月間無料で使える他、huluは毎月最大20%OFFになります。
楽天系サービスで毎月3万円弱使うと、楽天モバイルの最低利用料金がポイントで相殺できる点も見逃せません。

ビギナーズ楽天担当 楽天のいろんなサービスがお得になって、スマホ代の節約も叶うかも!
さらに今なら、楽天モバイルを契約した方に先着で楽天市場&トラベルの20%OFFクーポンがもらえるキャンペーン開催中!

楽天のサービスが丸ごとぜんぶお得になる楽天モバイルを、この機会に試してみませんか?
まとめ
本記事では、暇つぶしできるおすすめPCゲームを紹介しました。ひと口にPCゲームといっても、RPGやシミュレーションゲームなど様々なジャンルがあります。
「どれから遊ぼう…」と迷っている人は、各作品の魅力ややり込み要素などをまとめたので、ぜひダウンロードするときの参考にしてみてくださいね。
また、こちらの記事でもおすすめの無料PCゲームを紹介しています。様々なPCゲームをジャンル別に紹介、Steamで遊べる無料タイトルも掲載しているので、ぜひご覧ください。

藤井 ぽんた /
ビギナーズ編集部 ライター
海外ドラマ好きのWebライター。パニック・サバイバル・ホラー作品がとくに好き。