更新

Audible(オーディブル)の使い方!Amazonオーディオブックの無料体験期間は?

オーディオブックを始めようと思ったら、候補に挙がるのが業界大手Amazonが運営するオーディブルです。「興味がある。でもよくわからない」なら、無料の30日間お試しキャンペーンを試してみましょう。登録から解約までの使い方をみていきます。
Audible(オーディブル)の使い方!Amazonオーディオブックの無料体験期間は?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

最近、隙間時間を有効活用できるオーディオブックが注目を集め始めています。これは手持ちのスマホやタブレット、PCなどを用いて、耳で本を聴くことができるというものです。

オーディオブックのサービスを提供している業界大手で必ず名前が挙がるのが、Amazon提供の「Audible(オーディブル)」です。

この記事では、Amazon提供のオーディブルを取り上げ、登録方法から使い方、メリット・デメリット、解約方法などを解説しています。使い方に迷ったら、この記事を参考にオーディブルを楽しんでみてください。

Audible(オーディブル)とは?

\超お得キャンペーン/
Amazon Audibleが1か月無料!

Amazonオーディブル
  • 「聴く読書」Amazonオーディブルが1か月間無料で楽しめる!
  • 初月の月額1,500円分がお得に

\お試しするなら今/

Audibleを1ヶ月無料体験する

Audible(オーディブル)は、Amazonが提供するオーディオブックサービスです。

プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスで、通勤中や家事をしているときでも、目や手を使わずに読書が楽しめます。

オーディブル会員は、12万以上の対象作品を聴き放題で楽しむことができ、非会員でも単品購入が可能です。

\プロの声優や俳優が本を朗読/

Audibleの無料体験をする

こちらの記事では、Audible(オーディブル)とはどのようなサービスか、オーディブルの評価・口コミをまとめて紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

オーディブルの料金プラン

ここでは、オーディブルの料金プランをご紹介します。

単品購入か定額の会員プラン

  • 単品購入:好きな作品を単品購入
  • 会員プラン:月額1,500円(税込)で12万冊以上聴き放題

オーディブルの本は、単品購入か、定額で聴き放題か選べます。

単品だと1冊2,000円~3,000円ほどで、単品購入は好きな本を選べるメリットがあります。

定額プランだと月額1,500円(税込)で12万冊以上の対象作品が聴き放題です。定額プランの会員なら、聴き放題の対象になっていない本も30%OFFで購入できます。

30日間の無料体験実施中!

オーディブルの定額プランでは、初回30日間の無料体験を実施しています。

12万冊が0円で聴き放題に!解約も簡単なので、使い勝手を気軽にお試ししてみてくださいね。

\月額1,500円で12万冊以上の作品が聴き放題/

Audibleの無料体験をする

オーディブル会員なら定額で聴き放題&対象外作品30%OFF

Audibl(オーディブル)の定額プランは、2022年1月27日(木)から、今までの1コイン制から聴き放題制へと、サービス内容が大きく変わりました。

聴き放題プランでは、月額1,500円(税込)で12万以上の対象作品を聴き放題で楽しめます。

以前の月1枚のコイン制と比べて、たくさんの本を聴けるようになりました。

  • 月額1,500円(税込)の定額で12万以上の作品を聴き放題で楽しめる
  • 追加購入を希望する際30%OFFなどの特別価格で購入できる
  • 購入後365日以内であれば返品ができる(回数上限あり)
  • 入退会がいつでも可能

また、再生方法では新たにストリーミングでの聴き方もOKに!同じ料金のまま、12万冊以上もの作品が聴き放題になるのはうれしいですよね!

\月額1,500円で12万冊以上の作品が聴き放題/

Audibleの無料体験をする

オーディブルの登録方法を画像付きで解説【30日間の無料体験】

オーディブルの登録方法を紹介します。オーディブルでは30日間の無料体験を行っているので、まずは無料体験に登録しましょう。

無料体験を登録する際に、クレジットカードの情報追加が必要で、無料体験期間が終了すると自動的に月会員となり、料金が発生する仕組みになっています。

それでは、登録方法の手順について説明します。

  1. オーディブルのサイトにアクセス
  2. 「30日間の無料体験を試す」をタップ
  3. Amazonアカウントでサインイン
  4. カード番号・住所など必要事項を入力
  5. 「月会費およびタイトル購入用に、このカードを使う」にチェックを付ける
  6. 「30日間の無料体験を試す」をタップ

まずは、オーディブルのサイトにアクセスし、「30日間の無料体験を試す」をタップします。Amazonアカウントでサインインしてください。Amazonアカウントが無い方はアカウントの作成が必要です。

オーディブルの登録方法(30日間の無料体験)

カード番号や住所など必要事項を入力します。「月会費およびタイトル購入用に、このカードを使う」にチェックを付け、「30日間の無料体験を試す」をタップすれば、無料体験への登録は完了です。

オーディブルの登録方法(30日間の無料体験)2

無料体験は、30日間が過ぎ去ると自動的に1,500円の月会費がかかってきます。退会自体いつでもできます。

無料体験期間中のみの利用で解約の可能性がある場合は、登録日をしっかりと記録しておいてくださいね。

\30日間の無料体験実施中/

Audibleの無料体験をする

現在、プライム会員限定でAudibleが3ヵ月無料になるキャンペーンを実施中です。

初登録の方はもちろん、過去に1度登録した方でも、12ヵ月以上経過していれば対象になります。

7/18(水)までの期間限定なので、Audibleが気になっているプライム会員の方はお早めにチェックしてみてくださいね!

7/18(水)まで!4500円→0円!

【プライム会員限定】Audibleを3ヵ月無料体験する!

▼関連記事
Audibleの無料体験方法を解説!登録から使い方、退会まで

black friday banner

オーディブルの使い方を解説

ここでは、Audible(オーディブル)の使い方を紹介します。

  1. オーディブルのアプリをインストールする
  2. Amazonアカウントでログインする
  3. 聞きたい本を選ぶ
  4. 本を再生する

本を探す方法

オーディブルで本を購入したり、聴き放題対応の本を探す際は、ブラウザかアプリから行います。

オーディブルで本を聴くには、2つの手順が必要です。

ひとつはアプリをインストールすること、そしてもうひとつは聴きたい作品を探して再生することです。ここではそれらの操作方法をみていきます。

まず、iPhone・iPadなら「App Store」から、Androidスマホ・タブレットなら「Google Play」でオーディブルのアプリをインストールします。

Amazonオーディオブック - オーディブル

Amazonオーディオブック – オーディブル

Audible, Inc.無料posted withアプリーチ

アプリを立ち上げ、Amazonに登録しているメールアドレス(または電話番号)とパスワードを入力します。Amazonアカウントが無い方は、アカウントを作成してください。

オーディブルコンテンツから本を探しダウンロード

聴きたい本を探します。上部の検索(虫眼鏡マーク)から検索するか、トップページの「おすすめ」や「新着タイトル」「編集部ピックアップ」の本からも選択できます。

オーディブルコンテンツから本を探しダウンロード2

そのまま再生するか、ダウンロードして聴きたい場合はライブラリに追加し、ライブラリから再生しましょう。

\12万以上の作品が聴き放題/

Audibleの無料体験をする

本をストリーミング再生する方法

本の再生には、ストリーミング再生とダウンロード再生があります。

ストリーミング再生はデータ通信を行いながら再生する方法で、ダウンロード再生は一旦作品を端末に保存して再生する方法です。

ストリーミング再生は、すぐに再生できて端末の容量を圧迫しないメリットがあります。ネット環境が整っていて、その場で聴きたい場合におすすめの再生方法です。

ストリーミング再生の方法は簡単です。作品名をタップすると「再生」ボタンが表示されます。再生ボタンを押すと、ストリーミング再生が始まります。

本をダウンロードする方法

再生時にデータ通信量を消費するストリーミング再生と違い、ダウンロード再生はあらかじめ作品を端末に保存することで再生時の通信量の消費を防げます。

また、ネット環境がない場所でオフライン再生できることも大きなメリットです。通勤中や飛行機の中など、ネット環境が整っていない移動時間にオーディブルを聴きたい方におすすめの再生方法です。

ダウンロードの方法は以下の手順です。

  1. 作品名の画面で「ライブラリーに追加」をタップ
  2. ライブラリーを開き、追加した作品を探す
  3. 再び作品の表紙をタップするとダウンロード開始

関連記事:オーディブルがダウンロードできない原因と対処法

本を削除する方法

オーディオブックをライブラリーから削除したい場合、削除したい作品名の右側の「・・・」をタップします。

そうすると、メニューが表示されるので「ライブラリーから削除」をタップします。

似たメニューに「端末から削除」がありますが、これはダウンロードしたデータのみが削除される機能です。

iPhoneなどiOSからの本の購入方法

iPhoneやiPadなどiOS版アプリの場合のみ、直接アプリ内から購入希望タイトルをダウンロードすることができません。

そのため、一度タイトルを「ウィッシュリストに追加」に入れ、その後オーディブルのウェブサイトでタイトルを購入する必要があります。

オーディブルコンテンツから本を探しダウンロード3

慣れてくればiOS版でもスムーズに操作できます。またiOS版以外は、アプリから直接購入することが可能です。

\12万以上の作品が聴き放題/

Audibleの無料体験をする

オーディブルの解約方法

オーディオブックにはまる人もいれば、「向いていなかった」と感じる人もいるでしょう。また30日間無料キャンペーンの間に解約を考える人もいるかもしれません。ここではオーディブルの解約手順をみていきます。

  1. オーディブルのサイトへアクセス
  2. 縦に三つ黒丸が並んでいるマークをタップ
  3. 「○○さん、こんにちは!」にカーソルを合わせる
  4. 「アカウントサービス」をタップ
  5. 「退会手続きへ」をタップ
  6. 退会理由を選択
  7. 「次へ」をタップすれば解約手続き完了

アプリからは退会できないので、オーディブルのホームページから解約します。

スマホからは直接退会できないため、スマホの場合は、縦に三つ黒丸が並んでいるマークをタップしてPC表示を出します。

ホームページの画面右上に「サインイン」があるので、クリックしてAmazonのアカウントでサインインします。画面上部に「○○さん、こんにちは!」の文字があるのでカーソルを合わせると、「アカウントサービス」という文字が現れるのでクリックしてください。

アカウントサービス画面の「会員タイプ」と書かれ四角く囲まれた枠の下に、青字で「退会手続きへ」と表示されています。

「退会手続きへ」をクリックすると、退会理由を尋ねる画面が現れますが、難しく考える必要はありません。「オーディオブック自体を楽しめない」などの項目から、自分の退会理由に一番近いものを選択して「次へ」をクリックします。以上で解約手続きは完了です。

▼関連記事
【保存版】Audible(オーディブル)の解約(退会)方法の解説-返金や解約後の扱いなど

オーディブルのメリット|活用シーンやおすすめの人は?

ここでは、オーディブルのメリットや活用シーン、おすすめの人を紹介します。

こんな人におすすめ!
  • 「通勤しながら」「料理しながら」「運動しながら」「お風呂に入りながら」といったながら時間で読書したい人
  • プロの良い声で本を聞きたい人

オーディオブックは、なにかをしながら時間を有効活用したいときや、目を休めたいときに便利です。

オーディブルを使う際に「ダークモード」機能を設定すれば、アプリ全体が黒い配色になって、アプリ使用時に目の負担を軽減してくれたり、ながら作業時に心配な電池消費を軽減してくれます。

また、オーディオブックはプロの声で収録されているので聴きやすく、臨場感を味わえる魅力があります。

目が疲れない

Audibleは「読む」ではなく「聴く」サービスなので、通常の読書とは違い目を疲れさせることなく書籍を楽しむことが可能です。

例えば夜寝る前に読書をしたかった場合でも、目を閉じながら書籍を楽しむことが可能なので、入眠の際の妨げになることがありません。自分の好きなだけ聴くことができるので、目の悪い方には大きなメリットでしょう。

ながら読書を楽しめる

オーディブルは手や目を使わない聴く読書であるため、ながら読書が可能です。車の運転中や、満員電車での通勤、家事をしながらでも読書を楽しむことができます。

なにかをやりながらでも読書ができるため、時間を有効活用できそうです。

無料で試すことができる

オーディブルでは30日間の無料体験を行っています。30日間無料でオーディオブックを体験でき、聴く読書がどういうものか体験することができます。

オーディオブックが自分に合うかどうか、無料体験を通して確かめてみるといいでしょう。退会自体いつでも簡単にできるので、気軽に試してみてはいかがでしょうか。

注意しておきたいことは、キャンペーンはあくまで30日間であり1カ月ではないことです。うっかり解約手続きを忘れたまま放置してしまうと、自動的に口座から料金が引き落とされてしまうので注意してください。

\手や目を使わず便利!聴き放題で楽しめる/

Audibleの無料体験をする

オーディブルのデメリット|おすすめしない人は?

ここでは、オーディブルのデメリットや、向かない人をご紹介します。

こんな人には向かないかも
  • 声に好みがある人
  • ながら時間がこま切れの人(ながら時間が短い人)

オーディオブックはプロがナレーションします。聴きやすい声で収録されていますが、声の好みがある人は違和感を感じる場合があるかもしれません。

オーディブルは作業しながら耳で聴ける反面、聴く時間が短いとこま切れで再生することになります。本の内容を覚えておける人は良いでしょうが、再生を再開したときに内容を忘れそうな人には不向きかもしれません。

ただ、オーディブルには、章の終わりなどで自動で再生を終了する機能や保存機能があるので、切りよく止めて活用するのも手です。

料金が高め

オーディブルの本は、単品で1冊2000円~3000円ほどと料金が高めです。

ただ、オーディブル会員になれば月額1500円で12万冊聴き放題になるのでお得です。

紙の本と比べてラインナップが少ない

オーディブルは、プロが1作品ずつナレーション収録します。そのため、紙の本と比べてラインナップが少ないのが現状です。

好きな箇所だけ読むのが難しい

オーディブルは聴く読書なので、好きな箇所だけ読んだり、飛ばし読みが難しいデメリットがあります。

オーディブルの注意点

どんなものにも「最初に知っておけばよかった!」と思うことはあるものです。注意点について、詳細をみていきましょう。

全作品が聴き放題になるわけではない

オーディブルの月会員は12万以上の作品を聴き放題で楽しむことができますが、オーディブルにある全ての本が読み放題の対象というわけではありません。

オーディブルで配信している全作品は40万以上もの作品がありますが、聴き放題の対象は全体の1/3程度です。

もしかすると、聴きたかった作品が聴き放題の対象外ということもあり得るので注意してください。

支払い方法がクレジットカード・デビットカードのみ

オーディブルの支払い方法は、クレジットカードとデビットカードのみに限定されています。

電子マネーやコンビニ支払い、銀行口座振替、Amazonギフト券などには対応していないため注意してください。クレジットカード・デビットカードを持っていない人はオーディブルを利用できません。

\12万以上の作品が聴き放題/

Audibleの無料体験をする

ほかのオーディオブックサービスとの比較

オーディオブックサービスはさまざまありますが、Audibleと並んで有名なサービスにaudiobook.jpがあります。

ここでは、両者を比較して違いやそれぞれのサービスがおすすめの人を解説します。

料金で比較

オーディオブックサービスの料金は、大きく分けると単品購入か聴き放題に分かれます。

Audibleは単品購入と聴き放題プランがあります。
audiobook.jpにはチケットプラン(チケットと本の交換)・月額会員プラン(ポイントで本を購入)・聴き放題プランがあります。チケットプランや月額会員プランなら、お目当ての本だけ利用することができます。

Audibleの単品購入は1冊2,000円~ほどと高く、聴き放題プランは月額1,500円です。
audiobook.jpの各プランの料金は、チケットプラン月額1,500円~、月額会員プラン月額550円~、聴き放題プラン月額1,330円です。

audiobook.jpの方がプランが充実しており、それぞれが安く利用できます。料金を抑えたい人にはaudiobook.jpがおすすめです。

聴き放題プランのラインナップで比較

Audibleの聴き放題プランは約12万冊、audiobook.jpの聴き放題プランは約1万5千冊が対象です。

Audibleもaudiobook.jpも、和書の取り扱いは1万冊ほどです。和書の数で比較するとあまり差は感じられませんが、洋書も含めた聴き放題のラインナップ数を重視する方はAudibleがおすすめです。

それぞれのサービスが向いている人

Audibleとaudiobook.jpのそれぞれのオーディオブックサービスが向いている人は、どんな人なのでしょうか。

Audibleがおすすめの人
  • 毎日オーディオブックを聴きたい人
  • 語学学習にオーディオブックを利用したい人
  • Amazonのサービスをよく利用しており、利用するサービスを統一したい人
audiobook.jpがおすすめの人
  • 安くオーディオブックを聴きたい人
  • オーディオブックの利用頻度があまり高くない人
  • 聴きたいオーディオブックだけ利用したい人

Audibleは聴き放題対象冊数の多さが大きな魅力です。対象冊数が12万冊と、audiobook.jpより圧倒的に多いため、たくさんの本を聴きたい人におすすめです。

また、12万冊の中でも洋書が多く、語学学習にオーディオブックを利用したい方にも有用です。AmazonサービスなのでAmazon製スピーカーのEchoでも聴くことができたり、会員に有利なキャンペーンが実施されることもあります。
普段Amazonのサービスを利用していて、サービスを統一したい人にも使いやすいでしょう。

一方、audiobook.jpは料金の安さが魅力です。どの料金プランもAudibleに比べて安いため、オーディオブックを安く聴きたい方におすすめです。

料金やラインナップ数以外にも、そもそも聴きたい本があるか、担当しているナレーターの声は心地よいか、気になる点もあるかと思います。

どちらのサービスも、初めて利用する方向けに無料体験が用意されています。オーディオブックが初めての方、自分に合うオーディオブックをお探しの方はそれぞれの無料体験を利用して、使い勝手を体感してみてくださいね。

  • Audible:30日間
    (7/18までプライム会員限定で3ヵ月無料)
  • audiobook.jp:基本14日間(キャンペーンによっては30日)

\30日間の無料体験実施中/

Audibleの無料体験をする

\14日間の無料体験実施中/

audiobook.jpの無料体験をする

両者の比較をより詳しく知りたい方は、オーディオブックとオーディブルを比較した記事も参考にしてみてくださいね。

オーディブルの使い方は簡単なので試してみよう

毎日忙しい中、通勤や通学、家事などのすき間時間を有効活用したいと思っている人は大勢います。そんなときに便利なのが、本を耳から聴くことができるオーディオブックです。

オーディオブック業界の大手であるAmazon提供のオーディブルは、現在30日間の無料キャンペーンを行っています。

もしも少しでも興味があれば、物は試しにオーディオブックの世界を覗いてみてください。両手を空けたまま聴くことができるので、ランニングや通勤時間など日々の生活が豊かなものに変わるでしょう。

\30日間の無料体験実施中/

Audibleの無料体験をする

こちらの記事では、Audibleとaudiobook.jpを比較しながら、各サービスの特徴を紹介しています。メリットも紹介しているので、是非参考にしてみてください。

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ