更新

人気ドライヤーメーカーとおすすめドライヤー11選!それぞれの特徴を比較

最近のドライヤーは髪を早く乾かすだけでなく、ダメージを抑えたり、髪や地肌のケアもできることを知っていますか。今回は、おすすめの高機能なドライヤーをメーカー別に紹介します。また、手頃な価格で人気の製品も一緒に紹介しているので、ドライヤーを新調しようとしている人はぜひ参考にしてみてください。
人気ドライヤーメーカーとおすすめドライヤー11選!それぞれの特徴を比較

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

髪の美しさは人の印象に大きく関わると言われています。毛先までまとまった、潤いのある髪は見た目の印象をよくしてくれます。

サロンでのケアももちろん効果はありますが、毎日のヘアケアで気軽に美しい髪を育てたいですよね。

今回は、美しい髪を作るのに重要な「ドライヤー」について紹介します。

機能が充実しているものや、お手頃な価格で買えるものまで紹介しているので、自分に合った製品を探すヒントにしてみてください。

ドライヤーの選び方のポイント

まず初めに、ドライヤーを選ぶ際に重視すべきポイントを6つ紹介します。

髪を乾かす早さが決まる「風量」

ドライヤーの風量は、髪を乾かす早さに比例します。

ロングヘアーや髪が多い人は、乾かすのに時間がかかってしまい、夏場は特に苦労することが多いですよね。

そのため、最大1.5m³/分以上のもの(速乾性を重視するなら1.7m³/分以上のもの)がおすすめです。

風量調整機能を使って、風呂上がりに髪を乾かすときやブローするときなど、シーンに応じて使いわけるのがよいでしょう。

大風量ドライヤーの選び方についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

使い心地のよい「重さ」

ドライヤーは片手で使うことを考慮して、手首や腕に負担がかからないような重さのものを選ぶのがおすすめです。

特にロングヘアーの人は持つ時間が長いので、軽いものの方が使いやすいでしょう。一般的には500~800gですが、500g以下ならトラベル用にも使えます。

ただし、軽量だとパワーも落ちるため、乾かすのには時間がかかることもあります。

CHECK!

【約475gでほどよい重さ】 リファ ビューテック ドライヤー スマート RE-AN-02A

肌に合わせて「温度調節」できるもの

温度が高いほど早く乾きますが、キューティクルや肌を傷める原因にもなってしまいます。ドライヤーは最高140度ほどに達する場合もあり、肌の弱い人には大きな負担になります。

毎日使うことを考え、高温が苦手な人や肌が弱い人は低音の60度前後のものを選ぶとよいでしょう。

また、温度調節ができるものにすると用途によって適切に設定できます。季節によって快適な温度も変わってくるため、温度調節できる方が便利です。

CHECK!

【65℃~/自動温度調節】cadre(カドレ) ヘアドライヤー

メーカー独自の「ヘアケア機能」

最近のドライヤーには、マイナスイオンやプラズマクラスター、ナノイーなど、独自のヘアケア機能がついているものが多くあります。

髪の広がりやパサつきを抑えることができ、キューティクルへの負担も軽減されます。

中には髪だけでなく、肌のケアまでできる製品もあります。自分の仕上がりの好みに合わせて、機能も一緒に確認するのがおすすめです。

スカルプモード

スカルプモードは、60℃前後の低温の風で高温による髪と頭皮へのダメージを防ぐ効果が期待できる機能です。

頭皮や髪に優しい反面、乾燥に時間がかかってしまうのがデメリットです。早く乾かしたいときは、通常のドライである程度髪を乾燥させてから、スカルプモードに切り替えれば時短できます。

アタッチメント機能

ヘアケアには、ドライヤー内臓の機能とドライヤーに取り付けてケアするものがあります。たとえば、コラーゲン成分が出るパーツをドライヤーに取り付けたり、「かっさアタッチメント」で頭皮マッサージしながら乾かせる機能などです。

もはや乾燥とヘアケアはセットになりつつあるドライヤー。進化したドライヤーを選ぶ際は、アタッチメント確認しましょう。

音が気になる人は「静音性」もチェック

ドライヤーの風量が大きいほどその作動音も大きくなってしまいます。周りの環境などを考慮する人は、90dB以下のものを選ぶとよいでしょう。

一般的に1.3~1.8m³/分のものなら風量も充分にあり、作動音もそれほど大きくないのでおすすめです。

予算内で買える「価格」

ドライヤーは機能が充実しているものほど価格も高くなります。機能重視でなく、速乾性を重視するなら低価格のモデルでも購入が可能です。

低価格のものだと数千円から買えますが、ヘアケア機能が充実しているものは1万円以上のものも多くあります。

人気のドライヤーメーカー

ここでは、ドライヤーを選ぶ際におすすめのメーカーをご紹介します。

cadre(カドレ)は髪の状態に合わせてケアができて人気

cadre(カドレ)のヘアドライヤーは、潤いチャージ・頭皮ケア・ダメージケアができるマルチな機能が特長です。

4段階の風温と3段階風速で合計12のモードを搭載。髪の状態に合わせてモードを選択できます。

温風は65℃/75℃/85℃と低温なので髪の水分を逃がさず、乾かすだけでツヤ感をアップさせます。また、頭皮の乾燥を防ぎ、ヘアカラーを長持ちさせます。

パワフルなのに静音、軽量で折りたたみできてたたむとコンパクトになるスタイリッシュなデザインも人気です。

cadre(カドレ)ヘアドライヤーを詳しく見る

パナソニックは「ナノイー」が人気

パナソニックは独自の技術「ナノイー」を備えており、自然界のマイナスイオンよりも多くの水分を含む粒子が髪に浸透します。肌にも優しい弱酸性です。

毛先に潤いを与えることにより、髪質が改善されることが人気の理由です。多くの女性から長年の支持を集めているブランドです。

シャープは「プラズマクラスター」が特徴的

シャープのドライヤーは、空気清浄機にも使われている「プラズマクラスター」を搭載しています。

プラズマクラスターが静電気を抑え、滑らかな手触りの優しい仕上がりにしてくれます。ヘアカラーの退色を抑える効果や、ツヤを高める効果も期待できます。

地肌をいたわるスカルプ機能搭載のモデルも販売していて、普段のケアから地肌ケアができます。

また、髪に汗やタバコの嫌な臭いがつくのを抑える保護効果もついています。

ダイソンはデザイン性で人気上昇中

ダイソンはやや高価ではありますが、最近人気を集めているメーカーです。風量が大きく直線的な風が特長で、髪を早く乾かしたい人に特におすすめです。

ドライヤーのイメージを覆す独特なデザインも人気の秘密です。風速や温度を調整できるほか、マイナスイオンで静電気を抑えるヘアケア機能も備えています。

テスコムはコスパが◎

テスコムはサロンで使われることも多いメーカーです。

サロン使用の高性能モデルは速乾力が持ち味で、プロテクトイオンを放出する機能やコラーゲン・プラチナ・ナノサイズミスト機能が搭載されています。

一方で1,000円前後から購入できる安価なモデルも取り扱っていて、高機能で低価格な商品が欲しい人にはおすすめのメーカーといえます。

コイズミは速乾性重視派

コイズミは最大2.0m³/分の大風量モデルを多数展開しています。マイナスイオンのヘアケア機能が搭載された商品もあります。

値段も手頃なので、価格と速乾性を重視したい人におすすめといえます。

また、高価格帯の製品では、独自の技術「バイオプログラミング」で熱からのダメージを守ってくれます。

black friday banner

メーカー別おすすめドライヤー11選

ここでは、ドライヤーでおすすめの製品をメーカー別に紹介していきます。

上記で紹介した5つのメーカーから、高機能のものと低価格で評価の高いものを選出しています。

パナソニック|ナノケア EH-NA0B

ナノケア EH-NA0BはVOCEやMAQUIA、美的などの美容雑誌で8冠を達成した大人気の製品です。

従来の「ナノイー」をさらに進化させ、高浸透「ナノイー」として水分発生量を18倍に増加しました。従来品と比べ、髪への潤いが1.9倍になり、髪の内側までしっとりさせてくれます。

風の強さや温度、風量、風圧にこだわった速乾ノズルで髪を速く、美しく乾かします。

地肌に優しいスカルプ機能のほか、スキンモードを搭載しています。

スキンモードは仕上げに1分間、高浸透「ナノイー」とミネラルマイナスイオンを含んだ風を当てることで、顔にも潤いを与えてくれる機能です。

色はルージュピンク、ピンクゴールドの2色展開です。

いいね

【おすすめポイント】
美容雑誌お墨付きのドライヤー!
効果はもちろんのこと、ホコリがつきにくい仕様で、お手入れも簡単に行えます。

パナソニック|イオニティ EH-NE6B

イオニティ EH-NE6Bは、大風量モデルをリニューアルした製品です。

最大1.9m³/分の風量に加え、速乾ノズルがついていて速乾性が高く、外付けのマイナスイオンを搭載しています。

温かい風と冷たい風を同時に放つ「温冷ツインフロー」機能で、毛流れにまとまりのある髪に仕上げてくれます。

大風量ですばやく乾かしながら、ヘアケアもしっかり行ってくれる製品です。

色はピンクゴールドとゴールドの2色展開になっています。

いいね

【おすすめポイント】
マイナスイオンで潤いチャージしつつ、大風量で速乾が叶うドライヤーです。

シャープ|プラズマクラスタースカルプエステ IB-JX9K

「かっさアタッチメント」という独自の機能を備えたモデルです。ヘアドライ後に本体にアタッチメントを取り受け、頭皮をマッサージすると、プラズマイオンが頭皮に届けられます。

熱ではなく、1.7m³/分の大風量の力で乾かすため、ダメージを抑制しながら髪を乾かすことができます。温度は4段階に調整でき、シーンや季節に合わせて選べます。

「ビューティーモード」を使うと温風と冷風が交互に吹き出され、キューティクルを引き締めてくれます。過乾燥を防ぎ、ツヤのある髪に仕上がります。

色はミッドナイトブラックとシェルピンクゴールドの2色展開です。

いいね

【おすすめポイント】
毎日の地肌ケア習慣で、まるでエステのような仕上がりを体感できそうです。

ダイソン|Supersonic Ionic HD08 ULF

Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤーは、家電批評のドライヤー部門で1位を、VOCEでは2位を獲得した人気の製品です。現在は、2022年6月販売のHD08 ULFが最新モデルです。

Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤーは、ダイソン独自の技術と高速デジタルモーターで2.4m³/分の大風量を実現しました。

ヒートコントロール機能で風の温度を毎秒20回測定し、過度な熱によって髪が傷むのを防いでくれます。

3段階の風速調節と、4段階の温度調節ができ、用途に合わせて4種類のアタッチメントを使い分けることができます。

ジェントルエアーリングは細い髪や地肌に、スムージングノズルは手ぐしで乾かす際に、スタイリングコンセントレーターはブラシを使ったブローに、ディフューザーはカールやパーマヘアにそれぞれ利用できます。

ただし質量は720gとやや重めなほか、作動音も大きいため注意してください。

いいね

【おすすめポイント】
価格は50,000円近くとかなり高価ですが、その分機能が充実しています。

ダイソン|Supersonic Ionic HD03ULF IIF

濡れた髪を素早く乾かす速乾性がウリの商品ですが、過度な熱ではなく、パワフルな風でダメージ予防しながら乾かしてくれます。

3段階の風速調整機能・4段階の風温調整機能・ワンタッチで着脱できるマグネット式アタッチメントなど、機能や付属品も充実していて風向きを簡単に変えられますし、お子さんの髪にも使えます。

いいね

【おすすめポイント】
付属品を使い分けることで、より美髪を目指せます。長い目で見て美容費の節約にもなるドライヤーでしょう。

ダイソンが気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね。

テスコム|コラーゲンイオンヘアードライヤー TCD5100

美容成分であるコラーゲンとプラチナをナノサイズのミストにして、風とともに放出することで(CPNミスト)、髪の潤いを保ちます。

ドライヤーの熱で内側の水分を奪うことなく、潤いを残したまま乾かすことができます。

ミストが髪や頭皮の環境を整えることで、紫外線や皮脂によるダメージを軽減するだけでなく、カラーリング・白髪染めの退色を抑えてくれる効果もあります。

また、スキンモードを搭載しており、1分ほど顔に当てることで肌の潤いをキープしてくれます。

3種類のアタッチメントと、電圧切り替えスイッチがついていて、海外旅行に持ち運ぶのにも便利です。

色はスムースピンクとプラチナホワイトの2色展開です。

いいね

【おすすめポイント】
顔にも使える美顔器兼用のドライヤーです。美容意識の高い方におすすめ!

テスコム|ione TID430

ione TID430は385gとコンパクトで軽量ながら、1.5m³/分という大風量が特長です。テスコムの1.2m³/分以上の製品の中でも最も軽く、髪の多い人でも負担にならず使うことができます。

価格も3,000円弱と安価ながら、マイナスイオンによるヘアケア機能も搭載している製品です。吹き出し口にマイナスイオンを放出する穴が2つついていて、約100万個/cm³以上のイオンを放出します。

またコンパクトな設計が特長で、手のひらに収まるサイズな上に収納に便利なフラットな形をしています。

作動音も57dBと小さいため、周りの環境を気にせず利用できます。

低価格ながら高品質でコスパのよい製品といえるでしょう。色はローズゴールド、ライトシルバーの2色展開です。

いいね

【おすすめポイント】
軽い・安い・マイナスイオンで潤いチャージ・静音設計のコスパ抜群のドライヤーです!

テスコム|ヘアードライヤー IBK3100

速乾大風量2.0m³/分で、ハイパワーの1300W。熱を届ける遠赤外線機能搭載なので、特に髪の量が多い人におすすめです。

プロテクトイオン静電気抑制機能で、静電気から髪を守る効果が期待できます。

いいね

【おすすめポイント】
通常、風量1.7m³/分あれば十分と言われていますが、こちらは風量2.0m³/分!
時短で乾かしたい方におすすめです。

コイズミ|モンスター KHD-W745

独自のダブルファンを搭載しており、約2.0m³/分という大風量が大きな特長です。5段階に風量を調節でき、パワフルな風で髪を傷めず、早く乾かすことができます。

また、低温の風によるスカルプモードがついていて、毎日のヘアドライで髪と地肌のケアが可能です。

イオンリングでマイナスイオンが地肌に満遍なく届けられ、その量は従来品より20%も増加しています。

吸引口のカバーが着脱式なので、お手入れがしやすいのも嬉しい特徴です。

充実した機能に対して、価格は7,000円台と他のメーカーに比べて比較的安価なため、コスパのよい製品です。

色はレッド、ブラック、ピンクゴールドの3種類です。

いいね

【おすすめポイント】
通常、風量調整は3から4段階のものが多いですが、5段階で細かく調整できるのでダメージをおさえたい方にぴったり。

コイズミ|マイナスイオンヘアドライヤー KHD-9220

マイナスイオンヘアドライヤー KHD-9220は、5,000円弱と安価なモデルながら1.9m³/分の大風量が特長です。

フレックスノズルを搭載しているので風圧調節ができ、髪を乾かすときとセットするときとで簡単に切り替えられます。

2つの発生部からのツインマイナスイオンと、低温風によるスカルプ機能で髪と地肌のケアができます。

コイズミ独自の毛髪巻き込み防止機能もついているため、地肌に近づけての使用も安心して行えます。

色はピンクとゴールドの2色展開となっています。

いいね

【おすすめポイント】
地肌ケアできるドライヤーは高額になりがちですが、こちらはリーズナブルで嬉しいですね。

シャープ|プラズマクラスタードライヤー IB-LP7

プラズマクラスタードライヤー IB-LP7は1.7m³/分の大風量と、独自の速乾エアロフォルムが特長です。

ツバメの翼の形に倣ったファンが高速の風を生み出し、ドライ時間が同社比で約60%も短縮されます。

シンプルな設計で使いやすく、同社の技術であるプラズマクラスターも搭載しています。

熱に頼ることなく乾かせるのでダメージを抑制でき、プラズマイオンによって髪が保護されるのも特長です。

色はコーラルピンクの1色となっています。

いいね

【おすすめポイント】
ドライ時間約60%短縮は嬉しいですね。忙しい方やロングヘアの方におすすめです。

おすすめドライヤーの商品一覧表

ご紹介した商品を一覧表にしました。

  価格 特徴 機能 質量
パナソニック ナノケア EH-NA0B 25,000円~ 高浸透「ナノイー」で髪の水分量を増やす
  • スカルプ機
  • スキンモード搭載
575g
イオニティ EH-NE6B 5,000円~ 1.9m³/分の大風量モデル
  • 温冷ツインフロー
  • 外付けマイナスイオン
475g
シャープ プラズマクラスタースカルプエステ IB- -JX9K 19,000~円 大風量で速乾、かっさとイオンで頭皮までケア
  • かっさアタッチメント
  • プラズマクラスター
595g
プラズマクラスタードライヤー IB-LP7 10,000円~ 速乾エアロフォルムで熱に頼らず速乾、大風量 プラズマクラスター 535g
ダイソン Supersonic Ionic HD01 ULF 49,000円~ 2.4m³/分の大風量 ヒートコントロール機能 697g
Supersonic Ionic HD03ULF IIF 49,500円~ 熱に頼らず速乾、大風量 機能・付属アタッチメントも充実 697g
テスコム コラーゲンイオンヘアードライヤー TCD5100 22,000円~ コラーゲンとプラチナのミストでうるおいキープ、海外OK
  • CPNミスト
  • マイナスイオン
640g

ione TID430

2,800円~ 385gのコンパクトなボディ ダブルマイナスイオン 385g

IBK3100

6,500円~ ハイパワー プロテクトイオンで静電気抑制 560g
コイズミ モンスター KHD-W745 7,000円~ ダブルファンで2.0m³/分の大風量 マイナスイ オン 665g
マイナスイオンヘアドライヤー KHD-9220 4,000円~ 1.9m³/分の大風量 ツインマイナスイオン 525g

発売時の参考価格です。時期・店舗ごとに変動があります。

ドライヤーはレンタルがおすすめ!

希望のヘアスタイルや使うシーンに合わせて、ドライヤーを使い分けたいという方も少なくないでしょう。

様々な機種を使ってみたいというときにおすすめしたいのが、kikitoなどの家電のレンタルサービスです。

最新機種や人気の機種も揃っているレンタルサービスを上手に活用して、お気に入りのドライヤーを見つけてください。

kikitoでドライヤーをレンタルする

ドライヤーのレンタルを考えている方は、人気の家電・家具レンタルサービスを厳選して紹介した記事を参考にしましょう。

ドライヤーの特徴はメーカーによって様々

最近のドライヤーは乾かすだけでなく、様々な機能がついていることが当たり前となってきています。

髪質や好みの仕上がり、使い心地など、メーカーによって多種多様なドライヤーが作られています。

ドライヤーは毎日使うものなので、機能をよく吟味して、自分に合った製品を選ぶのが重要になります。

そしてその機能を長続きさせ、髪を美しく保つためにも、吸引口のホコリを取るなどのお手入れも定期的にしてみてください。

ビギナーズ 編集部 /
ビギナーズ編集部 ライター

趣味と出逢うメディアサイト「ビギナーズ」の編集部です。趣味を見つけたい方を応援します。

ビギナーズTOPページ