READING
更新
Kindle Unlimitedの口コミ評判は?利用してわかったメリットやデメリットを徹底レビュー
※当記事はアフィリエイト広告を含みますが、情報の正確性・公平性には影響しません。
Kindle Unlimitedとは、Amazonの電子書籍読み放題サービスです。
本記事では、Kindle Unlimitedを徹底解説!
料金などの基本情報から口コミ評判、メリット・デメリットまで徹底的にガイドします。
\ はじめての人限定! /
Kindle本シリーズ作品まとめ買いフェア!
- 対象作品をまとめ買いすると
200Amazonポイントをプレゼント! - 「キングダム」「【推しの子】」「アオのハコ」など、
人気の作品が目白押し! - シリーズ作品のまとめ買いならAmazon Kindleストアがお得!
目次
Kindle Unlimitedとは?
「Kindle Unlimited」(キンドルアンリミテッド)とは、Amazonが提供しているサブスクサービスのひとつです。
定額の月額使用料を支払えば、500万冊以上の電子書籍が全て読み放題となります。
何冊読んでも追加料金なしで、好きなだけ本を楽しめるので、読書好きの方におすすめです。
Kindle Unlimitedの基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 980円(税込) |
支払い方法 | 5種類 |
無料お試し期間 | 30日間 |
取り扱い冊数 | 500万冊以上 |
取り扱いジャンル | 小説・漫画・雑誌・実用書・ビジネス書・児童書・洋書 など |
端末ダウンロード数 | 20冊 |
同時接続可能台数 | 最大6台 |
\500万冊以上読み放題!/
Kindle Unlimitedの無料体験をする
取扱作品数・ジャンル
Kindle Unlimitedでは、500万冊以上の電子書籍が読み放題で楽しめます。
取扱ジャンルも漫画や雑誌、ビジネス書など幅広く、約30種類程度のカテゴリーで分類されています。
- 文学・評論
- 人文・思想
- 社会・政治
- ノンフィクション
- 歴史・地理
- ビジネス・経済
- 投資・金融・会社経営
- 科学・テクノロジー
- 医学・薬学
- コンピュータ・IT
- アート・建築・デザイン
- 実用・ホビー
- スポーツ・アウトドア
- 資格・検定
- 暮らし・健康・子育て
- 旅行ガイド・マップ
- 語学・辞事典・年鑑
- 教育・学参・受験
- 絵本・児童書
- Amazonマンガ
- ライトノベル
- ボーイズラブ
- ティーンズラブ
- タレント写真集
- エンターテイメント
- 楽譜・スコア・音楽書
- 雑誌
- アダルト
利用料金・支払い方法
Kindle Unlimitedの利用料金は、月額980円(税込)です。年額プランはなく、月額料金を支払えば対象作品を自由に閲覧できます。
また、Kindle Unlimitedで使える支払い方法は、以下のとおりです。
- クレジットカード/デビットカード
- PayPay
- キャリア決済
- あと払い(Paidy)
- Amazonギフトカード残高
クレジットカードやPayPayなどで支払えば、ポイントが還元されてお得です。
Kindle本の支払い方法については、別記事で詳しく解説しています。
運営会社・安全性
Kindle Unlimitedは、Amazonが運営している読み放題サービスです。
世界的に利用されている通販サイトとして有名で、安全性も問題ありません。
また、Kindle Unlimitedが突然サービス終了する可能性も低いです。
Kindle Unlimitedの口コミ評判
ここでは、Kindle Unlimitedを実際に利用しているユーザーの口コミ評判をご紹介します。
※口コミについてはXより引用しています。
良い口コミ評判
Kindle Unlimitedの良い口コミとしては、読み放題の便利さなどが多くありました。
参考書の検索やビジネスシーンでの活躍など学生・サラリーマンからの声が多い傾向です。
お得なキャンペーンに合わせて登録している人も多数見受けられました。
Kindle Unlimitedまたキャンペーンやってるから再契約
Kindle Unlimited、参考文献探しにめっちゃ使える
もう契約解除できない体になっちまった
最近はじめてよかったのはKindle Unlimited。
「え、この本も読めるの!」っていうのがたくさんあります。
本屋でぶらぶらするのが好きな人にKindle Unlimitedはおすすめです。
悪い口コミ評判
Kindle Unlimitedの悪い口コミとしては、登録したものの読みたい本が無かったという声があがっていました。
読みたい本が無かった場合には、がっかりしてしまうかもしれません。
無料体験を利用して期間中にサービスの使用感を把握してみたほうが良さそうです。
Kindle Unlimitedなるものが3ヶ月無料だっていうからインストールしてみたけどリミテッド過ぎて解約。
Kindle Unlimitedに一度加入したことがあるのだけど、美術本はほとんど扱われていないので、すぐに解約した。
\500万冊以上読み放題!/
Kindle Unlimitedの無料体験をする
Kindle Unlimitedの特徴
ここでは、Kindle Unlimitedの特徴を紹介します。- 月額980円で利用できる
- 取扱作品数が500万冊以上
- 取扱ジャンルが幅広い
- オフライン環境でも読める
- 最大6台の端末で同時使用できる
- 初回30日間無料で利用できる
月額980円で利用できる
サブスクリプションサービスなので、Kindle Unlimitedは月額980円(税込)を支払えば、好きなだけ対象作品を楽しめます。
追加料金はかからず、さまざまなジャンルの電子書籍を読めるのが魅力のひとつ。
例えば、比較的単価の高い雑誌も読み放題のラインナップに入っているので、月に1~2冊程度でも料金の元が取れてしまいますよ。
取扱作品数が500万冊以上
約500万冊以上のKindle本を取り扱っていることも、Kindle Unlimitedの魅力。数ある読み放題サブスクの中でも群を抜いて多いです。
なお、対象となる本は定期的に入れ替わっています。
そのため常にこの冊数というわけではありません。平均的に500万冊以上が指定されているという点も覚えておいてください。
取扱ジャンルが幅広い
圧倒的な配信冊数を誇るKindle Unlimitedでは、さまざまなジャンルの本を楽しめます。
小説・実用書・ビジネス書から漫画・絵本・雑誌に至るまで、ありとあらゆるカテゴリーの本が読み放題の対象です。
毎月1日にラインナップが変わるため、新着本を探すのも楽しいでしょう。
人気の作品や定番作品など、過去に対象となった本が復活することもあります。
オフライン環境でも読める
一度にダウンロードできる冊数は最大20冊です。
そのため、Kindle Unlimitedは何冊も同時に読みすすめたい方におすすめです。
最終巻まで掲載されている漫画も多いため一気読みしたいときや、課題や仕事で参考書を比較して読みたいときなども、使いやすいでしょう。
最大6台の端末で同時使用できる
スマホやPCなどさまざまな端末から利用できるKindle Unlimited。ダウンロードした本を共有できる台数は最大6台です。
たとえば、家ではスマホで、職場ではタブレットで読書したいという場合に便利でしょう。
1つのアカウントを使って、家族みんなで電子書籍サービスを楽しむことも可能です。
Kindle Unlimitedの対応端末
もちろん、Amazonオリジナルのタブレットである、電子書籍リーダーのkindle端末やFireタブレットに対応しています。
他にも以下の端末から、Kindleのブラウザやアプリを使って読めますよ。
- 対応端末一覧
- スマートフォン(iPhone・Android)
- タブレット(iPad・Androidタブレット・kindle端末・Fireタブレットなど)
- パソコン(Mac・Windows)
初回30日間無料で利用できる
Kindle Unlimitedは初回登録特典として30日間無料体験できます。
期間中は全サービスを無料で利用でき、トライアル終了までに解約すれば月額料金が一切かかりません。
無料トライアルを活用して、Kindle Unlimitedが自分に合った読み放題サブスクなのかを確認してみてくださいね。
\500万冊以上読み放題!/
Kindle Unlimitedの無料体験をする
Kindle Unlimitedのメリット・デメリット
次に、口コミ評判や実際に利用して感じたKindle Unlimitedのメリット・デメリットを紹介します。
メリット|読み放題サービス内でコスパ最強
Kindle Unlimitedのメリットをまとめると、以下のとおりです。
- 月額980円で500万冊以上が読み放題
- 漫画や小説など読み放題ジャンルが豊富
- ダウンロードも20冊まで対応
- 家族と最大6人まで同時利用できる
Kindle Unlimitedのメリットは、やはりコスパの高さです。
500万冊以上の電子書籍が月額980円で読み放題となるのは、他サービスを見てもありません。家族と併用すれば、月額料金が実質160円程度とさらにお得に!
取扱ジャンルも幅広く、ダウンロードも20冊まで対応と抜かりありません。
\500万冊以上読み放題!/
Kindle Unlimitedの無料体験をする
デメリット|対象作品が探しにくい
Kindle Unlimitedのデメリットをまとめると、以下のとおりです。- 対象作品を探しにくい
- シリーズ全巻が読み放題対象でないケースがある
- 新刊や最新・人気作品はほぼ読み放題対象外
Kindle Unlimitedのデメリットは、対象作品を探しにくい点です。
対象作品自体は見分けやすく、カテゴリー検索などができるものの、他サービスより細分化できません。そのため、自分が読みたい本に見つけにくいです。
そのほか、「シリーズ全巻が読み放題対象でない」「新刊や最新・人気作品はほぼ読み放題対象外」といったデメリットもあります。
ただ、読み放題サブスク共通の欠点なので、Kindle Unlimitedに限った話ではありません。
Kindle Unlimitedがおすすめな人は?
Kindle Unlimitedは、色々なジャンルを読み放題で楽しみたい人におすすめです。
ジャンルに固執せず、漫画や小説、ビジネス書から雑誌まで幅広いジャンルを読みたいなら、Kindle Unlimited一択レベルだと言えます。
また、コスパ重視で読み放題サブスクを利用したい人にも、Kindle Unlimitedが向いています。月額980円で500万冊以上の電子書籍が読み放題となり、他サービスと比較してもコスパ最強です。
初回30日間無料で利用でき、期間中の解約で月額料金は一切かからないので、Kindle Unlimitedが気になるなら一度利用してみてはいかがでしょうか。
\500万冊以上読み放題!/
Kindle Unlimitedの無料体験をする
一方で、「最新作や好きな電子書籍だけお得に読みたい」「漫画だけ読み放題で楽しみたい」といった場合はKindle Unlimitedが不向きです。
漫画読み放題のサービスやおすすめの電子書籍サービスをチェックして、より自分向きのサービスを見つけてみてくださいね。
Kindle Unlimitedの登録方法
- Kindle Unlimited登録ページからサインイン
- 「無料体験」もしくは「キャンペーンプラン」を選択
- 支払い方法を選択して「続行」を押すと登録完了
なお、すでにAmazonアカウントで支払い方法を設定している方は、支払い登録は省略されて即登録完了となるので注意してください!
Kindle Unlimitedの解約方法
- Amazonトップページにアクセスして、上部の「ログイン」からサインイン
- 「アカウント設定」から「メンバーシップおよび購読」を選択
- 表示された利用中サービスのうち「Kindle Unlimited」の欄から「Kindle Unlimitedの設定」を押す
- 「Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセル」 を押す
- メンバーシップを終了しても良いか確認されるので、「メンバーシップを終了する」を選択するを押して解約完了
なお、解約してもすぐ退会扱いになるわけではなく、次の更新日直前まで利用できます。
ダウンロードした対象本も、解約して利用期限が切れると読めなくなるので気を付けましょう。
詳細は、Kindle Unlimitedの自動更新を停止する方法の解説記事を参考にしてみてください。
Kindle Unlimitedの開催キャンペーン一覧
- 30日間無料体験キャンペーン
- Fireタブレット購入で3か月分無料キャンペーン
- 【不定期】2か月99円キャンペーン
- 【不定期】3か月199円キャンペーン
初回登録時30日間無料体験のほか、不定期で2か月99円・3か月199円で利用できるお得なキャンペーンも実施しています。
詳しいKindle Unlimitedの最新キャンペーン情報を知りたい場合は、ぜひ別記事をチェックしてみてくださいね。
Kindle Unlimitedで本を読む方法
実際にKindle Unlimitedを利用する編集部員から使い方をご説明します。
- アプリで読む
- Kindleアプリを開く
- 「カタログ」をタップ
- 「Kindle Unlimited」を選択する
- 読みたい作品を選択して「今すぐ読む」か「ライブラリに追加」を押す
これだけで対象Kindle本の利用を開始することができます。
Kindle Unlimiteは、アプリとの相性がいいので、ぜひ利用してみてください。
またブラウザの場合は、以下の手順で読めます。
- ブラウザで読む
- Amazonにログインした上で、Kindleストアを開く
- 上に「Kindle Unlimited」のマークがついた作品を選択
- 「読み放題で読む」を押す
Kindle Unlimiteの検索方法も参考にして、読みたい本を探してみてください。
Kindle Unlimitedで読める!おすすめ対象本
Kindle Unlimitedの対象となっているKindle本の中から、おすすめしたい書籍をジャンル別で紹介します!
あわせて、Amazonの聴く読書「Audible(オーディブル)」でも取り扱いがある作品は、そのことも記載していきますね。
※Kindle Unlimited対象本は頻繁に入れ替わるため、今ご紹介している本も予告なく対象本から外れることがあります。
小説 5選
『新装版 殺戮にいたる病』我孫子武丸 (著)
恐るべき殺人者の行動と魂の軌跡をたどる、衝撃のサイコ・ホラー。
ラストの大どんでん返しまで駆け抜けてください。
『向日葵の咲かない夏』道尾秀介 (著)
忽然と消えたS君の死体。しかし一週間後、彼はあるものに姿を変えて現れたー。
「このミステリーがすごい!」作家別1位にも選ばれたベストセラー作品。
シンプルな構成の中にある違和感が解消されたときの気持ちよさを味わってほしいです。
『さいはての彼女』原田 マハ (著)
「再生」がテーマの4話からなる短編小説。
どん底の彼女たちが旅する中で、自分を取り戻していく姿にとてもすっきりします。
さらっと読めるページ数で、旅行のお供に持っていきたくなる作品。
『ハリー・ポッターと賢者の石』J.K. Rowling (著)・ゆうこ まつおか (翻訳)
人間界に住む孤独な少年・ハリー・ポッターが実は魔法使いであることを知らされ、ホグワーツ魔法学校に入学するところから始まるストーリー。
ロンやハーマイオニーといった仲間たちと出会い、共に賢者の石にまつわる謎に挑んでいきます。
ファンタジー小説ならではの要素が夢を見させてくれてる、有名作品です。
『The Housemaid』作者: Freida McFadden
長編のサイコスリラー系の洋書です。読みやすい英語で、初めての洋書におすすめ!
病的な妻と完璧な夫の家庭にメイドとして働くこととなった主人公。ある日を境に夫妻の本当の姿を知ってしまいます。
予想できない急展開と気になるストーリーで、イッキ読みするほどおもしろいです。
漫画 5選
『クレヨンしんちゃん』臼井儀人 (著)
国民的アニメの原作漫画ですが、特に初期はテイストが違います。
実は青年漫画雑誌での連載作品のため、大人向けという印象が強く、シュールで過激な描写に驚くかもしれません。
よくある日常生活を、毒を含んだギャグに落とし込む独特の面白さ、一度味わってほしいです。
『悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~: 1』白梅 ナズナ・まきぶろ・紫 真依 (著)
とあるRPG系乙女ゲームの悪役令嬢の中の人に転生した「エミ」。
一度は断罪された彼女の中で、今度は本来「中の人」である「レミリア」が目を覚まします。
本物の悪役令嬢の復讐劇が爽快かつ、愛を知る過程の描写にも心を打たれるコミカライズ作品です。
『魔導具師ダリヤはうつむかない 1巻』住川惠・甘岸久弥・景 (著)
前世では過労死し、今世ではいい妻になろうとするも婚約破棄…。
ですが今度は転生前の知識を活かした発想で、魔導具師ダリヤとして自由気ままなものづくり生活をスタートさせます。
魔法のあふれる異世界で「好き」に没頭する姿が楽しい作品です。
『金色のガッシュ!!完全版』雷句誠 (著)
「金色のガッシュ!!」の完全版。雷句誠による表紙全巻描き下ろし、カラーページはカラーのまま鮮やかによみがえります。
ガッシュ・ベルと高嶺清麿が「やさしい王様」になることを目指して、さまざまな魔物の子との出会いや別れを繰り返していくバトル漫画です。
二人がともにたくましく成長していくストーリーにぐっときます。
『僕の心のヤバイやつ 1』桜井のりお (著)
学園カースト頂点の美少女・山田杏奈と重度の中二病の陰キャ・市川京太郎が織りなす、陽キャ美少女×陰キャ少年の格差恋愛コメディ!
アニメ化や実写PVが話題となった人気作品です。
ビジネス書 5選
『AI分析でわかった トップ5%社員の習慣 トップ5%シリーズ』越川慎司 (著)
ビジネスパーソン18,000人をAI分析した働き方の解説をもとに、仕事ができる人の「共通点」を解説。
『ひとりビジネスの教科書 Premium』佐藤 伝(その他) (著)
レビュー1,000件を超えるベストセラー本です。
リスクなし、貯金なしでだれでも始められる自宅起業のノウハウが紹介されています。
『仕事が速い人はどんなメールを書いているのか』平野友朗 (著)
これまでに1万通を超えるビジネスメールを添削してきた著者が、仕事をスピーディーに進めるためのメール術をわかりやすく解説!
理由が明記されているので納得感を持って理解できます。
『マンガでわかる 必ず伝わる!ロジカル会話術』船川淳志・深山雪男 (著)
大手コンサルが教えを乞う伝説のMBA講師が「ロジカルに伝える技術」を漫画仕立てで解説!
6章立てで、キャッチーな見出しで学生でも読みやすい1冊です。
『コミック版 コンサル一年目が学ぶこと 上』大石哲之・Discover Creative (著)・ 雨咲和 (イラスト)
英知の精霊「ウィズダム」が仕事に悩む水島を知識でサポートする様子から、ベーシックなコンサルのスキルが学べます。
23万部越えの同名作品のコミック版で、より分かりやすくなっており、初めてのビジネス書にもおすすめ。ちなみ原作はAudibleで配信中です。
自己啓発本 5選
『夢をかなえるゾウ』著者:水野敬也
ドラマ化もされたシリーズ400万部超えの人気書籍です。
ゾウの神様“ガネーシャ”が、夢をかなえたい主人公に数々の教えを託します。
笑いの要素満載ながら、より良い人生を生きるための本質をついた作品です。
『人は聞き方が9割』永松 茂久 (著)
「人の在り方」を伝えるニューリーダーとして支持を集める著者が、まわりから信頼されるようになるコミュニケーション術をやさしく解説しています。
聞き上手になりたい方必見です。
『うまくいっている人の考え方 完全版』ジェリー・ミンチントン (著)・弓場隆 (翻訳)
自尊心を高める方法が100項目紹介されています。
どこから読んでもいいので、取り組みやすいものを見つけて実践したくなる、啓発本のベストセラー。
『「もう傷つきたくない」あなたが執着を手放して「幸せ」になる本』根本 裕幸 (著)
カウンセラーの著者が≪執着≫の正体を解明し、それを手放す方法をやさしく丁寧に教えてくれます。
ネガティブな気持ちを引きずっているという方はご一読を。
『「後回し」にしない技術』イ・ミンギュ (著)・吉川南 (翻訳)
韓国で100万人以上の人々に影響を与えてきた心理学者に学ぶ「後回し」にしない技術!
意思の問題ではなく、誰でも学んで練習すれば自分を動かせるという考えのもと、実践的なノウハウを学べます。
お金の増やし方・投資本 5選
『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』山崎元・大橋弘祐 (著)
シリーズ30万部突破したベストセラーです。
図解&専門用語を使っていないため、わかりやすいと評判です。
「ド素人でもできる」と帯にあるとおり、お金のことを学びたいなら最初の1冊目としても良いでしょう。
『投資ド素人が投資初心者になるための 株・投資信託・つみたて NISA・iDeCo・ふるさと納税 超入門』Edit room:H (著)
「投資に興味あるけど何から手をつけていいのかもわからない」という人に向けて、投資の基礎の基礎を知ることができます。
できるだけかんたんに解説してくれるので、かなり初心者向け。
『マンガでわかる バフェットの投資術』ちゃぼ (イラスト)・ループスプロダクション (編集)・濱本 明 (読み手)
株式投資で世界的富豪に昇りつめ、世界中から尊敬される投資家・ウォーレン・バフェットの投資術や哲学を学べる1冊。
漫画形式のため、より投資家自身の人生を追体験するような気持ちになり、集中して一気に読了できます。
『図解 新NISA制度』浅見 陽輔 (著)
旧NISA制度(~2023年)と新NISA制度(2024年~)の違いを知りたい人や、これからNISAをはじめたい人向けの図解付き解説書。
『お金の名著200冊を読破してわかった!投資の正解』タザキ (著)
チャンネル登録者数11万人超えのYouTuberである著者が、これまで読んだ本の中から200冊の「お金の名著」を紹介!
人により投資手法が異なることを踏まえ、目的別に投資法を伝えています。
旅行本・トラベルガイド 3選
じゃらんMOOKシリーズ
20代以降の大人世代に向けて「ちょっと贅沢」な旅情報や宿を紹介しています。
クーポンで宿がお得になる「じゃらんスペシャルウィーク」の時期にあわせてご覧ください。
関連記事:じゃらんのセール・クーポン・キャンペーン情報を紹介
まっぷる
国内・海外の観光スポット情報や宿を紹介しています。
「まっぷる₊○○(地名)」で検索すると書籍がヒットしますよ。
東京カレンダー
20代以降の大人世代に向けて東京のグルメ情報やスポット情報を紹介しています。
今をときめく人気タレントが表紙やグラビアを飾る点も見どころ。おしゃれでトレンドに敏感な方におすすめです。
ファッション雑誌 3選
MAQUIA(マキア)
MAQUIAは、コスメやスキンケアに関する情報が記載されている女性向け美容誌です。
ベストコスメやプチプラアイテムなど、20~30代を中心に女性が知りたい美容情報を取り入れられます。
POPEYE(ポパイ)
POPEYEは男性向けのファッション誌で、20代前半をメインに最新トレンドが記載されています。
ファッションの他に、インテリアやアクセサリー、ライフスタイルなど、男心をくすぐる内容が詰まっています。
ViVi(ヴィヴィ)
10代~20代の女性向けのファッション誌で、流行をおさえた個性的なファッションを取り扱っています。
人気男性アイドルや俳優、芸人さんの特集もあり、芸能カルチャーに興味がある方にもおすすめです。
ビギナーズでは、Kindle Unlimitedのおすすめ完結漫画やKindle Unlimitedで読める雑誌一覧をまとめています。
よくある質問
Kindle Unlimitedに関するよくある質問をまとめています。
Kindle Unlimitedは無料体験中に解約できる?
無料体験中でも解約可能です。
特にペナルティはありません。
なので、完全無料でKindle Unlimitedを利用したい方は、体験期間の終了前に解約手続きをするようしてください。
Kindle UnlimitedとPrime Readingの違いは?
Prime Readingとは、Kindle Unlimitedよりも、少し気軽な読み放題サービスです。
Prime Readingとは
Prime Readingとは、Amazonプライム会員特典の1つである読み放題サービスです。
こちらは会員なら誰でも利用可能なので、より気軽にKindle本が楽しめるでしょう。
他にも動画見放題や音楽聴き放題、Amazonのお急ぎ便無料など、さまざまな特典を同時に受けられます。
ビギナーズではAmazonプライムのメリットも紹介しているので参考にしてみてくださいね。
\30日間無料!解約も簡単!/
Amazonプライムの無料体験をする
どちらにもメリットがあるので、目的にあわせて選ぶことをおすすめします。
- 読み放題で電子書籍をがっつり楽しむ:
【Kindle Unlimited】 - 暇つぶし、電子書籍がちょっと気になる:
【Prime Reading】
2つの違いを、さらに細かく比較表にまとめてみました。
メリット | 利用条件 | 料金 | 無料体験期間 | 取り扱い冊数 | 取り扱いジャンル | ダウンロード数 | 同時使用端末数 | 対応機種 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Kindle Unlimited | 読み放題特化サービスで豊富な冊数&充実したジャンルの本が楽しめる | Kindle Unlimitedへの登録 | 月額980円(税込) | 30日間 | 約500万冊以上 | 小説・漫画・雑誌・ビジネス書・洋書など | 20冊 | 最大6台 | Kindle端末・スマホ・タブレット・PC |
Prime Reading | 読み放題以外の会員特典も受けられる | Amazonプライム会員への登録 | 月額600円(税込)※ | 約1,000冊程度 | 10冊 |
※Amazonプライム会員の料金は、年額プラン(5,900円(税込))や学生向けのPrime Studentもあります。
もちろん、2つのサービスは併用できて、1つのアカウントで登録可能です。
電子書籍自体がはじめて、慣れていないという方は、まずPrime Readingでお試ししてみてください。
「もっと読みたい!」「使う頻度が高い」という場合は、Kindle Unlimitedも検討すると良いでしょう。
Kindle Unlimitedはプライム会員だと割引になる?
Amazonプライム会員だったとしても、Kindle Unlimitedの料金は安くなりません。
ただし、お得な登録キャンペーンの中には、非会員にくらべて無料期間が長くなったり、より割引率が高くなることも。
また、プライム会員はPrime Readingが利用できるなどの特典があります。
Kindle Unlimitedは何冊まで読める?
500万冊以上の読み放題対象作品のなかで制限なく何冊でも読めます。
ネット回線のないところでも読めるようにダウンロードしておくなら、20冊が上限です。
読み終わった書籍は一度削除すれば、新しい書籍に入れ替えられます。
まとめ|Kindle Unlimitedは高コスパサブスク
今回は、Kindle Unlimitedについて解説しました。
Kindle Unlimitedはいくら読んでも定額なので、読書家や雑誌の定期購読をしている方たちには、とても嬉しいサービスでしょう。
「まだ利用したことがない」「自分に合っているかわからない」という方は、まず30日間の無料体験でKindle Unlimitedを活用してみてください。
\500万冊以上読み放題!/
Kindle Unlimitedの無料体験をする
水城みかん /
ビギナーズ編集部 ライター
家から出たくないばかりに在宅勤務可の外資へ転職したひきこもりOL兼Webライター。執筆ジャンルはダイエット、経理・税務、旅行、ライフスタイルなど。美くびれ目指して日々ジム通いのプロテインマニア。VR、ガジェットも好き。