更新
休日を充実させる趣味おすすめ21選-メリットや長続きさせるコツも!
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
休日は家でダラダラ過ごしがちで、「そんな習慣から抜け出したい」や「もっと休日を充実させたい」という人は多いのではないでしょうか。
趣味を持つことで、休日にメリハリができ、毎日がハツラツとします。
多趣味の人はいつも忙しそうに見えますが、当人たちは楽しんでいるので、忙しいと言うより充実していると思っているそうです。
今回は、そんな充実した休日を過ごせるようなおすすめの趣味と自分に合った趣味の見つけ方について紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
休日は暇だけど、やることがない?
自分の周りにもいつも暇な人っていますよね。
暇の人の中には、本当は忙しいのに時間を作るのが上手な暇な人と本当に何もやっていなくて暇な人の2パターンに分かれます。
ここでは、時間を持て余してしまう人と多趣味の人の違いを解説します。
どんな人に多い?休日に時間を持て余してしまう人の特徴
休日やアフター5など、自由な時間はちゃんとあるけれど、やりたいことや趣味がない人は時間を持て余してしまいがちです。
また、趣味が仕事と言う人も仕事以外の時間は時間を持て余してしまう傾向にあります。
休日に出かける用事や趣味がない人は、家でダラダラテレビも見たり、ゲームをしたり、インターネットのニュースを見たりして休日が終わってしまいます。
趣味を持っていない人は、休日になると手持ち無沙汰になり、有意義な時間を使えなくなってしまいます。
多趣味の人の特徴
多趣味の人は、趣味を3つ以上持っている人を指します。多趣味の人は、「これやってみたい」と思ったらすぐ行動に移している人が多いのが特徴的です。
興味あることは挑戦してみたいと思う欲求が抑えられないので、行動力がありアクティブな印象を受けます。
こういった人は、自分の空いている時間を利用して興味があることに費やすので、あまり落ち着いてゆっくり過ごしているという時間はありません。
「疲れそう」と思う人もいるかもしれませんが、本人は常に刺激を受けていて楽しそうなので、周りからはとても魅力的な人と見られがちです。
休日に趣味を持つことのメリット
休日に趣味を持つとどんなメリットがあるのでしょうか。
趣味に関するアンケート結果をもとに解説します。
統計からみる趣味を持つメリット
株式会社アースマークが「趣味に関するアンケート」調査をしました。
その結果、『20代〜50代の男女480人中、「趣味がない」と答えた人が10%で、「自分がやってることが趣味と言えるか分からない」と答えた人が26.7%』でした。
さらに、同社は「趣味と幸福」の関係性も調査しました。趣味を持っている人の方が幸福感・充実感が高いと感じる人は、7割強。
性年代別に見ると、20代女性は85%が趣味を持っている人の方が幸福であると感じていて、全体的に男性よりも女性の方が趣味の有無と幸福感・充実度の関係性が強いと感じている傾向があるというような結果が出ました。
趣味を持っている人は毎日が充実し、幸福だと感じる傾向が強いようです。
周りが受ける印象の違い
そして最後に他人から見ると趣味がある人はどう感じるかについてのアンケートでは、同性からは68.7%、異性からは57.7%の人が魅力を感じると答えています。
つまり趣味がある人は同性や異性からも魅力的な人に見えるそうです。
毎日をイキイキと楽しく過ごしている人は、自分も満足感が高いうえに、他人からも評価が高いということがわかります。
休日だけでも趣味を1から始められる?
今までダラダラしてしまう習慣がついている人にとっては、行動することは敷居が高いと感じるかもしれません。
何か道具を揃えたり、どこか遠くへ出掛けるだけが趣味ではありません。
実は趣味は意外とすぐ始められるんです。
例えば、ランニングなどは最初から◯kmと長い距離は設定しないで、軽く近所を走ることから始めましょう。
そのほかにも、読書や映画鑑賞など家に居ながら自分のペースで始められる趣味もあります。
気負いせず、まずは自分が始めやすい趣味からスタートすることが大切です。
インドア編-休日を充実させる趣味11選
インドア派の人に向けたおすすめの趣味を紹介します。
全く興味がないことを無理やり始めても長続きはしないので、まずは自分が興味のあることを探してみてください。
1.料理
「お店で食べるようなちょっと手の込んだ料理を作ってみたい」や「カフェに出てくるようなスイーツを作ってみたい」と言う人には料理がおすすめです。
仕事から帰ってきてからは疲れてしまって凝った料理は作れないという人は、休日を使ってゆっくりじっくり料理を作ってみましょう。
また、料理の中にも男性に人気な「燻製作り」や「そば打ち」「味噌作り」などもあるので、そういったものにも挑戦してみるのもおすすめです。
▼料理の楽しさはこちらを詳しくチェック!
2.手芸
編み物やアクセサリー作りなど手芸にも幅広いジャンルがあります。
手織りのマフラーやランチョンマットなどは自分好みの布で作れるので、仕上がりは購入するよりも何倍も愛着が湧きます。
コツコツ何かを作りたい人には手芸はおすすめです。
▼手芸の楽しさはこちらを詳しくチェック!
3.書道
パソコンやスマートフォンが当たり前になっている時代だからこそ、「字が上手くなりたい」と思っている人も多いのではないでしょうか。
美しい字を書けると周りから一目置かれること間違いありません。
また、ご祝儀袋などに名前を書くのも苦手じゃなくなるかもしれませんよ。
4.大人のぬり絵
無心になって色を塗り、作品を完成させていく「大人のぬり絵」がリラックス効果もあるとして、最近は人気を集めています。
子どもの頃のぬり絵と違い、さまざまな色を重ねて陰影をつけていくので、よりテクニックが必要になります。
絵を描くことは苦手な人でも美しい絵を仕上げることができるのでおすすめです。
5.ハーバリウム
ドライフラワーを特殊なオイルと一緒にボトルに閉じ込める植物標本です。
完成すると部屋のインテリアとして飾ることができるので、お花が好きな人にはぴったりの趣味です。
プレゼントにも最適なので、実力を磨いて友人への贈り物にもどうぞ。
6.読書
インドアの鉄板の趣味が読書です。好きな時間に好きな場所で始められるので、本が読むことが好きな人には始めやすい趣味です。
最近では電子ブックなどもあるので、わざわざ本屋に買い行かなくても読書が楽しめます。
▼読書の楽しさはこちらを詳しくチェック!
7.ウクレレ
楽器を始めてみたいけど、音符も読めないし、楽器の知識もないと言う人にはウクレレがおすすめです。
楽器そのものが小さいウクレレは女性でも扱いやすく、ほかの楽器より難易度が低いと言われています。
音色も優しいので、リラックス効果も抜群です。
▼ウクレレの楽しさはこちらを詳しくチェック!
8.ピアノ
楽器の定番と言えば外せないのがピアノです。
子どもの頃習っていたけれど、大人になってまたやりたいという人も多く、意外と熱中してしまう趣味です。
家にピアノがないという人はまず、ピアノ教室でレッスンするといいかもしれません。
▼ピアノの楽しさはこちらを詳しくチェック!
9.映画鑑賞
インドア派の趣味で人気が高い映画鑑賞。
好きなタイミングで観られるので、始めやすい趣味の一つです。
おいしいおつまみとお酒を用意して、自分だけの映画館を作るとより楽しくなりますよ。
10.香道
日本の古き文化に興味があるなら、香道がおすすめです。香道は、簡単に言えば香りを鑑賞すること。
日本独自の芸道であり、禅の精神を大事にし、礼儀作法や立居振舞なども求められることから少しハードルが高い面もあるかもしれません。
しかしながら、時代とともに触れる人が減ってきてしまった日本の伝統芸道を趣味にするものなかなか粋です。
11.プラモデル
男性向けのイメージが強いプラモデルがですが、最近では女性向けのプラモデルも多く販売しています。
中でも人気があるのが、「ディズニー」に登場するお城のプラモデルです。
LEDなどが内蔵されており、完成すればまさにいつでもディズニーランドの世界観が自宅でも味わえます。
こちらでは、自宅でお金をかけずにできる趣味をご紹介しています。
アウトドア編-休日を充実させる趣味10選
アウドドア派に向けた趣味を紹介します。
身体を動かすことが好きな人やどうせやるなら外で楽しみたいと言う人にはアクティブな趣味がおすすめです。
1.登山
登っているときは、とても苦しいけれど、登ったあとの達成感や頂上から見る景色は疲れを吹き飛ばしてくれると人気の高い趣味です。
空気もおいしいので、リラックス効果も抜群です。
激しい運動は苦手と言う人にはおすすめです。
▼登山の楽しさはこちらを詳しくチェック!
2.釣り
堤防に行けばすぐ始められるので、比較的取っ掛かりやすい趣味です。
魚が釣れれば、さばいて食べることもできます。
時期や時間によって釣れる魚も変わっていくので、飽きることが少ないのもポイントです。
▼釣りの楽しさはこちらを詳しくチェック!
3.キャンプ
昨今大人気のキャンプ。
こだわりの道具や快適グッズを集めたりするのも楽しいと男性を中心に注目を集めています。
外で食べる食事は3割増しでおいしいと言われているので、大自然を思いっきり満喫できます。
▼キャンプの楽しさはこちらを詳しくチェック
4.サーフィン
年中楽しめるスポーツとして、長年趣味にしている人が多いサーフィンです。
上手くなればなるほど、筋肉もつき身体を鍛えるにも最適です。
朝早くから出掛けるので、休日ダラダラ寝ていることもありません。
▼サーフィンの楽しさはこちらを詳しくチェック!
5.スノーボード・スキー
冬限定で道具を揃えるのにお金も掛かりますが、その楽しさから趣味にする人が多い、スノーボードとスキー。
やったことない人でも半日くらいで滑れるようになるので、始めやすいスポーツです。
雪山から見る景色は、日常では見られない景色なので、非常にリフレッシュできます。
▼スノーボード・スキーの楽しさはこちらを詳しくチェック!
6.ランニング
アウトドアでもっとも始めやすい趣味です。道具もお金も掛からないので、軽い気持ちで始められます。
早朝に走るランニングは、1日の始まりを清々しくしてくれます。
▼ランニングの楽しさはこちらを詳しくチェック!
7.サイクリング
走るのが苦手な人にはサイクリングがおすすめです。
最初はママチャリのような普通の自転車で始めてみてもいいかもしれません。天気が良い日は風が気持ち良く、ストレス発散になります。
▼サイクリングの楽しさはこちらを詳しくチェック!
8.旅行
旅行は気分転換には非常におすすめの趣味です。費用は掛かりますが、普段と違う生活には刺激も大いにあります。
今回は世界遺産を巡る!など何かテーマを決めていくとより一層盛り上がりますよ。
▼旅行の楽しさはこちらを詳しくチェック!
9.カメラ
撮りたいものにもよりますが、カメラを持って散策するものおすすめです。
良い写真が撮れると、自分の作品にもなるので、ハマりやすい趣味です。
カメラにこだわると費用は掛かりますが、まずは低価格のカメラで始めてみるといいかもしれません。
▼カメラの楽しさはこちらを詳しくチェック!
10.ダイビング
海のアクティビティとして人気な趣味がダイビングです。
普段は潜ることのできない深さまで飛び込むので、その景色は日常を忘れさせてくれます。
色々な海を潜ってみたいと、熱中する人も多いのが特徴です。
こちらでは、男女におすすめのスポーツ系趣味をご紹介しています。
まとめ
インドアとアウトドアの趣味を紹介しましたが、気になる趣味は見つかりましたでしょうか?
特にアウトドアは道具を揃えなければいけないと思いがちの趣味も多いですが、最初はスクールに入って体験するといいでしょう。
まずは始められるところから趣味を見つけて、有意義な休日を過ごしてください。
こちらでは、一人でもできるアウトドアな趣味を定番・珍しいものまでご紹介しています。
あなたにぴったりの趣味をみつけよう!
「趣味をみつけたい!だけどどんな趣味が合っているのかわからない。」という方や「○○を始めたいけど何から手をつければいいかわからない。」という方必見!
あなたにぴったりの趣味を見つけるための100を超える趣味コンテンツや趣味の始め方を紹介!ぜひあなたにぴったりの趣味を見つけて充実した趣味ライフを送りましょう!
内野奈々 /
ビギナーズ編集部 ライター
編集ライターとして12年。広告や雑誌、インタビューなどさまざまなジャンルで活動しています。 リラックスタイムは映画とショッピング、そして愛犬と戯れること。