更新

読書を趣味にするメリットは?読書の楽しみ方と始め方

読書を趣味にするメリットは?読書の楽しみ方と始め方

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

読書を趣味にすれば「偉人の考え方に触れられる」「新しい知識の習得につながる」「物語の世界に入り込める」など、様々なメリットが期待できます。

本を読むことで語彙力が高まったり大人としての品格や教養を身に付けられたりもするため、社会人にとっては特におすすめしたい趣味といえます。

そこで今回は、読書を趣味にすることで得られるメリットや読書の楽しみ方、読書の始め方を紹介します。

読書を趣味にすることのメリットは?

ここでは、読書を趣味にすることで得られるメリットについて詳しく解説します。

知識が増える

読書のメリットは、なんといっても「知識が増える」ことではないでしょうか。

選ぶ本にもよりますが、自分の考え方とは真逆の考え方を知るきっかけになったり、日常生活を送っているだけでは気づけなかった情報を知ったりすることもできます。

自分の中の知識が増えると考え方が変わったり、考え方が変わると行動が変わったりと、様々な変化が感じられるでしょう。

幅広い知識に触れたい人だけではなく、今の自分に満足していない人やなにかに挑戦してみたい人などは、読書を趣味にしてみると新たな気付きがあるかもしれません。

自己啓発につながる

読書を趣味にすると新しい知識や考え方を知ることができるため、自己啓発につながりやすくなります。

実際に、本の中には自己啓発のジャンルが充実しています。「自己肯定感を高める考え方」「行動力を高められる思考力」「初心者向けのビジネスマインド」など、一口に自己啓発本といっても種類は様々です。

「読書することで自分の未来が変わっていく」といっても、決して大げさではありません。

それほど読書は自己啓発につながりやすく、自分を変えたいと思っている人におすすめしたい趣味です。

現実逃避できる

本を読むことに没頭すると、まるで自分が「本の中の世界に入ったような感覚を覚える」という人も少なくありません。

それほど本は人を惹きつける不思議な力があり、言葉を変えると「現実逃避にぴったりなツール」といえるのではないでしょうか。

また、読書は場所や時間を選ばず、いつでもどこでも数分から楽しめる趣味です。「忙しくてなかなか自分の時間を持てない」「趣味が続かない」などというお悩みを抱えている人は、ぜひ読書を始めてみてください。

語彙力が付く

読書を趣味にすると、自然に語彙力が付く人が多い印象を受けます。

なぜ本を読むと語彙力が付くのかというと、本を読み進めるうちに、いつの間にか本の中の言い回しや表現方法が身に付くからです。

本に書かれている日本語はしっかりとライターや編集者によってチェックされたものなので、語彙力を付けたい人や正しい日本語を学びたいと感じる人にもぴったりでしょう。

語彙力が付いてきて正しい日本語が使えるようになってくると、人としての品格や知性などが高まりやすいというメリットもあります。

普段なら出会うことがない人の考え方に触れられる

近年では電子書籍市場も拡大され、世界中の本を簡単に入手できる時代になりました。

本の中には「歴史的偉人が残した本」「各国のトップが手がけた本」「各専門分野のプロ達が執筆した本」など、普段なら出会うことがないような人の世界観や考え方に触れられます。

今は、本の内容を音声配信にしたものも人気が高まっていますが、やはり「印字された本を読む」ことおすすめします。

本を手にとって時間を過ごす瞬間は、言葉ではいい表せないほど神秘的です。また、音声配信に比べるとマイペースに知識を身に付けられるというメリットもあります。

収入アップにつながる可能性も

読書を趣味にすることで新しい考え方に触れられ、語彙力が高まり、自己啓発につながるとしたら…これほど素敵なことはありませんよね。

さらに、読書することで「収入アップにつながる場合もある」ことが、様々な媒体やメディアで示されています。

なぜ読書すると収入アップにつながるのかというと、読書することで知性が身に付き、ビジネスマインドの確率確立や出世につながるからだと考えられています。

読書を通して様々な価値観に触れ、考え方がより柔軟になると、仕事やビジネスにいい影響を与えるのは想像に容易いはず。

日経新聞の調査によると、月間書籍購入費が多い人ほど高収入である傾向が見られたことからも、読書によって収入が増えることは十分にあり得る話だということがわかります。

参考:読書量と年収は正比例する-アントレプランナー通信

black friday banner

知らないと損する!読書の楽しみ方は?

一口に「読書」といっても、人それぞれの楽しみ方があります。ここでは、ぜひ覚えておいてもらいたい「読書の楽しみ方」を紹介します。

音楽を聴きながら読書

読書を楽しむコツは、読書と「自分の好きなこと」と組み合わせることです。

おすすめなのが「音楽を聴きながらの読書」です。お気に入りの音楽を聴きながら読書することで、より自分のモチベーションを高められたり、気分よく過ごせたりできるようになるでしょう。

また、音楽によっては脳内のα波分泌をサポートするものもあるため、そういった音楽と読書を組み合わせることで、理解度や集中力を高めることにもつながります。

音楽が好きな人は、ぜひ読書しながら音楽を流して本の世界を楽しんでみてください。

隙間時間を使って読書

読書に挫折した人の中からは「本を読む時間がない」「三日坊主になってしまう」といった声がしばしば聞こえます。

読書を楽しんで続けるためのコツは、日々の中にちりばめられている「隙間時間」を使って本を手に取ってみることです。

  • トイレの中で
  • 食後のコーヒーと共に
  • コーヒーのお湯を沸かしている間に

など、数分間で大丈夫!1回の読書に30分も1時間もかけてしまうのではなく、短い時間で少しずつ読み進めるようにすると楽しんで続けられます。

「読書が続かない」「挫折した経験がある」という場合は、隙間時間から始めてみるといいでしょう。

図書館で読書

最近の図書館はおしゃれな机やソファを置いていたり、庭をきれいに剪定してくつろげる空間に仕上げていたりするところも増えてきました。

静寂な空間が好きな人は、ぜひお近くの図書館へ足を運び、読書を始めてみてください。

図書館には様々なジャンルの本が置いてあり、少しだけ読んで自分に合うか合わないかを試せるところが魅力的ですよね。

「どんなジャンルの本を読めばいいのかわからない」という人は、たくさんの本が揃っている図書館での読書からスタートしてみるといいでしょう。

カフェで読書

本屋さんの隣にカフェが併設されている…という店舗はとても多く、購入した本をカフェに持ち込んで読書を楽しむ人もたくさんいます。

カフェのおしゃれな雰囲気が好きな人は、空間を楽しみながら読書してみるのがおすすめです。また、カフェならではの美味しいドリンクやフードも魅力的ですよね。

書店と隣接しているカフェの多くは「フリーWi-Fi」を使用できるところがほとんどなので、読書の合間にスマホやPCなどでインターネットも楽しめるでしょう。

野外で読書

海外では、公園の芝生に寝転んで読書する人がいたり、ビーチ沿いのベンチに腰掛けて読書したりする人の姿があちらこちらで見られます。

読書と聞くと「インドア」「家の中でするもの」というイメージを持たれる人も少なくありませんが、天気のいい日はぜひ外へ出て読書を楽しんでみてください。

太陽の光や風の感覚を肌で感じながらの読書は、図書館や自宅で楽しむ読書とはまたひと味違って新鮮です。

Kindleで読書

近年では電子書籍の需要が右肩上がりです。電子書籍とはスマホやタブレットで読書すること。

通常の本は、本屋へ行って購入したりインターネットで注文したりしなければいけませんが、電子書籍はスマホですぐにダウンロードできます。

また、データはクラウド上で管理できるため「家に本が溢れてしまう」ということもなく、ミニマリストにもぴったりな読書方法です。

kindleとは何かについてはこちらの記事でより詳しく解説しています。

まずはここから!読書を趣味にする場合の始め方

「読書を趣味にしよう!」と思っても、どんな本を読めばわからないと感じる人も少なくありません。

そこでここでは、読書初心者にもおすすめのジャンルと具体的な始め方についてまとめます。

小説系

「芥川賞」「ベストセラー作品」など、話題の小説はストーリー展開やテンポもよく、読書初心者でも引き込まれるように読み進めることができます。

小説系の本はストーリーの世界観に感情移入しやすいため、物語が好きな人にはぴったりでしょう。

小説系の本は図書館にも多く揃えられていますし、メルカリなどのアプリ内でも積極的に販売されているため要チェック!

自己啓発系

自己啓発系の本は、自分を変えたいと感じていたり、なにか挑戦してみたいと感じていたりする人におすすめです。

自己啓発本の中には「お金に関すること」「ビジネスや起業に関すること」「マインドコントロールに関すること」などの話題が充実しているため、仕事やお金に興味がある人にはぴったりでしょう。

歴史書系

歴史書は「幅広い教養を身に付けたい」と感じている人におすすめのジャンルです。

先人たちが歩んできた歴史がまとめられた歴史書には、1人の人間が一生かかって得た成功へのプロセスや考え方がまとめられています。

先人が命がけで得た情報をたった数千円で知れる。改めて考えてみると、もの凄いことですよね!

人間としての器を広げたい人はもちろん、哲学的観点や物事の始まりに興味がある人は、歴史書からスタートしてみるとよさそうです。

まとめ

「知識が増える」「自己啓発につながる」「収入アップの可能性」など、読書を趣味にすることで様々なメリットが期待できます。

まずは自分が気になるジャンルを探して、本を注文したり図書館へ足を運んでみたりしてみてください。

趣味として読書を楽しむためには、音楽を取り入れたり隙間時間を利用してみたりと、自分が「心地いい」と感じる読書のやり方を探してみましょう。

また、おすすめの読書アプリ5選を詳しく解説している記事も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あなたにぴったりの趣味をみつけよう!

「趣味をみつけたい!だけどどんな趣味が合っているのかわからない。」という方や「○○を始めたいけど何から手をつければいいかわからない。」という方必見!

あなたにぴったりの趣味を見つけるための100を超える趣味コンテンツや趣味の始め方を紹介!ぜひあなたにぴったりの趣味を見つけて充実した趣味ライフを送りましょう!

  
ビギナーズで趣味を探す!

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ