更新

車を趣味にするメリットや具体的な楽しみ方・始め方は?

車を趣味にするメリットや具体的な楽しみ方・始め方は?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

「車を趣味にするとお金がかかる」と感じる人も多いですよね。

実際に、購入する車のメーカーやパーツなどによっては給料よりも多くのお金がかかってしまうことも珍しくありません。

しかし、車を保持していることで得られるメリットもたくさんあります。今回は、車を趣味にするメリットと具体的な楽しみ方・始め方について詳しく解説していきたいと思います。

車を趣味にするメリットとデメリット

ここでは、車を趣味にすることで得られるメリットやデメリットについて紹介します。「車を趣味にするとどんな生活になるの?」「どのような変化があるの?」と感じる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

メリット

では、さっそく「車を趣味にするメリット」についてまとめます。

行きたい所へ気軽に行ける

車を趣味にすると、共通交通機関を使用しなくても移動できるようになります。

「行きたい場所へ行きたいときに行ける」という自由さは、車を所有している人でなければ味わえない感覚でもありますよね。

特に、パートナーがいたり子どもがいたりする場合は、車があるとぐっと楽しみが広がりそうです。

運転することでリフレッシュできる

運転することで、リフレッシュ効果やリラックス効果があることはご存知でしょうか。

運転する場所にもよりますが、交通量が少ない道路や海沿い・山沿いなどを走れば、自然の豊かさを感じながらのドライブが楽しめます。

また、車内でお気に入りの音楽を流したり好みの香りなどを取り入れたりすれば、さらにリフレッシュ効果が期待できるはずです。

改造する楽しみがある

車を趣味にしている人の中には「自分好みに改造する楽しみ」にハマっている人も少なくありません。

ホイールやエアロ・マフラーなどのパーツをアレンジすることで「世界で1つの車」に生まれ変わり、車に対する愛着もさらに湧きやすくなるでしょう。

改造した車に乗ってお出かけするだけで気分がいいものですが、より自分の愛車をアピールしたい場合は、車好きが集まるイベントやオフ会などに参加してみるのもおすすめです。

デメリット

「運転の楽しさ」「改造の楽しさ」「同じ趣味仲間とつながれる楽しさ」など、車を趣味にすると様々なメリットがありました。

一方で、車を趣味にすると生じやすい「デメリット」があるのも確かです。そこでここでは、車を趣味にする際のデメリットを紹介します。

購入費用やレンタル費用が高額

車を趣味にする場合、車体の購入費用やレンタル費用がかかってしまいます。

車を趣味にすると「家計がキツくなる」「パートの月給よりもお金がかかる」と嘆く人も少なくないほど、たくさんのお金が必要になってしまう傾向があります。

維持費がかかる

車を購入した場合は、車体料金だけではなく、維持費もかかってきますよね。

「ガソリン代」「車検代」「タイヤ交換代」「税金」「オイル交換メンテナンス費用」など、ほかにも様々なコストや維持費がかかってしまいます。

車体購入にお金をかけすぎてしまうと、「買ったはいいものの維持できない」ということにつながりかねないため、マネープランは慎重に立てる必要があるでしょう。

駐車場代もバカにならない!

都会での、車1台分の駐車場代は高額です。地方では1ヶ月3,000〜5,000円の駐車料金が一般的ですが、都会になると「1ヶ月3〜5万円」ほどの駐車場代金となるところが多い印象です。

車を趣味にするとたくさんのメリットを得られる反面、ほかの趣味と比べても多額の費用が必要になることは否めないでしょう。

black friday banner

車を趣味に!楽しみ方と具体的な始め方

ここでは、車を趣味にしたい人へ向けて、楽しみ方や具体的な始め方を紹介します。

車の楽しみ方は?

まずは、車の楽しみ方について解説します。一口に「車を楽しむ」といっても、楽しみ方は十人十色です。どのような楽しみ方があるのか、詳しく見ていきましょう。

ドライブに出かける

車を趣味にする醍醐味といえば、やはり「行きたい所へ行きたいときに行けること」ですよね。ぜひお気に入りの車で「海へ」「山へ」出かけてみてください。

ドライブに出かける際は、パートナーや友人を誘ってワイワイ楽しんだり、1人でお気に入りの音楽を聴いたりしながら運転を楽しんでもOK!

また、目的地を決めてドライブを楽しんだり、道の駅巡りをしてみたりするのも面白そうですよね。

自分が心地いい・楽しいと感じられるドライブスタイルを見つけてみましょう。

キャンプへ出かける

車を購入したらぜひ挑戦して欲しいのが「キャンプ」です。最近は「グループで楽しむグルキャン」「1人で楽しむソロキャン」などという言葉も定着してきているほど、キャンプにハマる人が続出中です。中には自分専用のキャンプ場を作ろうと、山を購入する人もいるそうです。

レンタルの場合は、一般乗用車ではなく「キャンピングカー」を借りてキャンプを楽しむのも面白そうですよね。

イベントやオフ会への参加

車好きが集まるイベントやオフ会に参加して、カスタム・ドレスアップした自分の車を披露するのも楽しみの1つです。

全国各地で車のイベントやオフ会が開催されていますが、知名度が高いのは「名古屋オートトレンド」です。

「ポートメッセなごや」にて毎年開催されている名古屋オートトレンドは、2021年で19回目を迎えるイベント。

各アフターパーツメーカーが出展するだけではなく、個性豊かなカスタムカーや新型車の情報・コラボモデルの発表など、車に関連するアナウンスを収集できます。

「色々な車を見てみたい!」「友達の輪を広げたい!」という人は、ぜひイベントに参加してみるといいでしょう。

車を趣味に!具体的な始め方は?

ここからは、車を趣味にする具体的な方法や始め方について紹介します。方法はいくつもあるため、自分に合った始め方を探してみてください。

車の購入orレンタル

車を趣味にするためには、車を手に入れる必要があります。車の入手方法は主に2つ。「購入する」もしくは「レンタルする」のどちらかになるでしょう。

車を購入する場合はディーラーへ足を運んだり、中古車ショップで探してみたりと、自分が納得のいく車に出会えるまで根気強く探す努力も必要になります。

一方で、レンタルする場合は最寄りのレンタカーショップを探し、レンタル料金や車種の充実など、使い勝手を中心に調べてみてください。

ちなみに、車を購入するといつでも好きなときに車を楽しめますが、その代わりとして「維持費」がかかることを忘れないように、しっかりとマネープランを立てることが大切です。

自分スタイルで運転を楽しむ

車の確保ができたら、次は自分スタイルの楽しみ方を模索してみましょう。

車の楽しみ方

・海沿いをドライブ

・ショートトリップに出かける

・キャンプへ行く

・カスタムしてオリジナルカーに仕上げたい

・イベントやオフ会で仲間を増やしたい

など、自分の目的に合わせた楽しみ方を考えてみてくださいね!

イベントやオフ会に参加する

「カスタムするのが好き!」という人にとっては、自分の車を披露できるイベントやオフ会の場はとても魅力的です。

ここでは、全国の車イベントやオフ会をまとめてみたいと思います。ぜひ積極的に参加して仲間を増やしてくださいね。

開催場所 イベント名
北海道札幌市 アクセスサッポロ 「北海道キャンピングカーフェスティバル」
岩手県釜石市 根浜シーサイド駐車場 「Car-maishi Meeting (カマミー)」
宮城県仙台市   みやぎ産業交流センター 夢メッセみやぎ 「東北キャンピングカーショー」
千葉県袖ケ浦市   袖ケ浦フォレストレースウェイ 「FUN&RUNミーティングwith Honda Style」
神奈川県横浜市 パシフィコ横浜 「ノスタルジック2days」
神奈川県川崎市   川崎競馬場特設会場 「神奈川キャンピングカーフェアin川崎競馬場」
群馬県みどり市   みかげはら展望地 「ダムサンデー@草木」
長野県南佐久郡小海町   小海リゾートシティー・リエックス 「コッパ ディ 小海」
愛知県常滑市 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) 「名古屋キャンピングカーフェア」
静岡県静岡市 東海大学自然史博物館前駐車場 「静岡三保レトロカーフェスティバル」
静岡県静岡市 東海大学自然史博物館前駐車場 「いすゞ+スバルミーティング」
愛知県名古屋市   ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場) 「名古屋オートトレンド」
大阪府大阪市   インテックス大阪 「大阪キャンピングカーショー」
京都府京都市   京都市岡崎公園 「ハイキャラット京都 フード&マーケット」
香川県高松市   サンメッセ香川臨時駐車場 「かがわ 飲酒運転撲滅チャリティーイベント 1DAY香川★旧車ミーティング」
山口県防府市   道の駅潮彩市場防府 「レトロカーコレクション in 潮彩」
大分県日田市   オートポリス 「九州レトロモービルカウンシル」
佐賀県鹿島市   祐徳稲荷神社 「なつかしCARにばる」

まとめ

車を趣味にすることで「フットワークが軽くなる」「リフレッシュ効果」「改造して楽しめる」など、様々なメリットが期待できます。

一方で、車を維持するためには、どうしてもお金がかかってしまいやすいのがデメリットとして挙げられるでしょう。

お金はかかってしまいますが、車を趣味にすることで自分のモチベーションが高まったり新たな出会いにつながったりする可能性もあります。

車を趣味にする場合は「お金がかかる」と心得ながら、しっかりとマネープランを立てるように心がけてみてくださいね!

あなたにぴったりの趣味をみつけよう!

「趣味をみつけたい!だけどどんな趣味が合っているのかわからない。」という方や「○○を始めたいけど何から手をつければいいかわからない。」という方必見!

あなたにぴったりの趣味を見つけるための100を超える趣味コンテンツや趣味の始め方を紹介!ぜひあなたにぴったりの趣味を見つけて充実した趣味ライフを送りましょう!

  
ビギナーズで趣味を探す!

白根 鮎美 /
ビギナーズ編集部 ライター

独学で英語を勉強後、オーストラリアでは幼児教育の専門学校で勉強。帰国後は子ども英会話教室にて1歳から高校生への英会話を指導していました。また、サーフィン歴は10年以上、海を愛する2児のママサーファー。

ビギナーズTOPページ